Nicotto Town


メージャン


自分を好きな自分でいて欲しいのです。。。


先日の暴走ブログにいただいたコメントにお返しを書いていて『私が書きたかったのはこっちだ』と気付きました。

暴走ブログの方は削除してコメントしてのお返しとともに新たなブログとして書こうと思います。
きゅう様も貴重なコメントも共に消えてしまったことお詫び申し上げます。
(コメントの文章は別に保存しております)


集団について書いているつもりが自分の学生時代の回想になってましたね(汗)
後から読んでみて『理不尽な行動への怒りがぶり返しちゃってたのね』と反省しました。


たまたま入った部活やご近所さんで息苦しいなと思うほど依存した付き合いを要求されて疲れちゃったら、そこから出たっていいんだよって言いたかったんです^^;

例えば『ご近所なんだからお茶会には全ての用事をキャンセルしてでも参加しなくてはいけない。』とか言われたら「なんだそりゃ?」ってなりますよね。
部活動も運営上の規則とは関係のない妙な縛りがあったり(クラスでも同じ部活の人と一緒にいなければならない。他部活との交流は不可とか)
↑ これは私には経験ないんですがあるらしいです。

ああいう世界の洗脳ってすごくてそこから逃げたくても逃げ出せないと思うようになるらしいのです(今世間を騒がせている某事件がそうですね)
自己否定に走っちゃうんでしょうね。
だから自分を大切にしましょ。
他人の定規で自分を測ってばかりでは私が知っている『私』が分からなくなっちゃうよ。


ここからはきゅう様のコメントへのお返事です。

『自分好みに変えてみるスキル』・・・自分を理解してもらう努力ということでしょうか?
『人を変える』というと強制を強いるように感じるのでその言葉には違和感を覚えます。
私は自分の個性を人の好みに変えたくはないので、他人にもそれを強制したくはありません。
『自分を理解してもらう努力』であるとしてそうする価値がある場所なら努力のし甲斐もあると思うのですが、頑張ってみても『ホントにしょうもない人たちだなぁ』って時は離脱してもいいと私は思っています。
『諦める』というより『見切り』をつけるですね。


色々な事を乗り越えてでも友人になりたい人なら頑張りたい。
そんな人を探す力をつけて欲しいなぁと。
萎縮してカチコチにならないで、柔らかくしなやかに生きて欲しい。
そこら辺のスキルは結構身についてますよ。
自信あります(笑)

あと少し気になったのですが私の友人たちは『私好み』の集団ではありません。
私が尊敬・・・は時々したりしなかったりだけど誰の前でも大事だと胸を張って言える人たちです。
私なんかの枠で納まる人たちではありません(笑)

きゅう様のおっしゃる『自分好み』という言葉の意味が私にはいまひとつ把握できていないようです^^;

アバター
2012/11/05 13:16
> こーにゃ さま
私も長く書いちゃう方なんで気にしないで下さい^^
旦那さま、パワハラ上司のお相手とは大変ですねーー;
まぁうちも似たようなものらしいですが。
帰ってきてから「はげちゃびんがぁ~」とゴロゴロしてるときは大変だねぇと頭を撫でてます。
※「はげちゃびん」は旦那さんの気に食わない相手を表す言葉です。
  街中でマナーの悪い若者見ても言ってたので(髪はふさふさでした)髪とは関係ないらしい(笑)

フェイスブックやはり相手によってはめんどくさそうですね(汗)
良いと思わなくてもボタン押さなきゃとか・・・ニコタのステキボタンくらいだったら気楽なのに。

私も長いですね^^;
この辺で終わっときます~
アバター
2012/11/04 16:29
こんにちは~。
人様のブログなのにムダに長いコメントしてしまい恐縮です。
そして丁寧なお返事ありがとうございますm(__)m

言葉の暴力とは思いませんでしたよ。
ただ傷を負っていらっしゃるんだろうなぁとは思いました。
だからこそ他の方を理解しようと思う気持ちがより強いのかも…とも。

リアルでお会いしていたらきっと気の合うお仲間になっていたんぢゃないかなぁと私も思いました。
お互い似たようなものさしを持つ伴侶に恵まれてラッキーですね♪

社会に出ても…結構好き放題やってましたww
入社2年目のペーペーのくせして20年近くいる人にケンカ売ってみたり(若気の至り)。
そういう意味では職場の人にも恵まれていたのかも知れません。
退職まで約14年働きましたが、まさに付かず離れずの良い関係を保っていられましたから。
そういった意味では1人自営業の現在はものすごい気楽です。
代わりに配偶者がパワハラ上司で苦労してるようですが^^;

フェイスブックは、やりはじめると知人友人から芋づる式に友達申請があり、UPした記事を見ていいと思ったらイイネ!を押す仕組みになっているようです。
inしてるのにイイネ!しないでいると「なんでイイネしてくれないのよ(ムキー」な人が出てくるとかで、恐ろしくて登録できません。
それにもう何十年も会ってない大した親しくもない人から友達申請されても困りますしねぇ。

