Nicotto Town



初泣き

ニコットおみくじ(2013-01-10の運勢)

おみくじ

昨日の「ナニコレ珍百景」を観た方はいらっっしゃいますか?

私は、何も面白いのがないな~ぐらいに観てたのですが
その中で、何で珍百景なのかよくわからないんですが
以前に出てたその後・・・のようなコーナーでした。

山口県の離島、平郡島に惟一の子ども、小学1年生の「のぶこちゃん」という
女の子がいて、その子はキャイーンのウドちゃんの大ファンだということでした。
以前の放送で、ウドちゃんがそののぶこちゃんに会いに行ったようで
今回は2回目ということでした。

高齢者がほとんどの島にたった一人っきりの小学生で
のぶこちゃんの入学に合わせて、校長先生、担任の先生が
赴任してきたほどです。

いつもニコニコ笑っていて、島の人に会うと「こんにちは~」って
元気にご挨拶の出来る良い子^^

島にはお友達もいなくていつもひとり遊び。。。
そんなのぶこちゃんの元にウドちゃんが遊びに来てくれて
一緒に授業を受けたり、おうちで一緒におままごとしたり
補助輪なしの自転車に乗る練習したり・・・と
すごく楽しそうに遊んでました。

夜、ウドちゃんと一緒に寝るときに、ウドちゃんがのぶこちゃんに質問したのね。
ん~正確にどんな質問だったか思えてないけど(←肝心なとこなのに><)
「いつも元気でいるにはどうしたらいいのかな~?」って感じの質問だったと思うけど
その時にのぶこちゃんが「いつもニコニコしてると島のみんなが喜んでくれるし
挨拶をおっきい声で言うと元気になれるよ」って言ってました。 

1年生のまだまだ甘えたい女の子が、島のみんなのことを考えて
いつもニコニコ笑顔でいるようにしてる。。。
なんて健気な頭の良い子だろうと思ってました。

そんなのぶこちゃんとウドちゃんのお別れの時のこと
ウドちゃんがお別れを言うと、のぶこちゃん
「ウドちゃん、行かないで~;;」と初めて子どもらしく泣きました。。。

そこで私は号泣(;_;)

やっぱりお友達が欲しい、誰かと一緒に遊びたいと思うお年頃。
そんなまだ小さいのに、島のみんなの大きな希望を抱えて
みんなのことを考えていつも笑ってる・・・

:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!  

それが、私の初泣きでした(T ^ T)




アバター
2014/08/25 17:14
お詫び・お願いブログにコメント、ありがとうね。

あんね。実は・・・。数日前、ある方から突然、拒否設定されちゃって。
その方とは、お互いコピペ巡回ていどの交流ではあったんだけど。

それでも、私が一方的に伝言板コメントしての訪問は本当だし。
最近じゃ、頂いたコメントに対して、まともに返事もできてない。

ちゃんと読ませてはいただいてるし。ありがたいなぁ。そう思ってるのも本当。
だのに、誠意を持って対応できてない自分がいる。
そんな葛藤?もどかしさもあって。自身に嫌気がさしちゃったんだ。

きっと、拒否した方も。そんな私のいい加減さが許せなかったのかな。
こんなヤツ、来てくれなくていいんだよ!そう思われたんだろうな。って。

プラス。そんな風に感じてる方は他にもいらっしゃるじゃないかしら。
あの方だけじゃないはず。そう思ったら、本当に申し訳なくて。
それで、ああいったブログを書かせてもらった次第です。

私ね。夕方。4時過ぎくらいかな。
それくらいになると、気力・体力ともに復活するの。
躁鬱の典型だって言われてる。朝・昼間は気持ちもオチまくり?
で、夕方・夜は異常にテンションがアップしたり。

今は、心の方だけじゃなくて。体調もイマイチなのもあるから。
気力・体力も同じく落ちてるしね。

なんで、ニコタイムしてる朝・昼間は、どうしても気持ちが乗らなかったりなの。
かといって、夜、深夜族してニコにイン。これもできないから。
だから、本当に多くの方に迷惑・嫌な思いさせてるよな。そう思ってね。

ちょうど元気になった頃、毎日、ブログは書いてるから。
その時は、バカみたいにテンションが上がってるんも本当だよ^^;

つまりは、ああいったふざけた?wブログ書けてる自分も、正真正銘!本来の私なの。
素の自分。ムダに元気な私も本当の私だから(笑)

今は、頑張って治療してます。心より身体の方が深刻になってるかな^^;
でも、きっと復活してみせるよ。約束する!!!

落ちてる私。元気な私。厄介な奴だけど・・・。
これからも仲良くしてください。改めて。よろしくお願いします(^^)
アバター
2014/08/20 18:42
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

いやぁ。一昨日は一世一代?wの贅沢しちゃいましたわ。
こんな事は、最初で最後。もう2度としないよ。

なんで、ここまで言い切れるか?
実は・・・ウナギ。イマイチだったあああああああああああ!(悔涙)
あたしには辛過ぎだったんだ。味が濃すぎ!!!

素焼き、買ってくるべきだったな。もしくは自分で焼くか。
あ。私、学生時代、うなぎ屋でバイトしてたから自分で焼けるんよ←素人レベルだがww

1本目、食べ終わったくらいから、早くも舌ベロがピリピリ?
私、味付け(濃さね)には異常なまでに敏感なんだ。
なんで、酸っぱい系・ピリ辛系は一切!無理だしね。寿司だってサビ抜きだよ(笑)

だから普段から、市販のモノは避けてるのもあるの。
既製品って、なんで?ってくらい味が濃いんだもん。

ウナギもね?別付けのタレは、当然、毎回使って無いよ。あんなん必要ないし。
焼いた時に付けたであろうタレ。これだけで充分濃すぎだったの。
かといって、洗って食べるわけに行かないしね^^;

ま、ちょうど良かったかな。
これで今回みたいな贅沢もしない!無くなるって決定したんだしww

ちなみに昨日も魚にしたよ。一昨日のリベンジ?ww
今日こそは美味い!!!美味しく食べたかったからさ(笑)

で。食材は、お値打ちの?サバ。サバの味噌煮にしましたわ。
これは、一昨日みたいに一人占めはナシww
親父さまと母親の分もシッカリ!作ってあげたよ←しかも大量生産(笑)

あとは、こちらも同じく、夕べ食べた肝(串肝)
市販のは超!固いし、これまたタレが多すぎで味が濃い!!!><
なんで、昨日は自作したんだ。肝は、柔らか~く煮つけにしたよ。

それから、家庭菜園の野菜たちはポテトサラダに。
母親には特別←言うほど高価なモンじゃないがww
粗びきウインナ-でジャンボフランクを焼きましたわ←これは母親も好きなんで。

にしても・・・。せっかく大金はたいたウナギ三昧。栄養になったのかなあ?
なんだかんだ言っても、料理って美味しく食べれるかどうか?
これが何より大事な気がするんだ。

そういった意味では、今回は失敗?いや。確実に栄養は付いた。そう信じましょ。
じゃないと悔しすぎるんだもんww

アバター
2014/08/13 16:44
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

まずは。最近、不義理ばっかしてる私で、マジごめんね^^;
おかげさまで風邪のピ-クも過ぎた?少しラクになったよ。
完治しましたあああ!正直、そこまでは言えないんだけど^^;

救急2連発で薬は計6日分。
今日で、それも終了だから。あとは自力で治しますわ。
↑実は、今日も朝からウダウダしてて。内科には行かんかった^^;

昨日は夜10時には横になったの。薬のせいか?眠い~。そんな感じだったんだ。
でも、いざ布団の中に入ったら、全然!寝れん!!!でww
結局、夜中1時半くらいだったかな。起きて韓ドラ、見てましたわ(笑)

つまりは随分回復した証じゃないかな。勝手に、そう思ってるよww
ただ、やっぱ身体が怠いんも本当で。
シャキっとした生活は、まだまだかな←あ。風邪じゃなくてもダラダラの私だった(笑)

で。母親の話。今日でホントの仕事納め。
昼の電話では残業だって話だったから。帰ってくるのは6時過ぎかな。
今日で終了だね。嬉しい?聞いたら、やっぱ寂しいかな。そう言ってたww

オカンも会社の人間関係で長年、悩んできたし。
あとは、現実の年齢。工場勤務で激務。かなり身体も酷使しての毎日だったからさ。
それから解放されて、やったあああ!だと思ったけど。
もう何十年も会社勤めしてきたわけだし。寂しさもあるんだろうね。

あたしの場合は、早く辞めたくて仕方なかったけどww
でも、いざ本当に辞めるとなった時は仕事に対しての未練?
やり切った感が無いままだったのと、
これから何したらイイんだろ?そんな気持ちが大きかったな。
何より、無収入になる事からくる今後の生活の不安?これが一番でかかった^^;

オカンは会社の同僚に悩まされてた部分と、癒されてた部分?
仲のいい、気が合う友達もいたみたいだから。
そういった好き連の皆さんと、バイバイなのが残念・寂しいって。

仲がイイって言っても、会社内だけの付き合いだし。
外で個人的に会う事は無いみたいなんだ。

同じ部署には6人だっけかな。仕事仲間がいて。
その方々から、色んなプレゼントを貰って。ホントに嬉しそうだったよ。
私からも、お仲間さんにお礼を言いたいくらい。
当然、その前にお一人お一人に別れとお礼の選別?渡したらしいわ^^

アバター
2014/08/11 18:18
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

どんだけぶりかの風邪でダウン気味です^^;
たかが風邪。されど風邪。まさに、そんな感じかな。
地味~にツライ?怠くて、な~んもしたくない。の今日この頃だよ。

おかげさまで食欲は落ちなくてww
食べられてはいるんだけどね。
イマイチ美味くない?これが食いたい!
普通ならバリバリに感じる、そういう感覚も少々マヒしてるんは本当なんだ。

あと、ブログにも書いたけど、味覚がヘン?^^;
日頃、絶対に手を出さない果物。ジュ-ス類が妙に欲しくなって。
今日も、昨日に続いてスイカとメロン。
夜、夕飯しつつ口直しに食べようかと畑から採ってきたよ(笑)

飲むヨ-グルト。これも滅多に飲まないんだけど。
今日は買い出しの時、買ってきた。つか、あれって高いんだね。
900mlだっけ?250円もしたもの←これ相場?ww

あと、今日は何や酸っぱい系のモノを身体が欲求?朝から、そんな感じで。
夜は寿司!早くに決定したよ。
巻き寿司より握りメインでね←超!珍しいコトww色んなネタ買ってきた。

お寿司祭りの如く、一口サイズのを多種多様。小さな毬みたいな形?
そう。形的には球状のオニギリみたいな感じかな(笑)

この2日間で、鼻水は随分、良くなったんだ。
ただ、代わりにノドがヒドくなった?^^;
タンがからんで咳き込みが激しくなってね。今日も病院に行ってきたわ。

朝からウダウダしてたこともあって^^;
出かけたんは午後2時過ぎだったの。
つまりは?はい。またまた救急のお世話に(^^;)

自業自得なんだけどさ(汗)
やっぱ、イヤな顔されちゃった。何で午前中、普通の内科に行かなかったんですか?
ズバッと言われたもんなぁ。

受付けのお姉ちゃんが、かなりキツイ人で←明らかに私より年下だったが。
その言い方に、ふ~--;みたいな?
もうイイです!帰ります。つい口に出てしまったという^^;

