Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


雪の結晶花

画像

タンポポ以外のお花を収穫すると、雪の結晶花がもらえるイベントが始まりました。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=46318960
創作花だけど、けっこうきれいです♪
質感は、以前Pコイン購入特典でもらえた[「浮かぶマジカルクリスタル」に似ている?


イベント期間は、12/11(火)15:00~12/20(木)14:59の9日間で
けっこう短めです。

この種のイベントでは、自分はいつもCレア種拾いを兼ね、30時間花で参加するのですが
イベント期間が9日間と短く、できれば多めにタネが欲しいなあと思ったので
24時間のクローバーで参加することに。


収穫時にもらえる確率については、とくに書いてはいないけれど、
無料花でも有料花でも結晶花でも、同じ確率でもらえるのかな?
今のところ、60収穫(サブ含め)で5回もらっています。
ニコットマンドラの時が10%くらいだったので(1350回収穫132個)、今回もそれくらいかなあと。


今回のタネは、うさぎ草イベントとは違って、Pでタネを買えるのがいいなあと^^
イベントが終わってから、合成に足りない分を買い足すこともできますし♪

うさぎ草のときは、そのもののタネが売っていなくて、拾うことでしか入手できず
確実にもらえるわけではなく、確率(無料で10%、P花で30%、月見草で50%)が設定されていて。
うさぎ草を多くもらうためには、別のP花や月見草を育てないといけなくて
しかも運に左右される、というのが納得いかなかったんです(´・ω・‘)


合成は、合成レシピ図鑑ができたので、何が作れるのかが分かりやすいです(・∀・)
ミラクルで虹色ってところが、レアが虹色だったアジサイとは違ってややこしいけどw

個人的には、鉢植とぬいぐるみゆきぐま(ソーダ)の2つ狙いです♪
20個必要だけど、期間内に拾えるかな~。
20個拾えても、1個メガっちゃうと合成できなくなるので、もう少し多めにw

合成は、通常色だけでも
鉢植(通常10・メガ2)、コサージュ(通常20)、頭のせ(メガ4)、手持ち(メガ4)、ぬいぐるみ3種(各通常10)
があって、いろいろ合成しようとすると、かなり大変そうです(^^;
今回は、手持ちのレインボー、メガぬいぐるみは無いのかな?


それにしても、この手のイベントのたびに
収穫回数を増やさないといけない=庭に大事に飾ってある花を抜かないといけない
というのが気になります。
ガーデンレベル99を超えても、やっぱり全栽培ポイントで育てて全部収穫して、を
繰り返している理由のひとつが、こうしたイベントがあるからなので。

実は、少し前からクリスマスツリーをちょっとずつ育てていて
もしメガったら、クリスマスまで残しておこうかと思っていたんすけどね(^^;
メガらなくて、残しておこうか迷わずに済んで、かえってよかったようなw

それと、雪の結晶花とは関係ないのですが、やっぱり
お庭に雪が積もるといいな~と思います。
ガーデニングが始まる前は、お庭に季節があったのに、無くなってしまったので。
お庭が雪景色になったら、雪だるまハウスや雪化粧のログハウスがすごく欲しくなったかもw

アバター
2012/12/21 23:36
>くれさん
いやいや~やっていないっすよ♪
私が目指しているのは、Cレアメガ鉢植全種類→Cレア全種類マスター(+Cレア称号調べ)なので^^

今回みたいなタネが拾える系イベントで、どうしてもたくさんのタネを欲しいときだけは
クローバーを育てていて、メガったクローバーをなんとなく鉢植にしているだけでしてw

今はまだ12個(+ミラクル2個)です~^^
アバター
2012/12/21 23:26
し、しもた~!
姉さんも、クローバーMEGA鉢48個をやっておられましたかぁ~

私も赤チューリップMEGA鉢48個と共に・・・クローバーMEGA鉢も、せっせと集めてるのですが・・・
アバター
2012/12/17 07:59
>★☆Luna☆★さん
こちらも毎日25収穫で、今のところ2回、1回、7回、2回、3回、3回、
トータル150回で18回、12%です。
7回の時を除けば、やはり体感的にも25収穫で2~3回が平均、10%くらいかなあと。

