Nicotto Town



七福神おみくじ

ニコットおみくじ(2012-11-04の運勢)

おみくじ

初の七福神おみくじw 今日は勝負強い日みたいなので
ゲームでコインゲッチューしてきたいと思いますww

#日記広場:占い

アバター
2014/02/26 18:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいっ!ブログに書いたまんま。
あの(←どの?w)母親でさえ自分のドジさ加減に凹みまくってたという大失態ですわ(笑)

実際、夜に冷水しか出なかった時は私も笑える状態じゃなかったんだけどね。
今となっては母親と2人してアホやらかしたよなぁ。思い出す度に悔しくなるわ!
ホンマだわぁ。アンタ(母親)これから気~つけなよ?!そう言ってますの(笑)

普段は小言ばっかのオカンだけどさ。あの事件については沈黙?w
シュンって大人しくなるんだ(笑)

当日の夜は風邪っぽかったのもあるらしいけど。私のカンでは自身の失態にヤケクソ?w
風呂も入らん!もう寝る!これだもの(呆)

にしても約2時間。水道はダダ漏れ。これって?どれくらいの水ムダにしたんだろ?
電気代も含めて一体いくらの損失?そんな疑問が。なにぶん庶民ですから(笑)

水道光熱費は親父さまの通帳から引き落として。明細さえ見た事無いの(^▽^;)
他にも税金や保険等々。あ、自分の保険は自腹だし。それは把握してるよ?
ただ他に関しては何も知らないんだよね~(汗)

母親も然りで。親父さまはオレが死んだら、お前らだけでやっていけるんか?って。
ってか、昔から仕切ってる?仕切りたがり~はアンタ(親父)だろ?
声を大にして反論したいところではあるんだけどね(笑)

それを言ったら最後!
ふざけんなっ!じゃあ勝手にしろ!オレは知らん。金も自分らで払えよ!
そう来るのは見え見えで。オカンも私も余計な一言は敢えて心の奥底にw

長年あの人の妻して娘してきた我が母娘は重々承知ですわ(笑)
そういった部分だけは?私と母親も間違いなく協力体制なんだよね~w

親父さまに対する不平・不満。実は裏で言いまくりだったりしますの(笑)
負担は喧嘩口調が日常会話なんだけど。そこは女2人の強力タッグ?
ボロクソに愚痴りあってるんだ(←親父さまには内緒だよ?w)

ってか話がズレてるし(汗)
そんな訳で、あの日は湯が出ない事態になって。蛇口を切り替えれは熱湯が出る。
ホントお湯の有難さ?身をもって実感したの。

それでも、よく考えたら。水でも出ればマシ?電気・水道・ガス等々。
当然のように使ってる毎日だけど。感謝しないとな。学習しましたわ(笑)
アバター
2014/02/24 18:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

ってか、聞いて~~~~~~~~~~~~!!!
なんとっ!今日、ス-パ-に行ったら、懐かしのソフト麺。普通に売ってたんだww
ちびまるこちゃんのパッケ-ジに入ったモノで。2袋入り138円だよ。

しかも賞味期限ギリ?ww半額だったという(笑)
赤札シ-ルが貼ってあったのは3つ。もちろん!迷うことなくゲットですわww
でもル-は付いて無いから。毎日食べてるカレ-。それで戴こうかなぁと(笑)

余談だけど・・・。カレ-は市販のル-が15種類以上は常に常備してあって。
その日の気分で3~4種類ずつ固形ル-をコラボ???ww
ま、ぶちゃけテキト-に選んで。が正解なんだけど(笑)

肉だって鶏。豚。牛。時にナシの事もあるし。海鮮風にする事も。
野菜はゴロゴロ大きめにしたり、細かく溶け込むまで煮込んだり?
2度とは同じモノは作れないぞ。の如く毎日、味かえ品かえで食してますのww

あ。無駄話が長くなりすぎちゃった(^^;)

給食セットは、お高いっちゃぁ、お高いんだろうけど。
1パックに入ってる量は大人でも満足できるくらいなんだ(・・・と思うw)

本来の給食なら、あんな一気に何種類も無かったもの。
人気商品だけを何点か集めたみたいね。

もう遥か昔過ぎて・・・あ。永遠のハタチの私だけどw←しつこい?(笑)
中学も給食だっけか?真面目に考えちゃったww

小学校は確実に給食だったんだよね。
でも当時は、嫌いなオカズも多かったような?ってか毎日の牛乳がイヤでイヤで(><)
給食の牛乳は、かなり薄めてあるって知ってたけど。それでも飲みたくなかったわ。

今でも牛乳は無理。逆に弟くんは子供の頃から大好きでね。
だから弟くんは身長182センチもあるのに、私は148センチしか無いのかしら?(^^;)

そういえば私の小学時代は低学年の頃って、ご飯は無かったような?(年代がバレる?ww)
中学年くらいになって。週一か週二で米の給食が始まった記憶なの。

パンは毎回、食パンだったから。米だと嬉しかったな。揚げパンなら更に嬉しかったけど(笑)
焼いた食パンならまだしも、まんまだったし。パンに味噌汁かよ?って日も。

あんなにイヤだった給食当番も。今となっては手を挙げて立候補したいくらいだわww
アバター
2014/02/15 21:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

バレンタインの話ね。
過去にもブログで紹介したことがあるんだけど・・・。
私、普段からピンピン札貯金(勝手に名付けてますww)してて。

何か買ったりした時のオツリとか?ピンピン札が来るとタンス預金してるのね。
するのは1000円札と5000円札なんだけど。

なんで、いつの間にかヘソクリ?みたいに貯まってて。
多い時だと80枚~100枚近い1000円札が。
それを身内に渡すイベントのプレゼントに回してるんだ。

なんで、現金支給だからって、敢えて銀行でお金をおろしたりは無いの。

つまりは、弟くん一家全員の誕生日も父の日、母の日、クリスマス、バレンタイン。
あと、甥っ子・姪っ子には端午の節句・雛祭り等々。お年玉は勿論だけど。
全て1000円札10枚とか5000円札2枚とかwwそんな感じなんだ(笑)

これが他人さまなら?何かしら品物を贈るんだけど・・・。
我が家は揃って一番!喜ぶのが現金だって事は百も承知でww

これで好きなモノ買ってね。そういう事もあるし。あと自分が楽したい?(笑)
確かにモノをあげた方が安く済むかも?だけど。
お店に行って何かを選んで。時間と労力がかかるし。言ってみれば自分の為でもあるのかもww

ちなみに私が身内から何かを貰う?お返しって事は全く!ございませんわ。
ま、初めから期待してないしね(笑)

今年は弟くんと両親にしかバレンタインプレで現金は渡さなかったし。しかも半額にしたし?ww
実は、お年玉も嫁ちゃまだけパスしたんだ(笑)
あ。でも彼女(嫁)の誕生日は12月29日だったから。そちらは、ちゃんとあげましたぞ!

で。今は遥か昔の人生、最初で最後に贈った本命チョコ。
初恋の君。高校1年の時、同じクラスだったショウちゃん(正吾くん)だた一人なんだ。

サッカ-部だったから。スポ-ツタオルと一緒に渡したよ。
向こうは私の気持ち知ってても、普通に友達してれてて。
ってか、女友達より男友達って関係だったんだけどww

プロレスの技かけあったり、おんぶして~って背中から飛びついたり?(笑)
ただ、チョコ渡す時だけは確実に乙女だった私ですわww

ショウちゃんは、ニッコリ笑顔でね。サンキュ-な。そう言ってくれたの。
マジで嬉しかったんだぁ(照笑)
アバター
2014/02/11 16:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

はい。とうとうオカンにも感染してしまいましたわ(><)
昨日の朝、聞いたら弟くんも甥っ子も姪っ子も。風邪でダウンしてるらしく。
今ンとこ、元気なんは、私と嫁だけ。

ただ、親父さまは昨日・今日と起きてる時間が多いよ。
大好きなドラマ。相棒の再放送、昼間っから見てたし。

子供らは、今まで何度もインフルエンザにはかかってて。
でも、数日で治っちゃうの。2~3日もしたら復活。みたいな?

小さい子って風邪もすぐひくけど、治りも早いんだね。
少々の熱なら、外には行かないにしても、家の中で走り回ってるし。
若いってイイわあ(笑)

その点、私も含めてだけど?ジジババになるとダメね(悲)
しつこいんだよ!ってくらい長引くし。逆に、一気に熱が出た方がイイのかも?
じわじわ地味~に引きずるのはマジでキツイんだもん><

今日は祝日だった事もあって。昨日、親父さまとオカン、一緒に病院に行ってきたよ。
それが、まさかの2人揃ってインフルエンザ><

私はね?どんだけ高熱が出ても食欲は全く!落ちないのww
なんで、回復も早い?のかもなんだけど。

親父さまやオカンは、普通の人だから。
やっぱ食べたくない。そんな感じなんだ。

でも、薬を飲まないといけないから。そういう事で、無理にでも食べてくれてる?
確実に量は少ないんだけど。

それだけでも、私的には多少、安心できるんだ。
体調が弱ってる上に、何も食べられないとなると益々心配だし。

ってか、嫁ちゃま。こんな時でもパ-トに出かけてるんだわ。
何だか信じられなくて。旦那も子供も寝込んでるのよ?
何で、家を空けるんだろ?みたいな?

そんな訳で、ちらちら私が、弟くんたちの様子も見には行ってるんだけど。
あっちも、こっちも大変だぁ><みたいな?

とにかく、こんな時に私まで寝込む訳にはいかないから。
気合いだけは入りまくってるんだけど・・・。

こればっかりはね~。神のみぞ知る。そんな感じかなぁ(汗)
アバター
2014/02/09 21:29
内緒だけど私は既にアラフォ-ですわ^^;

病気だって自分で自覚したんは18歳のころ。
以来、この病と付き合って倍以上の年月を生きてきたの。

私が言われたのは、うつ病。解離障害。離脱障害。パニック症候群。それから強迫性障害だよ。
ミルモちゃんは、投薬治療なのかな???

私は、今回、初めて薬を飲んだんだ。
どう効果があるんか?自分じゃ、全く!わからんのだが^^;

解離を起こすと、私は何故か?外に行きたくなるみたいで。
真夜中、茶碗片手に、外にいることが多いの。

解離しても、食べ物を離さないって?の世界だけどww

解離した時は、意識が飛んでることもあって。
全く!何も考えられない状態かな。

はっと気づいた時、え???なんで、外に???そんな感じ。
分かり易くいえば、2重人格みたいな?

ただ、その、もう一人の自分は、私を守ってくれてる存在なの。
すっと意識が飛んで出現するんだけどね。

パニック起こして、壁に頭をぶつけたり、髪をむしったりすると現れて止めてくれるんだ。
嘘みたいなホントの話でございます(^^;)
意識が、すっと飛んで・・・。無意識の中、もう一人の自分が現れるの。

死のうとしたときも止めてくれたのは、その子だった。
もう一人の自分。前は怖かったけど・・・。
今は、そうでも無いよ。この子も、自分なんだから・・・。

ちなみに解離障害ね。薬で治るモノなのかは不明なんだよね。
この子とは、もう20年来の付き合いだし。

ただ、私の意識が飛んだ時にしか現れなくて。共存はできないんだ。
だから、お互い、話をすることも無い。

後は、身体は下にあるのに、魂だけが頭上から、自分を見てたり?
これは解離とは違って、離脱っていうらしい。

こっちの離脱?は解離と違って、今でも頻繁に起こるんだ。
上から自分を見て・・・こいつ、何やってんだ?笑いたくも無いのに作り笑顔して。みたいな?

会社に行かなくなってから、殆ど無くなったけどね。

その代わり十数年、姿を見せなかった、もう一人の私が多く出現するようになったかな。

私に限っては、絶対に!有り得ないと思うけどww
真夜中に無意識の中、冷蔵庫をあさったり?それも解離の一種らしい。

ただ、これについては、単に私の食い意地が張ってるだけ。
確信してますわ(爆笑)
アバター
2014/02/09 19:43
ちなみに私の願い?ww
ミルモちゃんとも、タウンデ-トしたいぞ~~~~~~~~~~~~~!!!
アバター
2014/02/09 19:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

まずは、ウチの親父さま如きの事、ご心配いただき感謝ですわ。
昨日は39度近くあった親父さまの熱ね。今日は38度前後まで下がったよ。

薬、飲まないといけないからな。っていう理由?で、
3度の御飯は、少量ながら食べてくれるし。それだけでも少し安心かな。

ま、私に至っては、高熱が出ても何故か?食欲だけは落ちないんだけど(笑)

昨日は、丸一日、布団の中だったけど。
今日は、数回、起きてテレビ見たり?昼前には缶ビ-ルも飲んだというww

ただ、今回の風邪で一番やられてる喉。そのせいで何より大好きで止まらなかったタバコ。
こちらは吸わず終いで、私的には、びっくり!みたいな?

入院・手術した時だって、喫煙所で吸ってた人なんだものww
酒は止められてもタバコは何があっても止めれん!!!そう言ってたんだよね(笑)

ただ、まだ風邪ひいて3日目。数日は仕事も休むって。
当然なんだけどね。

あんだけ仕事バカ(オレが見張ってないと若いもんが怠けるからなって)な親父さまが、
何日も休むって、本当に珍しくて。

やっぱ、本人も、かなりキツイんだろうな。そう見てますわ。

とにかく、なんだかんだ言っても、やっぱ身内が寝込んでると心配で。
私も、実は、かなり気になってる。
もうジイサマだしね~(^^;)

あの咳き込み具合、見てたらさぁ。肺炎にでもなるんじゃないやろか?とか。

ちなみに、今日は親父さまが楽しみにしてる大河ドラマの日だから。
さっき、夕飯、食べさせたトコだけど、そのまま起きてテレビ見てるよ。

夜8時までは頑張って起きてるんじゃないかな。

にしても、インフルエンザじゃなくて良かった。それだけでも有り難いよ。
後は、時間薬かな。一週間くらいは休むくらいの覚悟でいな!
そう言ってあるんだけど。

よくよく考えてみたら、私って弱そうで?風邪って、もう何年もかかって無いんだ。
一番、弱っちいようで頑丈にできてる???ww

熱が出ても食べまくりだから回復が早いって話もあるけど(笑)
でも、油断は禁物!うつされませんように。祈るばかりですわ(^^;)
アバター
2014/02/08 18:47
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

今回、診断された(つけられた?)病に関しては、正直、自分でも分かってたんだ。
ただ、今の精神科では会社で受けたパワハラ。あとは今まで報告してなかったど(汗)
社長から長年に渡って受けてきたセクハラ。

そういった事しか基本、話して無かったから。
ってか、鬱の原因は間違いなく!それら(会社)から来てると思ってたしね。

それが数ヶ月前から、その他の症状?そいった事をボチボチ話すようになって。
ドクタ-も、そうだったんですか。だから1年静養しても、なかなか変化が見られないんですね。
そんな感じで。

つまり、ぶちゃけ悪いのはドクタ-じゃなく私なんですわ(汗)
最初から、今まで(18歳の頃に異変を感じたから)その話もしてたら。
もっと、別の治療?(薬とか)あったかも。そう思ってるの。

とはいえ、若かりし頃に心療内科も転々としたけど。
投薬治療は一回も無くて。
カウンセラ-と話をする。それくらいだけだったんだ。

なんで、自分はヘンだ。そういう自覚は昔からあったのに。
何食わぬ顔で?社会人もしてきたし。
正直、今の薬だって、どう効果があるのか?全く実感は無くて。

薬が無いと落ち着かない。そんな事は、な~んもナシ。
単に眠くなるだけじゃん?みたいな?(^^;)

ニコでは元気な私でしょ?これだって本当の私。
リアルでも、こういった姿で今まで、ずっと生きてきたよ。

お局がいたら・・・蛇に睨まれたカエル状態だけど(^^;)
いなかった、会社でも後輩と楽しく?話したり。男性社員ともヘ-キで、ふざけ合ったり?
とにかく、怖かったのは、お局だけだったんだ。

タ-ゲットになった女の子は50人近く辞めていったし。
それこそ部長、専務クラスの男性社員だって、多くの方が辞めて(辞めさせられて?)いった。

社長より社長らしい?自分と合わない。そう思ったら手段を選ばず切り捨てる。
そんなお局様だったから。
彼女は公私関係なく社長の便利屋さん?してたから。人事は全て任されてたしね。

そうこうするうちに私がタ-ゲットになって。
最後の2~3年は、自分は要らない子だ。会社から必要とされてないんだ。
そんな気持ちしかない毎日になって。

ずっと抱えていた病が更に急速に悪化した?そんな感じかな(汗)

アバター
2014/02/05 17:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

もうさ。ウチの親父さまは単なるオバカ?長年あの人の娘してきたけど。
全く意味不明な思考回路なんだ。

ああやってノリのイイ時もあると思えば、え?ここで?って時に突然キレたり。
ま、キレる時は大抵が金絡みなんだけどww

お金の事になると、気前がイイようで変なトコで細かい人なんよ(笑)
特に私に関しては厳しいかな?(--;)

ってか、前にもブログで紹介したことがあるんだけど・・・。
親父さま、私が高校3年の時に脳溢血で倒れてね。
1年は丸っきり寝たきり。その後1年は仕事にも就けない状態だったの。

その後遺症?で、性欲とやらが失せたらしくww
当時は、まだ30代だったのにね。
ま、今更、子供作るつもりも無かったし?これといって問題は無かったんだけどww

なんで、もう、その頃からエロイ話とかしても、表面的なモンだけ。みたいな?
さすがに、私も学生で思春期?だったし。そういった話もしてなかったんだけど。
もう今となっては堂々としたもんよ(笑)

私が、男っ気のない事も知ってるから。
お前は人生で最大の損してる!女の悦びは男に抱かれて何ぼのモンだぞ?
そんな余計な事まで(爆笑)

もう、ここまで来たら?ぶっちゃけちゃうけど・・・。
私も性欲ってモンは全く無い人生だったから。ま、18の頃から心が壊れてたって事もあって。
それどころじゃ無かったってのが正解なんだろうけど(^^;)

そんなこんなで、男・女。父娘?全部、そっち方面では当てはまらないのかもww
言ってみれば、男同士・女同士の会話ってとこかしら???

お互いスッポンポンの姿、見ても何とも思わないし?(笑)
ま、私は多少?見るんじゃね~よ!スケベ親父め~!そんな部分はあるんだけどww

今だって、お風呂で手が回らない時(肩が仕事から帰ってくると上げられないくらいの激痛らしく)
背中、流してくれや!そう言う時もしばしばなんだ。

呼び出しがあったら、ヘルプに行くよ。
あ。ちなみに、私は、ちゃんと洋服、着てますぞww

なんにしても、やっぱ不機嫌な親父さまよりは、オバカ発言があってもノリのエロジジイの方がイイしねww
そういった意味では、あの日の発言も許してやろうかと(笑)

アバター
2014/02/03 16:53
ただいまあああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰って、一番に来たよ。

そうは言っても、もう、こんな時間だが(^^;)
今日も寝まくってる、あきちゃんです(涙)

ってか、ス-パ-に行くと、太巻きのオンパレ-ドで。
いやでも今日は節分なんだなぁ。実感だわ。

毎日が早すぎなんだよね~。節分が終わったら、すぐバレンタインでしょう?
したら、次は、すぐに雛祭り。

就活がイヤでも、現実化してくるうううううううううううううううう(><)

とはいっても、今のまんまじゃいられないもんね。
逃げられない現実。覚悟してます(涙)


ってか、交換日記、ありがとうね(感涙)
ミルモちゃん、体調が悪いんでしょう???

私の事より、ミルモちゃんの体が心配だわ><
本当に、無理はしないでね。

ラブコメント、ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
アバター
2014/02/01 18:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔o(^-^)o

我が家の懐事情。大暴露ブログ。失礼しました(汗)
ただ、真面目にプチ会議で凹んじゃって。
モヤモヤ感?そういったモノで押しつぶされそうになったの。

パニック起こす前に、ニコで話をさせていただいだ次第です。
母親が帰ってくるまでは、休みだった親父さまのワガママぶり?
その話をブログネタにしようと思ってたんだけどね(^^;)

現実は、それどころじゃ無くなった。みたいな?(汗)

私、昔っから何でも悪い方へ考えちゃうヤツで。

親父さまの言葉も、私が結婚もしないで実家で厄介になってる事。
親父さまにとっては迷惑なんじゃ無いかな。とか。
私が、いなくなれは現在的にも多少はラクになるんじゃないかな。とか。

実は、今日、そういった話も母親としたんだ。
いっそ就活より婚活して旦那、見つけようかな。もしくは住み込みで働ける場所、探そうかな。とか。

もちろん、母親は大反対!今更、結婚なんてして苦労しなくてイイ。
住み込みで働くだ?そんな簡単に見つかるか?だいたい自分の体力、考えてみな。って。

アンタは、すぐクヨクヨ考え込むからなぁ。
年金生活になったら親子3人で支え合って生きてくしかないんだぞ。
父さんが働けなくなるまでは、まだ数年はあるんだから。もう考え込むな!って言われたわ。

数年?んなもん、あっという間じゃん?そんな気持ちで聞いてたけど。

ちなみにブログには書かなかったけど。長男である弟くん。
あの子に頼るつもりはサラサラ無い考えの両親で。これは昔からそうなの。

弟くんには自分の家庭を守るだけで精一杯。それも分かってるらしく。
子供(孫)2人を育てるだけで、いっぱいいっぱいだろう。って。

普通の常識?では、長男が責任を持つ。それが当然なのかも?だけど、
ウチの親に限っては、そういった考えは一切無いのが現実で。

それが、親父さまと母親の共通した考えなら私が、とやかく言う資格は無いしね。
しいて言えば、年金生活になったら、今みたいに、あれこれ買ってあげたり。
小遣い渡したりはできなくなるぞ。そういうことは話してるみたいだけど。

後は弟くんの気持ちよね。親に感謝する気持ちがあるなら、多少の援助?はするだろうし。
ただ財布を握ってるのは嫁ちゃま。希望は持たない方が正解かな(^^;)
アバター
2014/01/26 20:15
ってか、ミルモちゃん、大丈夫なん???
訪問やコメは、マジで無理しないでね?