救急だった事もあって。今日も薬は3日分しか貰えなかったから。
あと3日のウチに完治すべく、多少は?おとなしくしてようかな。と。

つか、実際、何もしたくなくて。
ボ-っとしてるばっかの私なんだけどね(笑)


アバター
2014/08/08 17:59
もっかいwwブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

いやぁ。もっとキチンとした?wメニュー、紹介できたらよかったんだけどね。
昨日はブログも中身もww手抜きで簡単に済ませちゃいましたわ。

でも、夏にピッタリ?←私は苦手だけどwwなモン。
しかも、超!お手軽にできちゃうって事で。許していただこうかな。と(笑)

ホントは予定してた料理があったんだ。
前に2種類のカレ-を紹介した時、もう一個、書きたかったけど文字数の関係で止めた
ひき肉カレ-(グリル野菜のせ)

あとは、先週の日曜日。我が家で今年初の素麺した時に作った、
↑親父さまから、久ぶりに素麺、食いたいぞ!リクエストがあったんよ(笑)
長らくして無かったからね←私が好きじゃないゆえww

その時に少し余分に素麺を買って(1袋200円以内で買えるしw)
素麺で作るデザ-ト?素麺が元になるから。デザ-トとは言わんかな(笑)

これらは既に材料・分量も確認済み。
いつかのブログネタだ!そう思って、とっといたヤツだよ(笑)

簡単にできるんだけど・・・。
1つ1つ説明?手順とかキチンと書こうとすると、それなりに長くなるから^^;
昨日のトコは止めましたの。

つか、ここで早くもネタばらししちゃったし?ww
先に書いた2つの作り方は、もうイイよ。そんな感じになっちゃったかしら(笑)
ま、いつになるかは分からないけど。そん時は、お付き合いくださいませ。

つかね。ハチミツ。レモン。これらを使っての夏バテ防止モノより、
親父さまは、まんま梅干しや塩飴。そっちの方がイイ?好きみたいなんんだww
なんで、実際は、そっちの方が活躍してるかも(笑)

従業員や弟くんたちには(親父さまより若いからか?w)ハチミツレモン。人気があって。
リクエストされたりもなんだけど。

ま、なんでもいいけどね。外仕事で暑い中、頑張ってくれてる皆さんに。
少しでもパワ-つけてもらえたらさ。

とはいえ?絶対に勝てないんは、帰宅後に飲むギンギンに冷えたビ-ル?ww
これに適うもんは無い!!!従業員・親父さま。弟くん。
満場一致の揺るぎない意見でございますわ(笑)

ちなみに・・・。あたしはビ-ルが全く!飲めないヤツだから←炭酸が苦手^^;
そういった気持ち。全然!理解不能なんはホントだよ(笑)

アバター
2014/08/08 16:53
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

いやぁ。今回は私が全面的に悪いよね^^;
あ。悪気は無かったんよ?電話だって、ワザと出なかった訳じゃないし。
たまたまトイレに籠ってたんと、呼び出し音が聞こえんかった。
とりあえずの?理由はあるのもホントだし。

あ。詳しく説明して無かったけど。
オカンがかけてくれるのは自分の携帯からで。あたしの携帯にかかってくるの。
家電じゃなくてね。

私のアイホンくん。調子悪いのは本当で。
ただ電話もメ-ルも受ける方だけはオッケなんだ。
こっちからの連絡は、その日・その時間によって違う?^^;
通じる時もあれば、通じない時もある。そんな感じなの。

なんで、母親からの電話は携帯にかかってくるのが基本で。
繋がらない時はメ-ルにしたら?そう考えるのが普通なんだろうけど。
ウチの母親、メ-ルなんて高度なテクニック?ww
できるわけない!そういう人だから←ちなみに親父さまも同類(笑)

つか、ウチの両親は電話登録すらできないんよww
携帯はホントに電話しか使ってない…使えない?w人たちでね。
電話が繋がらないとアウトなんだ(汗)

母親自身も言ってたけど。
今みたいに、私の事が気になって仕方なくなったんは、ここ1年半くらいらしい。
で。会社を辞めた当時から、更に痩せた(やつれた?)ここ半年は特にみたいなの。

ま、お恥ずかしい話。救急車のお世話にも何度かなってるし?
一人ウチにいる。しかも真夏でも冷房は使わない私でしょ←ク-ラ-嫌いなの^^;
熱中症で倒れてないか?今の時期は、そういった心配もあるとか。

一応ね?電話に出ない時はトイレで頑張ってる時だから←実際、それっきゃ無いww
そうは言ってあるんだ。
で。母親自身も、そうだろうな。ある程度の予想?はしてたそう。

でも、今回みたいに昼2回とも。3時くらいの(数回の)連絡の際も。
全部に反応が無かったんが致命的だったみたいですわ(^^;)

つか、母親。いつも会社の送迎バスで通勤してるんだ。
それが昨日は早退。時間外に帰ってきたでしょ。
長い距離を炎天下の中、歩かせちゃった事に大反省。
今、帰り道。その連絡があってから、すぐ車で迎えに行ったよ。

あの日休みだった母親には夕方、お好み焼き作ってあげましたわ←食いもんでツった?ww

アバター
2014/08/04 17:25
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

いやぁ。お恥ずかしいっ!あんな堂々と?書くほどのもんじゃないんだけどねww
つか、初めてだよ。ああやって、キチンと材料・分量を確認して。
文章にしつつ人さまに紹介したんは(笑)

今回は敢えてカレ-粉・骨付き肉。これらを使おう。そう思って作ったんだ。
いつもは固形ル-が基本だし。骨付きは邪魔くさいからスル-なんだけど。
何って訳じゃなく、単なる気まぐれですわww

そもそも、あたしがカレ-にハマったんは、若い頃、栄養指導を受けてた時が最初なんだ。
言ってみれば健康の為に食べ始めた?それが正解かも。

病院の栄養士さんの話を聞いて。
カレ-には市販のモノでも通常10種類以上のスパイスが入ってる。
そういったスパイスの多くは漢方薬にも使われてて。新陳代謝や血行を促進。
他に脂肪も燃焼してくれて。夏には特にオススメ。そう学んだの。

一日のうちでも自律神経の働きが大きく切り替わる朝に食べるとイイ。
集中力や免疫機能も高まって。仕事や勉強の効率も上がるって。
だから、いっとき流行ったかな?朝カレ-はサイコ-らしいんだ。

あたしってば何でか?こういう話だけはwwめちゃ記憶に残っててね。
以来、ずっとカレ-三昧の生活になったの(笑)

カレ-は市販の(固形・箱状の)を常に15種類以上、買い置きしてあって。
その時の気分でル-も2~3カケずつ。数種類のを混ぜて作っちゃうんだww
なんで、毎日、カレ-しても2度と同じ味は再現できないよ(笑)

具材だって、その日の特売?肉の種類・野菜の切り方等々。
味変え・品変えしてるしね。

あ。でも、毎日カレ-食べてるんは私だけだよww
流石に親には出してませんんわ(笑)

他に紹介したかったんは15分でできる、グリル野菜をのせた挽肉カレ-。
付け合わせで(ウチで大量に採れるw)プチトマトとハチミツのマリネ(レモン風味)
あとはラッシ-ですわ。

マリネやラッシ-。これらは自分用に作った事は無いし←飲みモン。野菜は要らん子ww
親父さまとオカンにも殆ど出さないかな。
でも、甥っ子や姪っ子がいる時は(嫁の手前?w)見てくれも考えてね(笑)

当然、自分だけの為に作る事が基本のカレ-だから。
その日の気分で好き勝手な材料・分量。これが現実だよ(笑)
アバター
2014/08/03 16:54
また来たwブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

まずは初恋の君。ショウちゃんの話←聞きたくないかも?だがww
せっかく大々的に紹介したしwwあたしも言いたい?(笑)

ショウちゃん。正吾くんっていうんだ。ぶっちゃけイケメンくんでは無かったけど。
ホントにモテたの。同じクラスで好きだって子。私の他に3人いたんだ。
ツレにはカエルみたいじゃん!←確かに似てたwwからかわれてたけど(笑)

その彼も、今や3児のパパで。腹の出たハゲたオッちゃんらしいww
同窓会とか私は行かない子でね。大人になってからのショウちゃんは知らないまま。
いい思い出のまま、ずっと残ってるんだ。それが正解だと思うわ(笑)

で。本題の金魚すくい。
つか、ニコの方だけど。今日、気づいたことがあるの。しかも、超!大事なコト!!!

実は、今日までずっと、ランキングモ-ドでやってたんだ。
知らなかったの。
バケツや大きいポイ。使えないのは通常モ-ドじゃないからなんだね><

全然!点数は上がらないし。
特典アイテムも全くもらえなかったのは、そのせいだったんか!みたいな?

金魚石だっけ?あれもランキングモ-ドだと流れてこないよね?
今日、通常モ-ドでやって、初めて見つけたよ(涙)
ホント、今までの時間、もったいないったら!何やってたんだろ?だわ(アホ)

まぁ?だからって、私の鈍さが解消されるわけじゃないし^^;
特典ゲットまでは、まだまだ先も長そうではあるんだけどねww
イベント終了までに間に合うとイイなぁ(切実)

で。リアルの金魚すくい。今日もやってたけど、素通りしたよ。
やりたかったけど?wお金の無駄遣いになるんは目に見えてるし。
昨日、甥っ子たちにプレもできたからね。

甥っ子んちには金魚、既に沢山いるんだ。前から飼ってたの。
なんで、お仲間はいっぱいだから。昨日の2人も寂しくないと思うわ(^^)

コノヤロ-なんは、あの場にいたガキんちょたち!←ここでは、そう呼ばせてもらうww
お姉ちゃん、へたくそ~!真面目にやってんの?ズバっと言われたわよ。

ま、コソっと陰口みたいじゃなくて、面と向かってバカにしてくれたし?(笑)
オバちゃんじゃなくて、お姉ちゃん。そういう言い方だったから←ここ重要ww
大人のあきちゃん?w許してあげるけどね~(笑)



アバター
2014/08/03 16:08
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

ものすんごい!期待してた冷やしラ-メン。
実は、そこまで美味くなかった?^^;←コンビニには申し訳ないがww
そんな感想で夕べの夕飯は終了しましたわ(笑)

期待が大きすぎたんかな。
実際、一昨年(会社員してた頃)食べた時は、美味っ!そう思って。
しばらく毎日のように数個(コンビニごとのw)買ってね。かなりハマってたの。

でも、あの日、戴いたんは妙に味が濃い?あと、麺が固かったような?
どっかの店とのコラボってヤツも言うほど美味くなかったし←失礼なヤツww
一回、食べたから、もうイイかな。そんな感じですわ。

だけど、逆に考えたら?ヘタにハマらなくて良かった。これも正解なんだ。
マイブ-ムにでもなっちゃったら、毎日・・・しかも私の事だから?w大量に買うだろうし。
したら、お金がもたないもんね(笑)

酸っぱい系が苦手なんで。冷やし中華は元々興味が無いの。
だから、あの日、買ってきたのも醤油と塩味だったけど。両方とも味が濃すぎなんだよね。
ま、コンビニのもス-パ-のも弁当系・オカズ系。私にしたら同じ?基本、薄味が好みだから。

