Nicotto Town


かるめの愉快な日常


よく頑張ってくれました


10年間かわいがっていた猫が本日息を引き取りました。
もともとエイズのキャリアだったのですが、
3週間ほど前にとうとう発病

いつかこういう日が来る事はわかっていても
辛いものです。
私が仕事に行っている間に
動物病院で息を引き取ったそうです。
一人ぼっちので逝かなくて良かった。

今日・・・・会社に行く前に膝の上に乗ってきたのが
最後の触れ合いでした。
寒かったからかと思ったけど、
最後のお別れのつもりだったのかねぇ・・・

ヨロヨロした足取りで膝に乗ってきた君を
そのまま下ろさなければ良かったねぇ
もっとずっと抱いていてあげればよかったねぇ

君はうちに来てちょっとは幸せだっただろうか?
手のひらに乗るくらいの
毛玉に目と鼻と耳がついたくらいの
本当に小さい時に我が家に来たのだけど、
買い始めた頃から、エイズだから短命だと、覚悟しておけと
動物病院の先生に言われていたけれど、
よくここまで生きてくれました。

たくさんの幸せをくれました。
家族全員に噛み付くのに、
ちぃちゃんだけには噛み付かない
本当に本当におりこうさんの子でした。

最後の時に一緒にいてやれなくてごめんよ。
幸せな時をいっぱいくれてありがとう。



こんな哀しいブログをかいてごめんなさい。
楽しいブログばかりを書いていきたいと思っていたけれども
悲しみを吐露せずにいられなかった弱い私を許してください。


アバター
2012/11/20 18:51

私もネコは大好きなので、考えただけでも…
(=^•ω•^=) かるめさんの気持ちは通じていると思いますよ。
アバター
2012/11/19 21:25
うう・・・ (゚ーÅ)
我が家にも犬がいるので
お別れする日を思うと・・・

明るくてドタバタなかるめ一家。
猫ちゃんもこの家に来てよかったと思ってるよ。
だから短命なのに長く生きてくれたんだもん。

早く塞ぎ気味のかるめさんが元気になるように祈ります。
アバター
2012/11/18 16:17
かるめたん・・・ (´;ω;`)

悲しいときは、無理せずに泣いていいんだよ
いっぱい泣いて、いっぱい吐き出していいんだよ

ニャンコは幸せだったさぁ
野良だったら、10年も生きていられなかったし
暖かい寝床もなかったし
美味しいご飯も滅多に食べらんなかったし
居心地のいい膝の上でゴロゴロ言うこともできなかったし
かるめたんの美味しそうな足にガジガジ噛み付くこともできなかったんだもん

何より、これから10年経ったとしても
自分のことを覚えていてくれる人がいる!
そんなの野良では味わえないことだからね・・・

そして、自分がいなくなることで悲しんでくれる人がいるなんてことも・・・

だから、いっぱい泣いて、いっぱい悲しんでください
いっぱい泣いたら、泣けなくなるから・・・
泣けなくなったら、ニャンコとの思い出を胸に次の一歩を踏み出せばいいと思うよ

書きたいことが上手くまとまらない予感がするのでこの辺でww
見事にタイミングを逃し、3日も遅れてコメしてるのらをお許し下さい m( _ _ )m
アバター
2012/11/17 21:38
分かっててもつらいよね
間違いなくネコちゃんは幸せだったはず^^
アバター
2012/11/17 01:22
とても残念だったですね…
いろいろと頑張ってきたのに命の切なさですよね…
でもきっとかるめさんに感謝していると思いますよ
猫って見つめ合うの苦手だから膝の上で甘えてきたんですよ
その思いをしっかり受け止めてあげたんだから猫も満足してると思います
その猫も、かるめさんがいつまでも悲しむ姿はきっと見たくないと思いますよ
少しづつ元気を出していきましょうです~
アバター
2012/11/16 00:48
かるめたーーーん
悲しいときは 悲しいって言っていいと思うよ

かるめたんちのにゃんこちゃん お疲れさまでした
動物は亡くなると虹の橋っていうところで
飼い主を待つのだと うちの前のにゃんこが亡くなった時に
聞かされて ちょっと安心したのを思い出します
ひとりで淋しいんじゃないかと すごく悲しかったときだったので
他の動物たちと、痛みも苦しみからも解放されて
楽しく 飼い主が来てくれるのを待つのだと聞いて
ほっとしたんだ

うちの前のにゃんこがとってもできた子だったから
きっと新入りのかるめたんちのにゃんこちゃんの世話を焼いてるよ♪
まかせといて❤ww
アバター
2012/11/16 00:46
あ~・・・悲しいわね・・・・
何度見送っても慣れることはないわ
残していくより見送ってやれるほうがいいんだ、って思ってもね
やっぱりそこに暖かい毛だらけのいきものがいなくなるのはつらいよね。

私たちが暖かい毛だらけのぬくもりを愛おしく思ったように
猫だって、毛も生えてないつるつるで、妙に大きいけど
あったかくて、ごはんくれる手となでてくれる手のある大きないきものを
便利で(笑)嬉しいものだと思ってると思うのよ。
10年も一緒にいたら、
「かるめ姉ちゃん、また雨でずぶぬれだ、ぶぶぶぶ」くらいのことは
思ってたかもしれないのよ。

10年もお互いに幸せでよかった。
猫ちゃんは卒業してったけど、私たちはまだしばらくはがんばろう。
アバター
2012/11/15 22:35
かるちゃん・・・(o・_・)ノ”(ノ_<。)ヨシヨシ

私の持論というか・・・
楽しい事は人に話して何倍にも楽しく、悲しい事は人に話して分け合うといいと思うの。
強いばかりの人間なんていないよ?
そんなかるちゃんの、たまにの弱音ぐらい受け止めちゃる!

短命だと言われてた子猫ちゃんが10年。
かるちゃん家族に愛されて、きっと幸せだったね^^
人も動物も、命を落としてしまったら誰かの心の中でしかもう生きていけないから、
今はまだちょっと悲しいかもだけど・・・いっぱい思い出してあげて下さい
アバター
2012/11/15 20:37
こんばんは。

ううん。かるめさんの気持ち少しは分かるつもり…
私も小さい時から飼ってたというか 家にいた べ~ちゃん 天国に行った時、
すっごく落ち込んだもん。
もぅ動物は飼わないって思ったもん。

天国には、うちのべ~ちゃんもいるから仲良くしてあげてほしい。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.