でも、顔が見れて嬉しい。
来てくれて、ありがとおおおおおおおおおおおおおおおお!
アバター
2014/01/26 20:14
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

実に!お恥ずかしいいい!これっきゃ無いっす(^^;)
自分でも書くのに躊躇いつつ・・・。睡魔の原因?として考えられる一番の要因は?
そうなった時、告白?暴露するしかないなぁ。と(汗)

ブログでも書いた通りですわ。
自分の精神が異常なのかも。初めて気づいたのは18歳くらいの時で。
その後からかな。生理は来たり来なかったり。来ても1日で終わったり?

さすがに若い頃は心配になって。産婦人科にも行ったけど。
やっぱ心因性のモノ?ストレスとか。それからきてるって言われて。

でも、気持ち的に、そういった産婦人科系の事には構ってられる余裕が無かったんだ。
例えば、ダイエットとかして。まず異常が見られるのは命(生死)には別状の無い?
女性ホルモンの異変から始まるらしく。そういったモノと同じような状態だったらしい。

ちなみに、私は元から、よく食べる子だったんだけど。
その頃から、更に食欲はアップして。今もそうなのかな?(^^;)
過食に近い(ってか、正真正銘の過食?)状態なんだよね。

で。これは前にもブログで書いた事があるけど。
同時に消化・吸収の機能が上手くいかなくなって。

例えば100カロリーの物を食べたら、それを消化するのに120カロリー使っちゃう。
そういった事が検査で判明したんだ。

ただ、これは食べ過ぎなければオッケーらしく。
そんな訳で、医者からは一日5~6食にして。その代わり腹八分目で抑えるよう。
栄養士さんも交えて話し合った結果、そういった指示が出たわけですわ。

そうは言っても、私の食欲は腹八分目なんてできるはずも無く(^^;)
気づけば、痩せてるじゃないかぁ!><みたいな?(涙)

ってか、無駄話が長くなっちゃいましたが(汗)
そんな訳で、今は小学生並みの体型で。生理なんて来るはずもなく。
それが痩せ始めたハタチくらいの頃から続いてた私の自分史?ww

長年そのまま来てて。まさか今になって?自分でも本当にビックリ!だったんだ。

ただ、ドクター曰く、身体が生理を起こすまでに相当の体力(身体の中でね)
使ったのは間違いないって事で。
ここ数日の異常なまでの睡魔は恐らく、それが原因だろうって。

確かに、まともに生理が来た一昨日・昨日。睡魔も少なくなったんだよね^^;
アバター
2014/01/17 16:55
ただいまああああああああああああ!!!
買出しから帰って来たよ。

ってか、買出しも私にとっちゃ、一等!大事な用事だがww
それより今日に限っては、PCくんの入院手続きと病院に書類を受け取りに行く。
3つヤボ用が重なって><

やっと、お邪魔できましたわ。

PCくんについては、今夜ブログで紹介しようかと。
不調を訴えて、もう何週間だっけ?
アナログ人間の主人を持って・・・今まで、よく頑張ってくれたな。と。

元気になって退院してくれるコトを願うばかりですわ。
帰って来たら来たで・・・。もっかい初期設定からやり直し。
恐怖の作業が待ってるんだけど(涙)


で。肝心な話。
うん、うん。まずは身体だからね?
ニコのキータッチも辛いんじゃないかなぁ?><

本当に無理はしないでね?
私が会いにきます。

なんで、ミルモちゃんは、早く回復する事。これを優先に考えるんだよ!!!
アバター
2014/01/14 17:06
ただいまああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰ってきたよ。

ってか、大丈夫なん><
今度は、手?????????
初めて聞いた病名で。ひたすら、びっくりしてる><

ミルモちゃん、なんで、そんな厄介な病気に好かれちゃうんだあああああああああ(怒)

私なら大丈夫だよ。
心の痛みはあっても、身体の痛みは無いもの。

ってか、コメも大変なんじゃ???><
ニコは勿論、他にも手を使うような事は、なるべく避けて。
とにかく、早く元気になって下さい。

いつまでも待ってるから。
絶対に!!!無理はしたらダメなんだからね?

報告だけでも聞けて良かったけど・・・。
やっぱり、心配だよおおおおおおおおおおおおおおお(涙)
アバター
2014/01/08 18:15
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

今日の話は、今夜のブログで紹介かな(←って、もうPC絡みはしつこい?w)
まずは、結果報告。
対決の2戦目。・・・・・夕べは夕飯後、速攻!爆睡だったぁあああ><

そんな訳で、対決は私の方が棄権した結果に(^^;)
ま、ブログにも書いたけど。旧PCでも何とかニコにはインできるトコまでは、こぎつけたんで。
自分の中でも、安心感?それがあったのかもw

あと、前日に4時まで起きてた事ね。アレが一番の敗因かもなぁ(笑)
若い頃は一日の睡眠時間、2~3時間だったんだ。
ってか、2年前ちょいくらい前までか。昔はニコも深夜族だったしね。

あ。またしても、関係ない話でした(^^;)

昨日、やってみようと思ってたんは必要ない物?なんて言うのかしら?
PC用語が全く分からないんで(汗)
どう説明してイイか?状態なの。すいません(^^;)

なんにしても、中身を整理して、いらない物は削除。みたいな?
で。こちらは、やり過ぎると逆に危険だ。そう言われてる復元。
過去の状態に戻してみようかと。

私的には、これが最後だから。頼む!いう事、聞いてくれ~!って感じでねw
でも、いざ実行してみたら、復元ポイントが前日の6日しか無くて(涙)
他の復元ポイントを詮索。これをしても反応ナシ(><)

なんでやあああ!前は1ヶ月くらい前まで戻れたじゃん?みたいな?(悲)
ただ、誰かに前、聞いたことがあるんだけど。

ニコで、よくメッセに出てくる履歴の削除ってヤツ?
メンテ後とか毎回だよね?インタ-ネットオプションから履歴を削除してください。っての。

あれをしたら、復元ポイントも消えちゃう。そんな話だったから。
それを実行したから?過去のが消えちゃったのかなぁ?と(涙)

前日の6日の時点に戻った所で意味ね~し!そん時にやぁ、既にブル-画面だったんだよ!
PCに向かって、怒鳴りつけちゃったわ(笑)

とは言っても、昨日までは、朝PCが立ち上がるまでに1時間以上(もっとかな?)
かかってたんだけど。
今日は20~30分くらいで起動してくれたの。

保証期間は今年の8月くらいまかな?なんで速攻!修理しないと。
ひとまず動いてくれてるし?そこまでは切羽詰まってないんだけどね。
って、安易に構え過ぎかしら(^^;)
アバター
2014/01/06 18:48
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もう書いちゃってイイよね?ww
親父さま達が行ったのは、お千代保稲荷なんだけど。
今まで何回、出かけたかな?確実に20回超えしてるのは確かだよ。

そんな中でも、今回ほど早く帰って来たのは初めてだったんだ。
オカンは、まだ5日だよ?絶対に混んでる!そう確信してたみたいだから。
逆に気が抜けた?ってか、超!笑顔で今年はラッキ-だったわ~。そんな帰還だったな(笑)

ブログに書いた串カツ。アレは、お千代保稲荷の名物でね。
やっぱ東海と言えば?当然!味噌カツなんだww
1本100円で、店頭で立ち食いが基本(笑)

揚げたての串カツを、その場で貰って。またまたアツアツの味噌だれにブッ込んで食べるの。
あ。2度付けはNGねwwキャベツは、ご自由に!で、大きな器にテンコ盛りで置いてあるよ。

ちなみに、もう一種類。とで味噌串もあるんだ。ホルモンかな?
それも大人気だよ。私は歯が弱いから噛みきれなくてww
食べるとしても揚げ串カツのみなんだけどね(笑)

ってかさ。ぶっちゃけ実は、それほど好きじゃない?ww
その場で立ち食いなら話は変わってくるんだろうけど、お土産でしょう?

私の手元に届く頃には、揚げたてサクサク感も無ければ、もっと言えば冷め切っててね。
ま、一応レンジはするけど。しかも1本100円だよ?お高いし(笑)

あとは余談なんだけど。

元会社の初詣先は決まって同じ場所。お千代保稲荷だった訳。
社員総出で仕事始めの日に行ってたんだ。

なんで、私的には嫌な記憶しか無いのが本音で(^^;)
食べ物命?の私も、お千代保の串カツは見たかね~し。みたいな?

それから、もう一個、余談がww

お千代保稲荷の名物は、他に草饅頭(草餅)と、ナマズ(ナマズ御膳)なのね。
ま、地元にも、ナマズ料理の専門店は多いんだけど。

母親的には、根っからの岐阜県人なくせにナマズはキモイ!そう思ってるらしくww
名物は無視して、毎回、うな重を注文してるとか(笑)

昼食代は、毎年交代で我が家が出すか。一緒に行った方が出すか?で。
今回は、あちらさまオゴリの番ww
ビ-ル代と合わせて1万円近く浮いた~。喜んでましたわ(笑)
アバター
2014/01/05 15:42
ただいまあああああああああああああ!
買い出しから帰って来たよ。

いやいや。私にとっても、ミルモちゃんは、ホントに大事で大好きな友達。心友だもん!
体調が、少しでも良くなっただけで、お年玉もらった気分だよ~!!!

で。私が忙しいのは、寝てばっか。これが一番の理由かなw
一日の3分の2は寝てるから(笑)

あと、ブログ。読んでくれたんだね?ありがとおおお!

ってか、私ってば、ホンマしつこいよね~w
今になってもショウちゃんが登場するとは!(笑)

高校1年生なんていったら、遥か大昔の話で。
ショウちゃん自身、私の事なんて覚えて無いのも分かってるのにw

ちなみに彼(ショウちゃん)は、横浜で既に結婚して3児のパパしてるらしい。
身長は当時で175センチくらい?痩せ型だったんだけど。

時の流れ・歳には勝てない?ww
今は、腹の出た頭(髪の毛)も薄いオッチャン。風の便りで聞きましたわ(笑)

私がショウちゃんと一緒のクラスだったのは高1の時だけだから。
同窓会っていっても会える事は無かったんだ。
ま、その前に同窓会自体、私は参加した事が無いんだけど(^^;)

彼は理系で、私は典型的な文系人間。
高校2年では、理系・文系でクラスも別々になったからさ。
私は2組。ショウちゃんは9組。校舎も2階と3階に別れちゃったんだ(悲)

滅多に顔を合わせる事の無い2年間だったのに、しぶとく想い続けた乙女の私(笑)
う~ん。懐かしいなぁw

ってか、当時は、いっぱい悩んだし、いっぱい泣いたし。
言ってみれば辛くて悲しい事の方が遥かに多い片想いだったのが現実なのにさ。
今となっては、楽しかった記憶しか残ってないんだよね~。

彼の誕生日。8月2日になると、今でもショウちゃん、誕生日、おめでとおおお!
そう一人で言ってますわ。しかも声に出してね(笑)

にしても、去年は、どんだけ~?ってくらいショウちゃんの夢、見たんだ。
なんでだろうねw

大抵は話したくても話せない。色んな人がいる中、ショウちゃんもいて。
私は、彼を超!意識しながらも見てるだけ。そんな内容だったんだけど。

初夢では我が家で2人きり。あ。玄関先に停めてあるエッセくん(車)の中ねw
しかも、チュ-しちゃったじゃん!みたいな?(笑)

でも、現実的に考えても初夢と言えど実現不可能w
初夢は叶う。これは有り得ませんわ(笑)
アバター
2014/01/01 16:12
ミルモちゃあああああああああああああああああん!!!

あけまして、おめでとおおおおおおおおお!!!
って、今日も既に、こんな時間だか(^^;)

お正月は、リアルが忙しいだろうし。ニコには来れないかな?
でも、大丈夫!
私が、会いに来ますわww

夕べは、12時回ったら、ニコにインしてさ。
一番に、あけましておめでとう!の挨拶するつもりだったのに(><)

オバカな私は、日付けが変わる前に爆睡(涙)
カウントダウンもしないまま、気づいたら朝だったんだ。

世間が、ハッピ-・ニュ-・イヤ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
盛り上がってる時間は、夢の中だったという。

でも、逆に私らしくて?いいスタ-トかもね(笑)

今朝は朝から雨だったんだ。なんで初詣(近所の小じんまりした神社に行くだけだけどw)
これもナシ!!!

オカンと一緒に歩いて行く予定なんだけど、明日にすっかぁ!
オカンも面倒くさい?ww
あっちから提案してきたよ(笑)

とにかくだ!言いたいことは、休める時は、しっかり!休んでさ。
心と身体の充電をしてね。これです(^^)

プラス。ありきたりではありますが・・・。
改めて。今年も、仲良くしてね~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
アバター
2013/12/30 16:15
遅くなったあああああああああああああああ!!!

親父さまが今日から休みでしょう???
ブログや伝言板で、いつも書いてる通り。
トイレ以外は、自分じゃ動かない人だから(--;)

朝から振り回されっぱなしですわ(涙)
明日からの3日間は、オカンがいるから、お任せしちゃうんだけどww

ってか、年末で忙しい時に、交換日記、ありがとうね。

私、今年は出遅れた!!!!!!!!
御節の仕込み、まだしてないのよ(^^;)

今回は、市販ので済ませちゃおうかなぁww
4パック980円。これでイイっかぁ。みたいな?(笑)

あ。そうそう。
お千代保稲荷への初詣ね。
あれは、親父さまとオカン、後同業者の夫婦4人で行くだけww

私は、ウチでダラダラ?留守番ですわ(笑)
アバター
2013/12/29 19:39
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

いつもブログ書く時ってさ。今日は、この話だな!そう思ってスタ-ト切るんだけど。
本題に入る前、チラッと書こうと思った前置き?前座話で気づけば半分超えしてるじゃん!
そんな感じ?(笑)

あまり長いと、読む側の皆さんもイヤになっちゃうよなぁ。たいした内容でも無いのに申し訳ない。
そう思って1000文字前後で終わるよう頑張ってる私ですの(笑)

なんて言いつつ、毎回1000文字超えしちゃってるんだけど(^^;)
最後に文字数チェックして、やべっ!長いじゃん!?みたいな?
あれでも編集・・・削れるとこは削る。努力してるんだ。

で。本題になった親父さまと母親の休みの過ごし方?に関してはブログに書いた通りで。
親父さまは、ひたすらダラダラの8日間(毎年恒例だからw)
母親は元旦だけ、ゆっくりして。あとは忙しく動き回ってると推定だれますわ。

今年まで母親は仕事だったから。2日は暇だぁ!絶対に何かすると思う。
庭の掃除とか花の手入れとか?w

ちなみに家事の中でも、掃除・洗濯は進んでするけど料理は全く!しませんわ(笑)
逆に考えれば、私も掃除・洗濯は母親任せで済むから。
そっち系の家事に関しては正月休み。そう言えるかもww

我が家は親子そろって出不精だから。何処かに初詣もないし。
親戚付き合いも数年前に無くなって。
それまでは、母親の実家(本家)に、お呼ばれ。そんな感じだったんだけどね。

確かに元地主だけあって?料理は豪華だし、もてなし加減もハンパ無いけど。
私は社会人になって2~3年したら行かなくなったんだ。
寒いし家で好きな物、好きなだけ食ってた方がイイぞ!みたいな?(笑)

母親の実家はウチから歩いて6~7分?近いんだけど、それでも面倒だなぁ。
やっぱ親戚とは言え、気を遣うのか?親父さま達も数年前から遠慮しますわ~。って話にw

親父さまの方は、じいちゃんが亡くなってからだから、もっと前から縁は切れてるし。
今は、じいちゃんの4番目の奥さん(私にしたら。ばあちゃん)の連れ子が住んでるの。
なんで、血の繋がりは何も無いんだ。

そういう訳で、我が家の年末年始は平日と変わらない?w
ただ、人混みが少なくなる1月の半ば?
商売の神さまである〇千代〇稲荷だけは同業者の夫婦と一緒に行ってますわw
アバター
2013/12/23 19:04
またまた参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

親父さまね。ホント、最近マジで、あの脳みその中?掴めないんだ。
ご機嫌で、この前みたいに私が好きな日本酒ww一升瓶2本も買ってきたと思ったら、
ここかよ?って場面で突然キレたり(^^;)

かれこれ〇〇年、あの人の娘してきたけど、日々の態度?私や母親の対応に関しては、
全く!理解不能なんよ。

ま、元々頑固な人だし、ヘタしたら法律より自分が言ってる事の方が正しいんだ!
そんなタイプだから(笑)

今までなら、親父さまに渡す保険料や車の税金・保険代も含めて、
細かい何十何円くらいは、まけてくれた?例えば12586円の支払いだったら12500円でイイ。
もしくは、12000円でイイぞ。みたいな?

でも、今回の国民健康保険に関しては1円たりともマケてくれなくてさ。
きっちり!何十何円まで支払いましたわ(笑)

全くの無収入ならまだしも、働いてもいないくせに傷病手当もらってんだろ?
その辺は甘えさせるわけにはいかん!だって。
ま、確かに?仰る通りでございます。の世界なんだけどねww

で。その件に関しては、もう数日前に終わったと思ってたら、
市役所でもらった私と親父さまの支払い分の内訳票。
今になって引っぱり出してきて。

自分の通帳と睨めっこしながら、オレが払うのは固定資産税だろ。介護保険だろ。
市県民税だろ。健康保険料だろ。何か細かい事、言いだしてさぁ。
あたしゃ、役所の人間じゃないんだし、細かいトコまで知らね~よ!みたいな?(笑)

経理課長してたんだろ?んな事も分からんのか?って逆ギレ?(--;)
ってか、給料については、全部お局が仕切ってたし。事実、本当に分からないんだもん。

そんな詳しく聞きたいなら市役所に行ってきな!そう言ってやったわww
ロ-ンも無くなって今年からは僅かながらでも余裕ができる。
そう事言って、余裕ぶちかましてたのは、どこの誰さ?そんな感じで。

おまけに話は、そこで終わらず、お前は市県民税は、どうしとるんだ?だの、
年金は、どうなっとるんだ?だの。

こっちだって忙しいんだし、ちゃんと自分で払ってるから大丈夫だよ!
アンタ(親父さま)には迷惑かけてないから!そう言って細かい事はスル-したんだww

ちなみに鬱陶しいなぁ!そう思った事は内緒だよ~(笑)

アバター
2013/12/23 16:20
だたいまあああああああああああああああ!!!
買い出しから帰って来たよ。

ってかさ。店内は正月&Xmasム-ド一色で。
そっち関係の物ばっかなんよ><

普通の食材が少ないじゃないかあああああ!だったんだ。
我が家は、親と私だけのジジババトリオだし。
Xmasなんて関係ないんだよ!みたいな?(--;)

おっと!つい興奮してしまったww

あ。黒ガチャね。ひとますコンプしてるから。
今は、ダブったモノを友達とか手に入らないって方に配ってるとこ。

なんで、ミルモちゃん、遠慮なく教えてね~~~~~!!!
アバター
2013/12/23 15:00
黒ガチャ、結構ダブってるよ。
何が無いん???

送るから、教えろおおおおおおおおおおおおおwwwwww
アバター
2013/12/21 16:50
ただいまあああああああああああああ!!!
買い出しから帰って来たよ~~~!!!

ってか、もう夕方かよ?って思うくらいの空?
曇りとは違う。ホント、日が短くなったなぁ。なんて実感してしまったww

一応、出かけたのは3時半近くだったかな?
いつもなら、も少し明るいんだけど。

あ。やっぱ単なる曇り空なのかしら?ww

時間が無い中、わざわざ、お返事、ありがちゅううううううう!!!
そうそう。金がいくらあっても足らないってのは、まさに今の私だわ(--;)

12月は、親父さまが誕生日。1月はオカンの誕生日。
後は、嫁と弟くんと母親と甥っ子・姪っ子の、お年玉。
私は、毎年、現金支給だからさ。

うううううううううううううううううううう!困ったもんだわ(><)

そうそう。ニコ店はチュ-トリアルさえクリアすれば、すぐにできるよ。
機械オンチな私でさえ、できたんだもん。
ミルモちゃんなら、すぐだじょおおおおおおおおおおおwww
アバター
2013/12/20 19:35
再び参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔(^ε^)♪

もう私も開き直り?昨日の必要経費、隠さず暴露っちゃったw
いや。実は生命保険に関しては毎年、12月に入ったら親父さまに一年分先渡しするんだ。
ブログにも書いた通り借金?があるのがホント嫌いでさ。

12月は親父さまも何かしら必要経費・・・お歳暮とか従業員のボ-ナスとか。
後は忘年会の費用とか?が多いから。

私から預かった保険代を、そういった物に充てるんだよね。
で。毎月の分は、月毎に入金していくみたいな?