とはいえ、手抜きはできたし。市販(既製品)なんは間違いないけどさ。
私的には、人さまが作ったモノ。そういった思いがあって。
いつも自分で作ってる身としては、新鮮だったんは本当かな。

あ。私が買ったんはサ-クルKなんだ。近所にそれっきゃ無いしww
親父さまが仕事で利用してるのは、同じくサ-クルKなんだけど。
あの日、買ってきてくれたんは別のコンビニ。ファミマ?ミニストップ?
↑実は、シッカリ聞いてなかったww
しかも、私が買ったのより高級品!一個650円だったの←自分じゃ絶対!買わん(笑)

だからって訳じゃないだろうけど。私が買ったのよりは確実に美味かったよ。
なんや、中に入ってる具材も多くて。チャ-シュ-もボリューム満点だったしww

なんで、ここは素直に、ありがとお!美味かったぁ!
とびきりの?笑顔つきでお礼を言っておきましたわ。
今後も、何かの時は買ってきてもらお~っと!今から網張っといたんは内緒(笑)

そういやぁ私。甘いモン好きなんだけどね。コンビニスイ-ツって興味無いんだ。
高い割に量も少ないし?wそっち方面じゃ余計な出費はありませんわ(笑)

アバター
2014/08/01 16:29
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

なんや意味不明のブログ内容で。あたし一人、盛り上がってた?ww
でも、真面目な話。ハッキリお伝えしなくてゴメンね^^;

ま、どうせ却下されるのは目に見えてるし。もったいぶるような話でもないし?ww
こそっと暴露しちゃいますわ←早っ!って?(笑)

あんね。親父さま、昨日、税理士事務所に行ったんだ。
前に報告したけど、私が障害手帳1級。
そう認定された事で世帯主である親父さまが受けられる免除される税金等々の話だったの。

そのあと保険屋(私が加入してるのは農協←内緒ねw)にも行ってきたみたいで。
そこで、私がかけてる生命保険(入院保険も含む)も障害手帳1級に伴って、
何かしらの免除や待遇?がある。そういった話を聞いてきたわけ。

その話の内容では、今支払ってる生命保険が免除・もしくは減額される。
あと、月々わずかではあるけど、保険金?が入る。そんな話だったの。
間違いなく窓口の方が言ったらしいし。親父さまもスッカリその気だったんだよね。

で。帰ってきて私に、そういった事を説明してくれて。
今日(昨日ね)の3時に役員がくるから。その時、詳しい内容が分かる。
あと書類関係を書くことになるから。ウチにいろよ!そう言われたんだ。

でも、いざ農協の人が来て。渡されたんは診断書(数枚あったーー;)
病院で主治医に書いてもらうように言われてね。
しかも、それが妙に厳しい内容?こと細かく質問事項もあったりで。

その後、更に農協の方で何段階かの審査があって。
そこで認定されて初めて色んな待遇が受けられるって事が分かったの。

ヘタしたら生きてるけど^^;死んだ者扱い?
保険料も、全額ではないにしろ、いくらか入る。そんな感じだったんだけど。
↑これは、マジで親父さまが窓口で言われた事らしい。

でも、結果はそう甘くない。当然だろうけどねww
だた、私としては、世の中、弱いモンに優しいなぁ。いいシステム?いい機関や。
そんな感じで、超!感謝してたし。プラスぬか喜びも?(笑)

それが実際は、そう上手く行くか!だったのがハッキリしてガックシ。みたいな?
最初から、そんな話が出てなきゃいい事なんだよね。
まんまと?親父さまの甘い話に食いついちゃったんがアホだったわ^^;


アバター
2014/07/30 18:04
ブロコメありがとお!お礼の無駄話にきましたわ(^ε^)♪

超!お高いウナギ。素直に美味かったよ。ま、当然かな。そんだけ投資したんだし?ww
ブログにも書いたけどウナギはプロの職人さんがその場で焼いてくれたモノで。
先週土曜日から昨日まで。4日間通してのイベント?催しだったんだ。

値段の高さは手間代は勿論、場所代・プロが焼いた。そういったモノも含まれてるのかも。
丑の日は平日だからかな?土日のうちに済ませたお宅も多かったみたいで。
昨日は人も少なかったよ。あ、あたしが買いに行ったんは昼間だった事もあるかな^^;

今回のウナギは素焼きでね。タレは自分のお好みで。そんな感じ?
薄い味が好きな私には嬉しい事なんだ。いつも辛過ぎ~!市販のはそんなばっかだもの。

当然ご飯の時もタレ無しで食べたよ。香ばしくて美味かったな。
値段だけあって?w臭みも無かったしね←普段は安物ゆえ?魚臭さがあるような?(笑)
逆に親父さまとオカンは濃い味が好きだから。タレはタップリでしたわww

おまけ?で作ったイカの串焼きは歯が弱いウチの両親には厳しかったみたい(笑)
折角の串焼きだけど切ってくれんと食えん!そう言われてね。一口大にしたよww

トウモロコシも。母親は手で捥ぎ取る感じ?私もそうだけど、かぶりつけないの。
豪快に思いっきり頬張って食べたら美味いんだろうなぁ。そう言ってたわ。
結局、半分以上は残して。親父さまに始末させましたわ(笑)←私も食わんゆえ。

そうそう。昨日かなりの量、トウモロコシ焼いたから。やっと在庫も終わりが見えてきたよ。
ウチで食べるんは親父さまだけだから。いつ無くなるんや?そんな感じだったけど(笑)

私的には普段から超!少食のオカンが満足そうな顔だったのが嬉しくてね。
いっぱい食べて欲しかったんだ。買ったのは2本で言うほどの量じゃないか(笑)

つか、私は要らない。そう思ってたんだけど(特に大好きって事も無いし?w)
母親が食え!アンタは栄養つけなあかんし!うるさくてさ。自分の分も回そうとするの。
お互いの器に乗せっこ?アンタが食べな!あたしはイイんだわ!そっちこそ!バトルしてたよ(笑)

結局私が戴いたんは4キレ。でもド真ん中の一番イイ部分だよww
あ。自分で選んだんじゃないから。取り分けたんは母親←ひとまず言い訳?(笑)
アバター
2014/07/29 15:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

なんや自分の体調がイマイチなんを触れ回ってる?^^;
そんな感じの今日この頃で申し訳ないっすわ(汗)

でも、真面目な話。ホント、すっかり回復してるし。
今日は少しだけどガスも出てくれて。それだけで、めっちゃ!身体と気分が軽いんだ。
↑実は、ガスが出る。出ないで、その日の体調&気分が左右されるww

本当に、普通で過ごせる事が有難くてね。
バリバリ元気だ!!!そうじゃなくてもイイの。

普通に食べられて、普通に眠れて。
普通に呼吸ができる?←動悸とか?息苦しい時、多かったりするヤツ^^;
そう考えたら、昨日・一昨日と今日は雲泥の差だよ。

つか、今の時期。誰だって体調はイマイチ?
夏バテしてる方も多いだろうし。暑さにマイってるのはウチの親も然りで。
食欲が無い。食べられない。そういう話も、よく聞くな。

その点、私にいたっては真夏だろうが仮に高熱が出ようが、普通に食べられるし(笑)
たとえば、外の炎天下の中でもガッツリ!ご飯できますわww

ただ、確かに水分は、あんま摂らないヤツではあるんだ。
ノドが乾かん?ご飯の時も最初に一口飲んで終わり。食べてる時は全く飲まなくて。
食後に再び(少し)飲めばオッケ。そんな感じなんだ。

ま、甘いモンとか?辛いモンもだけど。大食いした後は、普通にノドも乾くし。
大食いは毎日の私ww水分も、ちゃんと摂ってるんじゃ?
改めて、よく考えたら大丈夫かな(笑)

あ。そうそう。余談いい?←ダメって言われても書くがww

昨日、点滴が終わってからの話なんだけど。
点滴が終わるまでは付き添ってくれたものの。急きょの休みに便乗?ww
オカンってば、なんかソワソワしてると思いきや。いつの間にか友達に電話しててさ。
定休日と同じように喫茶店のモ-ニングに行ったの(笑)

で。私はタクシ-で帰ったんだけどね。
その前に母親が嫁ちゃまに電話したみたいで。
お姉ちゃん(私の事よw)病院にいるから。迎えに来れる?聞いてくれたらしいんだ。

したら、今から用事がある。そう言ってアッサリ?断られたそうだわww
その後、ひとまずの顔出し?
私がウチに帰って、しばらくしたら、お姉ちゃん、大丈夫だった?って。
義理は通したぞ!そんな感じがミエミエでしたわ(笑)

アバター
2014/07/28 16:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

人の5倍(いや、もっとやろかw)は食べまくってるのに栄養失調を言い渡されましたわ^^;
まあ?見た目は完全に栄養失調なんは認めるよ。
ご飯、食べさせてもらってないんだろ?そんな感じの見苦しい体型だしね(悲)

つか、痩せ始めたんは会社員になった頃から徐々になんだ。
一気に激ヤセした。そういうわけじゃないから。
気づけばガリガリじゃん!みたいな?
急激な体重減少とかなら、その時、もっと対処してたかも?だけど。

あと、高校生まではデブ・・・とまでは言わないけど、かなり筋肉少女でね。
テニスしてたんが大きいんだろうけど。ムチムチしてたの。
なんで、大人になって痩せ始めた分には、ラッキ-!そんな思いもあったかな^^;

まさか、ここまでの身体つきになるとは思って無かったし。
他にも、体重が落ちた事で身体も軽くなったのと気分もだね。
妙にテンションもアップして。パワ-全開!そんな状態が続いたの。

つかさ~。去年の今頃って、もっと(確実に一回りは)デブってたんだ。
毎朝の散歩も。どんだけ~?ってくらいポッコリだった下っ腹。
これを何とか凹ませたい!そういった思いがあったから←散歩の効果は無かったがww

腕だって自分の手で掴めなかったのに、今は楽勝で掴めるし。
腿も明らかに細くなったんも、パっと見ただけで分かっちゃうくらいだしね(涙)

でも、検査しても異常は無い。こればっかで。あと食欲だって普通(以上?w)にある。
で、シッカリ!食べてるわけで。だったら、あとは何したらいいんや?みたいな?

