スマホから投稿します。病院で一泊しました。
- カテゴリ:日記
- 2012/12/09 10:34:05
みなさん、昨日は訪問できなくてごめんなさい。父の病状が芳しくないので病院へお泊まりしました。
初めて病院へ泊まりましたが寝れないですね。機械の音がすごかったし、気になってウトウト状態( ;´Д`)
看護師さんの仕事は本当に大変で感謝です。
今日も自宅に戻れない可能性があります。
広島地区は天気が良いけど、雪がチラチラ。外は寒そうです。
病院から安芸の宮島が見えるのでぼーーーっと眺めながらコーヒーでも頂いちゃいます。養殖用牡蠣いかだも見え、瀬戸内海は落ち着いてます。
大変だね。。。としか言えないです ...からだ気おつけて!
時折は自宅に戻って休憩入れて体調を整えてください。
あまり無理しないようお気を付けください。
親子ですからきっとお父様も ごま♪さんの事を心配なさってます。お父様に甘えて良いのですよ。
体調はすぐれなくともお父様ですから 心の広い眼でごま♪さんを見守って下さっていると思います。お家に
ちょっと戻って休みましょう。お父様はご自身の病状よりごま♪さんの健康を気遣ってくださっているはずです。
わたしも子どもに付き添って病院に泊まったことあるけど疲れますね(´・ω・lll)
体調気をつけてね!
病院って、いるだけでも何となく疲れちゃうのは なぜでしょう。
宮島が見えるのですね~
牡蠣・・・そうか~広島は牡蠣も有名ですね。
時々海眺めて乗り越えてください。
私も海を見たら、ごまさんのお父様の回復を祈ります。
ごまさんも、無理はしませんよう。
お父さま、早く良くなられますように。
お父さん、良くなられますように・・・。
ニコタの 皆さんも分かっているので ごまさんは ご家族のことを優先してください。
体調崩さぬよう ご自愛ください
びょういんでの かんびょう たいへんだと おもいますが
かぜなど ひいたり しませんように。。
看病とごまさんの都合そして体調優先で良いと思います。
無理されませんように。
ご本人も辛いでしょうが
看護の方の心労は更にではないでしょうか?
ご無理しないでくださいね?
お父様も心配で気が気でないと思います。
だけど、ごまさんが倒れてしまったら もっと大変になるので ほどほどに、体休めてあげてくださいね
看護士さんの巡回もあるし^^;
無理しないように、休める時は休んで、
しっかりご飯食べて過ごしてくださいね。
風邪引かないようにガンバだよ~
病院から見える景色
素敵です
ほっと一息できますね^^
お父さまの具合が少しでも回復するよう遠くから願っています。
ごまさんも、どうか無理しすぎないようご自愛ください。
ご看病お疲れ様です。
ごまさんも体調にはお気をつけてください。
お父さんも病気と闘っておられることでしょう。
少しでも楽になるように見てあげてくださいね。
お大事に・・・
本当に心身共に疲れます。
お父様のご容態、ご心配でしょうが、
ご自身のご健康にもお気をつけて…くれぐれもご自愛くださいね
巡回は気にされず、ニコタは気晴らしで楽しんでください
お父様の回復を心より願っております
病院はいるだけでエネルギーを吸い取られちゃうところです。
簡易ベットを使用されているのかな? 眠れないでしょうね。
長くなるようなら、少し自宅へ戻られて休まれれるほうがいいかと思いますが、
なかなかそういうわけにもいかないのかな?
ニコタは癒しの場、色々な方からエネルギーをいただくこともありますが、
しんどい時は無理なされないように^^
ただご自身も御自愛下さい。
巡回より、看護と心のゆとりに時間を使ってください。
まして病院では・・・
都内も一段寒さを増しましたがそちらは雪がちらほらということで
こちらとは違う冷え込みなのでしょうね
身体を冷やさないように気を付けて下さい
瀬戸内の海に気持ちを癒して少しでもリラックスして下さい
気を張り過ぎるのは禁物です
難しいでしょうけれど・・・。
こちらは、またどっさりと雪が降りました(・∞・;ゞ 本日の朝から雪かき疲れました。。
なかなか過酷なんですよね。
つらいですね・・・
でも体は1番にお大事にしてね…!
大変そうだね・・・・
無理しないでネ