ただ、今年で家(実際は弟くん夫婦が住んでる家)のロ-ンと車のロ-ンが終わったとかで。
月10万ちょいの余裕ができたらしくて。
今後は自分で支払いしろ!って。

今までは自分(親父さま)が管理する。言い放って譲らなかった生命保険に関する
私名義の通帳とキャシュカ-ドをポンって渡されて。
今年からは自分で払ってきなって。話になったって訳。

なんで一括で1年分払うのは、相手が親父さまか?生命保険の会社(組合)か?
その違いだけで。出費は同じんなんだよね。

ただ、今までは僅かとは言え、会社からボ-ナスが入ってたでしょ?
今年からはそれが無い(--;)
車の保険も同じくで。私、車の保険代を払うのは7月なんだけど7月もボ-ナス無し。

いつ再就職できるか?不明だけど、それまでは出費ばっかり。マジ痛いわぁ(涙)
とは言っても払うべきものは支払わないとだもんね。

あとは国保に切り替えた健康保険料。これも思ったよりデカいのよ。
社保は会社員してた時だったら半額は負担してもらってたけど今までは倍額で高いんだな。
そう思ってたけど・・・。見積もり出して貰ったら、実際5千円程度違うだけで。

もっと安くなるって期待してたのに~!みたいな?
1世帯に対して世帯主名義で一括支払いになるそうで。別にした方が分かり易い。
そういう訳で世帯分離しようとしたんだけど。

国保って1人1人に基本料がかかるらしくて。それも8千円も!
だったら親父さまの扶養に入れば基本料8千円が浮くしな。そう思ったんだ。
でも詳しく聞いたら私は、まんま定額。安くなるのは世帯主の親父さまだけだ。って(涙)

なんだよ~。半々に割り引けやぁ!みたいな?(--;)
融通の利かない仕組みだ!そう思っちゃったわ(苦笑)

アバター
2013/12/20 16:34
あははww
違うよ。明は、私が操作してるんだ。

ホントの明(もう一人の自分)は、私の意識が飛んだ時に出てくる。
ニコって世界は知らないと思うよ。
ま、中身は同じ人間?なんだし。分かってるかも?だけど(^^;)

この前は、あきのブログで、夜中、食器を持って外にいた。
寝ぼけてたって書いたんだけど・・・。

実は、あの時は寝ぼけてたんじゃ無くて、明が動いてたみたいなの。
意識が戻った時、え?このクソ寒いのに、何で私、外にいるんだ?
マジでビックリしたものww

ちなみに伝言板は、普通に仲良くなった。初めて知り合った。
そんな感じで書いてくれたら嬉しいかなww

明のトコに来てくれる人、私ばっかなんだもんww
おは~!!!おやすみ~!!!
そんだけでイイから、インした時は、顔を見せてやってくださいませ(^^)
アバター
2013/12/19 22:27
ミルモちゃあああああああああああああああああん!!
店、開いてない><

腹減ったぞ~~~~~~~~~~~www
ひとまず、お気に入りさせてもらうよ(^^)
アバター
2013/12/19 22:25
ばんちゃww

はじめまして・・・でイイのかしら?ww
明と申します。

ボクだよ~~~~!!!
分かるよね?下にダラダラ書きまくってるのは双子のアネキです(笑)

ひとまず、腹へりなんでww
ニコ店、開けてるかな?食い逃げしま~すwww
アバター
2013/12/19 18:18
最新ブログ、読んでくれたみたいだから。落書きに来たぞ~ww

あははwwまたしても自爆?我が家のビンボ-食卓、大暴露ですわ(笑)
ってか、初めてしないかな?野菜が家で採れる事に感謝したのは。

毎年、人にあげてばっかでさ。ウチじゃ私が好きな煮物にしか使って無かったから。
それが今年は大活躍?
ま、親父さまが家庭菜園の担当になったのが大きいのかな。

自分で育てた子はカワイイ?w
ご近所に配るのも確かに半分以上はあったけど、自分ちで処分。これも確実に多かったもん。

そう言われてみたら私自身も大根おろしとか?親父さまの残したトマトとか?
生でも結構、食べたような?生野菜は嫌いなんだけどね~(^^;)
残飯整理は私の担当。我が家のル-ルですから(笑)

って、話がズレたけど。
とにかく野菜を買わなくて済む。って事は有難いなぁ。と。
ま、ド田舎のス-パ-だし?買っても安いっちゃぁ安いんだけどねw

でも、昨日の献立は缶詰のフレ-ク使ったでしょう?
私的には何気に納得いってないんだよね~。手抜きしたなぁ。みたいな?(汗)

も少し予算があれば生の魚を買って味付けは自分でしたいぞ?そんな感じかな。
だって市販のって、たいてい味が濃いでしょう?
親父さまもオカンも濃い味付けが好きだから、イイって言えばそれまでなんだけど。

なんでインゲンと卵でとじる形にしたんだ。したら味が少しは薄まるかなぁ?と。
濃い味好みの両親が完食したんだから。あれくらいで丁度良かったのかな?みたいな?
ま、単に量が少なかったって話も無きにしにあらず?(笑)

あと問題は、かき揚げ。我が家は私も含めて歯が弱くてさ(^^;)
カリっと揚げたモノは嫌がるの。べったりした感じがイイとか。
とは言え、脂っこくなるのもダメでしょう?なかなか難しいんだ(汗)

強火でも無く弱火でも無く。神経使うわぁ。
紅生姜入りのは絶対!食べたくなかったし?辛い系は一切ムリだから。

あさりの佃煮とかもね。ホントなら市販の物の方が美味いのかも?だけど、
案外お高いのよね。398円とかの値札、見ると、は?こんなんウチで作れるのに。
そんなケチくさい根性丸出し状態で(笑)

あさりやシジミ、昆布&椎茸とかの佃煮は自作しちゃうw
何度も書いてるけど、私の料理の師匠は婆ちゃんだから。
田舎料理は慣れっこかも(笑)
アバター
2013/12/19 14:49
ただいまあああああああああああああああああ!!!
病院と役所巡り、郵便局、銀行に買い出し。
いっぱい行ってきたよ。

出かけたのが早かったし?思ったより遅くならない時間に帰って来れたわ(^^)

ってか、病院は書類を取りに行っただけだよww
診察は明日なんだ。
薬は、独断で止めてる。あれ飲むとマジで睡魔がハンパ無いしね。

ってか、ぜええええええええええええったいに!内緒だよ?
実は、誕生日の時、友達から何とっ!!!
アバを貰ったのww

なんで活動は殆どしてない、もう一人の私がサブアバ?としてニコにいます。
今日にでも、ミルモちゃんトコにお邪魔するよ。

はじめまして。ニコ店、ランダムで食べに来ましたぁ!とか言って?
交流してもらえると嬉しいかもww

だって、来てくれるの自分くらいなんだもの(笑)
アバター
2013/12/18 15:57
ただいまあああああああああああああああああああ!!!
買い出しから帰って来たよ。

今日は・・・も?ww特売狙いで使った予算は578円ww
さて。夕飯はどうしましょ?今、考え中なり~(笑)

世間は雪なのかな?こっちは雨なんだ。
傘をさすのが面倒な私は、駐車場から店内まで堂々と歩いて行ったわよ。
おかげで少々、濡れちゃったけどww

おっと。本日の無駄話が長くなっちゃった(^^;)

私が死のう。自分なんて生きてたって意味が無い。
そう毎日のように思ってたのは20代後半から30代半ばくらいまでかな。

今は全く無いよ。ただ、今後の不安はいっぱいだけどね。
なにせ気楽なプ-太郎生活。一年もしちゃってる訳だし。
正直、今のまま、時間が止まってくれたら。みたいな?

そうそう。解離・脱離と幽体離脱は全く!別物だよね。
幽体離脱は、私は経験無いな。
霊力みたいなモンは、さらさら持ち合わせてないからww

でも、正直、そっちの方がイイな。そんな気持ちもある。
脱離は、ぶっちゃけ慣れっこで。
いつも、身体は下にあるのに、魂だけは上にあって自分を見てる?

しかも、超!冷めた目でね。
笑いたくも無いのに、何笑ってんだ?よくまぁ、普通の人間ぶってるもんだ!
そんな風に自分を見てたから。

解離の時は、自分の意識は全く無くなるから。
気づいたら、ハサミを持った自分がいて。床に切り刻んだ髪の毛が落ちてる。みたいな?

ただ、それは自分が精神的パニックになってる時、それを止めようとする防衛本能だ。
精神科の先生に言われたから。

自傷行為ではあるかも?だけど、自殺とか?そこまでは無いらしいんだ。
この子も十数年、現れる事は無かったんだけどね。
最近は頻繁に。なんでかは自分でも分からないんだ。

ってか、ヘンな話しちゃて・・・ホント、ごめんね(汗)
ミルモちゃん自身が大変な中、ご心配、本当にありがとおおおおお!!!
アバター
2013/12/17 20:36
そっか。大変だったんだね。それなのに私の事まで。ご心配、ホンマありがとうね。

ミルモちゃんだけには報告する。ここだけの話。誰にも言ってないからさ^^;

私、病院で解離障害って言われちゃった。
分かり易くいえば、2重人格みたいな?

ただ、その、もう一人の自分は、私を守ってくれてる存在なの。
すっと意識が飛んで出現するんだけどね。

パニック起こして、壁に頭をぶつけたり、髪をむしったりすると現れて止めてくれるんだ。
嘘みたいなホントの話でございます(^^;)

だから、ブログには書けなかったど、増えたのは解離を押さえる為の物?
意識が、すっと飛んで・・・。無意識の中、もう一人の自分が現れるの。

死のうとしたときも止めてくれたのは、その子だった。
もう一人の自分。前は怖かったけど・・・。
今は、そうでも無いよ。この子も、自分なんだから・・・。

ちなみに解離障害ね。薬で治るモノなのかは不明なんだよね。
この子とは、もう20年来の付き合いだし。

ただ、私の意識が飛んだ時にしか現れなくて。共存はできないんだ。
だから、お互い、話をすることも無い。

後は、身体は下にあるのに、魂だけが頭上から、自分を見てたり?
これは解離とは違って、離脱っていうらしい。

こっちの離脱?は解離と違って、今でも頻繁に起こるんだ。
上から自分を見て・・・こいつ、何やってんだ?笑いたくも無いのに作り笑顔して。みたいな?

会社に行かなくなってから、殆ど無くなったけどね。

その代わり十数年、姿を見せなかった、もう一人の私が多く出現するようになったかな。

私に限っては、絶対に!有り得ないと思うけどww
真夜中に無意識の中、冷蔵庫をあさったり?それも解離の一種らしい。

ただ、これについては、単に私の食い意地が張ってるだけ。
確信してますわ(爆笑)

とにかく、私は、この病とは25年近い付き合いだから。
今に始まった事じゃないんだよね。

なんで、ミルモちゃんは私の事より、まずは自分!
自分自身を一等!大事にするんだじょおおおおおおおおおおおお!ww
アバター
2013/12/17 16:21
おかえりいいいいいいいいいいいいいいいい!!!

大丈夫だよ。コメントの事なら気にしないで。
こうしてニコに帰って来てくれただけで充分!
腹いっぱい。嬉しいよ~~~~~~~~~~~(感涙)

そうは言っても、やっぱ療養中だったんだね><
入院してるのかと思ってたんだ。実家に帰ってたんだ?

もしかして赤ちゃん誕生とか?嬉しい報告ならイイんだけど。

とにかく、訪問等々の事は気にしないでね。
顔を見せてくれて、ありがちゅうううううううううううううううう!!!
アバター
2013/10/13 13:32
ミルモちゃん、大丈夫かなぁ?><
きっと、入院中なんじゃないかと思ってます。

ミルモちゃんの体調が毎日、気になってる。
早く顔が見たい。

でも、いつまでも待ってるから。
まずは身体が先。

元気になって、いつか笑顔で帰ってきてね。
ただ、くれぐれも、無理はしませんよう!

ミルモちゃん、だいすきだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
アバター
2013/09/12 16:14
調子がイマイチの中、交換日記、ありがとうね。
落書きにきたあああああああああああ!w

課金はウエブマネ-でしかしたことが無いんだけど。
ホンマ、当選なんて有り得ない世界かと。

ああいったクジ?ヤラセじゃなかった事。身をもって体験だわww
あ。管理者さん、すいません。疑ってた訳では・・・・・。
え?遅い!ってか?(^∇^)

もう2度とは無いだろうし、わざわざプチ自慢?しちゃった(笑)

で。夢の話。
オカンの恥ずかしい過去、暴露しちゃった後ろめたさ?じゃないけどww
私の事も、コソっと告白しないとね(笑)

実は、子供の頃・・・小学校低学年くらいかな?
お漏らしの経験、あります(恥)

同じく夢で、草原みたいな、だだっ広い場所?
そういう場所で、何故か立ちションをしてる自分がいてさ(笑)

昔っから・・・ってか、今も?ww
立ってオシッコできる男の人、いいなぁ。神さま、ずるくないかい?
そういった憧れ?羨ましさがあって(笑)

それが素直に夢になったのが、あの時なんじゃないかとww
あ。ちなみに、大きくなってからは無いからね!!!
ここは、自分の名誉の為にも断言しときます(笑)

今でも、何故か?鮮明に記憶に残ってるんだ。
草原での立ション、気持ち良かったわぁ。解放感が何より一番だね(^∇^)

でも、ああいった時って、すぐに目覚めるのは何故ゆえ???
まだ真夜中だったのに、ハッと目が覚めて。
うわ!オケツが暖かい。ヤベ~!!!そんな感じで飛び起きたわ(笑)

今、そういう事態になったら?
さて、どうするか?

証拠隠滅の為に、まずは母親が出勤するまで布団からは出ない!
何枚か新聞でも重ねて、その上に寝る。ってか寝たふり?そこから動かないわww
で、コインランドリ-?もしくは太陽で乾かすか?(笑)

パンツ等々、身に付けてる物は、漏らした時点でコソッと着替えてビニ-ル袋だから。
重ね置きした新聞の上に乗ってもオッケ-って訳ww
あとは母親が出かけたら、速攻!洗濯だね(^∇^)

ってか、何、必死になって対策を考えてんだか?(笑)
この歳になって、お漏らしはしません!・・・多分ww

でも、子供の時は、そういった悪知恵も無いから。
素直に、お母さん、お漏らししちゃった。そう言って、母親を起こしたような?

うん。私も、そういう可愛い時代があったって事だわね(笑)
アバター
2013/09/11 13:21
ミルモちゃんだあああああああああああああああああああ(嬉涙)

お帰りなさい!!!ホンマに心配してたよ><
その割には、毎日のコメは相変わらずのコピペじゃないか!?って^^;

ひええええええええええええええええ!お許しを~!!!!!

いや、あれから、またまた入院だと思ってたよ。
静養してたんだね?
会社にも届けを出してだよね?ゆっくりできたんやろか???

まだ本調子じゃないと思うし。
交換日記は、ホンマ、ムリしたらイヤだよ???

おかんのオシッコネタは、今夜のブログかなぁ(笑)

それから・・・。
すっかり友達だと思ってましたわ^^;
ってか、実際、友登録とか?気にしない子なんで。

プレが送れるかどうか?それの違いしかないと。
私、友はオフにしてるから。
こちらから、送らせてもらうね。

今までと変わることなく!引き続き、よろしくお願いしまああああああああああす!!!
アバター
2013/08/31 14:26
買い出しから帰って、一番に来たよ。
ミルモちゃん、大丈夫かなぁ><
ずっと気になってるよ。

あ。でも、返事とかは気にしないで。単に陣中見舞いに来ただけ。
そう思って下さい。

私も昨日、病院だったんだけど、血液検査で初めて白血球の数値が正常値になったの。
産まれて初めてだよ。

前に不足してる。そう言われたカリウムも、一か月前までは錠剤でカバ-してたんだけど。
それも正常値に近くなったとかで、錠剤は飲まなくていいって。

ミルモちゃんは、元々、少食なのかなぁ?
それとも、この暑さで食べられないとか???

私は春夏秋冬、食欲は落ちないし、たとえ熱があっても腹は減るんだww
おかげで、わりと元気でいられるのかも?

ここ数ヵ月で8キロ太ったしね。

ちなみに、最近、飲みだしたサプリがあるんだ。
話したっけ???

ミルモちゃん、サプリって飲んだことある?
私は友人から勧められたの。今までは、そういうのには全く!興味が無かったんだけど。
お試しのつもりでね。

キュ-ピ-から出てる、元気セブンって錠剤なんだけど。
7粒の錠剤が一袋に入っててね。
ビタミンやミネラル、鉄・・・あと何だったか?忘れたけど、7種類の栄養素を補えるんだ。

オカンも一緒に飲み始めたよ。
サプリ、何種類も買うより、一個にまとめて。ってお得な感じだし。
1ヶ月分、3000円なの。

って、決してサプリの宣伝に来たんじゃないからね(汗)
早く元気なミルモちゃんに会いたいな。

それだけしかない。本当に無理はしないでね。
アバター
2013/08/30 08:58
ええええええええええええええええええええ???
に、入院だあああああああああ???

ビックリだよぉ><
何があったん???

でも、もう帰ってきたんだよね?よかった。
ずっと、インしてなかったみたいだし、気になってたんだ。

また、身体は完璧!そういう訳じゃないでしょう???
ニコは無理しないでね。

ってか、早く元気になってえええええええええ(願)
アバター
2013/08/26 11:46
最近、ミルモちゃんの姿を見てないような?
何かあったんじゃないかと、心配してます。

単に忙しいだけならイイんだけど。
とにかく、無理はしませんよう。

お帰り、ずっと待ってるからね。
アバター
2013/08/15 14:27
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

しいいい~っ!今、親父さまは、ク-ラ-の部屋で爆睡中でありますww
私の作戦勝ち?

いつもなら、休みの昼は、ビ-ル1本の所、
今日はオカンもいないし、大サ-ビスだよ~!そう言って2本、出したんだ。

で、お昼ご飯は、親父さまの大好きな、ちらし寿司をコソっと多めに作って。
満腹状態&ほろ酔い気分で、食後、少しテレビ見てたみたいだけど、
そのまま、寝ちゃいましたわ(笑)

おかげで、今のとこは、自分時間、過ごせてるというww
ま、3時過ぎた頃・・・4時近く?には、コ-ヒ-!!!
そう言って、お呼びがかかるんだろうけど。

コ-ヒ-飲んで、少し涼しくなった夕方には、
親父さまが、愛してやまない?ミニ畑に行くんじゃないかと。
何気に期待してる私だよ(笑)

今までの所は、呼び出しは2回。

午前中、仕事関係の知り合いに、スイカを配ってくるから。そう言って、
5~6個のスイカを、1個ずつビニ-ル袋に入れる作業させられたんだ。

スイカは、とっとと無くなって欲しいからww
これは、率先して手伝ったよ(笑)

次は、昼ご飯の少し前かな?
お~い!お~い!大きな声で呼ぶから、何?行ってみると、
爪きり、取ってくれ~!って。

ってか、爪きりは、親父さまが座ってるソファの前にあるテ-ブルの下にあるのよ。
毎回、ここにあるから!そう言ってるのに、学習しない人で(悲)
足元にあるでしょ?そう言って、自分で取らせたわww

このまま無事に時間が過ぎてくれたら・・・。
あとは、コ-ヒ-を出して終わり!本日の業務終了~。
そんな感じじゃないかと(笑)

もちろん、家庭菜園の手伝いはパス!そこはシカト、決め込んでやるしねww

明日は、私が病院だから。
昼は、自分でコンビニででも何か買ってきなよ。そう言ってあるし。
少しは、ラクできるかなぁ。と(笑)

余談、いいかな。って、もう書く気マンマンだけどww

さっき、ク-ラ-の部屋で寝てるのが気になって。
タオルケットを、かけに行ったんだよね。

親父さまの寝てる姿、見てたら、歳とったよなぁ。
なんだか、改めて思ってしまった。
勿論、同じように自分もオバちゃん化してるんだろうけど(笑)

そんな訳で、大きな子供のお世話?
あんま、嫌がらないようしてあげようかなぁ。とww
アバター
2013/08/11 14:22
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

まずは、ご心配おかけしました。
この通り、私はピンピンしてます。
心配されたムチ打ちも、なんも無いし、怪我したのはエッセくん(車)だけという。

あ。あと、橋のコンクリ-ト?あっちは、どうなんだろう?
そういえば、確認してなかったわww

にしても、ホントにビックリだった。
少しエアコンの調整しようと、目を逸らした一瞬の出来事だったしね。

確かに狭い橋ではあるけど、左右の車間距離?
感覚は、バッチリ掴んでるつもりだったし、本当に油断した。それしか無い。
今回ばかりは、真面目に反省です(汗)

実は私、人身事故は無いんだけど、何かに自分から、ぶつかっていったり・・・
ってか、擦る。この方が正解かな?・・・が多くて(汗)

今までも、電柱、病院の駐車場の壁。ガ-ドミラ-。家の塀。
書きだすとキリが無いくらい、あちこち、擦ってるんだ。

なんで、エッセくんは、細かい傷が絶えません。
まだ、2年しか乗ってないのにねww

今までの傷は、もうイイや。そんな感じで、ほっといたんだけど、
今回は、タイヤがパンク。ホイ-ルって言うのかな?
それは、2つがグチャグチャ。後ろのドアの下の方が凹んだ状態で(涙)

ま、この際、まとめて直してもらうかぁ。みたいな?
後ろのドアの凹みは、実は、少し前に別の場所でやらかしたモンです(内緒w)

にしても、本当に自損で良かった。
ブログにも書いたけど、真面目にそう思ってます。

帰って来た親は、代車が置いてあるのを見て、真っ先に、どうしたん?
事故ったか?そう言って心配気な顔で来てくれたんだ。

でも、自損だ。私に被害は無い。人も巻き込んでない。
それが分かったら、親父さまの雷が、ドカ-----ンと(怖)
グ-で頭を殴られたわ。

ただ、その後、お世話になった最初に助けてくれたオジちゃま、お兄ちゃんのトコに連絡して。
昼間、娘が、厄介かけたそうで。そう言って、頭を下げてくれたの。

後は、保険屋のMちゃん、ディ-ラ-のHちゃんトコにも電話して。
悪かったなぁ。手間かけさせたみたいで。って。

殴られても文句は言えないし、逆に、親父さまに感謝です。

事故した私が言うのもなんだけど・・・車に限らず、ホントに油断は禁物。
みんなが元気でいてほしい。改めて実感したよ。

アバター
2013/08/09 15:33
交換日記、ありがとう!!!
最新ブログ、読んでくれたんだね?落書きに来たよ。

実は、ここ数日、気分が滅入っててね。
昨日は、あんなブログを書いてしまったという(汗)

再就職のコトを考えて、気分が凹む。
それよりも、気持ちがオチてるから、先の事を考えちゃう。
そっちの方が正しいかも。

ってか、意味不明な事、言ってるかな?
理解できないような文章なら、ごめんね(汗)

気持ちが滅入ってるのは、暑さもあると思うし、
このクソ暑い中、親父さまやオカンが働いてる。なのに自分は?
そういった思いもあるんだけど・・・。

歳老いた親が働いてるのに、自分は楽してる。
そう思ってたのは、休職してからずっとだったし。
やっぱ、暑さ・・・時期的なモノが大きいのかも?

