あけましておめでとうございます(。´∇`)★
- カテゴリ:ニコットガーデン
- 2013/01/01 19:15:57
ガーデニングのランキングで入賞しました。

順位 | 花 | 大きさ |
---|---|---|
49位 | ニコットさつまいも | 21.65cm |
本年もよろしくお願いします(^^♪
ひと眠りしてニコにINしたので、寝ぼけていて2日のPアイテムリリース日に
なったと思い、真っ先にPショップに行きたかったのですが、ガーデンランキング
のお知らせに我に返り、まだ火曜日で元旦だったことに気づいたのでしたσ(´ー`;)
前回の先週も2件ランクインとなり、今回はハロウィンかぼちゃ24位とともに、
さつまいもがランクインしていました♪
お陰さまで、新年早々のうれしいお知らせで、すっかりおめでたい気分を味わ
わせていただけちゃいましたヽ(・∀・)ノ
さつまいもは先おととしのリリース終了日間際に1パックだけ買って植えて、
手作り石焼き芋のためにはもう1パック購入しないと足りないのがわかって
いながら、PC不調でINできずに追加購入分のチャージも間に合わず、その
ままとなってしまっていたのでした。
昨年末に七福神イベントが始まったのを機に不足分を購入して育てていて、
今回のランクイン。
ギリギリでも50位以内だったのはラッキーですo(^▽^)o
ガーデンの七福神イベントでは、Cモノのタネではこれといって欲しい種類も
思い浮かばず、雪の結晶花を買って植えたり、今年のかぼちゃシーズンが
くるまでしまっておくつもりだったかぼちゃ一族のタネを植えたり。。
いままでのわたしにはなかった傾向です(→。←)ゞ
なんだかんだとニコでは楽しませてもらっているのでチャージもやぶさかでは
ないのですが、予定外の(衝動買い的)出費はちょっと考えものかも。
とは言っても、なかなか予定通りにはいかないものですけど(´0ノ`*)
ところで。
農園レベルのアップに比べてガーデンレベルが上がるのは遅いなぁと常々
思っていたのですが、ガーデンではマイ小島でのモモゾーさんも含めて桜が
4本植えたままだし、ニコットうさぎ草が2本、クリスマスツリーも1本……と、
栽培ポイントが半分(7ヶ所)しか残っていないところでガーデニングをしている
からだということに、ようやく気づきました(・Θ・;)
7ヶ所残っていればいい方で、レアやメガなどはしばらくそのまま飾っておいた
りということも間々あるので、どうしてもゆっくりペースでのガーデニングになっ
てしまうわけです。
ガーデンイベントのたびにP種のタネを買って植えるのもいいけれど、その前
に栽培ポイントを目いっぱい(25個)に増やしておいて、何かのイベント時には
(24時間で開花する)C種のクローバーあたりを植えておくという方法の方が
効率よさげです。
ということで、栽培ポイントをあと11個増やして最大数にすることも今年のニコ
での目標のひとつになっています(o^^o)
大晦日に、ラジオでも紅白(歌合戦)が放送されることを知って、昨年は初めて
ラジオで聴いていたのですが、ラジオだとまぁせわしく、騒々しいくらいの番組
なのですね。
アナウンサーの方々によるステージでの状況説明が入るので仕方ないようです
が、これもいい経験になりましたw
ラジオを聴きながらPCで遊んでいたため、PCゲームサイトでの年越しとなり、
今年は少し控えなければと思っていたPCゲームも続行となりそうな雲行きです。
元旦には深夜と早朝5時過ぎとタウンに繰り出してみたのですが、さすがに
早朝の時間帯にはタウンも閑散としていましたね(・Θ・;)
以前は、ウィークデーのお昼の時間帯にタウン廻りをしたり、自然広場の釣り堀
に出かけたりということが多くて、釣り堀もその時間帯はすいていて回線落ちと
いうことも少なく楽チンだったのもあるし、タウン廻りでも6ヶ所を廻る間、誰にも
会わずに終える日もあったりとサクサク進められてびっくりでしたが、元旦の早朝
もそのときに近いような雰囲気がありました。
そんなこんなで、1年の計の元旦も相変わらずPCゲーム内(他社サイト)で
初日の出のご来光を浴びてしまい、そういう計らいがあったことにも驚きましたが、
ニコにはニコでの楽しみ方、くつろぎ方があり、とりわけ課金を煽るようなことも
ないし、アイテム類のクオリティの高さはピカイチだと思うので、今年もちまちまと
プチ課金(+α)を繰り返しつつ、のんびり遊べる場所を頼りにしたいと思って
います。