Nicotto Town



たいしたことなかった

 昨日、花火大会があったんだけど、最後に楽しみにしていた

しだれ柳のような大花火が、えっ??みたいな規模で

終わってしまった(T_T)楽しみにしてたのにー。

なんか、年々規模が小さくなっていくような。

一昨年がすごすぎたのかもしれない。ほんとにすごかったんだから。

上から花火が落ちてくるような感覚!!あれを期待してたのに。

去年よりひどかったなあ。去年はまだ迫力あったのにな。

来年は最後の一発を期待したい!!頼むよー。

アバター
2009/07/20 08:51
それはちょっと残念でしたね、やはりリーマンショックの煽りか?(違

東日本だと、山形と秋田の花火大会が比較的大きな物なので
交通の便はちょっと良くありませんが、お時間があれば足を運ぶと良いかもです
アバター
2009/07/20 01:57
100年に一度といわれている経済危機も、こういうところにまで余波が押し寄せていますね。
来年に期待したいけど、もしかすると来年はもっと厳しいかも…。
せめて気持ちだけでも、明るくいきたいものですね(>_<)
アバター
2009/07/19 22:19
期待に現実が伴っていないと・・がっかりですよねww

来年に期待ですか?
アバター
2009/07/19 21:40
なにか失敗したのでしょうか。
最近花火の音聞いて無いです~
アバター
2009/07/19 21:17
最後の一発は肝心だよね、何事も。
アバター
2009/07/19 20:52
やっぱり不景気だから仕方がないのかもね・・・
がっかりするような花火は嫌だなぁ;;
他の花火大会に期待しようw
アバター
2009/07/19 20:15
花火があるだけうらやましい…
地元の花火大会はもうしばらく前からやらなくなってしまいました。。
子供の頃は夏の一番の楽しみだったんですけどねぇ…
アバター
2009/07/19 18:59
花火はしょぼかったら本当に落ち込みますよね^^;
せっかく見に来たのに・・・みたいな。

来年もニコッとをしていたら報告お願いします^^
アバター
2009/07/19 17:56
そうすると打ち上げ花火の数を減らして 時間を短くすれば・・できるかもね。
主催者に提案してみる?・・むこうは 分かってるのかもしれないけど ^_^;
アバター
2009/07/19 15:55
葛飾区の花火大会が21日にありますね。
平日ですが、下町だから結構な賑わいになります。
8月1日の印旛沼は意地でも行こうかと。
アバター
2009/07/19 13:52
この辺の花火大会は、今週末ですよ^^25日土曜日です!
でもwww見に行ったりしないけどww
職場の直ぐ近くで打ちあがります!
でも仕事だしw帰宅の時の交通渋滞のほうが気になりますゞ(´Д`q汗)+・.
アバター
2009/07/19 13:20
手賀沼花火が今年はなくなったと聞きました。
毎年受注していた花火師はもうつくってあったようです。
1年の1/3の収入がなくなるそうです。
貯蓄わびしいうちの家計では収入1/3へったらやってけない・・。
不景気だから一発どお―ンといってほしいですよね。
アバター
2009/07/19 12:43
規模小さくなるよねー。
地元の花火はなくなったのが一件。
明日は港の花火っす。遠くから見えるかな。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.