Nicotto Town



ソラと空と腹の旅(1日目の7

ここに来るまで迷っちゃいましたぁ(゜∇^*)テヘ

などと一人でぺちゃくちゃ喋りつつ
店内のエアプランツも見せて貰う。

外の棚も見る。

そしてまだ若い店のオーナーとも
あれこれ喋りまくる。ウチの秘書達と
そんなに変わらない年齢だろうなぁ。

長野から持ってきた寒天屋グッズも
オミヤゲで渡す。

ネットの知り合いに会う時は寒天屋のオミヤゲ(笑)

なんとなくそう言うスタイルになってます。
向こうが好きかどうかは関係なく
とにかくあげる。

このブログを読んでいる人の中で
私にあったことがあるのに
寒天グッズを貰ってない
というひとは名乗ってください。

次回かならずお渡しします(゜∇^*)テヘ

おおお、これはドゥラティっっ
はっぱがクリンクリンとカールして
欲しいエアプランツです。

が、これがけっこうデカイうえに高いorz

長野に帰るまで持ち歩くことを考えても
値段からしても私には分不相応。

生のやつを見ただけでいいとしよう(;_;*)シクシク

とりあえず買いたいのは
フンキアナという杉の葉っぱみたいな
地味なヤツを前回の東京旅行で1つだけ
買ったので、もう1つ欲しいなと。

2つあれば、なんとか生き延びる確率が
上がるんじゃないかと思ってます。

前回は1つしかなかったんですよ、売り場に。
それにちょっと高かった。

そしてストレプトフィラも欲しい。
やっぱり1つしかないので冬越えが不安。

でもチランジアガーデンには生憎
ストレプトフィラはないらしいorz

それじゃあと、丈夫で安くて小さいやつ
ということでレクルバータを2つ。

全部あわせて1500円くらいだったかな。

そうしたらオーナーがやおら
フンキアナの大きなクランプ(沢山子株がついてるやつ)
からバキッと1つ折ってオマケしてくれました。

えっ、えええっ・・・こっこんな立派なの
いいんですかっっヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

明日に続く

<昨夜のわたし>
野球の話だったり、途中からエヴァだったり。

さあ今日の一冊
「うつぼざる」講談社
狂言を絵本にしたものです。


アバター
2012/11/18 07:58
寒天て引き替えでくれるなら
次回はもっと沢山もっていくかなー(笑)
アバター
2012/11/17 22:45
おお!オーナー太っ腹( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

やっぱりお仲間、エアプランツ好き同士通じるものがあったんでしょう^^
それとも寒天効果かしらv
アバター
2012/11/17 18:37
くっついて束になっているのを楽しんでもよし
バラしてもよいようです♪

名前は忘れる→覚え直す→忘れる→覚え直す・・・・
この繰り返しです(^◇^;)

うんうん、そしてオーナーが半分くらいは
自宅で増やしたモノというのを聞いて
感心しまくりました(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/11/17 15:41
おまけは寒天効果?
子株って、出来たら、分けるべきものなのですか?
それとも、くっついたまま放っておいても大丈夫とか。
アバター
2012/11/17 14:12
・・・名前覚えるの大変そう(^_^;)
オマケがもらえると嬉しいですね♪
アバター
2012/11/17 10:10
^m^ すきなのに囲まれると・・うきうきするよねw 買えるわけじゃないけど・・ 目が満足するw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.