Nicotto Town


ぶ~ちゃん


展覧会


小学校の時は、絵は得意だったんですよ。


写生会というのがあって、1年生の時は、動物園に行って、シマウマを書きました。
1年生で一番のライオン賞貰いました。
その後手を抜いていたら、6年生の時に深大寺での写生会で入賞。
その時は花壇を描きました。雑な画法が良かったんだそうです。
ほんとかね。

その後は展覧会って見るだけwww

#日記広場:学校

アバター
2012/12/01 16:24
凄い早起きだったんだね。私はあ通常6時起き。休みの日は昼近くまで寝ていますけどwww

写真は気軽で良いですよね~
絵は描こうとしても、気合が必要だし。

ナンにしても、芸術なのかわかりませんが、そういうのに興味を持つことは良い事だと思います。
アバター
2012/11/28 04:27
オハオハ(*≧∀≦*)

めちゃ早く起きすぎた~ww


我が家の姫1号も暇あれば、絵(ラクガキに近い)書いてるが
なんかねぇ。。(/- -)/
小学生は夢がありすぎてメルヘンだゎ。。♪(*≧∀≦*)

りのは、写真が好きかも♪

息子1号も写真好きでデジカメ使いすぎて潰れるし…(。´Д⊂)
修理費かかった思い出が…(泣)

(∩_∩;)Pアハハ
アバター
2012/11/25 19:29
象さんwww
何でシマウマだったんだろうね。小学校一年の出来事なのでwww

最近は絵を描くことも無くなったからね。
たまには何かを描いてみようか。
って、、最近は楽して写真だからねぇ。
アバター
2012/11/19 13:17
スゴい!!

シマウマ…(*≧∀≦*)

ぞうさんは、ダメだったの。。♪
今のお子さまはぞう描く子多かったから~(*´∇`*)

シマウマと聞いてスゴいと思った~☆
結構難しいよね。。動くし~(笑)

ぞうは全く動かないし(笑)(*≧∀≦*)イヒヒ♪

ぶぶ殿~また、大人になってからの絵描いてみたら♪
さらに個性出てるかもですぞょ♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ちなみに。。りのは下手くそデス。。(泣)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.