この確率は、25栽培ポインとだと「やや拾いにくい」と感じる数字だけれど、
無料で栽培ポイントが10個、
あるいは最大25個だけど、花を飾って10くらいに減っている状態くらいだと
体感的に「かなり拾いにくい」と感じる確率なのだろう、とも思ったり(^^;

やっぱり、ガーデンレベル99でレベル上げの必要がなくなっても
こういうイベントがあると、お庭の花を収穫しないといけなくなりますよね(´・ω・‘)
ほんと、観賞用ポイントを作るとかして
今の栽培ポイントを減らさずお庭をお花で飾れるシステムを作ってほしいです^^
アバター
2012/12/16 17:37
今回のイベント期間短めなんだからもっと気前よくゆきぐまに来てほしいです^^;
今のところ毎日25回収穫して、0回、3回、2回、4回、3回、2回です。
トータル150回で14回、9.3%といったところなので、やっぱり1割程度の設定かな?^^;
ガーデンレベル99に到達したのでこれからは全部収穫せずにガーデニング楽しむ
つもりだったのに、やっぱり全部収穫してしまってます^^;
ほんとに、観賞用ポイントと栽培ポイントと作ってほしいです~^^;
アバター
2012/12/15 07:05
>rurunさん
来てくれない時は、ほんと全然ですよね(´・ω・‘)
次回はたくさん来てくれますよう(^人^)

やっぱり、栽培ポイント以外の飾り専用のポイントが欲しいですね(´∀`)
合成でお庭アイテム化してお庭に戻す、が今あるシステムの中ではいちばん実現性が高そうだけど
お庭に1本だけチャリティ桜を残している方とか、もう手に入らない花もあるし、
お庭アイテムを置くとなると、植木鉢状態で置くことになりそうな気がして(^^;
飾る専用ポイント、有料でもいいから作ってほしいです~。

この手のイベントって、以前はもっと長かったですよね。
クリスマスまでのイベントなら、逆算して早く始めてほしかったな~と。
合成レシピ、最近はやたら多いですよね(^^;
Pガチャも季節限定アイテムもですが、ほんと、ユーザー自身の選択が大事だな~とw
最初の頃は、イベント全部参加・全部買いしていた方も結構いたけれど、今は到底無理なので(^^;;
アバター
2012/12/15 00:33
ゆきぐまさんはうちの庭がお気に召さないらしく、まだ2回しか来てくれてません。
栽培ポイントをメガ花を飾るために かなり使ってしまっているので
実際に収穫した数が少ないせいもありますが^^;
栽培ポイントの他に、飾り専用のポイントでも作ってくれないかしら^^;
イベント期間もあっという間に終わりそう;  もう少し長いといいのにと思います。

雪の結晶花の合成レシピ、多いですね~@@
どこまでがんばるか線引きが難しいです(^-^;)
アバター
2012/12/14 16:27
>フーイさん
昨日たくさん拾えて12個までいったので、あと8個なんとか拾えるといいなあと^^
フーイさんもたくさん拾えますよう(^人^)

ほんと、いったん抜いて戻せるといいですよね(´∀`)
今のシステムのままそれをできるように改修するのは無理みたいなので
何らかの方法で、咲いた花をお庭に飾ったままにしておく・合成等して再び飾れるようにしつつ
栽培ポイントも確保できるシステムを作ってほしいな~と思っています♪
アバター
2012/12/14 06:57
結晶花20個拾えると嬉しいですね^^
いっぱい拾えますように☆
収穫スポットはイベントの度に抜かないと本格参加出来ないので、
抜いた花を戻せる機能が欲しくなりますよね^^;
アバター
2012/12/14 01:02
>azさん
ガーデニングイベントのイベント期間、その時々でまちまちですよね(´・ω・‘)
とくに最近は、ユーザーが期間中にいくつタネをもらえるか、とかをそれほど考慮しないまま
単純に確率だけ前のイベントを踏襲しているような気がします。
足りなければ有料で買えばいいじゃない、みたいな~。
べつに有料が不満というわけではなく、ゲームバランスがとれていないことが不満で(^^;

