Nicotto Town



ソラと空と腹の旅(1日目の9

昨日と一昨日は図書館のイベントで
不用の本を売る店を出さないかと言うことで
やってましたが、最後に撤収する時に残った本を
そばにいた少年(どうみても10歳か一桁の年齢)に
タダにするからなんでも持っていけといったら
なんと「ホーキング」の本や中学生向けの
問題集などをごっそりと。

コミックなどには見向きもせずに
母親が止めなかったらウイドウズ98の
分厚い本までもっていこうとしたので驚いた(笑)

将来の天才もしくはノーベル賞候補に
出会ったのかもしれませんね♪

閑話休題

ビルの外ではどこかの物産展というか
農作物の直販のようなイベントを
やってました。

そこを通り過ぎてビルの中に入って
エレベーターに乗ると6階が献血ルーム。

受付をして荷物をロッカーに入れて
血圧測定をする。

ここも血圧は自動でやるのか。
腕を突っ込んで数値の書いた紙が出てくると
イマイチいつもより高めです。いつもは60-120
くらいなんだけど、上下とも10くらい高い。

もう一回はかっちゃえ♪

ちょっと深呼吸をして測り直す。
が、大して変わらない(^◇^;)

まあいいやー、この数値で。

受付にだすとすんなりOK
問診で心電図を1年以内にとったかと聞かれ
とってないと言うと、ここでやるから待っててくれと言われた。

おお、献血ルームで心電図がとれるのかっっ。

心電図測定の部屋に行き
さっさと靴下を脱いで足首を出して
上も適当にまくり上げてネトっとしたパッドを
あてられてしばし待つとハイ終わり♪

問題はなかったようで
献血にgo!

ではなくて、その前に飲んだり飲んだり(笑)
タダの飲み物を適当に飲んでると
名前を呼ばれて採血の部屋に。

明日に続く

<昨夜のわたし>
まゆたまが飲んだくれてるようでした♪

さあ今日の一冊
やなせたかし「パンツはきかえのうた」
アンパンマンで有名なやなせたかしの絵と文の
絵本です♪



アバター
2012/11/20 18:53
あはは。
だいたい小一時間はかかりますー(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/11/20 18:36
お~ハーゲンダッツの道のりは・・険しい~(@_@。
アバター
2012/11/19 16:38
あわてなくても機会はありますよー。
それに献血ルームだと友だちなどと
一緒に行けば自分は献血できなくても
タダで飲み食い(ごほごほ
アバター
2012/11/19 15:09
献血って未だかつて行ったことがないんですよー

憧れてはいるんですけどタイミング悪くていっつも行こうと思うと貧血だったり妊娠だったりなかなか機会がないー(^-^;
アバター
2012/11/19 12:20
採血の前にちゃんと飲んでおかないと
体調が悪くなる確率が上がるんだと思います。
とにかく向こうが「飲め飲め」っていうんだから飲みます(笑)

必要なんですー、ある年齢以上は(゜∇^*)テヘ
アバター
2012/11/19 10:46
採血の前にそんなに飲んだら、
血が薄くなったりしないんでしょうかね。
アバター
2012/11/19 10:30
心電図は献血に必要なのか、サービスなのか、どっちでしょうね?
タダで検査してくれるのは嬉しいですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.