Nicotto Town



きっかり一時間

大富豪 で遊びました。

1位
19
2位
5
3位
2
4位
0
獲得コイン
207
2009/07/19 22:59

いいカードばかり揃ったと思ったところで革命。やんなっちゃう。
一度は革命返しもしたけどー。

でもまあ、今回は大貧民にも落ちずに済んだし、まずまずかな。

#日記広場:大富豪

アバター
2009/07/21 07:21
fantaxさん、がんば!
アバター
2009/07/21 01:34
ひとつひとつ説明していただいてありがとうございました。

実際やってみて、感覚をつかんでみたいと思います。
アバター
2009/07/20 11:20
追記
私の地域での『革命』ルールは、3を4枚出された時のみだった(だから大貧民が革命を起こし易かった)のですが、ニコの『革命』ルールは、出したカードの数が計4枚になれば内容が何であっても成立します。
2222でも、3456でもOK。
もちろん、ジョーカーを含めて4枚もありです。

『革命』起こされた直後に『革命』返しで大富豪上がりなんて、キモチイイですよ^^
アバター
2009/07/20 11:17
あ、階段修正
3+4→5+6→7+8 が正しいです。
なお、階段としばりは同時に発生する確率が高いです。
強い手札が無い時は、階段やしばりを意図的に発生させると主導権を握り易いです。
アバター
2009/07/20 07:02
がんばっとりまーす。
獲得コインは3倍タイムのものですので、他の時間にやったら3分の一ですよ。
大貧民に落ちるかどうかは運ですねー。大富豪で上がっても次の手札がやたらに悪いこともありますし、革命怖いよぅ><

カードの出し方。

一番目は、スペードの3を持っているひとが出す。    ・・・・  不明
私がもともと知ってた大富豪はそういうルールじゃなかったし。


二番目に出した人が、連番を出したら     階段が発生 ・・・ 2番目の連番が1番の連番から続いていたら発生。
階段が発生したら、後の人も続く連番を出さないといけません。
3+4→5+4→6+7 という具合。

二番目に出した人が同じマークを出したら  しばり発生 ・・・ OK 
しばりが出たら後の人は同じマーク以外出せません。ダイヤしばりなら、ダイヤ以外出せなくなるということ。

あと、ニコの大富豪では、一番最後に一番強い札(ジョーカー・2・革命時の3)は出せないことになります。
これを忘れると、最強の札を持った状態で大貧民に転落します><

CPUキャラはわりと初っ端からとばして強い手札を出してきます。それと連番を優先して出す癖があるみたい。ペアは手札に連番が無いか、こっちが出さないと出してこないような。
序盤は連番かペアで攻めてこられます。
強い札から出してこられるので、2とAの数を数えて向こうに強い札が無くなったタイミングで主導権を握れば結構勝てます。
でも、革命は予測がつかないから。
アバター
2009/07/20 02:17
もしよかったら教えてください。

 カードの出し方

  一番目は、スペードの3を持っているひとが出す。    ・・・・  OK ?

  二番目に出した人が、連番を出したら     階段が発生 ・・・ OK ?
       〃       同じマークを出したら しばりが発生 ・・・ OK ?

  「階段」とか「しばり」は、あくまでも二番目の人だけによって発生  ・・・ ?

  「階段」が発生した後の人  →  連番を出さないといけない ?
  「しばり」  〃         →  同じマークを出さないといけない ?

初歩的なルールの質問でもうしわけないです。
アバター
2009/07/20 02:01
難しい大富豪をたやすく攻略できるなんてすごいですね。
アバター
2009/07/20 00:43
1回も大貧民に落ちずに続けられてすごいです。
獲得コインもすごいしー。
アバター
2009/07/20 00:09
がーんばれー (^_^)/




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.