育てることと飾ることが両立できない、はまさにその通りですよね。
ガーデニングが始まった頃の、合成はなく、ただ育てるだけで
ある一定レベルになったら花が全種類買えるようになり、
レベル26になって栽培ポイントが最大になれば、それ以降は無理してレベルあげする必要がなく
季節イベントもない、という状態だったら、育てるポイントと飾るポイントが同じでもいいのですが。

春までには99になってチャリティ桜を、ってこと、前にブログで書かれていましたね(^ー^)
実際に、庭側を展示スペース、マイ小島を育成用にしている方はいますね^^
たしかにそうすれば両立できるけれど、
やっぱ個人的には、使える可能性があるポイントが25ヶ所あるなら、その全部を使いたいw

農園をメインの開発は行われそうかな?
たしかに、年間計画を見てからの要望なら、より実現性を高められそうですね^^
そして、年間計画自体に、ユーザーの希望を汲もうという姿勢が見られるといいなあ~と。
アバター
2012/12/14 00:42
>ゆきやメロン恋者さん
雪の結晶、きれいすよね(´∀`)
訪問先で見かけたメガのお花も見事でした(・∀・)
クマさんたち、無事に合成できますよう^^

クリスマスのお庭そのままでいいと思います~♪
イベントはイベントとして、無理のない範囲で楽しめばいいだろうと(´∀`)
ガーデニングのレベルや特典アイテムは、もともとプラスアルファの機能で
メインはお花を植えて楽しむことだと思うので、ボチボチがいちばんだと思います~^^

やっぱ、お庭に雪は欲しいですよね(´∀`)
せっかくお家に雪がつもっているのに、地面になにもないのはどうかな~ってw
アバター
2012/12/14 00:38
>モッカさん
まさに、合成レシピ狙いの創作花でしょうね(^^;
リアルの冬の花というと、シクラメンやポインセチア、シャコバサボテンとか?
ポインセチアなら手持ちも作れるかもしれないけど、たくさん売れるかは微妙ですね~
初期から無料ショップで鉢植売ってるしw

ここにコメントを書いてくれている方全員(今のところ)が、イベントのために花を収穫しないといけない
ことに不満を書いていますね。雪の結晶花そのものに触れている方は少ないw
お庭アイテムに変換、は私も思いました^^ そうすれば、今あるシステム(少なくとも倉庫に収穫した
花を植え戻すのは無理らしい)を、それほどいじらないまま、収穫した花を飾れるんじゃないかと。
要望の出し方によっては(収益がよりあがることを強調)、採用される可能性はあるかと思いますw
ただ、鉢植をぽんぽん置けるようになっても嬉しくはないので、ちゃんと元通り植わっている感じに
してほしいけど、そうしたあたりは考慮されないような気も(^^;

ガーデニングの合成、やたら増えましたよね(´・ω・‘)
とくに、花の原形をとどめないタイプの、法則性もなにもあったもんじゃないっていう合成が。
高い収益~はまさにその通りでしょうね(^^;
服はデザインを毎年変えないといけなくて、だんだん奇抜にせざるをえなくなって売り上げは減るだろうし
長くいるユーザーでは、気に入ったもの以外は買わなくなっていく方も多いですしw

ガーデニングが始まった時に、お庭での時間の変化ができたことで
季節を変えるシステムを組み込みづらくなっちゃったのかもしれないですね(^^;
もしやるなら無料で全員にやるべき機能だろうと思います~
お庭に季節感が出れば、季節のお花や家を買う人が増えて、開発費をペイできるだろうと
思うんすけどねw
アバター
2012/12/13 19:52
確かに今回のイベント期間は短めですよね。
四つ葉のクローバの時は100個以上、ニコットマンドラの時も60個以上もらえたけど、
今回は頑張っても30個くらい?って、感じかな。
デザインが良いだけに、期間が絞られてしまったのはちょっと残念です。