言ってみれば、贅沢な悩みなのかな?
多くの人が痩せたい。そう思ってるのと事態が真逆なだけで。
健康に問題があるって事じゃない。要は見てくれ?それを気にしてるとも(汗)

とはいっても、痩せてる事で人より体力が無いんは本当だし。
それで今は就職もできずにいる><

肥満で社会生活に支障をきたしてる方も、当然いらっしゃるだろうけど。
私も、そういった意味では同じなんは間違いないかな。

今はガスと便秘。消化器内科での治療を優先してるけど。
この状態が落ち着いてきたら(回復の目途がついたら)内科に入院する手はずにはなってるの。
病院で栄養管理。正直、今は半信半疑だけどね^^;


アバター
2014/07/25 18:09
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

しつこいくらい?w報告してる通り。来月12日にはオカンと2人の生活になるよ。
今までの人生でなかった事だわ。

私も母親も。ずっと働いてきたわけだし。
朝から晩まで一緒なんは子供の時。私が幼稚園に入る前までだったって事で。
だいたい、そんな頃の記憶なんて全く残ってないわ(笑)

母親も前の会社でリストラにあった時は10ヶ月近くプ-太郎だったけど。
その時は私が社会人してて。
あの人が昼間、何してたか?どんな生活だったか?なんて全然!知らないもんww

子供の頃、構ってもらえなかったんは本当で。
写真とかも母親と弟くんが一緒に手を繋いでたり。そういうのばっかなんだ。
私は、申し訳なさそうに後ろから付いていく?そんな感じかな。

今はね?母親にも、あんた、あたしのコト、嫌いだったんでしょ?
弟くんばっか可愛がってさぁ。写真、見たことあるん?私、あんま笑って無いよね?
そんな事(自分が被害者みたいな?w)もヘ-キで言えちゃうの(笑)

ただ、オカンは特に意識して無かったみたいで。
えええ?マジか?あんた、そんな風に思ってたん?当時は忙しかったしなぁ。
産まれたばっかの○○(弟くんの名前)に構いっきりやったか。記憶にないわ。ってww

でも、心の病。それになった1つの要因でもある(私自身は全く自覚が無いけど)
そういう方面になると、自分のせいなのかなあ。そう考える部分もあるみたいで。
だから、そこは、ちゃんと否定してるんだ。

私がヘンになったんは自分自身の問題で要因も自分自身。アンタ(母親)には関係ないよ。
親の愛情に飢えて育った。これだって第三者が客観的に見た意見であって。
ホントのところなんて私本人だって分かってないんだから。気にすんなや?みたいなww

でも、本当の事だしね。母親のせいだなんて思った事、一回も無いもん。
↑ハッキリ言えば、お局しか原因は考えられん(苦笑)

あと、オカンが前から言ってるのが←喫茶店のモ-ニングサ-ビス仲間とねww
子供が小さい頃は自分らが忙しくて、まともに構ってやれなかった。
今(お互い歳とってから)になってから娘孝行が始められるんだ。この言葉なの。

何でか?ここでは、ずっと大事に(ヒイキ?)してきた息子じゃなくて娘らしいわ(笑)


アバター
2014/07/25 16:23
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

あははwwまたしても我が家の内情?冷たい戦争?ww
静かに繰り広げられてる見えない諍い?暴露しちゃいましたわ(笑)

とはいっても、そんな嫌味っぽい感じじゃないのよ?
少なくとも私はねww

これが大好きな食いモンなら、ムキになるトコだけど?(笑)
メロンは、マジで興味が無いし。
仮に普通にウチに届けてくれたとしたって、
そのまま手を付けることなく、向こうにあげちゃうのは分かり切ってる話だし。

気になってたんは、ブログにも書いたけど、音夢(姪)の事なんだ。
人様に貰ったメロン。おじいちゃんに渡してね。
そう話してたのは聞いてたわけだし。

悪い見方をしたら、嫁がネコババしたって事でしょ?←ここではハッキリ言うがww
そんなママの姿を見て、何も感じない。
周りの大人。何より、母親が悪いことだって気づかせてあげないような教育してたら、
音夢の為にもヨロシク無いんじゃ?みたいな?

ただ、音夢自身はメロンが2つあってウチと自分ちと1個ずつ。そう思ってたようで。
ま、あくどい考えは無いな。それが分かってホッとしたのは本当ですわ。

で。あたし自身もスッキリしない部分があって。
昨日、買い出しに行く前、嫁に聞いてみたんだ←偶然、外にいたの。

メロン、貰ったんでしょ?親父にって言ってたらしいけど。ウチには来なかったね。
欲しいって訳じゃないけど、どうしてなん?貰った事も親父たちは知らないんだよ。
あたしは、○○さん(メロンくれたオバさま)から直に聞いたから。

笑顔で←ここ大事w訊ねたわけ。
したら、預かっとくつもりが忘れてて。音夢と東亜(甥)が食べちゃったの。
ゴメンね~。タイミング逃しちゃった。って。

つか、食べたはいいけど切らないと食えんだろ?包丁で切ったんはオマエなんじゃ?
心で思いつつwwま。どっちにしてもウチじゃ食べないから。イイんだけどね。
ただ、お礼は言わないといけないでしょ?報告だけはしてね?そう言っておきましたわ。

嫁も後ろめたさがあるのか?いつもは強気だけど、昨日はおとなしかったよ(笑)
弟くんが仕事から帰ったら、あたしの悪口?言いまくりだったかもww

つか、嫁ちゃま。かなり年上の先輩で学生時代は怖かったけど。
今はヘ-キ。私も強くなったもんだわ(笑)

アバター
2014/07/23 17:32
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

報告した通り。オカンは来月12日が仕事納めになりますわ。
つか、よく考えたら、すぐだよね。20日後になる。
その日からは、毎日、母親と一緒の生活かぁ。人生初かもw

オカンは今の会社の前に務めてたトコ、リストラされたんだ。
なんで、その時9ヶ月間だったかな?
失業保険もらいつつウチにいたの←職探しはしてたらしいけど。

当時は、私が社会人してたでしょ?
オカンがウチにいても、昼間から顔を合わせる事は無かったもんね。

それが20日後には???正直、嬉しくないわぁ~^^;

まぁ?どうせ同じ部屋にはいないし。オカンの定休日(木曜)も日曜も。
私は自分の部屋に籠っててw
オカンと親父さまは、リビング(親父さまの生活空間)にいるから。

顔を見るコトも殆ど無いのが正解なんだけどね。
それでも、母親の昼ご飯は気になるし。
↑あの人、食べなくてもイイって感じで。ほっとくと、ご飯しないんだよ。

ただ、買い出しは自分で行くって言ってた。
母親曰く、私は無駄遣いが多いらしいわ(笑)

でもね?すでに今朝の話なんだけどww
引退したら介護でもしようかな。近場に、そういう施設があるんだわ。
募集してるみたいだし。あ。でも、資格ないとダメやろか?そんな話をしてきたの(笑)

しかも、引退したらっていうのは、8月12日が過ぎたら。
そういう事みたいなんだ。
9月までは、会社に籍があるしな。見つかるとヤバいやろか?って言い出してww

え?10月になったら、職探し。
そうじゃなくて、まだ籍があるウチから働く気なんかい?みたいな?(笑)
なんでも、今からボ-っとしてるだけの毎日がイヤ。我慢ならんわ。だってww

とはいっても、なんだかんだで、しばらくはユックリすると思うよ。
何日、ヒマな日々に辛抱きくかは不明だけど(笑)
ちょうど真夏で。一等!暑い時期だしね。案外、長いコト、ウダ~っとしてるかもww

ただ、やっぱ何より気になる・・・厳しい現実は無収入になるって事なんだ。
オカンの年金は微々たるモンだし。

親父さまにいたっては、会社員した事がないのもあって更に少ないの。
月5万無いとか言ってなかったかな?
あたしも稼ぎは無いし。我が家はヤバし!の時代、突入ですわ(汗)

アバター
2014/07/23 15:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

文句ぶつけまくりの話でゴメンね^^;
でも、マジでパソコンにはイライラ!この野郎!!!ストレスの毎日なんだ。
私がPC使うのは、ブログでも書いた通りニコと動画サイトくらいだけどww

動画の方は、まだイイの。映像が始まったら機械任せ。ほっとけばイイだけだし。
でも、ニコはそうもいかないでしょ?訪問は止まってばっかで進まなかったり。
ブログ書いてて回線が飛んだ時なんて涙もんだよ><

あの店員さんが言うように、Windows8・1云々じゃなくてパソコンの性能?
それが一番の原因なんだろうな。何気に自分でも分かってはいるんだ^^;
確かに、超特価で買った安物だし。中身(性能)確認しての購入でも無かったしね。

実は買うとき、私はPCも他じゃ殆ど利用しない。簡単な事さえできればイイ。
そんな話もしたの^^;

でも、それは文書作成とか?仕事でやるような作業や、写真・画像とか趣味的なモノ。
そういったモノはしない。そんなつもりだったんだ。
ニコ程度のサイト(←しかも1個だし)で遊ぶくらいなら楽勝だと思ってた。

いくら安くても最新の?Windows8・1なんだし。
性能はイイ。信じて疑って無かったのよ(涙)
で。結果は全然!遅いじゃないかあ!でしょ?ガックシですわ。

でも、日によっては普通に動いてくれる時もあるんだよなぁ(謎)
前のパソコンWindows7でも、遅いときは遅いし。
やっぱニコ(サーバー)の方に問題があるのも間違いではないのかもね。

私が、もっと機械に強かったら?
容量は関係あるのか?無いのか?分からないけど←人によって意見が違うゆえ^^;
パソコンの環境改善?何かできることがあるならしたいのに何してイイやら?なの。

にしても、あの店員さん。自分の店の商品なのよ?しかも買って数日の事だったし。
ズバっと言い放ってくれたからね~。パソコンが悪いんです!安物はそんなもんです!
納得して買われたんでしょう?お客さま自身の責任ですから。これだもん。

いや。確かに正当な意見だとは思うのよ?私が選んで私が買ったのは事実だし。
ただ、も少し何か対応策?アドバイスなりして欲しかったなぁ。と。

私も何だかんだで愚痴りたかっただけ?お付き合い、ありがとww
アバター
2014/07/22 16:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

今回のブログ。意味不明だったんじゃ?^^;
自分でも、どう言葉にしたら分かりやすく?思いを伝えられるかな?そんな感じだったの。

今までの人生。不器用な生き方してきたな。そう思っちゃって。
ま、今も上手に自分の人生、生きてるとは思わないけど。
働けない状態だし。普通・人並みの生活とは言えない。

年老いた両親や皆さんが毎日、仕事や家事で頑張ってる中オウチっ子してるわけで。
そういった事にも後ろめたさみたいなものが、どうしても付いてくるのは事実だしね。

高校卒業以来って書いたのは、心の病を自覚した頃で。
自分は人と違う。そう思いだした頃。
ぶっちゃけちゃうと、私は人間の皮を被った化け物だ。そう思って生きてきたの。

暗いでしょ?^^;でも、これが真実。言ってみれば精神を病んでるって事なんだろうね。
こんな話、告白する事じゃないかも?だけど。
正直な飾らない自分を見て欲しくて。ここでだけ。聞いてもらった次第ですわσ(^_^;)

そんな中、楽しみな時間がくるのも当然で。私の場合、病の原因となったのは会社。
会社の人間関係(もっとハッキリ言えば、お局だがw)だったから。
楽しみといえば休日だったわけ。

でも、その休日を楽しむ。これよりカウントダウンばっかが頭にあって。
休みの真っ最中の事じゃなくて。終わりばっか見てしまう毎日だったんだ。
そんなんじゃ明るい気持ちになれないのは当然だよね(;^_^A

よく聞くサザエさん症候群。これが毎日・毎時間・毎分・毎秒だったの。
だから常に気持ちは重かった。軽くなるのは金曜の夜(土日が休みの場合)だけで。
あの短い時間だけは、今が一番!幸せだなぁ。そう思えたよ。

普通の人。私以外の方にも、少なからず、そういった気持ちはあると思う。
休みが終わるのを憂鬱に感じたり、切なくなったりね。

でも、私みたいに実際、涙を流したり発熱したり。
そこまで顕著に身体の反応が。これはそうないんじゃないかと←恥しいが事実^^:

それが無くなった今。本当に幸せだと思うんだ。心の足枷がとれたみたいな?
考え方が変わっただけ。会社から解放されたから。そうかもしれない。
それでも、確実に気がラクになってるのは間違いない。有難い事ですわ(^-^)/
アバター
2014/07/18 17:23
三度wwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

えっと・・・甥っ子ね。実は随分前から、腰が痛い。そう言い始めたのが最初かな。
それから、腰だけじゃなくて、日によって。時間によって。
あちこちに痛みが発生の毎日みたいで。

長いこと、大好きな陸上もできてなかったんだ。
あと、運動会の応援団長に選ばれた!そう言って喜んでたのに。学校も休んでたの。

CTとかMRとか。いっぱい色んな検査してるのが今の現状で。
結果は、まだハッキリして無いの。ホント、時間がかかるったら!(怒)

怪しいのは、小児リウマチ?そうでないことを祈るしかないわ。
最悪、それが確定した場合、長期入院になるらしくて。半年以上だって><
そうなると学校にも行けないでしょ?院内学級のある大学病院に転移することになるらしい。

ただ、これは全くもって未確認だし。最悪の事態を先に想定してる。
心づもりしとくに越したことはない?そんな感じの事だから。
案外、結果は大した事は無かった。ただいまあ!そうなるかも?だけどねw

この話は、まだするつもりじゃ無かったんだけど^^;
ご心配おかけしてるかな。そう思って。隠すよりここで秘密裏に?報告ですわ。

で。肝心のブログ内容←すっかり頭から消えてたしw

社交辞令かも?だけどw嫁ちゃまからは、ありがとうの言葉を貰ったよ。
ただ、姪っ子を通してだったわ←実は想定内(笑)
久ぶりの手作りゴハンで子供らも喜んでくれた。ありがと。そういうメモを貰ったのw

時間があればでいいぞ。でも助かるわ。金もヤバいし(コレ大きいらしいw)これからも頼むな。
弟くんが言ってくれたから。迷惑では無かったかな。とw

実は今日もお見舞いに行ってきたんだけどね。
差し入れしたんはカレ-だよ。あと白いご飯とソフト麺を別のパックに入れて持ってった。
カレ-は、どうせ毎日私も食べてるしwソフト麺が本日の特売だったんだ(笑)

嫁ちゃまが迷惑じゃないなら、できる限り夕飯くらいは届けたいんだ。
今どきの弁当なら、色んな栄養バランスも考えてるかも?だけど。
やっぱ、市販のは揚げ物が多かったり。あと薬臭い感じが私は。だけど嫌いなの^^;

嫁は、この際どうでもイイのよ(内緒w)
ただ子供らには豪勢じゃなくても?w食品添加物の少ない食事してほしいんだ。



アバター
2014/07/18 16:52
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

甥っ子たち。よく考えたら今日で学校も終わり。夏休みなんだ。
今後、いっぱい付き合わされることになるはずだってのに。
なんでも無い平日の昨日、早くも?頑張りすぎちゃったようなww

ホント、なんも考えてなかったんだ^^;
ビニ-ルプ-ル見た途端、うわあああ!懐かし~~~~~!!!それっきゃ無くて。
日曜でも何でも無いのに、ヨッシャ!姪っ子と遊ぶぞ!みたいな?(笑)

自分が子供時代は、今みたいなネット社会じゃなかったし。
テレビゲ-ムくらいはあった記憶だけど、私自身、ゲームが嫌いだったから。
アナログな遊びばっかだったの。

近所の神社で同級生大勢と缶けりとか、鬼ごっことか。ドッジボールとかね。
他には、川や用水路とかでザリガニやカニ取りしたり。
山なんか行かなくても、近場でカブトムシやクワガタも捕まえられたし。
目の前、あちこちにある田んぼではバッタやカマキリ。昆虫もいっぱいだったな。

甥っ子や姪っ子も。田舎っこだから。外で遊んでる事も確かに多いんだ。
でも、明らかにウチらの時代とは違う?
自然と戯れたり。大勢の友達でワイワイガヤガヤ。あんま無い気がする。

だから、ああいった昭和時代の遊びみたいなのを、もっと知って欲しくてね。
ウチに籠ってゲームに夢中。これは一人でできる事だもの。

今回みたいに沢山の友達と大声出して笑ってくれてる姿を見て嬉しかったな。
私の方が元気を貰ったよ。ぶっちゃけ、かなり疲れたけどね(笑)
もっと若かったら?あたしも負けないくらい、はしゃいじゃうよww

甥っ子はもう6年生で。あんま一緒に遊ぶことも無くなったのは本当なの。
つか、甥っ子に関しては早くにウチへは来なくなったかな。
小学校2~3年くらいまでは、毎日のように遊ぼう!そんな感じだったけど。

それを思えば、姪っ子はまだまだ一緒に遊んでくれるよ←実は私が相手して貰ってる?w
もう4年だけど、しょっちゅう会いに来てくれるから。
↑コンビニでオヤツ~!アイス~!これが目当てな部分もあるんは承知の上(笑)

本当はね?ビニ-ルプ-ルに入って遊びたかったんは私自身かもww
今回みたいな風船釣りじゃなくてさ。
親父さまにホ-スで無造作に水を浴びせられてた時代が懐かしいわ(^^)
アバター
2014/07/18 16:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。まずは。お恥ずかしい話に付き合ってくれて、ありがとうね。
薬物依存症?←使い方、違うのかな?ww的な感じになってしまってますわ。

便秘薬を飲みだしたのは、若い頃に肝臓関係の薬を処方されてた時で。
どうだろ?もう10年以上は確実。もっと前からかもしれない。

私、どんな薬でも、飲むとすぐ便秘になるんだ。風邪薬とかもそう。
だから、毎回、症状に関係なく、薬を出されたときは下剤がセットで付いてくるの。
そんな流れから始まった便秘薬だったんだ。

肝臓に関しては、後から分かったことだけど、治療し始めて1年くらいで完治してね。
ただ、町医者が言うには、薬を飲んでるから安定してるだけだ。
肝臓の薬は一生、飲まないといけない。そんな話だったの。

それで、つい2年くらい前まで言われるがまま、薬漬け生活。
当然、下剤も一緒に服用してたの。

改めて他の病院とかで検査して。肝臓の薬は飲む必要がない。ハッキリしたから。
無駄に飲んでた10年近くは何だったんだ?みたいな?(涙)

で。精神科に通うようになって、そこでも薬でしょ?
↑抗うつ剤・安定剤は実は、もう長いこと飲んでないがww
そのまま下剤は続いてたって話ですわ^^;

そして今は消化器内科もプラスされて。休む間もなく便秘薬とは一緒だったわけ。
クセになって効果が無い。これも当然かな。と(悲)

消化器内科の先生に言われた事もあって。
前回の診察の時から薬も、かなり減ったんだ。種類的には半分になったかな。

ただ、これは、そうした方がイイ。そういう事じゃなくて。
試しにやってみるか。の話で。ぶっちゃけ私的には不安要素がデカいのが本音なんだ。

本当は浣腸も坐薬も止めましょう。そう言われたんだけど・・・。
それも無くなると怖い部分があって。
使わないようにしますから、出すだけ出して下さい。そう言って今、貰ってるの。

ドクタ-は2週間後の診察で経過を教えてください。それで元に戻すか?考えましょう。
そう言うんだけど。2週間、辛いのは私だもん。何気に不満も^^;

そうは言っても、何か変わったことしないと変化は無いだろうし?
とにかく、今はドクタ-に従おうかと思ってるよ。
腹の張りは毎日ハンパ無いんだけどね(^^;)

アバター
2014/07/12 17:42
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

今年の家庭菜園。なんだか絶好調みたいなんだ。
親父さま。妙にゴキゲン?ww
子供みたいにニコニコ。夢中になって世話してるよ(笑)

ブログでも書いた通り。中でもトウモロコシがピカイチらしくて。
例年になく、形も味もいいみたい。

どんな野菜・果物でも初物は食べる。我が家ではルールになってるの。
だから、私も初めて収穫したトウモロコシは食べたんだ。
でも、その時は小ぶりだったよ。形もイマイチだったし。味は良かったけどね。

今回のはホント、人さまにあげても全然!恥かしくないって出来で。
親父さまの金取れるぞって言葉。
それも大げさじゃないな。そう思えるくらいなの(←もちろん金は貰わんがw)

特に育て方を工夫してるとか。そんなんは何もないし。
たまたま買ってきた種が良かったのか?運が良かっただけなんは明白だけどね(笑)

で。昨日は枝豆が収穫できたんだ。今年のお初だよ。
親父さまのビ-ルのツマミに活躍してくれるし。これは大量に育ってほしいな。

今、一番多く採れてるトマトやキュウリは、そう要らないのよ。
生野菜はウチ、マジで食べないし。親父さまが毎日一人で消化してるよww
あ。キュウリは漬物にすればオカンが食べてくれるから。その手も使いつつね。

私が好きなんはオクラ!これは毎日でも飽きないんだ。
ネバネバ系、大好きなんよ。

私がオクラ好きなのは親父さまも知っててね。
あきに食わせてやれ!そうオカンにも言ってるみたいで。
収穫したのは、全部!私の胃袋行きなのww

ただ、一等!採れて欲しいオクラに限って、あんま多く収穫できなくてね(残念)
なんで今年になって食べたんは、まだ1回なんだ。

去年から親父さまが家庭菜園にハマった事もあって。
それまで、オカンの担当だった世話役もバトンタッチでしょ。
母親が何気に物足らなそう?ちょっかい出すが如く手出ししてる姿も笑えるよww

私ってば、ホント無趣味でね^^;
何か夢中になれるモノがある親父さまとオカンが羨ましかったりもするんだ。
ジジババになっても、元気に外で土いじり。これも健康の証だし。

にしても・・・田舎っ子で田畑は見慣れて育ったのに手伝おうとか自分も~。
そんな気はサラサラ起きない私ってどうなんだろ?(笑)
アバター
2014/07/12 16:55
読み逃げ推奨ブログ?wにコメントありがと。
お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ピンクくじらくんの存在を知ったのは、あのブログを書いた2日前なんだ。
しかも、毎時7分。決まった時間に現れる。そういったコメを訪問先で見て。
ヨッシャ!情報ゲットなり~!!!の如く、まさに読み逃げ?ww
しめしめ。あたしも見に行こ~っと!そう思ってマイホ-ムに帰ってきましたわ(笑)

その時は何時かの30分台だったかな。今、ビ-チに行っても意味ないぞ。そんな時間で。
次の7分に行こう!そう思って、気づけば2日が過ぎてたというww

一昨日からニコにインしてる間、よくピンクくじらくんの事、思い出してはいたんだけど。
いつも、7分からかけ離れた時間で。今度の7分、次の7分。そんな感じ?^^;
どんだけ忘れっぽいんや?だよねwwで。やっと!昨日、会えましたわ(笑)

あと、マイ小島と庭。1時間の成長差は、未だ原因不明だよ。
ま、ムキになって追究するような問題じゃないんだろうけどww

育ててたのは同じモノ。七夕の竹だったの。
小島と庭で花の種類が違う。これなら、時間差があっても納得なんだけどな。

あ、でもね。夜はニコも早めに落ちちゃうし。どうせ収穫するのは朝だったから。
1時間くらいの差では(収穫に関しての)問題無かったよww

ただ、インしてる時の水やり・肥料やり。これが面倒ではあったな。
とはいえ?少し前までは水だって一本一本あげないとだったんだし。
それを思えば怠けモンになったって事かな(笑)