この時期、会社では、すごくハ-ドな外仕事(雑用)三昧だったしね。
午前中は雑用。昼を挟んで午後からは、経理処理が山のように。

そういった息つく間もない毎日で、その上、お局さまのことばかり気にしてて。
そういった記憶が、夢で出てきたり、ウトウトしてる時に頭を、よぎる事が多くなったんだ。

あと・・・。ぶっちゃけ一番は、下っ腹かも。
マジで、自分のポッコリお腹を見ると溜息しか無くて(涙)

手や足、オシリ、オッパイ?そういったトコには肉が付かないのに、
なんで腹ばっかなんだああああああ!みたいな?ww

肥りたいのに、上手に肥れない自分にイライラ、ムカムカ。
それも大きいな。
あ。一応、女の子だからね。体型は若くなくても気にするのです(笑)

なんて、おふざけ半分の返事になって、ごめんね。
でも、ニコしてると、そういうオバカな話もできるくらいの余裕が持てる。
それも事実なんだよね。

小さな幸せは、実は他にもあってさ。
冬なら、やっぱり湯船に浸かった瞬間。
どっかのオヤジじゃないけど、極楽だぁ!声が出るわ(笑)

あと、今なら、風呂上り、ドライヤ-して抜け毛を必死でチェックし終わった瞬間。
あ。母親が、髪の毛一本落ちてるだけで、小言の嵐なんでw
やっと、メシだぁあああ!その時間だな(笑)

他には、親が私の作った夕飯、完食してくれた時や、
昼間の家事が終わって、ちょいオヤツするかぁ。って夕方のひと時?ww

我ながら地味だなぁ。そう思うけど、一日、数回は幸せを感じてるよ(笑)
アバター
2013/08/07 14:41
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

いやぁ。またしても我が家のマヌケな内情を暴露してしまったわww
正直、判定なんて、どうでもいいというかw
何より訴えたかったのは、親父さまの私に対する態度?

いつまでも、小学生の子供と思ってるみたいな感じなんだもの。

実は、私、超!身体が硬いんだけど・・・。
お風呂の時、背中に手では届かない部分があるのね。

結果、いつも長いブラシを使うか?
タオルを右左に持って、オッサンみたいにゴシゴシしたり?(笑)

その話をしたら、親父さま。一緒に風呂、入るか?
洗ってやるぞ?普通は、娘が親の背中、流すって言うけどな。わっはっはって。

普通は、娘じゃ無くて息子だろうよ?
真面目に、言い返しちゃったわ(笑)

って、話がズレてたね。ごめんなさい(汗)

腹相撲は、皆さん、あんま知らないみたいね。
我が家では、子供の頃から、あった遊びでww
友達同士でも、よく対決したモンだよ。

要は、尻相撲の逆バ-ジョン?
台の上に立って、お互いのお腹で相手を台から落とすという。

だた、これは小学生中学年までくらいかな?(笑)
女の子が、胸を気にする、お年ごろには暗黙の了解で自然消滅ww

ウチの地元だけの遊びだったのかしら?
結構、男の子も女の子も、大笑いで盛り上がってたのよ?ww
その年頃は、女の子の方が強かった記憶だわ(笑)

それから、余談なんだけど・・・。
親父さまが優勝した腕相撲。

やっぱり、従業員は、実力70%に抑えてたとか(笑)
弟くん、確か親父さまより強かったはずなのに、おかしいなぁ?
そう思ってたんだ。

従業員の一人に、今朝、聞いたら、
ああ。やっぱ、おやっさん(親父さま)に、花、持たせないとね~って(笑)

そうとも知らず、まだまだ若いもんには負けん!
そう言って、ご機嫌だった親父さま。

私にしたら、ホント、大きな子供?
しかも、かなり手のかかる子供。そんな親父なんだよね(笑)

アバター
2013/08/03 14:29
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

う~ん。病院の報告イコ-ル、元会社の裏事情告白?
そんな感じになってしまうなぁ。

ま、ああして書いちゃったわけだし、ぶっちゃけますが・・・。

そうなんだよね。
送別会に行かなかった事。未だ根に持ってるのか?は定かじゃないんだけど・・・。
7月の花火大会参加は、あの会社の毎年恒例の行事で。

土曜日とか、日曜でも駆り出されたモンだわ。
社員の人数が少なかったから、飲み会とかの行事も、全員参加が鉄則で。

断るものなら、飲み会だって仕事なんだよ?
〇〇さん、給料、貰ってるんでしょ?そんな感じだったから。

でも、それも他の人なら、許されるんだ。
何でか?私だけは、強制参加だった。
めっちゃ!嫌がってるの、バレてたからだとは思うけどww

社長が、よくなったら戻ってきなさい。
そう言ったのは、退職する日だったんだけど・・・。
私的には、社交辞令だと思ってたし、今になって電話があるなんて思って無かったんだ。

給料倍にしてやるぞ。そう言われても、戻る気は無いけどww

って、話が会社の事になってしまった(汗)
ごめんね。ただ、これが、事の成り行きです。

お局さまにしたら、ホントに嫌がらせしてるのか?
単純に、何も考えてないのか?
今になっては、分からなくなってきたって感じ?

最初は、嫌がらせだぁ!そう思ってたけど、ここまで続くとね~。
こいつ、何もんだ?頭ん中、見せてみろや!
そう言ってみたいくらいだわ(笑)

浮腫みについては、正直、単にデブっただけなのかも(笑)
でも、足とか?スネの辺り押さえると、溝ができて水が溜まりそうだし。

ま、浮腫みは昔からだったんだけどね。
会社に行ってた頃に比べたら、今なんて全然!軽症の方だよ。

腰痛については、単にデブったから。
そう思ってたんだけど・・・。どうも、骨盤の不具合・不調?が関係してるとか?

確かに骨盤は見事なまでに曲がってる私で。
しかも、この7ヶ月は、殆どが床(クッションや座布団)に座った状態での生活だからね。

母親は、ぐ-たらしすぎだわ!そう言ってるわww
ま、こっちも会社にいた頃よりは酷くないし。
痛くて、どうにもならない。そこまでじゃないから。

今んとこは、元気だよ。なんで、心配はしないでね。

アバター
2013/07/31 16:25
いつも、お返事のお返事、ありがとうね。
時間が無くて、さらなる、お返事に来れない時があるのはゴメンだよ~><

ま、嫁に関しては、半分以上・・・ってか、殆ど諦めてる?
一応、数日前から予告があったし。

昼ごはん、オカンは、おにぎりくらいは用意しとくでしょ?
そう言ってたけど、私は、最初から期待は「してなかったわww

内緒だけど、帰宅した時は、男の人も一緒だったんだ(汗)
帰ったのは、5時頃だから。そう遅くは無いんだけどね。

ま、弟くんが早い時は、6時前には仕事から帰るから、
それまでには。そう思ったのかも?だけど(汗)

ま、そんな訳で嫁の事は、真剣に考えると、
自分より子供らやオカンが気の毒になってくるから。

私は、敢えて彼女の存在はスル-かなww

その点、甥っ子たちは無邪気でイイよ~。
まぁ、こうして遊びに来てくれるのも、あと1~2年?

小学校までだと思うしね。
中学になったら、自分の友達、勉強、部活。
あと、好きな子?が優先になってくるだろうし。

多少、身体はキツくても、お姉ちゃん。遊ぼう!
そう言ってもらってる内が華なのかなぁ。と(笑)
アバター
2013/07/31 14:30
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

昨日の一日ママさんね。ぶっちゃけ疲れたあああああ!
その一言に尽きるわ。

いや、子供は好きなのよ?単に遊んでるだけならイイんだけど。
身体を使った遊びは勘弁だわ~。
オバちゃんには、重労働です(笑)

嫁からは、数日前から予告があったし。
ま、昼ごはんは、私の役目だな。そう思ってたんで。

ただ、朝もまともに食べさせてないとは!?
で、嫁ちゃま本人は、化粧バリバリで外出でしょう?

でも、ま、たまには自分時間も欲しいのかな。
そう思って、深くは考えないようにしようかと。

ただ、子供を預かったのは、夏休みに入って、はや3回目なんだ。
10日の内3回は、多いような?

申し訳ないのは母親。ブログにも書いたけど、7月8月は有休が使えないらしく。
木曜の休みもキャンセルになったんだ。

今週は長いなぁ。もう月曜日から、そう言ってたよ。

って、話が全然ズレてる(汗)
ごめんね~。

軌道修正しますww

何でもコンテストね。
やろう!東亜が言い出した時から、下っ腹対決の事は予想できてたんだ。
実は、それが一番の目的?そんなコトまでww

だって、学校から帰ったら、暑い暑いっていうから、着替えさせたんだけどさ。
お腹、パンパン叩いて、凄いでしょ?3段バラだぁ!って。
で、お姉ちゃんも、おっきいなぁ!そう言って笑うんだもん。

その後は、音夢は?お?音夢も負けてませんなぁ。ってww
お祖母ちゃんは自己申告?自分から、おばあちゃんも負けてないぞ!
そう言って、みんなノリノリで、お腹を触りあってたという(笑)

身長・体重なんて、ハッキリ言って前座?
ひとまず、何かしとこうか?みたいな簡単な扱いだったしww

あ。体重は、今は、音夢より私の方が重いかも。
だって、現在、下っ腹の成長は最高潮に達してる私で、音夢は少し痩せたからね。
身長148センチの私。背は音夢とあんま変わらない。これは事実だけど。

縄跳びやキャッチボ-ルもオマケみたいなもんで。
現役小学生に勝てなかったオババ母娘は、現実だけどねww

で。音夢が、お姉ちゃん、お腹に赤ちゃんいるの?
真面目な顔で言ったのよ。

私も乗り気で、うん。お姉ちゃん、もう少ししたらママになるんだ。
そう言ったら、東亜ってば、呆れた言い方でナイナイ!って。
大人顔負けの反応だったわ(笑)
アバター
2013/07/28 14:34
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

まだまだ自然がいっぱい!そう思ってた我が田舎なんだけどね~。
蛍とかは、一昨年あたりから、昔ほど見られなくなって。

あと、手が届きそうなくらいに見えてた星。
それも、ここ数年は、薄ぼんやりとなっちゃって。
流れ星も、普通に見えてたんだよ?今は、まずムリだな(淋)

現実問題、近所にも、どんどん新しい家やマンションが建って。
道も舗装されて、緑は少なくなったし。

確かに、歩きやすいし、店が増えたりとかで便利な部分もあるんだけど。
その分、失うモノも少なくないなぁ。と。

今は、庭の池も石ころばっかなんだけどね。
私が子供の頃は、水を張って、鯉とか?飼ってたんだ。
そんな頃は、ウチの庭で蛍が見れる。普通の夏の光景だったんだよね。

ま、人が歳を重ねるように、時代も流れていくわけだし。
こればっかりは、仕方ないのかなぁ。と。

でも、都会に比べたら、まだまだ、ここら辺りは田舎だし。
自然が全く無いわけじゃないからね。
田舎っ子の道、まっしぐらで行かせてもらいますわ(笑)

で。お見合いの話ね~。
前にも書いたかも?だけど、私、お見合いは初めてじゃないんだ。

ただ、堅っ苦しいのは無いよww
相手とオカンと私。そんな感じで3人参加のお見合いだったから。

今でこそ、結婚に反対してる母親も、当時は必死よ(笑)
少しでも早く、そこそこの人の嫁に。
そう思ってたのか?目が輝いてたものww

私は、バレてるとは思うけど、人当たりは悪くないし、
それなりに相手をたてて、合わせる事もできちゃうから(笑)

心の中では、結婚?んなん、しね~し。そう思っていつつも、
お相手の方とは、友達感覚で?ベラベラおしゃべりしてたな。

なんで、今回も母親が関係してるなら?
母親の顔を立てて、ひとまず会うだけなら。
そういう事も出来ないではないんだけど・・・。

今までの相手みたいに、今回は、さほど若いって方でも無いみたいだし、
とにかく、真面目に結婚相手を。そういう感じらしいから。

最初から、その気もない私が、でしゃばってもなぁ。と。
相手にも失礼だし、余計な気力・体力・あと、お金?使わせるだけだしね。

ここは、知らないふり?スル-しとくのが一番かと(笑)
アバター
2013/07/26 16:10
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

まずは、ブログの流れからの報告です。
ラジオ体操、今日は行けなかったああああああああああ(悔)

ってか、行かなかった?行くことができなかった?
はい。思いっきり寝坊!起きたら、7時でした(ズ-ン)

なんで、今日は蚊の餌食になるコトは無かったものの、
3日坊主ならぬ、2日坊主で終わってるラジオ体操。
明日こそのリベンジに燃えてますわ(笑)

で。子供らの話。
ホント、世のお母さん、お父さんは、私にとって尊敬に値する方々だよ。
子供の相手どころじゃないもんね。子育てしてるんだから。

特に小さい子供のパワ-は、ハンパ無いし。
ある程度、大きくなってこれば、友達や部活、彼氏・彼女優先になるんだろうけど。
今くらいの時期は、親や身内が遊び相手。そんな感じなんだもの。

コンビニについては、このド田舎。前は、近所にはサ-クルKしか無かったんだ。
でも、最近・・・といっても、ここ数年だけど、
ミニストップができて、ファミリ-マ-トができて。最後、去年、ロ-ソンができたの。

ウチから一番近いのは、ロ-ソン。いつも母親が連れてくコンビニだよ。
私の散歩コ-スにも入ってるけど、歩いて5~6分かなぁ?

次はサ-クルKで、歩いて7~8分?ただ、道路を渡らなくちゃいけなくて。
他のコンビニもそうなんだ。みんな大きな道路沿いで、信号に引っかかるの。

唯一、ロ-ソンだけは、道路脇ではあるけど、道沿いにあるから。
道路を渡る心配はないんだよね。
なんで、母親は、ロ-ソンばっかりなのかも。ま、近いのが一番だろうけどw

昨日、なんで私がタ-ゲットになったか?
それは、母親だと子供たちが、ソフトクリ-ム食べてる間、待つのが嫌らしくて。
行きたがらないんだよね。

冬だと、肉まんや餡まん?そういった食べ物を買う時も私が駆り出されるわww

子供らにしたら、お店の中にある椅子に座って食べる。
それが嬉しいんだろうね。喫茶店?カフェにでもいる気分なのかも(笑)

唯一、私が連れていかないのは、ミニストップ。
だって、食べ物・・・その場で食べられる・・・の種類がハンパ無いんだもん。

パパ、ママ、自分たち、4人分のお土産も毎回、買うから。
それにプラスされたら、一気に破産だわ(笑)

アバター
2013/07/24 19:03
それから・・・。
下に書いてくれた文章。マジ泣きしちゃった。

今の時期が一番、辛かったから。もう少し時間が経てば、落ち着くと思う。
最後に、今だけ、ここでだけ。
弱音、履かせてね。こんで、終わりだから。

自分が必要とされてない。これは、会社に入って・・・。
特に、最後の一年間は、目に見えて分かったな。

今までは、私が一人で経理全般を担って来てて。
〇〇さんがいなくなったら、どうするんだ?

そう思われてる事、図々しくも自分で分かってたから。
だって、ほかに引き継ぐ訳でもなく、誰かに教える訳でもなく。

人数小鋭制で、やってきた会社だから。・・・人件費削減の為。
担当者は一人。そんな感じだったんだよね。

それが、知り合いの会計士が事務所を畳む。
そこで雇ってたのは、女の子一人。

会計士は、社長の友達だから、留守番程度でイイから、雇ってくれ。
そんな感じで、おまけで付いてきた子が、その女性社員だった。

いわば、会計事務所に長年いた経理のプロだよね。
となれは、優秀なのは当然だし、
目新しいモノが大好きな社長は、彼女に重きを置くように。

私より1つ、年上だったかな?
職は転々としてたみたいだから、世渡りはホンマ、上手かったよ。

社長の知り合いが連れてきた女の子ってコトで、
お局も、大事にしてたし。

そうなると、邪魔にされるのは私。

その会社に尽くして、ぶっちゃけ24年。
〇〇さん(私)の事は、一生面倒見てやるから。

何度も、そんな言葉を聞かされたけど、最後はゴミ扱いだったんじゃ?

社員が会社から必要とされてない。それを悟ったのなら・・・。
残る道は、辞める事しか無かった。

ってか、もう精神的にも体力的にも限界で。
早く、この空間から逃げ出して楽になりたい。それしか無かったんだけどね。
アバター
2013/07/24 17:21
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

はいな。やっと念願叶って・・・って、大袈裟?wラジオ体操、行ってこれたよ。

初日は、周りの風景の懐かしさにテンションアップ(笑)
体操、殆ど覚えてない事もあってか、ついてくのに必死だったし(笑)

にしてもさ。今更ながら思ったのは、ラジオ体操、侮れん!みたいな?w
あれって、誰が考えたか?分からないけど、ホント、よくできてるよね。

全身運動の基礎の基礎。基本中の基本?まさに、そんな感じで。
真面目にやったら、かなりの体力消耗だと思うわ。

振り返ってみると、子供の頃、かなりテキト-にやってたような?(^_^;)
キチンとしてたら、もっと身体も柔らかくなってたかなぁ?
私、めっちゃ!身体が硬いんよww

あ。それと、これとは関係ないかぁ(*^▽^*)

でね。こっから、また余談なんだけど・・・。

時代の流れ?を感じたことが、多々あってさ。

まずは、親の甘さ?ラジオ体操の集合場所まで車で乗り付けて来てさ。
送り迎えしてもらってる、お坊ちゃまが(*_*)
降りる時、ママからは日差しに注意しなさいよ?そんな言葉まで。

あとは、私らも真面目だったとは、言いきれない部分もあるんだけど・・・。
昨日、見てたら、半分以上(殆どが高学年)が、体操なんて師らね~し。状態( ̄_ ̄ i)
音楽も何もかも無視して、友達とじゃれ合ってたりね。

結局、お目当ては出席印だけかよ?認印、貰う為だけに来てる。
そんな感じの子が多かったんだ。

それを見て、何も言わない、その場にいる大人たちもどうよ?
私的には、そっちの方が気になったな。
ウチらの時代なら、どっかのオッちゃんに頭ゲンコツもんだったわ(笑)

ま、来てるお母さん自身が、ベラベラおしゃべりしてたり?
ああいうのをママ友って言うのかしら?そんな感じだったんだけどね。

あ。でも、中には真面目にしてる子も、沢山いたから。
昨日は、見当たらなかったけど、ウチの甥っ子・姪っ子は、どうかな?