育てることと飾ることが両立できないのもホントなんとかしてほしいですよね。
レベル99になったらチャリティ桜を植えたいと考えているんですが、
今後も収穫系イベントが続くのかと思うとちょっと躊躇う気持ちが出てきます^^;
庭側を展示スペース、マイ小島を育成用スペースと割り切った設計に変えてくれれば
それぞれの島の役割が明確になるかな?なんて勝手に想像してますが、きっと難しいですよね。

来年になればまた年間計画が発表されると思うので、
それを見てから運営に要望を送ろうと考えてます。
大型改修が予定に入っているといいんだけど…。
アバター
2012/12/13 18:09
雪結晶、綺麗ですね^^
クマさんが、欲しいので、また、がんばりそうですww
私も、お庭、ツリーを植えてるので、植える場所が少なくなってます^^
でも、お庭がクリスマスなのが好きだから、そのまま。。(≧m≦)ぷっ!
やっぱり25個、植えて、全部植え替えてる人は、レベル上がるのも、早いようです^^
ボチボチ、がんばりまする。
 
うんうん、お庭にも、雪積もらないかな?
アバター
2012/12/13 17:05
相変わらずガーデニングは創作花を出して合成レシピだけやたら用意して金稼ぎに奔走してますよね!
リアルの花だと色んな合成レシピを用意しにくいからなぁ。

けっこうこの時期は庭にクリスマスツリーを庭にいっぱい咲かせたままにしてる人多いですよね。せっかくそうやって訪問者を歓迎しようと庭を飾って楽しんでいる人がいるのに、それに邪魔するようなイベントはどうかと思いますね。
咲かせた花をお庭アイテムに変換できる機能を作って、お庭アイテムの設置個数を増やせるようにすればいいだけだと思うんですけどね。どちらもPコインでいいので。
最近のガーデニングは以前にも増して何のためのガーデニングなんでしょうって感じです。合成アイテムを作らせるためのガーデニングでしかなくなっていますね。現状、高い収益を上げられるサービスがガーデニングしかないだろうから仕方ないかもしれませんが。

ほんと雪を積もらせてほしいですよね。よその農園系ゲームですと大概は背景アイテムとして景観や庭の色などを変えられたりするんですけどね。有料でもいいから変えられるようにしてほしいです。
まぁ、ガーデニング実装した時に地面を簡単に変更できないようなベースを作っちゃったんでしょうね。今さらそれを変更できるようにする技術がスマイルラボにはないんでしょう。
アバター
2012/12/13 16:58
>リットンさん
紅葉は、葉っぱが茶色くなっていましたよね(´∀`)
雪景色、2010年の1月頃になったような気がするのですが(お庭で歩くと足跡もついたような?)
ネットで画像を探しても、どうしても見つからなくて(^^;
ガーデニングが始まっていなかった頃で、皆さんが珍しがった初期の頃でもないので
その頃のお庭の写真がほとんど無いんですよね。
もしかしたら勘違いかもしれないけれど、気長に画像を探してみます♪

拾え方、すごく偏っている感じが(^^;
25回収穫して、初日2個、2日目1個、3日目(今朝)7個でした。
一時的な偏りはあるものの、
こうしたイベント全体としては、だんだん拾いにくくなってきていますよね(´・ω・‘)
ピグ化しないで、プラスの気持ちでまったり長く楽しめる場所であり続けてほしいですね^^
アバター
2012/12/13 15:20
お庭、紅葉はあった気がしますが、雪景色はありましたっけ^^;
さすがに数年もここで暮らしてると、だんだん記憶があやしてくなってきますね。
自分が記録しなくても、きちんと記録&検証されていう、あいうえおさんがいてくれれば大丈夫かなw

