Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


洪水前夜

今日にも参議院が解散されるようであります。
長く続いた自民党政権も、ようやく終わりを迎えるのでしょう。

ここまでひとつの政党が政権を担当する国も珍しいと聞きます。
その弊害が官僚と政治家の癒着だと国民が気付き始め、それに反旗を翻した民主党が勝利する結果になったと言えるのでしょう。
まぁまだ結果は8月末までわかりませんけどね・・・。

ただし、この選挙の結果は民主党が勝利したというわけではない事だけ。
私は声を大にしたい。
自民党がコケたのであります。
私が一番危惧しているのは、自民党という政党が旧社会党のように完全にバラバラになってしまう事。
民主党は地方分権を謳っていますが、それにより官々のヨイヨイ関係は打破されるでしょう。
しかし、やがて民主党も自分たちが得た力を、自分たちのためだけに使ってしまう時が来てしまう気がします。
その時果たして、この国にそれをチェックする野党が存在するのでしょうか?

二大政党制の利点は大きいのです。
それを作り上げるには、我々国民があっち向いてホイであってはならない。
日本国民は良くも悪くも、メディアに流される国民性を持っています。
これからは私たちが良い選択をしなければならないのです。

だから皆様、選挙に行きましょう!
小さな声でも届けねばいけません。
まだ解散もしていないのに、気が早いかなぁ?

アバター
2009/07/30 14:09
皆様、コメントありがとうございます。
また、お返事が大変遅くなりました事をお詫び申し上げます。

まつりごとは国民のためにあるという大前提の下、行われて欲しいですねぇ。
官僚や政治家のために何かが行われる事は、非常に憤りを感じます。
今回の選挙において、そういった事がなくなりますよう祈りたいし、そう言うメッセージを選挙で発したいと思っております。
我々の小さな叫びを、政治家や官僚の皆さんに伝えなければなりません。
是非とも選挙に行ってそれを伝えましょう!
アバター
2009/07/24 18:48
報道に惑わされない判断を全員ができればね・・・ちょうど良い結果になるかとw
なんとな~く意図的な報道姿勢が多すぎて、気分悪い。
アバター
2009/07/22 03:29
二大政党に、もっと早くから成熟しなければならなかったと思うの、日本。
いい機会だわ。
おそ過ぎのカンもあるけど、まだ間に合う。
アバター
2009/07/21 22:56
解散する予定になってから初めて真面目な顔を見たように思います。
最初から真面目な顔で取り組んで欲しかったなと単純に思います。
アバター
2009/07/21 18:01
政治的なことはどうも。。と思いつつ
コメントがんばっちゃいますね♪

自民党ってどうも嫌いですね~
でも今なぜか!党員にならされちゃってます;;
洗濯の自由を我に!。。あ。。選択か。。

こんな優柔不断な私ですので
はっきり言ってどこでもいいんです。。

少なくとも国民に向けた国民のためのメッセージを送ってくれたら
心の底からあっついエールを送っちゃいます。
でも、そんな人たちって政治の世界では無力でしょ。

まぁそだから私たち一人ひとりが良識をもって行動しないとですね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.