アバター
2014/07/09 18:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ごめんね^^;救急でのコト。すっかり愚痴になっちゃったような(汗)
おかげさまで腕の腫れはひいたよ。通常の太さに戻ったわ。
ただ、内出血はしてて。青あざ?どす黒い紫っぽくはなってるかな。

血液検査や点滴で注射は慣れっこだけど、あんなにもパンパンに腫れたのは初めてで。
仕事から帰った母親に見せたらビックリしてた^^;

後から気づいたんだけど・・・。いつも注射は左腕にするの。
あの日はベッドに横になってた加減もあって、右腕に注射針を刺されてね。
そういった事も、多少は関係があったかも。

にしても、病院に行くのは弱ってるからなんだから。
もっと対応も気遣って欲しかったな。

いつもの精神科や薬局。あと清算・支払いの時の窓口の方も含めてね。
それなりに優しく対応してくれてるし、それが普通だと思ってた。

救急では、明らかに迷惑そうな感じで。何であなたがここに?そんな空気だったの。
腹が立つってより、私は自分が悪いんだ。来たらダメだたったのかも。
申し訳けない。そう思っちゃって、揉めてるようなら帰ります。そう言ったんだ。

確かに救急に行けば、内科に行くよりは手続きも早いだろうし。
他の患者さんも少ないはず。そういった気持ちがあったからね。
自分の中で何気にズルした。そんな後ろめたさみたいなモノも感じてはいたの(汗)

にしても、バトルみたいな雰囲気になって。
若い子がベテラン看護婦にイジメられるんじゃ?そう思ってたのに(自分の体験もあって?w)
実際は真逆!若い子の方が態度もデカくて強かったのには、ちょい笑えたなww

点滴してくれたのは結構なオバちゃんで。経験豊富な印象だったんだ。
だから、超!痛かったけど、大丈夫ですよ。ちゃんと血管に入ってますし。
点滴(の液)もキチンと落ちてます!そう言われたら、特に疑うこともしなかったの。

そのまま痛みを我慢して目を閉じてたから(眠ることはできなかった)
腕の異常(パンパンに腫れてたコト)にも気づかなくてね。
終わってみて、なにこれ???の世界だったわ(涙)

ただ私も根性が悪い?ww
注射針を抜きに来てくれた方には、シッカリ!文句?
刺してもらった時、痛いって言ったのに。やっぱ漏れてたんですね!?訴えてやったわ(笑)


アバター
2014/07/08 17:10
ただいまあああああああああああああああああああああああ!!!
ニコに復活!帰ってきたよ←昨日もインしてただろ!って話?ww

まずは、ご心配ありがとう。心から感謝です。
リアルで友はいないしねw一人で弱ってガックシきてるだけ。

この歳(どの歳?w)になると、気が弱くなって何ともならん。
これは無いんだけど←体調不良は悲しいかな、結構あって慣れっこだし?^^;

病院だって友達みたいなモン?ww
ヤバいな。そう思ったら即、駆けつけるよ。
切羽詰まらないと行かない。これも本当だけど(笑)

昨日は、救急に行ったんだ。内科で待たされるの勘弁だしね^^;
町医者ならオッケなんだろうけど、私の場合、精神科で貰ってる薬が多いから。
もしか?薬でも処方されたら飲み合わせの心配もあるし。

だったら、かかりつけの病院がいいでしょ?
総合病院で待ち時間が半端ない。これが厄介ではあるんだけど。

結局ね。自分でも、マジかよ?の世界なんだけど、体調不良の原因。
精神的ストレスから来てるのが大きいんだって^^;

ずっと腹の張り(ガスが出ないプラス便秘ね)で、腹も気分も重いのが続いてるのと、
ここ数日「、振り回されっぱなしの新パソコン。
これらのプレッシャーや、モヤモヤ・イライラ感。それが一番の原因だそう(汗)

あたしってば図太いようで?w打たれ弱いのかなぁ(^^;)
ヘンなトコで気にしい~なヤツみたいだわww

でも、おかげさまで今はスッカリ回復してるよ。
昨日の辛さは何だったんだ?そんな感じ。

ニコも、ぶっちゃけヤル気が全く起きなかったし。
大好きな韓ドラも見る気がしなくて。
病院に行く気になる(気力・体力が戻る)まで、ひたすらウデ~っとしてたの^^;

ホント。体調が悪くなって実感するのは、普通でいられる有難さ。
元気バリバリ!絶好調~!!!そうじゃなくてイイのよね。
普通に過ごせたら、それだけでさ。

実は病院で色々あったんだ。そちらに関しては、早ければ今夜のブログネタ?ww
どうでもイイ、単なる日記・昨日の雑談なんだけど~(笑)


アバター
2014/07/07 19:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

あきちゃん、やりましたああああああああああああああ!

なんとか設定が完了して。ここに戻ってこれましたわ♪
泣きそう(じゃないな。実際、泣いてたしw)になっての格闘だったの。
繋がってマジで嬉しいよ~!!!

あ。でも、実は未だ、よく分かってない?^^;
私がPCするんはニコと韓ドラだけだからwそれさえ起動できればいい!
そんな感じで他のトコ、なんも見てないんだ。

電源の入れ方から今までとは違うし。ホ-ム画面も全く別の状態。
なんじゃこりゃあ???の世界だわ。
つか、PC終わる時、うまくシャットダウンできるんやろか?(汗)

ひとまずホ-ム画面にニコとFC2とギャオとアメ-バ←これは放置してるがw
のログイン画面は貼り付けておいたから。
これから、すんなりインできるかな(ナイス!自分!!w)

あたし、キ-ボ-ドの使い方。乱暴なんやろか?^^;
落としたわけでも何かぶつけたわけでもないのに外れちゃうなんて(苦笑)

ただ、会社でも、そんな力いっぱい叩かなくてイイのに(キーボ-ドをね)
これは、よく言われたかなwwついムキになっちゃう?

入社してコンピュ-タ-の使い方とか。
誰かに教えてもらう事もないまま、自己流で好き勝手に操作してきたからね^^;

もっと丁寧にキーボ-ドだって扱ってあげるべき?
あと、キ-ごとに指も決まってるのかな?それさえ知らないやww

ちなみにパソコンの設定自体は、そんな時間かからなかったよ。
画面に従って操作してただけだから←そこまで行き着くのに多少かかったが^^;

だったら何に時間が?まずはパソコン自身がアプリとやらを勝手に読み込んで。
そのまま、画面に登録みたいな作業してたんだよね。
あたしはアプリなんか使わないしw無駄な飾り?2~3ぺ-ジあるんだもん。

他に一等!手間取ったんはニコと韓ドラの登録情報が不明だったから^^;
ログイン画面を貼り付けたんはイイけど、インできんじゃないかあ!みたいな?ww
アドレスやパスワ-ド。全く覚えてなくてね(笑)

あの日の私の周りはゴミ箱かよ?状態なんだけどw色んな契約書やメモ書きしといたモン。
探しまくって登録し直してたんが理由ですわ(恥)
アバター
2014/07/03 17:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

緊張したよ~!つか、マジで怖かった。お局の声、聞いただけで未だに身体が震えて。
ドキドキは止まらんし、手は冷や汗。
自分の声もヨソイキ?wうわずってたのを実感しちゃうくらいだったの(苦笑)

あ。聞きたかったのは健康保険の事なんだ。

ウチの元会社。一回、倒産しかかった?そんな事件があって。
その時の対応策として、一旦(名義上)社長を入れ替えしたわけ。
今の社長は、顧問って形にしてね。

その時、社名も他の会社名に代えたから。会社の電話番号・FAX番号。
他に保険証も変わったよ。当然、そこで健康保険の継続性も一旦は終わり。
そのあと、会社も上手く持ち直して。また元の社名に戻したんだ。
色々、変わったモノ全て元どおりになったわけ。

今回、障害年金申請のための提出書類には、その切り替え時期。
詳細に書かなくちゃいけなくて。
会社が何度か変わった事で、そこを明確にしないと!だったわけ。

私自身、詳しい切り替え時期。覚えてなくてさ。
だって、実際は何も変わらないまま仕事してたのが現実だから^^;

年金手帳とか見たけど書いてないし。社会保険協会に聞けば良かったのかな。
でも、その時は、お局に聞くしかないよなぁ。それっきゃ頭に無かったの(^^;)

とはいえ、今にして思えば、逆に正解だった?ww
予想外にも後輩と話ができて。会社の内情・今の状態が分かったからね(笑)

ちなみに、電話に出た後輩は私の後がま?私を辞めさせようとしてた頃、タイミングよく?
社長の知り合いである会計事務所をたたむって話を聞いて。だったらウチに来ないか?
そう言ってスカウトしてきた経理の女の子だったんだ。

つまり、彼女はコネ入社。歳も歳だし?他に移るのも難しいって事で今も頑張ってるよ。
社長の知り合い、イコールお局もヘタな手出しはできん。そんな感じだし。
いつも、妙な笑顔で親しげにしてたなww

電話した時、またしても復職する気は無いか?聞かれたけど、アホか!の世界で。
まだ言うか?そんな感じだったわ(ーー;)

私も悔しいから?^^;自分が働けないって宣告された事は話してないし。
当然、障害手帳・障害年金に頼らなくちゃ生活できなくなった事も内緒。
だから、そんなオバカな申し出ができるのかもね(汗)
アバター
2014/07/01 18:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

はいな!高校の時以来かな?親父さまから、お小遣い貰っちゃいましたわ(笑)
高校卒業してバイトするようになって、かれこれ〇〇年(←ご想像にお任せ~w)
お金は、あげるばっかりで貰う事なんて全く無かったからねww

やっぱ、ホントに嬉しかったよ。金額がどうこうより親父さまの気持ちがさ。
あ。もちろん、諭吉さまは大金だし。
買い出しの時、オカンから預かる予算のオツリ(滅多に無いがw)数十円でも、あげる。
そう言われたら、大喜びするヤツなんだけどww

実は親父さまだって、言うほど(金銭的)余裕がある訳じゃないのも分かってて。
ムリしてんじゃないの~?そんな部分も何気にあるんだけどね。
せっかくの申し出だし?臨時収入なんて全く無い今現在だから。
ここは素直に、ありがとおおおおお!みたいな?(笑)

つか、親父さま。自分に酔ってる感じもしなくは無い?
娘孝行してるぞ。オレに、できる事はしてやるからな。そんな顔つきでさ(笑)
オレって、いい親父だよなぁ。そういった気分でいるのが見えちゃうんよww

つまりは、逆に甘えてあげた方が親孝行?(笑)
お父さん、優しい~!頼りになるわぁ!助かるよ~!そう言葉に出して、シッカリ伝えたしねww
めっちゃ!ご機嫌顔だったよ。そかそか。分かったから。気にするな。みたいな?(爆笑)

実は、オカンも親父さまから2日ほど前に5000円だっけかな?
カンパしてもらっててね。
美容院に行きたいけど金ないしなぁ。そんな風に言ったらくれたとかww

前にブログでも書いたけど、親父さま。タンス預金派なんよ。銀行には預けない人で。
サイフにだって、使う訳でも無いのに(諭吉さまが)無駄に入ってる?
金ならある。持ってるぞ!それで満足。嬉しいみたいなんだ(笑)

