Nicotto Town


およよ・れおポン


見たいと言うか、見る手段をなんとか

ときどき話すんだけど、どうも僕は映画館が苦手。
人の気配がする中で映画を見る気にならない。

けっして、映画館がキライなわけではないんだけどねぇ。
すぐ後ろの席で泣かれると、邪魔です。

ということで、せめて、初めてその作品を見る時には、邪魔が入らないでほしい。
二回目からは、まあ、許せるけど、初見だけは大切にしたい。

それで僕は、ついつい映画館から遠ざかって、DVDを見るようになってしまう。

ところが、映画というのは、映画館で公開した後に、DVDを発売するわけですね。

DVDで見てから、映画館で二回目を見る、、、というわけにはいかない。
あたりまえだけど。

そんなこんなで、
ちゃんとした液晶テレビが欲しいな〜
ブルーレイ・プレイヤーが欲しいなぁ〜

見たい映画…じゃなくて
映画を見たい…ブルーレイで
という話でした。

#日記広場:映画

アバター
2009/07/17 18:54
良質な小劇場を夢想するのだけれど、
それだと商売が成り立たないんだろうな。
アバター
2009/07/17 00:53
私も映画館、苦手だなあ。
大きい映像で見られるのは魅力的だけど、
なんで今しゃべるって所で会話する人とかが時々いるから
せっかく見ていたのに、台無しな気分になることがあります。

映像に入り込むには静かじゃないとねぇ。
アバター
2009/07/16 23:00
幕が下りる前に帰るのもやめてほしい。。。
アバター
2009/07/16 22:55
チビッコがギャーギャー泣きわめくとか、
椅子をコツコツ蹴る人とか・・・勘弁して欲しいデスよ。
アバター
2009/07/16 22:14
こんばんは。
映画をどう見るかはその人のスタンスで変わってきますよね。
スタンスうんぬんの話以前に、マナーの悪い観客もたまには
いますけど・・・・・・(汗)

ブルーレイの廉価版がそのうち発売して欲しいなと思います。
アバター
2009/07/16 21:28
確かに、静かなお客さんならいいけど、
こそこそ話したり、ず~~ともぐもぐ食べてる音がする時は、
今日は駄目かぁ・・・と残念な感じがしますね(^^ゞ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.