よそ様の前では大人しい子達だから(笑)
きっと、真面目なグル-プだと信じて疑わない伯母ですわ(^ε^)



アバター
2013/07/21 15:28
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

まずは、一昨日のブログ。真っ黒クロスケの私でゴメンww
今は、すっかり普段の私だよ。

2重人格?鬱の時と躁の時。毎日の生活の中で、2人の自分がいるんだ。
ニコでは、本来の私。素の自分。元々の性格の私だよ。

普段は、ブログや伝言板に書いてるような図太くて?図々しくて?(笑)
明るい元気な私です。

ただ、リアルの生活の中でフッとした時や、特に会社の事になると・・・。
どうしても、もう一人の自分が登場しちゃう。
自分では、どうにも制御ができない、厄介な自分が出現なんだ。

人間、誰しもが悩みを抱えてると思う。
私だけじゃないんだよね。

社会人になってから・・・あの会社は自分にとって初めての職場だったんだけど、
それ以来、徐々に心が壊れていって。

人と付き合うなんて煩わしいモノ。あ、男女関係なくね。
そう思って生きてきたから。友達も作らなかった。ってか、いらない!そんな感じで来たんだ。

ただ、人当たりは悪くないからww
人見知りもしないし、誰とでも、すぐ仲良くなれちゃんだけどね(笑)
でも、突っ込んだ話はしなかったし、自分の心の中だけに留めてきた。

特定の人と出かけたり、ご飯したり。そういうのも一切!パス。
とにかく、人と深く関わるのが怖かったんだよね。

だけど、こんな私も何故か?後輩とかには頼られる方でww
相談に乗って下さい。そういった場合は、飲みに行ったりしつつ、
話を聞いてあげたりはしてたな。

過去の後輩からは、未だに連絡が来ることもあって。
でも、会いたい。そう言われても、それには、応えられない自分なんだけど(汗)

って、話が、また自分本位になっちゃったけど・・・。
言いたいことは、リアルで相談相手、友達がいない私が、
こうして、ニコでは、素直に自分を出せてる事。

これが、今の自分には何より救いになってるって言うか。
ホントに感謝しか無い。心から、そう思ってます。

自分が心の病(鬱病)だって事は、ずっと隠してきた。
元気な、あきのキャラでニコではいよう。そう決めてたんだ。

だた、会社を実際、辞める事になった時、ここは正直に告白するしか無いなぁ。と。
辞める理由が、何なのか?隠し通せない。そう思ったしね。
今となっては、告白して良かったと。

一方的に書いちゃったね。読んでくれてありがとう。
アバター
2013/07/15 16:24
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ブログで報告した通り、昨日から我が家のトイレは真っ赤だよ~(涙)
にしても、何で私ってば、気づかなかったんだろ?
親父さまに頼んだら、赤色グッズしか買ってこないって事。

オカンは、とっくに予想してたみたいで。
あの時、必死に訴えてる目にピンと来なかった自分に後悔だわ。

親父さまの娘して、はや〇〇年。
少し考えれば、簡単に想像がつくはずなのに。
買い出し・・・今日の特売は何だろ?そっちに夢中になってたよ(笑)

で。また余談なんだけど・・・。
ってか、追記?更に新たな展開があった訳よ。

私、全く!気づいてなかったんだけどさ。
親父さまってば、昨日の夕方、またカ-マ(ホ-ムセンタ-)に行ったらしくて。

何、仕入れてきたと思う?
赤い縁取りの丸い時計に、同じく赤い灰皿。

あとは、トイレを流した時、上から水が出るようになってるんだけど・・・。
あ。ブル-レットとか置く場所ね。

そこに置く飾りの花・・・もちろん真っ赤な色オンリ-のだよ。
そこまでするかぁ?ってくらい、プラスで仕入れて来て。
もう私ら母娘は、勝手にしろや!の世界だわww

ただ、幸いにも、壁の上半分は、少し黄色がかったホワイトで。
下半分は、淡い水色のタイル。床も同じく、淡い水色なんだ。

だから、壁さえ見てれは大丈夫!みたいな?(笑)
目の前に掛けられた時計は、確かに気になるけど・・・。

赤いのは、周りだけで、数字の部分は白に黒い文字だから。
ま、それくらいならね~。

前にも書いた通り、くつろぎの空間らしく。
朝は、新聞持って占領してるし、煙草は、毎度持参だからね。
本人は大満足だと思うわ(笑)

更に関係ない話だけど・・・(汗)
私は、かなりの便秘くんだし、おしっこも、あんま出ない子だからww
一日2~3回、行くだけが殆どかな。

あと、夜は電気も点けないというww
窓があって、街路灯が近くにあるから。薄ぼんやり明るいんだ。

なんで、問題は昼間だけ?
あの赤い空間に慣れるのは、いつの事やら?(笑)
アバター
2013/07/10 16:38
いつも、リコメのリコメ、ありがとおおおおおおおおお!

私は、買い出しには、もう行ってきたから、後は家事と夕飯の支度かな。
会社に行ってた頃と違って、今は毎日、買い出しに行けるし。

おかげで、夏場の食品管理も少し楽になったよ。
にしても、こんな気ままな生活に慣れきってしまって。
私は、大丈夫だろうか???

正直、かなり不安ではありますわ。

あ。買い物、いってらっしゃああああああああああああい!!!!
アバター
2013/07/10 15:31
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

いい歳したオバちゃん・・・じゃなくて、お姉ちゃんだったねw・・・が、
花火セットかよ?そう思われると思いきや、
線香花火が好きって方が多くて、なんだか嬉しかったよ。

ここで、いきなりの余談なんだけどww
花火セットで浮かぶのは、私が人生、最後に好きになった人との思い出。

んなもん、聞きたかね~し!それはナシだよ?(笑)

私が人を好きになったのはハタチの時が最後なんだけど・・・。
その時、その彼と夜の海で、花火した記憶が蘇ってきたんだ。

私は大好きだったけど、向こうは友達の延長?
その程度にしか思って無かったかも?だけど(笑)

自分にも、あんなカワユイ?少女時代があったなぁ。と。
今では、半分、笑ってしまうような話ですわ(笑)

そんな事も思いだしつつの一人花火だったから。
実は、顔がニヤけてたかもww

昨日、買ったのは、線香花火が20本くらいに、
普通の地味~なのが、数種類3本ずつくらいの小さなセットで。
お値段、何と158円とういう(笑)

時間的に、あっという間だったけど、蚊の攻撃は素早かったよ。
ウチ、蚊取り線香って無くて。
親父さまの部屋には、べ-プマット、キンチョ-ルが置いてあるんだけど。

去年までは相手にされなかった蚊で。私も油断してたんだよね。
今年は、自分の側にもべ-プマットを置こうかと。

ちなみに、虫刺され?液体のウナク-ルみたいなヤツ。
あれは、親父さまから貰ったから。痒みでイライラ。それは今んトコ、大丈夫だよ。

後は、この暑さよね~。
岐阜は既に40度近くて。今まで、夏は寒すぎるくらいの事務所で過ごしてきた私は、
ウチにいても、あぢ-----!!!そんな感じですわ。

でも、親は、もっと暑い状態の中、頑張ってるんだもんね。
オカンからは、毎日、お昼休みに電話が来るんだけど・・・。
大丈夫?倒れてない?お互い、同じコト、聞きあってるという(笑)

母親も私がク-ラ-苦手なのは知ってるから。
やっぱ、気にしてくれてるみたいだわ。

だけど、ここで、どうしても報告したいことが1つ。
それは、母親が一番に聞くのは、姫(にゃんこ)のコト!!!

姫ちゃん、くだばってないか?水、しっかり飲ませてよ?
それが何より、気がかりみたいだわ(笑)
アバター
2013/07/08 15:46
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ってか、まずは下ネタ話、ごめんね~(笑)
そうは言っても、ああいった手の内容のブログは過去、書きまくってるけどw

結局、液体の正体は不明のままで。
何ともスッキリしないんだけどね。
ま、昨日の暑さで、すっかり乾いちゃったし、シミも無いから。

ここは、深く考えないようにしようかとww
ってか、考えた所で、ホントに見当すらつかないんだもの。

オカンと、ああいうオバカな話、恥ずかしげも無くできるようになったのは、
いつからかなぁ???
自分でも、全く!覚えてないんだけどw

ここで、余談になるけど・・・。
実は私、10年前くらいまでは、母親との仲は最悪でさ。
理由は顔見れば、結婚しろ!そればっかだったから。

母親と顔を合わせるのが嫌で、残業手当も付かないのに残業したり、
駅のホ-ムで、雨の日も雪の日も、時間潰ししては、母親が寝る時間、
11時半から12時くらいを狙って、ウチに着くようにしてたというww

そんな過去がある我が母娘でありますわ(笑)

それが、いつしか結婚の事は、殆ど言わなくなって。
ま、私が会社の事で悩んでたり、身体(体力)がイマイチってコトが分かったからかもだけど。

あと、母親自身が、大病を患って3ヶ月入院。そして手術。
そういった事を経験してね。

それからは、結婚なんて無理にしなくてイイ。
健康であれば、それでいい。そういう考え方に変わったんだよね。

それからかな。定時(5時半)には、速攻!帰るようになって、
母親とも、なんでも話せるようになったのは。

それも、歳を追うごとに大胆な話までww
もう母娘ってより、女同士。そんな感じになったんだ。

今では、あのブログに書いた事より、もっとアダルトな話も(笑)
それを暴露したら、マジでドン引きされそうだし?ww
いつか柔らかくオブラ-トに包んだように表現できるなら、紹介しようかな(笑)

そうは言っても、確かに険悪だった関係は修復したけどさ。
小言は、ホント毎日のコトで。

ま、私ら母娘にしたら、それが日常会話?
文句が無かったり、怒って無い母親の方が、逆に不気味なんだけどね(笑)
アバター
2013/07/07 15:47
またまた参上~。ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

ってか、やっぱ夏の散歩はキツイね~。
改めて実感した、今日この頃。

梅雨入りしても雨が少なくて、曇りの日が多くてさ。
朝の散歩も、昼間ほど暑い!そんな感じは無かったんだ。

それが、昨日も今日も、ガンガンに晴れてるじゃない?
朝5時とかの散歩なら、まだ涼しい時期かも?だけど、
私が行くのは、いつも早くて6時半。遅いと7時半くらいだからね~。

歩いてるだけで、汗が出たよ。あ。私、汗ってかかない子なんだ。
かいても、じわ~って滲む程度?
汗だくとか、汗がポタポタ。そういった事のない新陳代謝の非常に悪い奴です(笑)

今でも、こんな感じなんだもの。真夏の散歩はキツイだろうなぁ。
って、既に今日あたりから、散歩が嫌になってきたという(汗)

でも、皆さんと違って、家でプ-太郎してる身だし。
多少は動かないとね~。ホントに老化現象一直線になりそうだから。

それでも、最近は、散歩に行くとき、半袖、半パンで行ってるんだ。
外出する時、半袖、半パンって、何年ぶりだろう?いや、二桁年ぶり?ww
真夏でも、いつも長袖に薄手のジ-ンズが定番だったから。

日焼け対策とかでも何でも無くてね。
今の時代、何処へ行っても、冷房ガンガンでしょ?
会社に行ってた頃は、電車も地下街も、とにかく寒いくらいだったから。

あとは、痩せ始めてから、見苦しい腕や足を出したくない?
そういった気持ちもあって。
下っ腹なら、人並み以上の自信もあるし?どんだけでも見せられるんだけどなぁ(笑)

でも、この田舎じゃ、ス-パ-の店内くらいしか冷房は無いしww
外は普通に暑いからね。

それに、誰かに会うとしても、近所のオッちゃん、オバちゃん。
誰も私の事なんて気にしないだろうしさ。ま、いっかぁ!みたいな?(笑)

それから、自分が気にしなくちゃいけないのは、水分補給と日焼け?
いただいたコメ見て、改めて実感したよ。

日焼け止めなんて、今まで使ったコトがないというww
逆に、焼けてた方が健康的に見えていいじゃん!そう思ってたヤツだから(笑)

あと水分も。私、汗かかないからかなぁ?
ホント、あんま喉が渇かないんだよね。
あ。大量に、お菓子を食べた時は別だけどww

散歩から帰ったら、コップ一杯の水分補給。今日から実践ですわ(笑)
アバター
2013/07/07 14:43
それから、ミルモちゃんが言うように、食欲。睡眠。
これに関してはバッチリだから。

今は、すっかり元気な私だよ。
下のコメは、あのブログについての自分の想いを書いた。

無駄話、ごめんね(汗)
アバター
2013/07/07 14:42
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

まずは、一昨日のブログ・・・失礼しました(汗)

書き終わってから、内容が重いよな。
ってか、自分の本心ではあるけど、意地汚い?部分、悪どい考えがある自分。
敢えて、公表する必要があるのか?別に黙ってればイイんじゃないか?

色んな事、考えたし、読んでるれる方の反応が怖くて、コメントは受け付けない。
そうしようかとも思ったんだ。
だいたい、いつもの私・・・ニコでのキャラと大違いだしね(笑)

でも、実は、あれもホントの自分で。
現実では、ああいった事に悩んでたり、自己嫌悪してたり?
それを正直に告白しようかと。

もちろん、ブログでだけだけどね。
見に来てくれる方は、殆どが常連さんだし。

翌日も、いただいたコメント見るの、正直、怖かったんだ。
少しのコトでも、悪い方へ考えるタイプの私だから。

あきちゃんは、そんなヤツだったのかぁ!?そういった反応、覚悟してたし。
交流は止めよう。そう思う方もいるんじゃないかと(汗)
何処までも、ネガテイブ思考の私が、本領発揮してたわけww

でもね。今は、こういう自分も私だって事、素直に告白できて正解だった。
そう思ってるよ。
改めて、自分自身と向き合って、自分を見直す事もできたしね。

会社については、前にもブログで書いたけど、復帰の誘いに応じる気はないから。
今は、とにかく、過去の事は忘れたい。それだけかな。

今後の事は・・・。ブログには書かなかったけど、
診察日、ドクタ-から、傷病手当を貰う事に、そんなに抵抗があるんですか?
そう聞かれたんだ。

先生は1年は休んで・・・それ以上だと、働くのが嫌になるだろうからって言葉付きだけどww
それから、失業保険、貰いながら就活なりしたらどうですか?
前から、そう言われてるんだけどね。

あの質問・・・傷病手当を貰うのに抵抗があるのか?ってコトについては、
金額が少なすぎて生活に困るのか?そういった意味合いと、
働いて無いのに、お金が入ってくる現状に後ろめたさが強い人なんだね。両方があったみたい。

私としては、前者の考えは、全く無くて。僅かでも頂ける事に感謝してるよ。

ってか、リコメって言うより、私の思い、気持ちを書きに来ただけみたい(汗)
とにかく、今は動けないのが現実だし。
まずは基礎体力?それが優先かなぁ。と。
アバター
2013/07/05 17:23
それから、交換日記のお返事・・・じゃないなww
落書きに来たよ。

まずは、最新ブログ。怪しげなタイトル、失礼しましたぁww
でも、あれ、リアルに親父さまの言葉なんだよ。

どや顔で自慢げにトマトを見せられた時、こういうのをナイスバデイって言うんやな。
お前(私)とは、えらい違いや!って。

トマトと美形を争うつもりは無いけど、はあああ?の世界でww
こんなん、切ったら不細工なトマトと一緒だわ!そう応戦した私(笑)

あと、トウモロコシもね。
さすがに、今回は私も認めざるを得ないほどの出来具合いで。
太さも上々。粒の形もナイス!大きさも立派。そんな感じだったよ。

茹でてから、すぐに甥っ子たちに渡して。
夕飯前・・・今のウチに食べな。
そう言って、晩御飯が食べられない。そうなる前に食べてもらったんだ。

ひとまず、今採れる初物は、一回は頂いたから。
最近、トマト、胡瓜、茄子、玉ねぎ等々は、ご近所さんに配りまくってるよ。

ただ、実は、ご近所さんも、自家栽培してる家庭が多くてさww
ウチも貰ったり。そういった事もあって。

結局は、それぞれが作った野菜たちが、あちこち行ったり来たりしてるだけ?
それが現実なんだよね~(笑)

でも、戴いた野菜、親父さまが食べてさ。
お?こっちの方がウチのより美味いなぁ。とか、これはウチが勝ったなぁ。とかww
比較しては、満足したり、不満顔だったり?

それを笑って見てる私ら母娘だったりしますわ(笑)

落書きついでに、毎回のムダ話をww
昨日は、母親が休みだったから、野菜たちの収穫も昼間のウチにしてきたのね。

胡瓜は15本くらいあって、茄子も6~7本。トマトは4つだったかな?
あと、ジャガイモ(小芋)もかなりの量があって。オクラは3本。とにかく野菜のオンパレ-ドでさ。

トウモロコシは、ブログにも書いた通り、2本で甥っ子たち行きで始末できたけど。

そんな訳で胡瓜は10本分、酢の物にして。茄子は煮浸し。
オクラは湯がいて鰹節に醤油を少々。で、一番多かったジャガイモ。
こちらは甘辛く煮付けて、味付きこふき芋?そんな感じで処理したわ。

胡瓜の残り5本とトマトは従業員の一人にあげて。
大量にできた酢の物とジャガイモの煮物は弟くんちと半分こ。

野菜ばかりじゃナンだから、塩サバは焼いたけど。
またまた、安上がりな食卓と相成りましたわww
アバター
2013/07/05 15:23
ただいまあああああああああああああああああああ!

病院の報告は、また夜のブログにでも書くね。
ま、特に変わりは無かったからww
報告って程の事は無いんだけど。

そっか。ミルモちゃんも、会社で辛い思いしてるんだね?
でも、お話できる同僚?仲間もいるんだよね?

私は、そういう人がいなかったし、欲しいとも思わなかったから。
ま、家でオカンには、文句言い放題だったけどww

どうしようも無くなった時、心療内科に行く。
これは、反対はしないけど・・・。

よほど重症じゃない限り、薬は飲まないでね。
薬、実際、飲んでる私が言えたギリじゃないのかも?だけど、
あんなんは、気休め半分で、身体にとってはイイ物と思えないから。

ミルモちゃんが、何か癒されるもの。
花でも植物でも。
そういったモノに夢中になれれば、少しは気持ちも落ち着くかも^^
アバター
2013/07/01 17:42
寝ちゃってたぁww
お約束の、お返事に来たよ。遅くなって、ごめんね。

母親、親父さまの孫への可愛がりぶりね。
ま、今のウチ・・・小学生のウチ・・・くらいじゃないかなぁ?とww

ってか、実際、小学5年生になった甥っ子は、今、殆ど遊びに来ないしね。
塾に行ったり、忙しいみたいなのもあるけど。

保育園時代はね。夜は毎晩のように遊びに来てて。
ウチから離れの弟くんの家までは、10秒もかからないからww

その頃、会社に行ってた私は、毎晩、ホント疲れつつ子供らの相手。
マジでキツかった記憶だわ。でも、2人の笑顔には勝てないというww
私でさえ、そんな感じなんだもの。親父さま、母親にしたら尚更だよね。

って、話がズレてるけど・・・(汗)
そんな訳で、音夢は今、小学3年生なんだけど、
そのうち、遊びにも来なくなるんじゃないかなぁ?と。

と言いつつ、今、音夢が来るのも、半分は、お菓子のオネダリ?
そんな感じなんだけど(笑)

だって、コンビニから帰ったら、ウチの冷蔵庫、勝手に開けてジュ-ス飲んで。
そしたら、お姉ちゃん、ばいば~い!!なんだものww

で。ここで裏話を暴露ですが・・・。

子供は正直。これは既に承知のコト。
こそっと、ママにはオヤツ、買って貰わないの?ってか、ママたちの分も毎回買うの?
そう聞いてみたわけ。

したら、ママにも買ってもらうよ。
でも、おばあちゃんが休みの日は、おばあちゃんとこ行って遊んで貰ったら?
そう言ってるらしくて。

私からしたら、遊んで貰う。イコ-ル、お菓子を買ってもらう?ww
コンビニに行くのは、日課・・・じゃないか、習慣?になってるから。

しかも、ママもパパもアイス、食べたいなぁ。そうも言ってるらしく。
でも、実際は、弟くんたちが食べてるんじゃなくて、
翌日、東亜と音夢のオヤツになってるらしいわ(笑)

私は、ブログでも書いた通り、質より量の子だからww
1個300円のアイスより、1個100円のを3つ買う。そういうタイプだよ(笑)

ってか、高級のアイスと安いアイスと。味の違いが、よく分からないしww
大きさだって、高い割には小さいのが殆どで。
私的には、納得がいかないのよね(笑)

それでも、どうしても許せなかったのはチロルチョコ一個。
あれは、無いよね~(笑)
アバター
2013/07/01 14:35
交換日記、いつも、ありがとおおおお!

昨日の差別?お菓子事件の話は、また後程ってコトでww

そっか。ミルモちゃんも睡魔が。
薬は、常用してるのかな?ってか、毎日、疲れてる。
これが大きいんだろうね。

ホント、ムリしたらイヤだよ???

私の睡魔については、薬の影響だと思うけど・・・。
薬は、止める訳にもいかないしね。

ま、世の中、不眠で悩んでる人が多い中、よく眠れる。
逆に考えれば、贅沢な悩みなんだろうけど。

でも、早くて秋になるはずだけど、就活。そうなったら、薬は減らすなり止めないとね。
こんな睡魔ばかりの状態じゃ、会社勤めなんて無理だろうし。

ってか、最近は夜、食べつつ寝ちゃう。
それは、変わりないんだけどさww
後片付けもするようになってるんだ。

だって、寝ぼけながらも母親の声・・・小言は確実に聞こえててww
まるで呪文?そんな感じで、頭は寝てるのに、身体は動いてる。
そんな感じなんだよね~(笑)
アバター
2013/06/24 17:14
交換日記のお返事に来たよ。

ついでに、ブログに書いた階段の話もww
ホント、3階までとは言え、階段を一気に昇れたこと。
マジで嬉しかったよ。

名古屋まで通ってた時の通勤経路・・・。
名古屋に着いてから、地下鉄までの移動や、地下街から地上に上がる時や。
いっぱい階段があったんだけど、毎回、数段で立ち止まってたから。

もちろん、エスカレ-タ-があれば、そっちに一直線だけどねww
自分の体力の無さは、承知の上だったけど、会社を辞める1~2年前は、
それが、更に低下してたような?

お局さまに、かなりコキ使われてたから。疲れもあったんだろうけど。

今、私が散歩してる目的は、ダイエットなんかじゃ無くて、単に体力の回復。
散歩自体、辛かったのが、すっかり、それも無くなったから。
階段。もしかして、イケるかも?自分を試してみたかったんだよね。

結果は、ブログでも紹介した通り、一回だけではあったけど、
途中、止まることなく、3階まで行けた。
普通の人が、普通にできる事。分かってても、私には嬉しくて仕方なかったの。

ちなみに、今日も行ってきたけど、一回だけにしたよ。
昨日、2回目の時、感じた足の痛み?震え?ツッパリ感?
あれは、会社時代のコトを思い出させるモノでもあるから。

もう2度と、思い出したくない足の違和感と記憶なんだ。
ちなみに、今日、数えたら、階段は50段でした。少ないよね?(笑)

後は、肝心の親父さまの話。
あれは、マジで勘弁しろや~!みたいな?ww

誰かがいたら、いつもは他人のフリなんだけど、油断しちゃったなぁ(悔)
でも、実は、裏話があって。

親父さまの目的は、チュ-じゃ無くて、泥んこの手で、私の顔を掴みたかったとか。
相手が小さい子供なら、まだしも私だよ?