そんな訳で、金庫に全財産しまってあって(経費を省いた、いつでも自由になるお金ね)
私や母親には、好きな時に使ってイイぞ。って。

ただ、自分が死んだ時の葬式代(の一部)200万だっけかな。
それまでは(金庫に)貯めるつもりだから。
いざ、その時になって無かったら、お前らが使った分で補充しとけよ!そう言ってるのww

とはいえ、私も母親も人の金は使わないけどね。あ。オカンは、たまに借りてるかな(笑)

アバター
2014/07/01 09:54
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。おバカな話?自慢げに報告しちゃったかしら?ww
今までも大盛りには何度か挑戦してて。実は、勝利ばっかじゃないんだ^^;
確か10回くらいのチャレンジで、ダタになったのは6回だったかな。

その中でもスイ-ツ。甘いモノは初めてだったよ。
あ。ケーキバイキングとか?そういうのは何度も行ったけど(お一人さまでw)
あれって、無料にはならないからね。
当然!元は取るよww←毎回20個以上のケ-キは必ず食べてやったから(笑)

ロ-カル番組だけど、大食い選手権にも出たんだ。でも、ここではアッサリ予選落ち(悔し~!)
やっぱ、ああいった場所はツワモノ揃いで。私程度のレベルじゃ通用しなかったわ^^;

だし、大会とかは必ず時間制限があるでしょ?
私は大食いできても、早食いはムリ。そこがネックなんだよなぁ。

その点、今回、見つけた喫茶店は良心的?ww
タダにはならないけど、完食さえすれば半額になる。まさにラッキ-!だったわ。
だから、高い出費ではあったけど挑戦したってのもあるんだよね(笑)

肝心のパフェ。メインがアイスクリ-ムだった。あと私の大好きな生クリ-ムも大量で。
あれはマジ嬉しかったわww

苦手なフル-ツ。思ったほど入ってなくてね。果物よりアイスの方が安い?
店も経費削減やろか?な~んて思っちゃった(笑)

ただアイスのコ-ン。名前、知らないんだけど^^;持つ部分あるでしょ?
アレが10個は入ってたかな。
つか、普通サイズのアイスクリ-ム(コーン付きで)がトッピング的な感じで盛られてたからww

アイスはバニラ・抹茶・ストロメリ-・チョコ。数種類あったよ。
溶けてくると混ざり合って。何が何やら?分かんない感じだったけど(笑)

器は特注?バケツみたいな形でwしかも縦に長い。横も幅広だったわ。
更に大きな入れ物にドラアイスが入ってて。早くに溶けちゃう。これも無かったんだ。
溶けた方が甘味も増すし。私は、そっちの方が好きなんだけどねww
↑どんだけ甘いモンが好きなんだ?って話(笑)

重さは聞かなかったけど・・・少なくとも私は持てそうも無かったわ^^;
運ばれてきた時も3人がかりだったしww
今回限りのパフェらしく。もう2度と見る事もないんだろうな(笑)

アバター
2014/06/30 17:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

今回のブログはタイトルに喰いついたクチ?wナンパされた!って文句(笑)
タウンには滅多に行かないんだけどね。イベントくらいかな。
その私が2日連チャンで出かけたんは、単なる気まぐれですわww

どうしても!泳ぎたい。何としても!クジラくんに会う。
実は、そこまで熱望してた訳じゃないんが真相(笑)

そんな感じだったから。無意識のウチにもボ-っとしちゃってた?
気の毒に思った殿方がボランテイア精神で?声をかけてくれたのかもww

なんか、軽そう人だったな(あ。ここだけの話ね^^;)
独身で30代後半。40代前半。ニコカノはいない。ヘンな自己紹介だったしww
私にしたら、聞いてね~し。みたいな?(笑)

でも、逆に軽い人の方が気楽ではあるから。
その場のノリで、たわいもない話して盛り上がってたよww

アバは、しっかり!課金者。衣装もバッチリ着こなしてたな。
黙ってればナイスガイ!みたいな?(笑)
↑かく言う私もアバだけだったら真面目で大人しそうに見えてたりするかもねww

にしても、あの殿方。
まさか自分がブログネタになってるなんて、夢にも思わないだろうな。
今日も、涼しい顔してニコビ-チで女の子に声かけてそうww

ブログにも書いたけど、チャットはマジで苦手なんだ^^;
滅多にすることも無いけどね。
ホント、鈍いからさwモタモタしちゃって、相手の方に申しわけないのよね~。

とはいえ、いざ、そういった場面に遭遇したら?リアルと同じく人見知りは一切ナシ!
めいっぱい絡む?馴れ馴れしく(当然タメ口でw)話しまくりだけど(笑)

ニコカレ・ニコカノ。明らかにカップルだ。そんな2人組も多かったよ。
あの時だけで、3カップルはいたもん。楽しそうに会話してたなぁ。

若いってイイっ!微笑ましく見てた反面、口の悪さ?^^;結構な暴言もあって。
特に女の子がね。人の会話なんて、ほっとけや!なんだけどさww
何気に人間観察ならぬアバ観察?オバちゃん根性まる出しだったかも(笑)

ナンパの他に、そういった事もあり~のタウン散策。新鮮でしたわww
オウチっこばっかの私だけど?w目的も無いまま、たまには、ゆっくり出かける。
そういうのってニコでもリアルでもイイ事かもね(^^)


アバター
2014/06/30 07:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

まずは。リアルじゃ17~18歳の時以来〇〇年(←ご想像にお任せ~w)
まったく行ってない海に、ニコで今年も行けた事。ひとまず満足ですわ(笑)

去年も、ニコビ-チには、お一人さまで行ったのよ。
確かクジラくんに会えた記憶だけど、イルカくんとは遭遇しなかったような???
来年こそ!そう思ってたのに、すっかり忘れてたなww

で。アイスの掴み取り。いやぁ。久しぶりに熱くなった催しだったわ(笑)
食べ物絡みだと、断然!気合いが入る私だからねww
つか、考えてみたら、食べ物の掴み取りって、飴玉くらいしかやったコト無いような?

あ。小袋の御菓子。これは、はるか昔。店が新規オ-プンだったかな?
賞味期限間際のモノ集めてのイベントが一回あったっけ。
あの時も、あんま沢山はゲットできんかったなぁ^^;

野菜や果物の詰め放題。ハムやソ-セ-ジの詰め放題。そういうのなら頻繁にあるんだ。
袋の中に何かを入れる。これだったら、手の大きさとか関係ないし。
実は私の得意分野だったりするんだけどねww

掴み取りは不利だわ~。甥っ子・姪っ子(小学生)より手も足も小さい私だもん^^;

ただね?昨日は手が大きくてもダメだったの。箱に手を入れてオモチャを取るんだけど。
箱に手を入れる部分。そこが何気に小さめ?掴み取りは大人対象じゃ無く、あくまで子供メイン。
そんな事情があるのかも?←そこに率先して参加したオバちゃん?w大人すぎる私(笑)

だから、ママっぽい方も挑戦してたんだけどね。手が(箱から)抜けない~。
そう言って、数個しか掴めなかったり。中には諦めてた方もいたんだww

それを思えば、私は5つでも取れたわけだし。当然!諦めもしないしね(笑)
一緒に参加した子供さんたちの中じゃ最下位だったにせよ?ヨッシャ~!だわww

そうそう。ブログで書き忘れてたんだけどさ。
アイスは、パナップ。ジャイアントコ-ン。クッキ-サンド。渦巻きソフト等々。
で。それぞれにバニラ・チョコ・抹茶、ゲレ-プ・ストロベリ-味。種類も豊富だったよ。

ミニサイズ10個で500円。なんか割高な感じがして、今まで買う事は無かったけど。
色んな味を楽しめる分にはイイな。そう思ったわ←これが掴み取りイベ開催の目的?ww

アバター
2014/06/29 20:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

新たに追加された薬。チビっちゃいくせして驚異の威力?マジでグッタリだったわ。
たった1錠なのに。ホンマ薬って怖いなぁ。実感した。

とはいえ?実際、一回は飲んでみないと合う、合わないは分からないし。
その前に、薬を貰った時点で、これ飲むと体調悪化するかも。
そんなコト考えないからね~。何の疑いも無く服用した結果、ダウンしちゃったわけ。

もちろん、あの薬は廃棄処分だよ。
今までも気分が悪くなったのは全部、捨てたし←実は、何度かあるww
あたし、薬に対してヘンなトコで敏感?睡魔がハンパ無かったり、副作用発生。多いのよ(^^;)

で。本題?のジャガイモ。未だ、かなり在庫はあるし。まだまだ収穫もできそうで。
今後も何かと食卓の1品になりそうな勢いだよww

ただ、イモとかは私も好きだし。生で食べるコトは無いからね(生野菜が苦手な私^^;)
メニュ-も定番になるかも?だけど、使い道はイッパイありそうだわ。

何気に困るんがトマトかな。親父さまが、まんま食べてるだけではあるけどww
トマトを使っての料理。そんなオシャレ?なんは、私にゃぁ、できんし(笑)

胡瓜は、酢の物にしたり。一番多いのは漬物。オカンが大好きでね。
浅漬けは、しょっちゅう作ってるんだ。おかげて市販の漬物は買わずに済んでるよ。

茄子は、今、味噌汁に入れてて。たまに煮びたしや、私お得意の?w甘辛く煮込む。
この調理法で消化できてるんだ。親父さまは焼き茄子が好きみたいだしね。

そろそろ枝豆やトウモロコシや。そういったビ-ルのオツマミになりそうなんも収穫できるし。
私の大好きなオクラも←実は、昨日4本だけ採れて、親父さまがオレはイイからオマエが食えってww

作って収穫するまでが楽しい親父さま・母親の後を受けて、収穫した野菜たちの始末?
料理して食べてもらうんが、私の仕事になりますわ。

邪魔くさい(って言ったら失礼か?w)なんがスイカ。アホか!ってくらいできるからww
我が家で食べるとしても1シ-ズン1個なのよ。初物だ。一回は食うかぁ。みたいな?(笑)
あとは、ご近所や従業員に配ったり←無理やり渡してる感が無いとは言えないw

あたし的には、もう作らんでイイっしょ?そんな世界なのよね~(笑)

アバター
2014/06/27 17:17
またまたwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。(遠慮なくw)言わせてもらうけど、医療費無料。これはマジで有難いよ。
今までも、精神科に関しては自立支援制度もあって1割負担だったんだけどね。

これからは、他の科。内科や今一番の厄介ごと?^^;
消化器内科の方も心置きなく診察・治療を受ける事ができるんだから。

前に救急で消化器内科系の治療(ガス抜き・浣腸)をしてもらった時、
支払ったんは1万近かったの。
あ、レントゲン・CT検査もしたんだけどね。

ああいった事が続くのは、本当に経済的負担はデカいでしょ。
とはいえ、できれば頻繁に治療は受けたいのが本音。

その時は、手帳の事も考えて無かったっていうか、頭に無かったから。
消化器内科で通院は諦めてたんだ。

まあ?今、精神科でも、ガスや便秘に関する薬を出してもらってるのが現実で。
消化器内科で、もう一回、最初から?予約して初診って事で診てもらう。
そうなると時間もかかるだろうし。今のままでもイイかな。そう思ってた部分もあるんだ。

