Nicotto Town



月うさぎのティールーム

画像


実は和菓子屋さんにするつもりだったのですが^^;
限定の和菓子の棚を買っていなくて orz

というわけで急きょ変更。
金沢のひがし茶屋街にある紅茶のお店がイメージです^^

ニコッと神社の参道に並ぶ和菓子屋さんや和食のお店に混ざって
実は紅茶をご案内している月うさぎ亭。
外観は周りと同じ紅格子の窓ですが、
中は粋にしてモダンな造りの中に紅茶が香ります。
参拝のお帰りに、
抹茶もいいけどたまには紅茶もいかがでしょう^^


コラボ企画参加しております^^
サークルURL
http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=212546

アバター
2013/02/03 16:24
vioさん>
ありがとうございます^^
タイトルとブログで固めるのもいいですよね^^;
アバも入り込むからにはやっぱり合った扮装で登場させたくて。
アバター
2013/02/03 07:45
インパクトある外観ですね^^
カウンターを下に置くことで、建物に厚みが出て良い感じ。
アイテムが無い場合は、こうしてタイトルとブログで補う、
このこじつけ感、実は好きなんですよ、ほほ。
アバも一役買って、素敵なティールームになってますね^^
アバター
2013/01/26 08:58
白馬の天使さん>
ありがとうございます^^
金沢は今年はあまり雪が降っておらず普通の景色になってしまってます^^;
ですが寒さの中の武家屋敷跡なども風情があっていいですよ^^
ぜひまた来てくださいな^^
アバター
2013/01/26 00:22
(oゝ艸・)。o○【☆Good Evening☆】

改装コラボ倶楽部からの訪問です♪

日本的な雰囲気ですが、看板が洋風なのがお茶目でいいですね♪

金沢は久しく行っていませんが、今は雪景色でしょうね。
ひがし茶屋街にはこのような雰囲気のお店いっぱいで路地もあるし、また行きたいと思っています♪
アバター
2013/01/20 11:37
ジョシィーさん>
ありがとうございます^^
瓦お褒めいただいてありがとうございます^^
私も訪問している間に、こんな感じで作られている方いたな~、
と思い出しながら作ったので、
もしかしたらその方と同じ造りかもしれないのですが^^;
アバター
2013/01/20 04:40
サークルからお部屋拝見で伺いました^^
この軒瓦の置き方がとっても素敵です♪
どんなに素敵な香りがするお紅茶をだしてくれるのか、一度は行ってみたいお店です♥
金沢に行くと、こんな感じのお店があるのですね^^
クラシックな趣の有るお店、いいですね〜♪

アバター
2013/01/10 16:46
うさぎりんごさん>
ありがとうございます^^
格子窓、評判が良くてうれしいです^^
アバター
2013/01/10 13:54
こんにちは。サークルからお部屋巡り中です。
整然と並んだ格子窓が美しい建物ですね。
古都の街並みの中にこんなお店がありそうです。


アバター
2013/01/07 08:27
エメラルドさん>
ありがとうございます^^
金沢も華美な文化がありますし、
結婚式なんてほんとにすごいでしょうね~。
ほんとは内装も凝りたかったのですが、
格子の扉が透けなかったのでできず……。
でも結局瓦などでアイテム数47までいっちゃったので、
透けなくて却ってよかったです^^;
アバター
2013/01/07 00:05
この瓦の感じは初めてです^^
金沢は友人の結婚式で一度だけ行った事がありますが、豪勢で圧倒されました~
端正な和風の紅茶店なんてしゃれてますね♬ 内装も気になります。
アバター
2013/01/03 22:13
猫男爵@たまさん>
ありがとうございます^^
屋根は悩みました><
結局お友達のところで見たものを参考にさせていただきました。
そういっていただけると嬉しいです^^
アバター
2013/01/03 22:10
こんばんは^^改装サークルからの訪問です^^
内装がどうなってるか気になりますね^^
どんなお菓子が置いてあるのか気になります。
屋根など結構細かく作ってらっしゃいますね。
凄くステキです。
アバター
2013/01/03 07:59
piyokoさん>
ありがとうございます^^
なるほど、見えないほうが好奇心出ることありますね!
紅茶の香りにひかれてお客様も入ってくれそうですね
アバター
2013/01/03 01:41
今晩は^^コラボ巡りで|Юヾ(・∀・*失礼します♪
これまた気持ち良い程整然と整った外観の月うさぎ亭ですね〜♪
中が伺えない所がより好奇心をかき立てます♪
唯一開かれた扉からふんわりと紅茶の良い香りが漂って来そう^^
アバター
2013/01/02 20:47
みえはるさん>
ありがとうございます^^
ちょっと意外でいいかな~、と思いまして。
たまには紅茶のお店が参道にあってもいいですよね^^
アバター
2013/01/02 14:29
サークルから お部屋拝見にうかがいました!
あけましておめでとうございます!
和風の外観なのに、紅茶のお店って とってもおいしい紅茶がでてきそうですね~。
抹茶も大好きですが、紅茶も好きですww

今年もよろしくお願いします!
アバター
2012/12/31 16:34
マコトさん>
さすがマコトさん、よくご存知で^^
山屋さんと一緒で、ケーキはパウンドケーキだけですよ^^
アバター
2012/12/31 16:31
リコさん>
ありがとうございます^^
初詣の帰りに寄ってもらえるお店でイメージしました。
ちなみに私はクリスマスをすっ飛ばしてしまいました orz
アバター
2012/12/31 16:31
まーちゃんさん>
金沢のお茶屋さんなので元は要するに廓です^^;
今は半分くらいは芸妓さんもいるお店みたいですが、
資料館や気軽に入れるお店になってます。
去年の9月のC限定ですね^^
店員さんみたいですね^^
アバター
2012/12/31 16:29
えみいさん>
趣あります?
よかった!
静寂をお供にゆっくりお茶を飲んでいってください^^
アバター
2012/12/31 16:28
みん♪さん>
ありがとうございます^^
すっきりしすぎてちょっとさみしいかな、とも思ったのですが、
そういっていただけると嬉しいです
アバター
2012/12/31 09:22
金沢のひがし茶屋街にある紅茶のお店・・・
山屋かしら?( '')
ニコットタウンにもそんなお茶屋さんがあったのですねっ!
ちゃんとケーキも出るのかしら(*ノノ)
アバター
2012/12/30 23:56
和風な町並み良いですね♪
初詣の帰りに立ち寄りたいです~^^
私も早く模様替えしないとお部屋がクリスマスのままです^^;
アバター
2012/12/30 23:50
こんばんは~
改装コラボ企画からおじゃましました。

格子戸の感じが、ホント、江戸時代の。。。。^^

今日は、お茶屋さんの下働きのコスで伺ったので、なんかぴったりだったw
アバター
2012/12/30 23:38
すごく趣のある店先に仕上がってますね(*^_^*)
美味しいお茶が飲めそうだね♫
アバター
2012/12/30 23:32
サークルから伺いました^^
すっきりしてとても丁寧に作って見えますね^^
落ち着いていて素敵なお店ですね♪
こういう見せ方もいいな~と参考になりました(*^_^*)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.