毎日、確かにスッピン生活の私ではあるけど、
人の顔に土つけて、喜んで遊ぶ60超えたオッサンって一体?(笑)

その話、後から聞いたんだけどさ。
ここは、やられっぱなしじゃ悔しい私でww

夕方、またまたミニ畑にいた親父さまの背後から、親父~。そう呼びかけてね。
振り向いた所に、水を混ぜて作ったお団子状態の土2つ。
左右に、オミマイしてやったわ(笑)

あ。これって、いい年した娘が何してんだ?って話?
親父さまと、たいして変わりないのかも(笑)

アバター
2013/06/23 17:40
遅くなって、ごめんね~><
交換日記・・・傘のブログの事、落書きに来たよ。

ここは敢えて、泥棒。この言葉は使わずにww
傘オバちゃんにしときます(笑)

あの傘オバちゃんね。見た感じ、常習犯だね。
悪気もなさそうだったし、私のです!そう言われても、平然としてたから(笑)

私は、田舎っ子だからか?
傘の、貸し借り・・・貸すってことは、半分、あげる。そんな状態なのは、
ごく当たり前の、ご近所付き合いの中、今まで生きてきたから。

悪いヤツだなぁ!そういった思いより、この先、どうなるんだろ?
そんな無責任とも言える、妙な期待感?好奇心が強かった事、
正直に告白しますわww

告白ついでに、もう一個。
実は、私も、同じように、人の傘、間違って持って帰った事があって。
同じビニ傘なんだけどね。

ただ、その傘は、明らかに自分のより古くて。
家に帰って、よく見たら、結構、錆びつきも多かったという。
なんとも、おマヌケな失敗談です(笑)

なんで、無責任にも、注意するどころか、黙って見てた私で。
後になって、私のビニ傘、あげれば良かったかなぁ?と。

ウチにビニ傘は、売るほどあるんだ。
従業員の為に、置き傘として、いっぱい仕入れた事があって。
あまりにも、たまり過ぎたりして、いつの間にかサビついた時は、不燃物で出したりね。

ス-パ-から駐車場まで、歩いて数十秒の世界だから。
少々、濡れてもヘ-キだったし。

でも、あの傘オバちゃんにしたら、高級品狙いが目的なら、
私のビニ傘じゃ、納得できなかったかもね(笑)

なんにしても、犯罪?を見過ごした・・・ってか、更にそれを楽しんでた?
私が、一番、悪党なんじゃないかと(汗)
今になって、反省です。

でも、真面目な話、ああいうオバちゃんの姿、子供には見せたくないよね。
自分の物は自分の物。人の物も自分の物。
そういった行動は・・・。

ってか、書いてて気づいたけど、それって、まさにウチの親父さまが、
普段、私やオカンに対してしてる行動かも?(笑)
アバター
2013/06/22 20:07
ミルモちゃん、交換日記、ありがとうね。

もう落ちなんで、傘の話は、また明日、お話に来るよ。
にしても、あのオバちゃんには、笑えたわww

会社の事は、ぜええええええええええええええったいに!戻る気は無いから。
ってか、そんな自分を想像するだけで、恐怖心や鳥肌、震えが未だ襲ってくるしね。

あと、お局は、天地がひっくり返っても、私に戻って欲しいなんて思いは無いよ。
社長が言うから、仕方なく。ミエミエだもん。

もともと、追い出されたのだって、社長が私に目をかけてくれてたから。
それが気に入らなかったんだと思うし。

ま、思いだしたくない会社の話は、終わりだな。
風呂して、夕飯、ガッツリ!食べるぞ~ww

ちなみに、両親には、もう出した。今、食べてくれてるよ。
アバター
2013/06/22 17:11
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

いやぁ。昨日は、暗い内容のブログ。失礼しました(汗)
実は、ブログに来てくれる皆さんに心配かけたくない。
そう思って、お伝えするつもりも無かったし、今まで内緒にしてたんだけど・・・。

病院の報告。そうなると、やっぱ、その話題から説明しないとな。
そんな事もあって、遅まきながらの告白と相成った訳ですわ。

でも、本当に心配しないでね。
毎日、一日中、お局さまのコト、考えてるわけじゃ無いし。
ただ、電話が鳴ると、心臓はバクバクだけど(悲)

ご覧の通り、ニコでは、おかげさまで、いたって元気だし。
リアルでだって、食欲旺盛。睡眠バッチリ!そんなヤツですから(笑)

お局は、自分が原因で私を含めた何十人の女の子が、
会社を辞めないといけない事になった。
そのことには、真面目に気づいてないみたいで。

今まで辞めていった子たちは、我慢するってタイプは殆どいなかったし、
若い子が多かったからね。

会社にいつつ、上手いコト就活して。
次の職場が決まってから、堂々と心置きなく辞めていった。そんな子ばっかだったな。

長年・・・〇〇年、一人フツフツと悩んで、泣きながら会社に行ってた。
そういうオバカな子は、私くらいかも(汗)

で、心の病になるまで我慢してた。ホント、自業自得ってやつかなww
でも、一旦、入った会社を辞める。そういう考えは、さらさら無かったし。

精神科で、完璧な鬱病です。明日から会社には行かないように!
そう言われなかったら、今も我慢してたかも。

社長は、戻ってきてくれるのを待ってる。そう最後の挨拶の時、言ってくれたのもホントで。
お局と私の関係?私が、彼女を恐れてた事も話してなかったから。

こんな会社、辞める時は、全部、心に溜まった事、ぶちまけてやる!
そう思ってたんだけど、いざ、そういう事態になると、変に揉めたくない。
その気持ちの方が強くなって。何も言わなかったんだ。

なんで、社長が復職する気はあるか?そう言ってくれる気持ちも分かるんだけど。
お局は、断固!反対してるのも分かってる。

母親は、ハッキリ戻らない。そこまでは、まだ話してないけど。
既に社長には、復職する気は無いようです。そう報告してると思うんだ。

ってか、また一方的に書いちゃった。ごめんね(汗)

アバター
2013/06/17 14:20
やったああああああああああああああああああああああああああ!

じゃ、私とミルモちゃんは、両想いだねww
両想い、初体験かも(笑)

あ。でも、お姉ちゃんにもなってくれるんだっけ?
時に恋人、時にアネキ。そんな感じかなww

私は、頭が古いのかなぁ?
ってか、親父、見て育ったから???

男子厨房に入らず!的な考え方なんだよね~。
家のコトは、私がするから、アンタは外で、めいっぱい稼いでこいやぁ!みたいな?(笑)

女は男の後ろ、3歩下がってついて行く。的な感じ?
頭が、江戸時代の人間なのかも(笑)


アバター
2013/06/16 15:16
お約束通り、再び参上なり~ww
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

まずは、肝心の弟くんの話だよね。
おかげさまで、大事には至らず、私も安心したよ。
本当なら、私が病院に連れてってあげたかったくらいなんだけど。

ま、結婚して一家の主となった以上、向こうの家庭の事は干渉しない。
これは、私と母親との間での取り決めだから。
そうは言っても、頼まれたら、もちろん手助け、手伝いはするけどね。

とにかく、弟くんちの主は、実質、嫁ちゃまだから。
姑、小姑は、おとなしくしてますともww

弟くんは、体育会系だし、身長182センチで、見るからに健康そうなんだけど・・・。
暑さに弱いのかなぁ?熱中症(軽いモノだけどね)は、毎年の事なんだ。
しかも、夏には数回、そんな事態になってね。

なんで、本人も、あ。ヤバい。これ以上、外にいたら。
すぐ、そう思ったらしくて、早めに仕事も切り上げたとか。
なんで、現場から病院に直行じゃ無くて、一回、ウチに帰ったみたいだよ。

まぁ、私が見る限りでも、話もできたし、意識はしっかり?してたから。
めちゃくちゃ!焦った。そこまでは行かずに済んだかな。

で。ここからが、内緒の話・・・落書きですww

弟くん一家については、余計な詮索もしないし、干渉もしない。
それは、前にも書いた通りなんだけど・・・。

なにせ、同じ敷地内にいて、家自体は別とはいえ、歩いて10秒くらいのお隣さんでしょう?
しかも、甥っ子、姪っ子って言う、スピ-カ-もいる訳で(笑)
子供は、正直に隠すことなく、なんでも家の中の事情、話すからねww

弟くんが完全!嫁ちゃまの尻に敷かれてて。
言い方悪いかも?だけど、いいように使われてる?
洗濯物たたんだり、お風呂掃除したり、食べ終わった食器洗いしたり?ゴミだししたり。

ま、色々ある訳よ。
そんな話を聞いて、気の毒に~。私はそう思うんだけど、嫁ちゃまもパ-トに出てるし、
助け合い精神かな?そう思うようにしてるんだけど・・・。

ここで、弟くん大好きな母親は、怒り心頭?なんつう嫁だ!私には、本音、言うわけww
でも、嫁姑問題にならないのは、母親が我慢して何も言わないから。
そんな我が家なんだ。

もちろん、庭とかで偶然、出くわしたら?母親は笑顔で接してますわ(笑)
アバター
2013/06/16 13:57
眠い中、交換日記、ありがとおおおおおおお!

お嫁ちゃん、弟くんのコトは、例の如く、別枠でww

ってか、私は、お兄ちゃん、お姉ちゃんが欲しかったんだぁ。
昔から、そうだった。

私は初孫で、従兄弟妹の中でも、一番上だったし。
自分がしっかりしないと!そう幼いころから思って、生きてきたからね。

まぁ、だから、今の私(姉御肌的な部分)があるんだろうけど。
年上の兄姉に甘えたい。そういった願望は、リアルで強かったなぁ。

ミルモちゃん、確かにリアルじゃ、私より年下だとは思うけど、
私的には、お姉ちゃんになって欲しいわww

で、一緒に旅行したり、買い物に行ったり、ご飯、作ったり?
勿論、お風呂も一緒にはいるんだぁ!

って、これって姉妹じゃなくて、友達付き合いかな?ww
なんにしても、ミルモちゃんの事は、だああああああああああああい!スキだよ~!!!
アバター
2013/06/12 16:24
お約束通り、お邪魔したよw

今回に限っては、親父さまの買い物。私も母親も納得で大満足だよww
いつもは、無駄なモノばっか大金?はたいて買ってくる人だから。

ってか、個人(夫婦)でやってる、近所の家具屋さんでね。
私や弟くんが小学校の時、買った勉強机や、後他にベッドとかもかな。
それらも、その店で買ってて。ホント、古い付き合いなんだよね。

今の時代、ニ〇リとか?通販でも、お値打ちに家具なんて買えるじゃない?
よく潰れないで、続いてるよなぁ。そんな感じの店なんだよね(笑)
なんで、少々の融通は利くってのもあるんだろうな。

で。例の如く、ここから余談になるんだけどww

今回の場合は、今すぐ新しい下駄箱が、どうしても欲しい。
そういったわけじゃ無かったのと、
実際、店内に置いてある商品。親父さま的には気に入らなかったみたいで。

ま、今日の所はいいわ。気に入ったモン、見当たらんしな。
そう言って、帰ろうとしたらしいのね。

したら奥さんが、悪いね~。新しいのが入ったら連絡するから。
お茶でも飲んでって。そう言ったとか。

で、お店の奥まで入って行ったら、奥さまが自分宅で使ってる下駄箱を発見したとかでww
お?これイイなぁ。売りもんじゃないんか?そう聞いたんだって。

そしたら、奥さんが私が使ってない靴、数足入れてるだけ。
でも、使いだしたのは、ごく最近だから、新品同様だよ。そんな話になって。

奥さんにしたら、他に下駄箱はある訳だし、結局、これじゃないとダメ!
そういった思いはサラサラなかったらしくて。

これでイイなら、持ってく?そんな結果に相成った訳ですわ(笑)
しかも、中身もキレイに掃除してくれて。
親父さま的には、最初、2万だか渡したらしいんだけど・・・。

使い古しだよ?桁が違うって。
そう奥さんの方から言ってくれて、その額が2千円だった訳ww

でもね。この話には、実は続きがあってww
さすが向こうも商売人?

そう言えば、〇〇さんちのソファセット、もう十年以上、使ってるんじゃない?
前と丸っきり同じのが、最近、入ったよ。そんな話になって。

結局、そのソファセットを買う羽目に(笑)
その額、しめて8万5千円也~。
結局、得したんだか?損したんだか?そんな感じかなwww
アバター
2013/06/12 14:04
ミルモちゃんこそ、貴重なニコタイムの中、交換日記、ありがとうだよ。

私の親父さまのコトは、、下と同じく、また別枠でww

リアルで鬱になる・・・このことね。
未だかかってくる、アヤツからの電話の事もあるし、
でも、一番は、これからのコト、今のコトかな。

今後の再就職のコト考えると、不安はいっぱいだし、
まず、今の生活。

歳老いた親が、一生懸命、働いてたり、
ニコでも皆さん、毎日、頑張って仕事してらっしゃるでしょう?
これは、ミルモちゃん含めての話だよね。

そんな中、自分は家にいて。家事は、そこそこしてるとはいえ、
今は殆ど寝てるばっかだから。

こんな生活、いいのかな?ダラダラしてるだけじゃん?
そう思いつつ、動こうとしない自分もいて。

結局、甘えてるだけなんだよね。
ニコの方々は、まだまだ、ゆっくりしてて。そう言ってくれるし、
もし、自分でも、そう言う人がいたら、同じこと言うと思う。

でも、これが、いざ自分の話となるとね~。
単純に、そうだよな。まだイイや。そんな風には思えなくて。

そういう自分が許せないっていうか・・・。
だって、実際、ホントに働けないのか?そう聞かれたら、はい。まだ無理です!
そう答える自信が無いんだもの。

今より、もっと辛い思いしてる時に、会社に行ってたんだよ?
今すぐにでも、本当は働けるんじゃないかと思う。

ってか、この話は、ミルモちゃんに聞かれたから書いただけだから。
このことに関して、深くは考えないでね。

時間も大事だし、ミルモちゃんの身体が何より心配だから。
読んでもらえるだけで、充分だからね。
アバター
2013/06/09 17:08
再び参上~wwブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

昨日は、たまたま2組も、そういった親子に会ってしまった。
そう思いたいのはヤマヤマなんだけど・・・。

実は、こういった話は、今回が初めてってわけじゃないんだよね。
特に、ス-パ-では、よく見かける・・・もしくは自分が体験する事なんだ。

踏切りでの親子は、元々、外には殆ど出ない私だってこともあってか、
初めてのコトだったんだけど。

なんにしても、他人に、とやかく言われたくない!
あの頑固なまでの母親の態度には、正直、開いた口が塞がらない。状態だったな。

田舎っ子だからなのか?分からないけど、
自分が注意っていうか、単に声をかけただけのつもりだったんだけど・・・。
そのことに対して、勇気を振り絞って。とかは全く無かったの。

自分が子供の頃は、すれ違った人に挨拶しないだけで、
こら!待ちなさい!挨拶は?なんて叱られることは、ごく普通のコトだったしww

本気じゃないにしても、近所のオジちゃんとかにゲンコツ貰うコト。
しょっちゅうだったわww

そういった話をウチに帰ってから親父さまにすると、何したんだ?
挨拶もできないのか?って、親父さまからも叱られたり(笑)

しかも、親父さまったら、そのゲンコツおじさん・・・私たち子供の間では、そう呼ばれてましたwに、
道で会ったりしたら、おお!ありがとうな。なんて、注意してくれたことのお礼まで。

そういった環境の中で育ってきたからかな?
ああいった親は、どうも理解に苦しんだって訳ですわ。

たまたま会った私にでさえ、あんな調子なんだもの。
例えば、学校の先生とか?何かあったら、すごい勢いで文句を言いに行きそうな?
私らの時代は、学校の先生に殴られるなんて、ごく普通だったんだけどねww

大事な我が子だから。そう思う親心は確かにあるんだと思うのよ?
ただ、それが違う方向に向かってるんじゃいかと。

幸い?ウチの甥っ子たちは、パパやママが、たとえ甘いにしても、
おじいちゃん(親父さま)がいるから(笑)

流石に私や弟くんのときみたく、殴りはしないだろうけど、
ビシっと叱る。これは間違いないから。
それだけでも、安心かな?そう思う伯母でありますわww
アバター
2013/06/09 14:44
交換日記、ありがとね。

ま、薬が増えたの、実は自分の希望でもあったんだ。
半分になったからなのか?たまたまなのか?分からないけど、
ここ数日、リアルで鬱の症状が多くなってたから。

工事のオジちゃんの名前、お局と同じ名前だったのを聞いた時からかなぁ?

あとは、未だにかかってくる、お局からの電話。
昼間は出ないようにしてるけど、夜に今度はかかってくるようになって。

夜は、オカンが出てくれるから、今、横になってます。とか、寝てます。
そう言って、誤魔化してくれてるんだけどね。

電話があった。そのことだけでも、私には耐えがたい事態で。
まだまだ、心の回復は途中半端みたいなんだ。

それから、肝心のミルモちゃん自身の体調。
そっか。回復の見込み、出てきたんだね?

私を安心させるために、そんな言葉を。そうじゃないとイイんだけど。
ストレスは、万病の元とも言えるくらい、厄介なものだと私は、自分の経験から思ってるよ。

なんで、リアルの友達でもいいし、ここでなら私でもいい。
何かあったら、一人で抱え込まないで、相談したり愚痴ったり。
そういう、はけ口の場を持っていてほしいんだ。

あと、訪問のコトなら気にしなくていいからね。
たとえ1ヶ月、ミルモちゃんの顔が見れなくても、私たちの友情は変わらない!!!

ってか、私が会いに来ちゃうしねww

最新ブログに書いた、親子の件については、改めて落書きに来るよ。
なんだか、書いてる内に、いっぱいになっちゃったしww

まずは、一旦、リアルしてきま~す。
アバター
2013/06/08 16:58
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

病院での報告が大事なのに、つい母親とのバトル?弟くんに車を貸すのかどうか?
そっちの話で半分以上を使ってしまった、オバカな私だわww

てな訳で、今回は病院でのコト、追記させてもらおうかと。

復帰に関しては・・・。正直、焦りや申し訳なさがあるのは本当で。
これは、産まれ持っての私の性格?どうしようも無いんだよね(汗)

ただ、いざ就活していいですよ。もう大丈夫です。
そう主治医から言われたら、どうしよう?そんな気持ちもあるのが事実で。

会社を辞めて2ヶ月。会社に行かなくなってからは、既に5ヶ月だもんね。
正直、今の気楽な生活?会社にいた頃みたいなイビリや、恐怖感の無い生活に、
安心感と共に、どっぷり浸って甘えてる自分もいて。

ニコでは躁な私も、リアルに帰ると鬱的になるのは、ほぼ毎日です。
ただ、その鬱も今までとは種類が違うって言うか・・・。

会社にいた頃は、相手があっての凹み、自分の存在価値の否定。
そんな感じだったのが、今は、自分はホントに病なのか?
心の病気だってコトで、単に怠けてるだけじゃないのか?そんなコト、考えちゃうんだよね。

ただ、これを言葉にすると、先生も親も・・・あとニコの皆さんも、
そんなコトは無いよ。もっと、ゆっくりしててイイんだよ。
そう言ってくれるのも分かってて。

有難さと同時に、自分の本音(本心)が分からなくなるのも事実なのかも。

そうだよ。周りが言うように、もっとノンビリ休養してればいいじゃん!そんな自分と、
時間なんてあっという間だぞ?休んでる期間が長引くほど、就活も厳しくなるぞ!
もう動けるんじゃないのかよ?

