Nicotto Town


ござるでござる。


別の意味で登城

画像

ふと、ホームの屋根に登る裏技を思い出したので、
お気に入りの和風のお城に初めて登ってみました^^
いやぁ、絶景かな!>v<b

#日記広場:日記

アバター
2013/01/13 19:10
>白パンさん
コメント、ありがとうございます^^

お褒めいただき恐悦至極に存じ上げます(///▽///
他の方でも登城はできるようなので、白パンさんも是非チャレンジなさってください^^b
あと、登城の際はズボン着用推奨でw
アバター
2013/01/12 23:28
おぉ~ お城の上の南国さん、かっこいいですね^^
あっぱれです~♪
私もお城に登ってみたいです(*^-^*)
アバター
2013/01/12 22:53
>チー殿
コメント、ありがとうございます^^

こいつは春から縁起がいいや、ってことで御目出度くしてみました^^b
普段はネコミミ着用の縛りがありますが、こういうおめでたいときは無礼講ということで(違)
チー殿の元にも福が参りますように^人^
アバター
2013/01/12 22:50
>如月さん
コメント、ありがとうございます^^

一年半前はさすらいの流浪人だったそれがしも、
今では一島一城の主となりました(*^▽^*)
賀正なので、おめでたく縁起物で揃えてみました^^

あまり羨ましがっていると、
如月さんの頭の上の使い魔がジェラって頭の上で爪を研ぎ始めるかも・・・^^;
アバター
2013/01/12 16:30
参賀に参りました。

殿のオツムに招き猫が・・・・・・
福を招く城主とはなんとも縁起の良い事ですね。
夜更けを告げる太鼓が聞こえるようです。ドンドン・・・・・
アバター
2013/01/11 21:20
おおっ、まさに一国一城の主ですね
角松は金ぴかだし
頭にまねき猫が載っているのがまたなんとも、うらやましい
アバター
2013/01/10 20:54
>剣士さん
コメント、ありがとうございます^^

フフフ、一島一城の主として、
天にも昇る気持ちで天守閣に登ってみました>v<b

昼のお城は観光名所のお城っぽいですが、
夜のお城は某国営放送の大河ドラマの戦国物を髣髴とさせて堪りませんなぁ(*^^*)

ご忠告痛み入ります、
駄菓子菓子、忍猫マスターとして高所からの受身は必須ですのでご安心を^^
それ以前に高所から足を滑らせて落ちるなよ、というツッコミはなしでお願いします^^;
アバター
2013/01/10 12:03
ふふふ。。

とうとう一国一城の主となられ、天にも昇るお気持ちで
屋根にも上られましたか^-^b

しかし夜のお城は初めて拝見致しましたが、一層迫力が増しますね~!
。。一瞬だけ主になってみたいと思いましたよ^^;

一つ忠告ですが、雪の降る日は足元に十分お気を付け下さい。
屋根の上はよく滑りますから w



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.