マンドラやうさぎ草よりは拾えない感じが個人的にはしてます。
ここもニコタもピグ化してるのかな~なんて思ってしまう要因だったり^^;
アバター
2012/12/13 06:31
>ピンクうさぎ♥さん
やっぱり、イベントの時には、イベント専用の栽培ポイントがあるといいですよね^^
そうすれば、イベントのたびに抜かなくてもいいので(´∀`)
イベント終了後には、イベント専用の栽培ポイントのお花を収穫し終わらないと
通常の栽培ポイントがロックされた状態になる、みたいにすればいいのかな~とか思ったり。
お庭アイテムのシステムを利用した方法もあるかな~とか、いろんな可能性を考えています(´∀`)

やっぱり、お庭の季節がなくなったのは残念ですよね(´・ω・‘)
島による早い遅いがあるのは初めて知りました(・∀・)
登録した都道府県によって、数日ずれたりしても面白いかも~^^

アバター
2012/12/13 06:26
>メメさん
このお花、とても素敵です~^^
つぼみは、お庭にある時に、どうなっているか分かりにくかったので、写真に撮ってみました(´∀`)
1収穫で4ケすごいです~もう5個なんすね♪
買い足すのもいいと思います^^
私もいずれ買い足すことになるかも♪

収穫とは違い、いったん納屋に避難?させておいて、また戻せるといいですよね(´∀`)
鉢植合成したお花を、お庭アイテムとして再合成して飾れる(植えられる)のはどうかな~
とかも考えています♪
アバター
2012/12/13 06:21
>周平さん
やっぱり、飾るための花は別枠で残せるようにしてほしいですね^^
栽培できるポイントにお花を飾っていると、
よりたくさん育てたい時に、どうしても抜かざるを得ないですし(´・ω・‘)

結晶世界、読んだことがなかったのでちょっと調べてみました。
世界のあらゆるものが美しく結晶化して破滅していく世界なんすね。
アニメ化とかしたら、すごく幻想的だろうな~。
長野の高冷地にいた頃は、いろんなものが水の結晶になっていたけれど(氷を結晶と言って
いいのかな?)、春には元通りの生きた世界に♪
素敵な結晶のお花、これからたくさん現れてくれますよう^^
アバター
2012/12/13 06:21
イベント用の栽培ポイントが欲しいですよね
過去に要望は出してるけど実現しないです^^;
私は24時間のお花で参加してます
確実に毎日収穫出来るようにと・・・

お庭の季節がなくなってしまったこと、
残念ですよね
島によって少しずつ早い遅いがあって
それはそれで楽しみだったのですが・・・
アバター
2012/12/13 06:13
>crazyさん
やっぱり、抜きたくない花も抜かざるを得ないですよね(´・ω・‘)
タネをもらえるイベントもだけど、レアを拾ったり、メガを狙ったりするときにも。

私も、育ち切ったものは、栽培ポイントから別の観賞ポイント?みたいなところに
移せるのがいちばんいいと思っています^^
運営さんも、そのほうが皆さんが育てやすくなるぶん、いっぱいタネを買ってくれるという
メリットがあると思いますし(´∀`)
アバター
2012/12/12 22:32
ブルーの おはな かわいいですね。。
きのうは 1ケも ひろえなかったのですが
きょうは 4ケ ひろえました。。にこっ。
メメは ぬいぐるみに めが ないので
Pコインで たねを かいたしました。。にこっ。

メメは いちど しゅうかくした おはなを
さいど おにわに もどせるような なや?が ほしいなぁと おもっています。。にこっ。
アバター
2012/12/12 20:19
残せる花のスペースを別枠で設置して欲しいですね。
抜くのがもったいない、と思わせる花は、これまで随分たくさんありました。
が、次のステップのためにチョキン。ショボン、です。
因みに、雪の結晶花は、何となく、J・バラードの「結晶世界」を想起してしまいました♪
僕の庭園には未だ出現せず~~
嫌われ者だよ^^
アバター
2012/12/12 18:35
実は、私も抜きたくない花も、あったんですけど・・・

なので・・・
育てるポイントは、このままでもいいけど・・・
育ちきったのは、別物として・・・配置できたらな~と・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.