Nicotto Town


桃源郷を求めて・・・


100回は死にかけてるつっきー(・∀・;)



先日のお風呂での寝落ちの記事に、お友達さんから実に興味深い意見が!

“お風呂で寝ちゃうのは、睡眠ではなく気絶かも・・・” 、と。



いやいや、うっそーだーwwそりゃーないでしょwww

え・・・嘘でしょ・・・違うよね・・・??

・・・調べてみるか・・・・

と、一抹の不安を覚えてwebで検索w


そして調べてみたら、あらまぁw

 本当だったんですね!!Σ(・∀・;)

熱いお湯に浸かって一気に血圧が上がって、血管が開いてきたら今度は一気に血圧が下がるそうで。それで脳への血流が低下して一過性の失神が起こっちゃうんだそうです!

超危険じゃないっすかーー!!

うおおぉぉマジかよ、あれって寝落ちじゃなくて気絶だったんですね!!


なんでも毎年1万4千件くらいお風呂での死亡事故が起こっているそうです。
(((゜д゜;)))


以前にも書いたかもしれませんがつっきーのお風呂での寝る回数は異常!

入社当初から寝ることあったからかれこれ7年近く・・・

浴槽に浸かってて急に寝ちゃってお湯が口に入ってきてむせて飛び起きた事も10回じゃ済みませんwww

浴槽から出た直後に立ちくらみしてそのままタイルの上で寝ちゃったことなんてホント100回じゃきかないから、ガチで100回くらい死に直面している事になりますねwww(ノ∀`)


うん、だんだん笑い事じゃなくなってきた・・・(汗

改めてお風呂で寝る危険性を思い知ったのでこれからはあまり熱いお湯で長風呂しないように気をつけます・・・


もしウチのブログの更新が止まったらそれはお風呂で溺s(ry

皆さんも、くれぐれも気をつけてくださいね!!

(心配のコメントありがとうございました><)




アバター
2012/11/01 00:30
こんばんは。

11月一番乗り!いえい^▽^v今月も宜しくです。
ほうほう~。あ、私も具体的にどうして気絶ってなるのかって、よく覚えてなかったんですが、なるほどなるほど…こ、怖い~@□@;ガクブル…

あの…マジレスになっちゃいますけど、眠っちゃって(気絶して)、そのままずるずる滑っちゃって、呼吸がアレになって大惨事…とかになったら本当に悲しいですから、気をつけてください~T□T
タイルにどこかぶつけちゃって動けなくなるとかも怖いですし、ね、ほらよく言うじゃないですか。「風呂に入って亡くなってしまった方はいるけど、入らないせいで死んだ人はいない」って(←オイ)
それは極端ですけど、睡眠は布団の上でしましょう~風呂で睡眠、ダメ、絶対!(キリッ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.