Nicotto Town


maekoo徒然日記


学童保育クリスマス会

指導員として働いている学童クラブのクリスマス会(お楽しみ会)を、地域の会館をお借りして行いました。
 pm1:00~4:30までたっぷりと楽しみました。
 まずは、指導員のゲームで少し和んでもらい、この間練習していた「よさこいソーラン」を踊りました。
 久しぶりの民舞でしたが元気いっぱいに踊ってくれ楽しいオープニングとなりました。
 学童保育の一日の活動や年間の活動を紹介した手作りの紙芝居も、学童保育の生活が良く描かれていて、なかなか好評でした。
...
 楽しい○×クイズや、可愛い「きらきら星」の合奏等楽しませてくれました。
 創作劇「DTTスクール」は子ども達も短期間の練習でしたが上手に演じてくれ、親御さんたちも爆笑してくれていました。
 途中、みんなで焼いた大量のクッキーを食べて休憩です。
 美味しかったのか、あっという間になくなってしまいました。
 親御さんの「赤鼻のトナカイ」は仮装しながら楽しく歌って下さり子ども達も大喜びでした。
 恒例の学童っ子の手品は、二人でしたがなかなか見事なもので拍手喝さいを浴びていました。
 キャンドルサービスのろうそくの灯はとても優しい光で、みなロマンチックに笑顔になっていました。
 けん玉合戦や、二人羽織大会、ビンゴ大会と、子ども達も親御さんも参加しながら楽しそうな笑顔と笑い声がいっぱいの楽しいクリスマス会となりました。

#日記広場:日記

アバター
2012/12/09 22:51
ラムさん、いつもコメントthank youです(^_^)/

その一年生の親御さんお子さんの夢を育む子育てされているんでしょうね☆

いいなーそう言うの・・・ホノボノ(^o^)丿
アバター
2012/12/09 22:34
いつもmaekooさんの所の催しはホントに楽しそうですね(*^_^*)

今回は一足早いクリスマス会だったんですね!
沢山の笑顔につられて本物のサンタさんもやって来そうですね(≧m≦)

先週、小学1年生の女の子が、ダンスに来るのに長靴(サンタ用)持参で来てました。
どこに行くにも持って歩いてるそうで・・
サンタさん、結構プレッシャーですよね(≧∇≦)

全国のサンタさん、がんばれ~Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.