そういった思いが交差してるんだよね。
私は真面目だから。そう言ってくれる人もいるけど・・・。実は全然!で。
だって、本当に真面目だったら、少しずつではあっても、もう行動起こしてると思うもの。

ってか、結局、病院の話からズレちゃったね(汗)
結局、先生的には長くて1年の休養。そう考えてるみたいで。
1年以上過ぎると、今度は働きたくなくなっちゃうから。そう言われたわ(笑)

でも、昨日の話では、秋になったら、また考えましょう。
そういうコトだったし。もっと復帰の時期は早まるかもね。
アバター
2013/06/07 16:05
ブロコメ、ありがと。お礼の落書きにお邪魔。

アリ騒動ね。実は、結構、前から話題になってた弟くんちとかww
でも、もう飽きたのかな?
今は、すっかり忘れてるみたいで、東亜も音夢も、ありんこには興味なし!
そんな感じなんだよね(笑)

また私の勝手な話(最初の通り落書き?ww)になるけど・・・。
私は、ブログにも書いたように、虫や昆虫、小動物?全然ヘ-キなんだ。

でも、ああいうツブツブの集団には、鳥肌モンだったのは本当で。
うわああああ!そんなモン、見せんなやあ!みたいな?(笑)

一個だけ。どうしてもムリなのは、派手な色の毛虫かな。
あの妙に綺麗?鮮やかなパステルカラ-の緑。あの色がダメなの。
黒い毛虫なら、そこまではキモサも感じないんだけど。

って、んなこたぁ、聞いてね~よ!って話でした(笑)

あと、私、ちょい変なのか?無駄な殺生がとにかく嫌で。
アリも殺そうとは思わないし、ぶっちゃけ蚊。蚊も殺さないんだww

イヤ、この蚊だって、自分の為か子供の為か?
よく分からないけど、お腹が空いて人の血を吸うんだよな。
そんな風に思っちゃってww

さされて痒い思いするのは分かってるのに、可哀想になっちゃうの。
で、必死に追い払う。そんな感じなんだ。
とはいっても、真夏ともなれば、ぺ-プマットは取り付けるんだけどww

野良猫に、懐かれない事が分かってても、ついエサをあげちゃうのもそう。
とにかく、自分が食いしん坊だからかなぁ?
誰か(虫でも昆虫でも何でも)が、お腹すかせてるんだろうな。

そう思うと、なぜか情が湧いちゃいうという。
母親から言わせれば、お前はアホか?の世界なんだけど(笑)

でも、今回のアリにしたって、白アリは確かにヤバいけど、
普通のアリなら、害がある訳じゃないもんね。
ま、これが、家の中まで侵入してきてて刺された。そうなると話は別だけど。

なんで、東亜にも音夢にも、観察。その程度で終わらせて欲しいな。
それが本音だったから。

子供たちのアリに対する興味が無くなってきたこと。
実は、密かに喜んでる私だわ(笑)

最後になりましたが、今回は・・・も?www
自分勝手な話で、すいません。
お返事ってより、いつもの交換日記?私の落書き?そう思ってくれたらなぁ。と(笑)
アバター
2013/06/05 09:54
ってか、交換日記のお返事、忘れてたああああああああああああああああ!
マジ、ゴメン!遅くなったけど、お返事に来たよ。

やっぱり何より、一番に思ったのは、水道工事のオッチャン。
現金取りに来るの、早すぎだろ~よ?だなww

実は、裏話があって・・・。しかも2つも(笑)
そのことから、お話しようかなぁ。と。

一個は、その28万のお金。出所は、親父さまじゃ無くて、オカンなんだ。
急いで自分名義・・・僅かながらの預金、おろしてきたみたい。
親父さまに、そんな余裕、あるわけない。そう思ってたけど、ドンピシャ!だったわ(笑)

で、月々5万円?半年かかって、母親に返済するとか。
つまりは、結局、まけてもらった2万8千円のウチ、
利息として母親に支払う事になった、親父さまです(笑)

そうなってくると、一番得したのは???
オッチャンでもなく、親父さまでも無く、後々の大物掴んだオカンって事かもww

もう一個は、手洗い場のコト。
外に取り付けてある手洗い場ね。
家庭菜園の水撒きとか、庭の花や木の水やりに使ってるんだけど。

それが、結構古くなってて、低価格で新しいのと交換してもらったわけ。
で、いざ使ってみると、土台が低いとか、オカンが文句言いだしてww
支払いの時、サ-ビスで直させたという(笑)

でも、この話には続きがあって。
支払いも、手洗い場の修理も終わって、ホッとしつつ?帰ったオジちゃんなんだけど。
オカンってば、まだ低い!気に入らない!ってww

結局、夕方、再び手直しにくるハメになったオジちゃんです(笑)
もちろん、無料。サ-ビスでの修理だよww

早く支払ってやったんだ!それが、我が両親を強くさせたみたいだわ。
ってか、図々しいのは、それとは関係ないかもね(笑)

親父さまが、何に対しても、支払いの際、まず言うセリフは、
で?いくら、まけてくれるんだ?これだからww
値切り交渉は、今に始まったコトじゃないんだよね。

私の車検代や、車の保険料も、いつも値引き交渉してくれるし。
ま、軽自動車だし、数千円の世界なんだけど。
それでも、ラッキ-!私的には、得した気分になるんだ(笑)

でも、今回の支払いは、我が家にとっては大金だったから。
親父さまとしては、1割は値引き。そう思ってたみたいで。
実は、何気に納得できてないみたいだわww
アバター
2013/06/01 15:36
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

おかげさまで、工事はトラブルも無く、すんなり終わったよ。
洗面所は使えなかったものの、水道が止まった訳じゃ無かったし。
バカデカイ洗面器、いくつも準備したけど、2つ~3つ使っただけで済んだわ。

親父さまが休みだったでしょう?
もしかトイレが流せない。そんな状態だったら?

想像するだけで、ぞっとしちゃう。
親父さま、トイレ、頻繁に行く人だから。ビ-ルのせいだと思うんだけど(笑)

それに、当初1人でやるはずの工事が、当日ヘルプが入って3人でしょ?
3日かかるどころが、前日の3時間を含めても、実質1日で終わった感じで。
ホント、不便さは、あんま感じないまま終わったんだ。

オジちゃん達も、みんな気さくな人ばっかで。マジ、オモロかったよww
1人、九州からこっちに来てた人がいてね。
話し方が、九州なまりっていうのかな?ちょい変わってて。

母親は、何言ってんのか分かんない。そう言ってたけど、
私は、それが逆に可笑しくてww
相手してても、全然、気楽だったなぁ。

でも、まさか、例の方の名前が出てくるとは!!!
その件に関してだけは、勘弁してやぁ><そんな感じで。
正直、キツイ一日でもあったかな。

夜、母親に、オジちゃんの中で一人、〇〇さんって名前の人がいてさぁ。
その名前、聞くたびに心臓がバクバクだったよ。
そう言ったら、〇〇?誰だっけ?ってww

私が、あんだけ悩んで苦しめられた相手の名前、忘れたのかよ?
ツッコミ入れちゃったわwwしたら、ああ。そうだったね~。
なんて、お気楽なコト言うんだもの。ホント、我が親ながら、ビックリだわ(笑)

とにかく、工事するって決まってから、実施までの、この1ヶ月。
何、あれこれ考えてたんだろ?そんな感じでアッサリ終わったコト。
これには、ラッキ-!としか言いようがないかな。

ちなみに、親父さまのお昼。
本人は、市販のモノになるかも?とは、さらさら思って無かったみたいで。
お?オレの好きなちらし寿司かぁ。そんで終わりww

既製品、もしか出してたら、どんな反応だったのかな?
そんな事が、妙に気になってる私だわ(笑)
アバター
2013/05/29 16:00
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

工事については、ホント、一安心だよ。
日程は、さて置き、何よりトイレだったからww

マジで頑固までの便秘くんでさ。
ブログにも書いた通り、下手したら一週間、ため込んじゃうんだけど(恥)
こういう時に限って順調。無いとは言えないもんね。

しかも、洗面所も使えるなんて、考えても無かったからね。
手洗いや、うがいもできそうだし。食べる面でも、不便は免れそうだもの。
だったら、いつでも工事しちゃってくださいな!状態だわ(笑)

ただ、雨だとコンクリ-トが固まらないし、延期になるとか。
なら、梅雨に入る前に、ちゃっちゃと済ませとけや!みたいな?
実は、昨日から梅雨位入りした我が地域です。

5月中、そう言ってたのは、3月の終わりから4月にかけての辺りだったんだよね。
確かに、5月中ではあるけど、最後の最後、30・31日ってどうよ?的な?

ま、でもさ。ここは、優しくて寛大な?私だから(笑)
延期になっても、トイレと洗面所が使えるってことで許してあげようかとww

ってか、私、お得意の?ww余談なんだけど・・・。

明日は、木曜日で母親が休みでしょ?
で、月末は、従業員のお給料日ってコトもあって、毎月、親父さまが休みなのね。

なんで、母親ったら、オッちゃん(工事の人)が手抜きしないか?
見張っててやる!って(笑)

親父さまにも、給料計算もいいいけど、ちゃんと工事、見ててよ?
そんな事、マジ顔で言ってたわww
そういった所って、さすが主婦というか(笑)

アンタ、私にだけじゃ無く、そういうトコまでチェックマン健在なんだね。
私も、呆れて・・・もといw感心して?母親に、そう言っちゃったww

今日は、朝から一日、雨みたいだけど、明日はどうかなぁ?
なんにせよ、やるコトは、早く済ませて欲しいわ。
アバター
2013/05/28 14:15
ただいまあああああああああ!
買い出しから帰って、一等先に来たよ。

あははw私の教員免許なんて、今や単なる紙ですわ。
ちなみに、もう一枚、単なる紙が。
実は、書道の師範の免許も持ってます。

でも、履歴書には書いたことが無いんだww
その辺、突っ込まれたくないし、そういったところ、アテにされても困るからね。

もう、20年近く前の話だし、時効、迎えました(笑)

そうだね~。
本当なら、就職も東京の大手の会社に決まってたし。
あの時、新入社員だけで300人超えだったww

新入社員歓迎パ-テイだけ参加し時ながらも・・・図々しいヤツww
3月末、ギリになってから、断っちゃったんだ。

住むマンションまで会社の寮みたいな感じで決まってたのに、迷惑な話だよね。
でも、あんなに大勢の人がいたんだし、一人くらい、どってことないか(笑)

根っからの田舎者だから。何だか、都会が怖くなっちゃって。
あんな大人数の社員数、目の当たりにしたら、私の世界じゃない。みたいな?

あと、ぶっちゃけ田舎が大好きで、ウチが大好きだったから。
家を出たくない。それが一番、大きかったかも。

あ。何が言いたかったかって言うと・・・。
人生が変わってたら、こうしてニコにもいなかっただろうし、
ミルモちゃんとの出会いも無かったんだろうな。って。

そう考えると、色々、辛いこともあったけど、自分の選択、後悔ばっかじゃないな。
そう思うんだ。

それから、身体のコト。
前にも、話したね。白血球が少ないのは、同じだねって。

このことに関しては、精神科の先生も常に気にしてるかな。
検査ばっかだったから。

そうは言っても、日常生活に問題は無いし、自分では全く実感が無い私ですわww
だし、だからって、何か薬、貰ってる訳でもないし。
病院、行くたびに検査したって、対処してないんだもの。変わるはず無いのにね。

とにかく、私なんかより、ミルモちゃんの方が重症みたいだから。
無理は絶対にダメだよ?
辛い時は、ニコも禁止ですwww
アバター
2013/05/26 16:36
再び、お邪魔。尊敬する人の件で、お返事に来たよ。

ってか、またしても我が家ネタ、大暴露ですww
ウチの内情が、どんどんバレていってるなぁ。
ま、それを承知で書いてる私なんだけど(笑)

親父さまもね。ああいった話は、私が大人になってから。
自分の思いを、実経験を踏まえた上で、子供が理解できる歳になってから話そう。
そう考えてたみたいで。

私は、社会人になって、すぐに聞いたけど、
弟くんには、随分、後になってから・・・結婚する少し前かな?話したとか。

弟くんは、そういった面で大人になり切れてないというか、
かなり母親から、甘やかされて育ったからねww
って、また話がヘンな方へ。いつものコトです。すいません(汗)

ま、尊敬する人、大好きな人については、
ブログにも書いた通り、あんな感じの私だよ。
でも、本人たちには、口に出して言ったことがないという(笑)

照れくさいのもあるんだけど、それより向こうが調子に乗りそうで?ww
特に親父さまには、絶対に言わないわ(笑)

ちなみに、親父さまとオカンに聞くときはね。
もしかして、就活の時、面接で聞かれるかもしれないから。
そういって、両親の尊敬する人を訊ねたの。

私は、2人とも、そんな人はいない。そういう答えだと思ってたんだ。
もう、いいジジ・ババだし?充分、生きてきて、今更、尊敬する人も無いだろ?
そんな感じだったから。

で、あの答えでしょう?
母親の方は、ドンピシャだったけど、親父さまだよ。
俺さま。ってなんだよ?みたいな?(笑)

でも、あの後、一人で、老体にムチ打って、未だ、家族の為に現役で働いてるんだ。
そんな自分が偉くなくて誰が偉いんだ?なんて言っててさ。
確かに、そうだよなぁ。と。

ここは、娘として素直に感謝すべき事だし。
ま、あの親父さまの発言(答え)もアリかなぁ?と(笑)
アバター
2013/05/26 14:06
またまた、交換日記、ありがとう!!!

私が書いたブログについては、また後で、お邪魔するね。
長くなりそうだし?ww

そっか。ミルモちゃんの幼稚園時代は、そんな感じだったんだね。

幼稚園の先生には、ならなかったかも?だけど、
未だに、自分のコトを覚えててくれて、しかも尊敬に値する。
そう思って貰えてる。それを、その先生が知ったら、どんなに嬉しいことか!!!

その気もちだけでも、充分、先生孝行?してると思うよ。
いい話が聞けて、私の方こそ、うるうるしちゃったわ。

そういう私の、実は小学校の先生、目指してたんだww
尊敬する先生がいたから。そういう特別な理由は無いんだけど。

単に子供が好きだったのと、過去は多少?優秀な部類にいたから(笑)

ムリして県で一番イイ高校に行って、その夢も挫折ww
私は、天才肌じゃ無くて、努力して・・・人の何倍も努力して、
それなりの成績をおさめられてた。そういうタイプだったから。

それこそ、気が狂いそうになるくらい、テスト前は勉強したよ。
受験の年の夏休みは、ご飯、トイレ、お風呂以外の時間は、
ずうううううううっと、机にかじりついてたな。

でも、高校に入ってみると、周りは頭がいい子ばっかで。
努力しても、全くついて行けなかった。
元々、頭がいい子って、ちょっと勉強すれば、収得できちゃうんだよね。

私は、クラス42人中、40~42番の成績だったわwww
でも、高校生活は、楽しかったよ。勉強以外では、弾けてましたわ(笑)

結局、勉強自体、大嫌いになって。
先生なんかになったら、一生勉強だ!!!そんな感じになって。

教員免許は何とか取ったものの、先生になろうなんて全く思わなかったわ。

って、話が何でこんな方へ???
ごめんね。無駄話に付き合わせちゃった(泣)

そうそう。書きたかったのは、ミルモちゃんの病気のコト。
甲状腺疾患っていうんだね?

そういった病気がある事すら知らなかった。
後で、検索して調べてみようかと思ってるとこです。

大丈夫なのかな?とりあえず、日常生活には問題ないんだよね?
ただ、何かあった時に、免疫力が低いとか?
大事になる可能性が高い。そんな感じなのかな?

私の、白血球が少なくて先生が気にしてる。
それと似たようなものかしら?

とにかく、まずは身体だから。定期的に健診も受けて、気をつけていてね。
アバター
2013/05/25 20:17
交換日記、ありがとう!!!
そうだよね。眠れない方に比べたら、全然、幸せなんだと思う。

でも、自分時間が無いのは淋しいわ><
今日も、大好きな韓ドラ、全く見てないの。

あ。この後、お風呂して夕飯しつつ、韓ドラだけどねww
ニコは、終わりです(笑)

私が飲んでる抗鬱剤は、レクサプロ錠10mg。これは夜だけね。
精神安定剤は、リ-ゼ錠5mg。これは、朝、昼、晩だけど、この薬が半分になったモノだよ。

後は、カリウム剤や、浮腫みの薬とかだから。
睡魔には関係ないと思うんだ。

ってか、ミルモちゃん、病院の結果が良くなかったって?
大丈夫なのかなぁ><

めちゃくちゃ!心配です。入院とか?そこまでは行ってないんだよね?
私、自分の事ばっかで、ミルモちゃんの身体のコト、ちゃんと聞いてないから。

話せる範囲でイイから、どんな感じなのか?教えてね。
病院とは、もう付き合いも長いし、何か少しでも、お役にたてたらイイんだけど(涙)

とにかく、ミルモちゃんの身体が心配です><
アバター
2013/05/25 17:03
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

ホント、薬が減った。この事はマジで嬉しかったよ。
そうは言っても、直径7ミリくらいの小さな薬1錠が半分になっただけなんだけどww

これは抗鬱剤じゃ無くて、安定剤の方で。
イライラ・・・モヤモヤかな?時々、訳も分からず、ううううううう!って気持ちになります。
そう言ってから、増やされた薬で。
始めから飲んでたモノではないんだけどね。

でも、先生曰く、この薬を減らすのは、気持ちが安定してきたから。
そういうコトではなくて、単に眠気を押さえる為。だとか。
素直に喜んでイイものなのか?怪しい所ではあるかな(汗)

でもさぁ。聞いてくれる???
昨日から、やっと半分になったばかり。それはそうなんだけど、
夕べも今朝も、眠さは全く変わらないんだよ?むしろ、酷くなってる???

夕べなんて、夕飯してオヤツしてる途中、爆睡だし、
今朝も、2度寝どころか、3度寝。
うたた寝を合わせると、もっと寝てるわ(汗)

全然、効果が表れてないんだもの。ど-いうコト?みたいな???
おかげさまで、今まで狂ったことの無い腹時計のおかげ?
空腹感で目覚めるんだけど、それが無かったら、一日中、寝てるかもww

もともと、この安定剤は睡眠を促す作用は少ないはずだから。
そう言われて、処方されたんだけど、ごく稀に効く人もいる。
そんな話だったから。その、ごく稀な人に選ばれちゃったみたいだわ(悲)

普通、鬱病とかって、睡眠不足に陥る傾向なのかな?
それで、睡眠誘発剤みたいのが多いんだろね。

まぁ、世の中、眠れなくて悩んでる人が多いわけだし?
そう考えれば、眠れるってイイ事なんだろうけど・・・。
にしても、限度があるって言うか。

ただ、浮腫みに関しては、薬が増えたとはいえ、すごく楽になってきたから。
こちらの方は感謝かな。

でも、ケチくさい話なんだけど、浮腫みの薬は自立支援が利かないのか?
30%負担なんだよね。他は、10%負担なんだけど。
しかも高いのか?かなり出費は増えちゃったわ。

あと、就活はまだって話。
怠け癖がついて、すっかり今の生活に慣れきってる私は、
正直、ホッとした面も。そういう自分が嫌だ。自己嫌悪もあります(汗)

会社の話は・・・。
愚痴しか出てこないし、今日の所は止めときますわww
アバター
2013/05/22 15:52
再び、お邪魔。ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

皆さんの意見を、まとめての結論!
親からのキスは、キスじゃないというコトに決定ですww

だよね~。
甘い思い出のはずのファ-ストキスの、お相手が親父さまだなんて。
やってらんないわww

私、親類関係の中じゃ、一番、最初の赤ちゃんでね。
従弟妹の中でも、一番、上だし、もちろん、親にしたら初めての子。
じいちゃん、ばあちゃんにしたら、初孫なんだよね。

だからって訳じゃないとは思うけど、親戚回りするたびに、
いろんな人から、チュ-されたとか(笑)

自分では、全く記憶にないんだけど、赤ちゃんの頃の私は、
かなりの、やり手?だったみたいだわww

関係ない話になるけど、甥っ子。姪っ子に、チュ-したことある?
聞いてみたら、二人とも、幼稚園の時に、経験済みで(笑)

今の子は、みんなそうなのかな?
外国がぶれじゃないけど、キスは挨拶・・・みたいな?
親とは、もちろん、私とかともヘ-キでチュ!って感じだし。

私の子供時代は、まだまだ、そんな習慣はなかったな。
あ。世代がバレるかしら?ってか、いまさらかよ?・・・だよね(笑)

あ。ここで言わないといけない事が・・・。
私、確かに、飲み会とか、そう言う場になると、底なしだけど、
普段は、一切!お酒って、飲まないよ。

キス魔になってたのも、若い頃の、いわゆる合コン?今は、死後かな?(笑)
そういった飲み会や、今、あるのか分からないけど、
当時、流行ってたお見合いパ-テイみたいな?

人数合わせで、よく駆り出されてたんだよね。
私は、飲み食い目当てで、参加してただけなんだけど(笑)

日本酒も、少々、飲んだくらいじゃビクともしなくて。
でも、一升超えくらいになってくると、意識が飛んでキス魔に変身してたらしいわ。

会社の飲み会じゃ、絶対に、そんなコトはしなかったから。
遥か昔の思い出だな。

キスした女の子に、跡から、文句?言われたりもあったけど、
今となっては、とうに時効だよね(笑)
アバター
2013/05/22 14:25
いいんだよ~!!!愚痴、文句、いっぱい私んとこに、ぶつけに来てね。
一人で、抱え込んでちゃ、ダメなんだぞ~!

でも、職員同士が仲がいい。それだけでも、すごく恵まれてると思うよ。
私は、周りは敵ばっかだったから。

ってか、本来は、味方っていうより、同情?してくれてはいたんだろうけど、
それを表に出すと、お局に睨まれるのは、じゅうじゅう分かってたから。

みんな、見て見ぬふり?そんな感じだった。
会社で、口聞いたことなんて、あんま無かったしね。

あ。お局がいないときは、別だけど。

ミルモちゃんとこの会社は、何で、そんな雰囲気になっちゃってるのかな?
忙しいから???

なんにしても、一人抱え込んでると、私みたいになるから。
話せる人と一緒に、愚痴ったり、文句言ったり、怒った状態でいられる方がオススメかな。

私は、怒りじゃ無くて、内にため込むタイプだった。
私がいけないんだ。私が悪いんだ。私なんて存在価値が無い。
そんな風に、自己否定して、落ち込むばっかでね。

凹むより、怒った方が、どんだけ気がラクか?
その気もち、分かるかな???

鬱はね。比較的、怒りが表に表せず、
自分の中だけで処理しようとしちゃう傾向から始まるんだ。

私は、そんな生活を20年してきたから。
ミルモちゃんが、そうならないう。今、リアルでは職場仲間と。
ニコでは、私に、思いのたけをぶつけてくれること、心から願ってるよ。

くれぐれも、一人で抱え込まないでね。

ブログの話は、また後から、別枠で、お返事に来るよww
アバター
2013/05/19 14:15
そっか。ミルモちゃんは、オシャレさんなんだ?