おっしゃる通りニコタにもそれ系の人は存在するようですね。
一度だけ知らない人の訪問受けてとりあえず見に行って、いったん戻って着替えてからお礼に行こうと思って足跡消したら1分もしないうちに「足跡消しやがって(ムキー」なコメントをもらったことがあります。
うわめんどくせ(-_-)と思いました(爆)

あぁまた長くなってしまった。
私も気が向いた時だけ巡回でまったりやっていたい方なので、そういう方とのみ交流させていただいてます。
メージャンさまとは考え方も似ていることが分かりとても嬉しいです♪
こちらこそ、今後ともまったりのんびりよろしくお願いいたします(ΦωΦ)
アバター
2012/11/03 23:58
> こーにゃ さま
コメントありがとうございます。
あの暴走ブログにお詫びなどととんでもないです(汗)
あれはは寝不足だったせいもありますが、私が大事に思っている人たちが理不尽な行動で苦しめられてるという憤りと自分の過去がオーバーラップした上にそれを消化しないまま書きなぐってしまった結果です^^;
次の日に改めて読んですごく反省しました。
あれじゃ言葉の暴力ですよね。。。

私も自分でもいつのまにか脱線してしまってる方なので、こーにゃさまと同じ学校に居たら「気付いたら隣にいました」って感じで会ってそうですね(笑)
うちの夫婦も似たもの同志なので話が合いそうです^^
「ものさし」のたとえ分かってくれる人がいて「よっしゃ!」と嬉しくなりました。

〉定規の大きさも長さも千差万別ですもの、相手の価値観も尊重しながら自分を大切にしたいですよね。
私も激しく同意です(笑)
私の言葉足らずな文章では表現できなかった言葉です。
ありがとうございます。

結構分かってもらえないのですよ。
「社会に出たらそんな甘い事言ってられない」とか言われてしまいます。
私の場合は社会に出てからこそ必要だと思うんですけどね。
我慢ばっかしてたら仕事になんて集中できないぞ~ってんだい!

あ、こーにゃさんB型なんですね。
私はO型なのですが何故かB型の友人が多いんですよ(笑)
お互い違う方向見てても気にしないでいい気楽さがそうさせるんでしょうかね?

フェイスブックってWEBニュースのコメントくらいでしか見たことなかったんですが・・・
もし「そのボタンを押すためにログイン」が強制になったらめんどくさそうーー;
でもニコタもやろうと思えば同じなのかな^^;
私にとっては「着せ替えやお部屋作りを楽しみながら気の合う人とちょいとお話できる場所」ですが。

これからものんびりとよろしくお願いします♪

アバター
2012/11/03 12:28
こんにちは~。
先日のブログは読み逃げしてしまったのでお詫びコメです。
ものすごく重いお話でお掛けする言葉を見つけられなかったのでした(´・ω・`)

私はすごく能天気で我が道を突き進むB型wなので、今振り返れば集団から逸脱する行動が多かったように思います。
そのせいで心無いことを言われたりされたりしていたこともありましたが、本人が全く意に介していないためつまらなかったのでしょうか、その後は何事もなかったように仲良く過ごしていました。
中学高校時代の仲の良い友達は別のクラスの人ばかり。自分のクラスの人とは付かず離れずな距離で当たり障りのないお付き合いでした。
部活の仲間も然り、仲は悪くないですがべったりすることは皆無でした。

メージャンさまのお話を拝見して「似てる考え方の人がいるものだなぁ」と思っています。
私は息苦しいくらいならその方々とのお付き合いをやめてしまえばいいという考えです。
それでも20年以上続いている友人もいます。友人たちは確固たる自分を持った人々ですが、人付き合いの距離感も含めて価値観が近いから続いているんだと思います。
配偶者もそうです。うちの夫婦はかなりの勢いで我が道を行くタイプだと思いますww

もういい歳なので自分のモノサシを信じるしかありません。
それで40年以上生きてきてる訳ですから。
人に合わせたり顔色伺ったりするなんてナンセンスだと感じます。
考えの違う人がいるのは当たり前、距離を推し量ってうまくお付き合いしていくのがオトナなんだと思うのです。
だから、メージャンさまの

>他人の定規で自分を測ってばかりでは私が知っている『私』が分からなくなっちゃうよ。

のくだり、激しく同意です。
定規の大きさも長さも千差万別ですもの、相手の価値観も尊重しながら自分を大切にしたいですよね。

余談ですが、人様と濃ゆい付き合いをするのが苦手なので決してフェイスブックには手を出せません。
毎日ログインしてイイネを押しまくらなきゃいけないなんて、私にとっては苦痛以外の何物でもありませんww

そんな訳で長くなり収拾がつかなくなりましたが、お伝えしたかったのは、「同じような考えのニンゲンがここにいますよ」ということでした。

どうぞよい週末をお過ごしくださいませ(ΦωΦ)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.