美容・健康。興味ありで、好きなんだね。
私は、化粧品も、まともに持って無いなぁww

今なんて、ウチにいるだけだし、全くのスッピンだわww
ナチュラルって言えば、聞こえがいいけど、
つまりは、面倒なだけで。

女、捨てちゃってる?(笑)

でも、もしか社会復帰するときが来たら、そうはいかないよね。
多少は、こ綺麗にしないとww

でも、多分、それも最初だけだろうなぁ。
慣れてきたら、前の会社の時みたいに、ほぼスッピン。
そんな感じになりそうだわ(笑)
アバター
2013/05/18 15:38
再び、お邪魔。ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

いやぁ。本気で言ったのか?もしくは、私をからかうつもりか?
真相は分からないまま、今に至ってるよ。

にしても、60歳は無いよね~ww

そうそう。ブログには、書ききれなかったんだけど、
じゃ、音夢のママは?何歳なの?そう聞いたら、20歳!だってww
実際は、私より年上なのに、何でさぁ?!みたいな?(笑)

現実問題、お嫁ちゃまにしたら、晩婚だったし?
音夢の友達のお母さんは、まだまだ若い方ばかりだから、
それこそ、私は、永遠のハタチ。そう子供に言ってるのかも(笑)

普段から、地味~っ子洋服や、スッピンの私が、そもそもダメなのかしら?w
嫁ちゃまは、私や、両親共々、素顔を未だ見たことがないとうい感じで。

朝、起きてから、真っ先に化粧。そんなタイプらしいんだ。
私的には、彼女は、何もしない方が、断然かわいいと思うんだけど。

そんな綺麗に着飾ってるママと、私を比較したとか?
でも、そうなると、おばあちゃんが、32歳って、どっから出てくんだよ?て話だし。

やっぱ、コンビニに連れてって、お菓子、大量に買ってあげるとか?
したら、もっと若い年齢にしてくれるかしら?(笑)

でも、逆に考えたら、中途半端な年齢を言われてた方がショックだったかも。
流石に、60歳ともなると、おい、おい、冗談だろ?
そんな感じで、笑い話にもできるもんね(笑)
アバター
2013/05/18 13:52
そっか。そういう状態での病院だったんだね。
安心したぁ・・・・な訳ないじゃん!!!

マジで大丈夫かなぁ?
そうなんだよね。救急が入ると、こちは後回し。
私も、何度も経験があるわ。

とにかく、身体が一番大事だから。
無理しないで、ゆっくり養生してね。

なんて、風邪ひきさんの私に言われたくないかぁww

お互い、無理はしない。約束だからね!

離職票については、何で戻って来たのか?さっぱり分からないんだ。
ただ、考えられるのは、今、病気療養、継続中だから?

働けない期間が、何月何日から、何月何日まで。
そう書く欄があるんだけど、何月何日まで。の方が、確定してないでしょ?

だから、それが確定したら、もう一度送れってことなのかなぁ?と。
とにかく、週明け、職安に電話してみるよ。

気にしてくれて、ありがとうね。
アバター
2013/05/15 15:23
ミルモちゃあああああああああああああん!
ただいま帰りました。
実は、風邪ひきさんが、マジでヤバくなってきたんで、病院に行ってたんだ。

薬が、またまた増えちゃった。しかも4錠も。
でも、夜に関しては、精神科の薬もあって。
全部で、10錠かな?飲まないとなんだ(悲)

ただ、病院は同じで、科が違うだけなんで。
同時服用はオッケ-が出たよ。

以前、行ってた町医者なら、通常飲んでる薬とは一緒に飲まないで、
時間を空けて服用するように。
そう言われてたから、本当に面倒だったんだ。

一昨日くらいかな。最初は、喉だけだったんだけど、その後、鼻に来てね。
今日は、咳も出るしで><
常備薬、飲んで誤魔化してたんだけど、ちゃんと病院に行くべきかなぁ?と。

ただ、熱は微熱程度だし、食欲もあるから大丈夫だよ。
心配は無用だからね!!!

アバター
2013/05/13 16:21
再び「、お邪魔。ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

とにかく、今年の母の日は、我が家の歴史に残る一日だったかも。
って、大袈裟?(笑)

とにかく、あの親父さまが、カ-ネ-ションなんて、ありえないもの。
何か、買ってこい!そう言って、お金(5千円程度だろうけどww)を渡すことはあっても、
花を買うなんて。どんな顔して、買ったのか?想像もつかないわ(笑)

そうそう。その鉢植えになったカ-ネ-ションは、朝には、我が家の出入り口になってる、
親父さまの部屋の窓の外にある棚に飾ってあったよ。

あ。我が家は、玄関から出入りはしないんでww
要は、一番、目立つ所に、置いてある。そんな感じかな。

あの後、気になって、親父さまにコソっと、聞いてみたんだ。
ね、ね。パンツ、私が買ってきたコト、本当は知ってたんでしょ?って。

したら、あぁ、買ってきたのは、お前なのは知ってたぞ。
でも、金を出したのは、母さんだろ?って。

ってことは、何?つまりは、照れ隠しじゃなかった訳かよ?それは判明したわ。
私も、ここは大人ですから?ww
ええ?私が、お金も払ったんだよ?そんな無粋なコトは、言わなかったよ(笑)

結局、損したのは私?ww
でも、親父さまと母親の、やりとり見てたらね。
余計な話は、しない方がいいかなぁ。と。いい娘でしょ?(笑)

ちなみに、カ-ネ-ション、貰った時、母親は、ありがとう。と同時に、
私は、金、無いからね~。父の日は、タバコ1個でイイよね?なんて言ってましたww

それこそ、母親の、照れ隠しなのか?本気なのか?
来月の父の日が、何気に楽しみな私だわww

アバター
2013/05/13 14:14
またまた、交換日記、ありがとおおおおおおおおおおおお。

そうだよね。暑い夏の前に、これから梅雨に入るから。
雨ガッパ、長靴は、必須アイテムだわ。

私も、暑い昼間に、外に出るのは、超!苦手なんだけど・・・。
会社にいたころは、自転車巡りの旅で、汗だくだったな。

自転車だから、日傘もさせないし、帽子は持っていってはいたものの、
風で飛ばされたり、視界が悪くなったりで、あんま使わなかったよ。

頭のてっぺんは、アツアツでした(涙)

そうは言ってもね。実は、元々、日傘って使ってなかったんだww
日焼けも、できるならしたいなぁ。って子だったし・・・
あ、だって、健康的に見えそうじゃない?ww

なんで、紫外線対策とか、日焼け止めとか?そういったコトは、全くしてなくてww
その時点で、女、捨てちゃってたのかも(笑)

それから、散歩の事も、ご心配、ありがとうね。
今朝は、歩いてても暑いくらいだったわ。

ミルモちゃんが言うように、無理はしないで、自分のペ-スで頑張るよ。
アバター
2013/05/12 19:38
またまた、交換日記、ありがとうね。

うん。何かの時は、ちゃんとドクタ-に相談するから。
大丈夫だよ。お気遣いに感謝だわ。

あと、雨の日の散歩、そんなに大変なのかなぁ?
いや、皆さんから、そんなコメントが多かったような?

私自身は、雨だろうが、強風だろうが、雪だろうが、今日は、散歩を止めよう!
そんな事は、全く頭に無かったんだ。

あ。もしかして、元会社で、散々、あちこち行かされたから?
それこそ、雨でも雪でも強風でも、全く関係なく、3~4時間のお使いは、普通だったもの。

それに比べたら、今の30分~40分程度の、マイペ-スで行ってる散歩なんて、
全然、辛くは無いし。
今日は雨降りだから、散歩も、お休みだな。そんな考えは初めから無かったわ。

だからなんだね。オカンが、こんな雨の中、散歩に行ったのか?
そんな事、言ってきたのは。
今頃、気づいた私です(笑)

でも、ミルモちゃんが言うように、レインコ-ト、この辺では、雨ガッパって言うんだけど、
あれ、マジで欲しくなっちゃってさ。
中学の時、自転車通学だった子は、着てたんだけど、
私、歩きだったから、実は、産まれてから、一回も着た事がないんだww

あれって、フ-ド付きだよね?
上下に分れてるヤツがいいな。で、傘は無し!
顔が少々、濡れようが、スッピンの私には関係ないし(笑)

雨の中、堂々と手を振って歩きたいもんだわ。
後は、レインシュ-ズ?私に言わせたら、長靴なんだけどww
あれも、一個、買ってこようかと。

オシャレなヤツなんていらないんだ。機能性重視で、頑丈なのがいいわ(笑)
そうなると、なんだか、雨の日の散歩が楽しみになってきちゃうww
お前は、子供か?そんな話かしら?(笑)
アバター
2013/05/12 14:23
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

病院に関しては、言いたいことは言えたし。
ま、あの方の話なんだけどね。未だ、退職扱いになってない役所があるんです。
話しただけで、かなり気は楽になったかな。

だって、あの先生、どういうヤツだ!すべきことも、できないのか?
なんて、私に変わって?文句言ってくれるもんだから(笑)
それ聞くだけで、妙に嬉しかったりするんだよねww

ただ、実は、話が噛み合わない事も、よくあって。
私の言いたいこと、ちゃんと理解できてるんかな?そんな返事が返ってくることも多いんだ。

これが親とかなら、はぁ?何、聞いてんの?何、言ってんのさ?の世界だけど、
そこは、相手はドクタ-ですから?ww私も、大人の対応で、
もう一回、別の言い方で、聞きなおしたりしてますわ(笑)

ただ、浮腫みは、マジで嫌っていうか、気分が悪いっていうか。

例えば、足組みしてたら、下になった部分は、くっきりと凹んでる状態だし。
あぐらかいてたら、同じく、押さえられてる部分に窪みが(涙)
そうそう。トイレで座ってると、後ろの腿に、便座の線にそったスジができてたりも。

どう考えても、単に足が太くなった。そういった感じじゃないんだよね。
そんな訳で、先生から、これからは飲まないように。
そう言われた、浮腫の薬も再開だわ。

でも、浮腫むようになったら、また飲みましょう。
最初に、そう言われてたことだから。ここは、しばらく、様子見かなぁ。と。

にしてもさ。何でなんだか?自立支援のおかげで、今の病院に限り、
治療費は、1割負担なんだけどね。
浮腫の薬に関しては、普通に3割負担だったんだ。

思ったより、高かったから。痛い出費だわ(涙)
薬局では、何で、負担額が違うんですか?そう聞けたんだけど、
担当医に聞いてみないとわかりません。連絡しましょうか?そう言われて。

なんか、いかにもケチくさいヤツ。そんな感じだったから。
いや、結構です。そう言って、丁重に?お断りしましたわww
アバター
2013/05/09 14:45
またまた、嬉しい交換日記、ありがとう!!!

そうそう。リア友は、結婚とかしちゃうと、殆ど会えないもんね。
やっぱり、家庭中心になるから。
まして、お母さんともなると、まずは、子供優先だろうしね。

その点、ニコはいいよね~。
こうして、毎日、大好きな人に会えるんだもの!

私はね。いわゆる躁鬱病で。
ニコでは、躁の方なんだよね。

あ。でも、無理してるわけじゃ無くて、躁の時の自分も、鬱の時の自分も、
両方が、本当の私で。
分かりやすく言えば、二重人格みたいな?ww

リアルに戻ると、凹んだり、意味も無く泣けてきたり。
枕に顔を押し付けて発狂。そんな事は、しょっちゅうだよ。

誰かに対して怒ってるとか、何かに不満がある。そういう訳じゃなくて・・・。

あ。会社に行ってた時は、ただただ、あの方が怖くて、つらかった。そんな感じだったけど。
でも、あの方に怒り。そういった思いは無かったな。
ただ、自分が凹むだけだった。

自分自身を責めたりして、落ち込むより、怒りの方が、実は気がラクなんだよね。
それが、私にはできなかったんだ。

って、なんの話、してたんだっけ?ww

つまりは、ニコで元気な私も、本来の自分な訳で。
ってか、外敵さえいなければ、元々は、こっちの性格の方強い私だわ(笑)

そんな訳だから。
ミルモちゃんも、何かあれは、一人で抱え込まないでさ。
いつでも、私にぶつけに来てね!

愚痴でも、文句でも。大歓迎だよww
アバター
2013/05/08 18:00
ミルモちゃああああああああああああああああああん!

交換日記、ありがとう。心の風邪、少しは良くなったんだね?
ホントだよね?安心させようと無理してるなら、私、怒ろぞおおお!
お仕置きしちゃうから。

でも、安心の報告、ありがとうね。

そっか。リアルで色んな事になやんでるんだね。
そんな中、唯一、一緒にいて理解して欲しい旦那さまと、そんな調子じゃ(悲)

私は、この病になって20年。男性は全く興味ないままで来たから、
お一人さまの気楽さに、どっぷり浸かってるなぁww

昔と違って、行かず後家は後ろ指さされる。そんな時代でもなくなったしね。
親が、今更、結婚なんてしなくていい。
そういって、逆に、私の結婚に反対なのも分かる気がするわ。

ホンマ、負け惜しみじゃないんだよ?(笑)
自分の身体の世話で、精一杯なのに、旦那さまに尽くすなんて、無理だろうし。

心の病のおかげで、女友達もいらない。そう思って今まで来た。
学生時代の友達は、既にお母さんしてるから、会うことも、まずないしね。

社会人になってからは、友達って呼べる子は、一人もいないよ。
ただ、人当たりは悪くないからww
浅く広くの後輩や、同期はいたけどね。

ただ、ここで、こんなに話してるからかなぁ?
ミルモちゃんとだったら、リアルでも、いい友達になれる自信がある。
ってか、親友ならぬ、心友?(照)

だって、こんなのも、ミルモちゃんのコト、大好きなんだもの!!!
それこそ、2人で旅行でもして、ガ-ルズト-クに花を咲かせたいわ。
アバター
2013/05/06 19:14
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

モテ期???夢の中だけの話だよww
ホント、自分ながら、2人の殿方に求婚される夢を見るとは!

ってか私、最近、男の人絡みの夢、マジで多いのよね~。
しつこいようですが、色恋沙汰には、マジで興味がないのは事実だよww

今の生活してる限り、出会いもある訳がないし?(笑)
自分の身体の世話で、精一杯なのに、恋愛どころじゃないって感じ?

って、ふざけた話は、置いといて・・・。
ミルモちゃん、身体だけじゃなくて、心も風邪ひいちゃったの?
何かあったのかなぁ?><

すごく、すごおおおおおおおおく心配だわ。
無理に、聞きだすつもりは無いけど、もしか話せるコトがあるなら、
なんでも、私にぶつけに来てね。

聞くくらいしかできないかも?だけど、話して楽になることもあるだろうし、
私も、ミルモちゃんの悩み、一緒に受け止めて、一緒に考えたい。
そう思ってるから。

そんな状態でも、明日から仕事なんだね?
それも、すごく心配です。
身体は、本当に大丈夫なのかなぁ?><

連休明けで、きっと忙しいと思うし、追い立てられるんじゃないかと。
ヤバいと思ったら、休むことも考えようね?

お願いだよ?絶対にムリはしない事。約束してね。

ミルモちゃんが、悩んでるときに、何もできない自分が情けないです。
ミルモちゃんは、大好きで大事な友達。

私なら、いつでも受け止めるから。
本当に、一人で抱え込まないでね。
アバター
2013/05/03 15:07
ブロコメ、ありがと。リコメのお届け。

ホント、この3日間は、我ながら、よく頑張ったわ。自分にハナマルですww
そうは言っても、電車を乗り越したり、大事な年金手帳、忘れたり。
相変わらず、ドジっ子ぶりは健在だったんだけど(笑)

特に、昨日は、木曜日で母親が休みだったでしょ?
お昼ご飯、作ってあげたかったから、そりゃもう必死よww

まぁ、自分が慌てても、待ち時間が短くなるわけじゃ無いし、
実は、どうにもならないんだけどね。

結局、全ての手続きが終わって、ウチに帰ったのは、お昼をとうに過ぎてて。
でも、母親も家庭菜園に夢中だったみたいで、ご飯は、も少し後でいい。
そんな感じだったから、その件に関しては、問題なかったわ。

って、また関係ない話になってるしww

実は、ブログに書き忘れたんだけど、保険協会の方から、
5月分の健康保険の振込用紙が来ててね。
それの支払いにも、行ってきたんだ。

この後、厚生年金や、住民税、これらの支払いも2ヶ月分、まとめて来るはずだから。
出費の嵐になりそうだわ><

そうは言っても、食費を減らす。そういった努力をしてない私(笑)
これって、どうなんだ?そう思いつつも、マジで通帳の底がついてヤバい!
そうならない限り、食べ物に関しては、今まで通りのような?

後は、GW明けの会社(あの方)への電話だなぁ。
でも、今は、考えないようにするんだ。考えると、パニック起こしそうだしね。
はい。未だ、彼女の存在は、大きいままです(涙)

最後にすることは、病院からの連絡を待って。
傷病手当と、病気の証明書ができあがったら、それぞれの役所に郵送。
全国健康保険協会と、職安だね。それが終われば、本当の完了かな。

にしても、退職すると、こんなにやるコトがあるとは!
初めての退職は、ある意味、いい社会勉強になりました。

今後の一番の不安?は、再就職のコトになるんだろうなぁ。
って、今でも、かなり不安、焦りの毎日なんだけど(汗)

とにかく、心身共に鍛えなくちゃね。
この3日間で、自分の体力の無さを、確実に実感したし。

激しい運動は止められてはいるけど、少し歩いたり、その辺を散歩?
食べて、寝てばっかじゃ無く、動かないとダメよね~(笑)
アバター
2013/04/28 16:24
またまた、交換日記、ありがと。お返事のお届けに来たよ。

安定剤を飲むようになってから、ホント、夢って見なくなったんだよね。
それが、あの日は、珍しく夢で目覚めて。

しかも、食べまくりで、お金持ちで。自分に都合のいい事?ばっかだったし、
好きな人は、本当に昔、好きだった彼だったからww
自分ながら、ビックリだよ(笑)

1つ年上の人だったなぁ。今頃、綺麗な奥さん貰って、何人かのパパしてるんじゃないかしら?
ってか、いいオッサンになってるかなww

そうそう、ブログでは書かなかったけど、マスタ-は、既に亡くなったとか?
風の便りで聞いただけなんだけど。
ま、当時、60近かったし、あれから〇〇年、経ってるしね。

って、またまた関係ない話でしたわ(汗)

それから、失敗した試作品のスイ-ツ。
あれ、何でか?殆どがスポンジだけだったの。
しかも、どんだけ~?ってくらい大量にあって。

本来なら、生クリ-ムは大好きだけど、スポンジ、フル-ツはいらない。
そんな私が、バクバク食べまくってたのも、ホント、不思議だわ。

だし、大好きな彼の存在が目の前にあるにも関わらず。でしょ?
女、捨てちゃってるよね~(笑)

妙な、お札に関しても、あれは何だったんだ?そんな感じで。
何だかね。おもちゃの紙切れ。みたいな?
模様は、赤や青や、色んな色の格子状態の柄で。

それが、周りのみんなには、普段から見慣れてる、お金みたいで、
不思議そうな顔一つしないんだもの。
夢の中とはいえ、妙な気分だったわ。

そうは言っても、所詮、夢は夢だもんね。
常識では考えられない事なんて、当たり前なのかもww

にしても、悔しいのは、大好きだった彼と、一言も話せなかった事。
あれは、未だに心残りだわ(悔)

最後に、いいわけじゃ無いけど、言っておかないと!なコトが。
私、リアルでは、マジで彼氏が欲しい。そういった気持ちはございませんから。
なんて、これこそ、どうでもイイ話だってか?(笑)
アバター
2013/04/27 19:59
遅くなって、ごめんね。コメント、ありがとお。

昨日のブログでは泣いちゃったコトまで書いちゃって。
今頃になって、ちょい恥ずかしくなっておりますわww

でも、これって、少しは気がラクになった証なのかな?
夕べ、ブログ書いてる時点では、自分自身、落ち着け!落ち着け!
そんな感じだったから。

読んでくださる皆さまに、ご心配おかけするようなコトはダメだ!そう思ったりしてね。
なんて言いつつ、あったままを、ぶっちゃけちゃった訳ですが(笑)

先生は、クマのプ-さんみたいな感じでねww
まん丸で、妙な安心感と親近感があるんだ。

たまに、意味不明なコト、言ったりして、話が噛み合わないなぁ。
そういう事も多いんだけど(笑)

先生が言う、真面目だってのは、確かに、そういった部分もあるのかも?だけど、
自分自身は、そうでもないんだけどなぁ。そんな感じで。

だって、嫌なことからは、すぐ逃げたくなるし、
面倒なコトは、できればしたくない。どうしてもしないといけないなら、その時しよう。
そんなヤツだしね。

でも、妙な所で几帳面な部分があるのは確かに認めます。
特に、自分の事となると、そうかもしれない。

心の病って、何処が基準で、そうだって言えるのか?
まず、そこが分かってないこともあるからかな。

自分は、ホントに病気なの?
普通に話もしてるし、外出・・・買い出しくらいだけどww・・・もできてる。
食欲は、ご存知の通りバッチリ!だし、本当によく眠れるし。

ただ、体力・気力が無いだけじゃん?そんな風に思っちゃうんだよね。
そうなってくると、今の自由気ままな生活に、慣れっちゃってる自分が怖くなったり。
この先、ちゃんと働けるんだろうか?そんな焦りが。

なんて事、書いてても、これが今の自分な訳で。
単に、愚痴ってるだけなのかもしれない。

でも、先生や、親や、ニコの皆さんからも、大丈夫だよ。ゆっくりしましょう。
そう言って貰えることは、本当に、有難いと思ってるし、感謝の気持ちで一杯です。

だからって、そうだよな。うん、まだまだ、のんびりするかぁ。
そうじゃなくて、今までみたいに、自分否定だけの気持ちだけじゃなく、
一日一日、過ごしていこう。そう思えるようにはなったよ。

なんだか、また一方的に書いちゃったけど、本当に、ありがとうね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.