ただ、精神科の先生に申しわけない?^^;
専門外のトコで世話になってるような気がしてて。昨日、聞いてみたの。
検査は内科で改めて予約しなくていいんですか?ここは精神科だし。ってね。

したら、総合病院ですから。何処でも受け付けますよ。気にしないでください。って言ってもらえた。
消化器内科で診察・治療。切り替えても構いませんし。
ただ、そうなると時間がかかるでしょうね。ここ(精神科)と違って混んでますし。そんな言葉も。

裏事情?wwここ(精神科)でも処方されるであろう薬は同じ。こっちの方が早いよ。
教えて貰った感じだったわ(笑)

今度の検査結果によっては、更に詳しい精密検査。そうなるかも?だし。
もっと言えば、専門的な内科・消化器内科での治療開始。そうなる可能性は大きいのも分かってる。
どちらにしても、早く、この厄介な身体を元に戻したいんだ。

で。時間的・体力的に余裕ができたら。眼科と皮膚科。他に神経内科にも行きたいの。
接骨医院・整体・形成外科は適用外なのかな?
病気の宝庫じゃないけどさ^^;通いたい病院ばっかよ(苦笑)

とにかく、まずはガス(屁w)とウンちゃんだね。はよ出てけやあああ!だわww


アバター
2014/06/27 16:45
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

まずは素直に喜ばせてもらいますわ。
車のカギが見つかって、良かったあああああああああああああああ!!!
お店(外出先)じゃなきゃ、大声で叫んでたトコだよ(笑)

めっちゃ!焦ったもんなぁ。ホンマ、マジで帰れんかと思って。
買った食品が何より大事だし?wタクシ-呼んで帰宅するっきゃない?真剣に考えてたんだ。
ウチに帰れば予備キ-があるからね←ただ、どこにしまってあるか?記憶に無いが^^;

いや。実は車のキ-。毎日、気にしてるような?してないような?そんな感じで。
無くしたらヤバい。そいった薄っすらとした思い(半分、意識が飛んでる中、頭にはあるっていうか)
それは確実にあるにはあるの。

でも、真逆のスッカリ忘れてる。これも間違っちゃない?
どっかで意識してるはずなのに、深く考えて無いっていうか。ここに片しておこう!
そうハッキリ頭で考えて行動してる自分がいないのも確実なんだ^^;

言いたいコト通じる?wま、結局は不注意・集中力に欠けてる。そういう話ね(苦笑)

でも、回収ボックスなんじゃ?これに気づいたのは自分ながらナイス!
よく思い出したじゃん!えらいぞ~!だったよww

ゴミを捨てるまではキ-のコト、何となくだけど意識してた?
キ-には、ワンコのキ-ホルダ-が付けてあるんだけど、そのキ-ホルダ-のゴムの部分。
指に引っかけた感じで(カギ自体は宙ぶらりん状態)持ってたから。

で。トレ-やペットボトルを回収ボックスに入れる際、一緒に手(指)から中へ。
納得の結果でしょ?ww
その画像・・・廃棄物と一緒にキ-も捨ててる自分の姿が思い浮かんだんだ(笑)

実はブログでは書かなかったけど。回収ボックスは内側の袋を取り換えたばっか?
中身は、あんま入ってなかったの。ほとんど底が見えてる状態で。
つまり、一番奥底に落ちてるキ-を救い出すには、身を乗り出さないといけないわけ^^;

大人が5~6人は入れそうな大きさのボックスだし。落ちたらヤバい!
そう思ってボックスの脇にしがみついてねw結構、必死の形相だったと思うわ(笑)

そういやぁ、係員・店の人を呼ぶ。それは全く頭に無かったなww
誰かに拾って貰えば、見も知らない子供から笑われずに済んだのにね(^^;)

アバター
2014/06/27 16:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

まずはイベント。まさかの高得点ゲットに、自分ながらビックリだよww

スクラッチで手に入れた衣装フル装備。更には、黒ガチャアイテムも。
そんだけ完全武装して、やっと最近、足元のゴ-レム貰えるトコまで辿り着いた超!鈍い私だよ?
あんな得点ゲットなんて、まさにミラクルとしか言いようがないわ(笑)

でもね。実は私。ホンマ何もしてない?ww
フィ-バ-が来ても(釣りで獲物がかかった時も然りw)マウスの連射はできないんだもん。
カチャ・カチャ・カチャ~!そういう押し方じゃ無く、ポチッ・ポチッ・ポチッ。そんなマウス使いなの。

タイムオ-バ-になってからは機械が勝手に動いてくれてww
あれ?まだ終わって無かったんや?そんな感じで気づいたら、あの得点だったんだ(笑)
たまたまタイミング?運が良かったんだろねww

で。本題の障害手帳。こちらは私的にも2級だと思ってたから。1級だったのにはビックリしたよ(汗)
ただ、手帳は案外ラク?審査も甘いって言うか・・・緩いって言うか。
実際、受けられるサ-ビスも。1級と2級。たいして変わらないんだ。つか、ほぼ同じだね。

だから、手帳は本来の症状の重度とは関係ないと思う。
申請すれば、ある程度の状態・症状を書いておけば1級に認定されるんじゃないかな。

ただ、障害年金はそうはいかなくて。こちらは厳しいって聞いてるんだ。
書いて提出する書類も、かなりの量だし。中身もコト細かく書かなくちゃいけない。

あと、手帳ではドクタ-の診断書。1000円だったんだけど。
年金になると2~3万円かかるって。お金を頂くのは、そう簡単じゃないって事ね(汗)

年金の1級は自分じゃ日常生活もままならない。自分の意志も無いくらいの?重度の方対象だから。
私は絶対に該当しないのは分かってる。
そこでの分かれ道になる2級か?3級か?これは雲泥の差なんだ。

3級だと月に貰えるのも2~3万だって聞いた。2級でも月6万くらい?決して多くは無いの。
ただ、これも実際に査定してもらった訳じゃないし。勝手な憶測の域ではあるんだけど。

あと、会社を辞めた時点で厚生年金だったか?国民年金だったか?
そこでも違いがあるの。私は厚生年金で。少しだけ受給額もアップになるかな。
アバター
2014/06/22 16:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

意味不明の商品ね。あれって一体なんだったんだろ???
ちゃんと私の名前充てで。住所も郵便番号も間違って無かったし。気味悪いったら!

送り付け詐欺。この言葉は知らなかったよ。そういった詐欺があるんだね~。
でも、1000円で?それくらいなら振り込むだろう。敢えて金額を少なくして。
その分、大勢の人に送る手法なのかしら?

なんにしたって、残念ながら私に、そんな手は通用しませんわ!
たとえ100円でも払うもんか!ご存知の通り?そういうヤツだからね~(笑)

ちなみに送られて来たブツ。名前からしてムカつく?ww
ブログには書かなかったけど、ミドリムシ何たら←ミドリムシの印象が強くて後半の名前は忘れた^^;
そんなブッキ~な商品名でさ。写真で見たけど、緑の錠剤が1包みに数個入ってたかな。

便秘にイイとか。栄養不足を補うとか。確かに今の私にピッタリなモノではあるけど。
元々、そういった栄養補助食品とかサプリとか。全く興味は無いんだww

そんなんで栄養補給するなら食って。昔から、そういうヤツで(笑)
実際、腹に入れて栄養不足は補うぞ!みたいな?ww

でも、相手の会社。担当してくれた人が良かったのか?
もしくは、あたしがクレ-マ-の如くの言い方で怖かったのか?(笑)

それほどダダこねることなく、宅配業者に渡して下さい。そうすれば返送料もかかりません。
ちゃんと教えてくれたからね。しかも、ヤマトに電話もしてくれたし。
私は待ってるだけ。だから、ゴタゴタ?イヤミも言わなかったよww

にしても・・・。個人情報って簡単に漏れるモンなんだね。
ま、こんだけのネット社会だし。
個人の名前や住所、連絡先だって調べるのは難しくないんだろうけど。

そこで悪さする輩も後を絶たないのかな。
どんどん色んな高度な手口も出てきたりさ。
私みたいな超!アナログ人間で、鈍いヤツには想像もつかない詐欺もあるんじゃないかと。

今回は大きなトラブルにならなかったし。比較的、会社側もシッカリしてから。
本当に何かの手違い?そうなのかもだけど。やっぱスッキリしないわ。

なんにしても。見に覚え無いモンが届いたら受け取り拒否。
一個、学習したのは間違いないから。次からは商品にも手は付けないよ^^
アバター
2014/06/21 18:05
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ブログでも紹介した事故った子ね。詳しく聞いたらハタチだって><
まだ20歳だよ?そんな若さで意識不明の重体。こんな事態に遭遇するなんて。

ただ、峠は越えたらしくて。命に別状はないって事だから。
まったく知らない子ではあるけど・・・私もホッとしたわ。

その子はウチの従業員じゃないし。親父さまも初めて会ったそうだけど。
やっぱ、たとえ半日でも一緒に仕事してた仲間意識は強いみたいで。本当に心配してたから。
夕べも遅くまで、その子を雇ってる親方仲間に安否の確認してたよ。

ウチで一番、大きな事故したんは弟くんかな。
入院。手術。で最終的には片目。失明しちゃったしね←実は、最近まで知らなかった薄情な姉^^;

そういやぁ、弟くん。現場で釘を踏んづけたりもあって足の裏の神経が切れたり。
他にもイッパイ!怪我してるんだよね~。
あの子、ドジ野郎?wもしくは、とことん注意不足なヤツかも(苦笑)

ウチの場合は工務店とか。親会社の下請けが中心で。
現場に入る時は何かあったら、親会社の方の保険がおりるみたいなんだ。
労災で保障して貰ってるんだけど。親父さまが腹を痛める(金払う)事は無いんだって。

で。想像もしてなかった弟くん、跡継ぎ辞退の話^^;
あれは本当にビックリ!最初は全くもって信じられなかったよ。

跡を継ぐべく、敢えて他の親方の元で(修行の如く)数年、働いてたし。
親父さまが入院した時だって、弟くんが仕事を探してきたりしてたしね。
私、おお!頼もしくなったなぁ~。これなら親父も安心だろ。そう思ってたもの。

ただ冷静になって考えてみるとね。
弟くんの性格から言っても、確かに人の上に立つタイプじゃないのよww

気の優しい子で。修羅場も知らない。
実際、殴られたりとか?厳しい親方(父親)の元で働いて(今もね)るのは間違いないけど。
いざって時は、親父さまが全部フォロ-。守られてきた建築人生だからさ。

親父さまが独立した時の大変さ。それを見てきた事も大きいかな。
親父さま、独立当初は20㌔くらい痩せたしね。
仕事を貰う為に奔走して。毎日毎晩、あちこちに電話したり、実際、出向いたり。

数年がかりで、やっとウチもここまで来た。あの苦労はハンパ無いと思うから。



アバター
2014/06/21 16:46
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

聞いて~~~~~~~~~~~~~!!!
夕べも今日も(朝・昼関係なく)蚊の餌食になったよ(><)
マキロン塗りまくりだわ。

一昨年までは蚊に刺されるってホントに無くてさ。
社会人になったくらいからかな。蚊なんて気にしたコト無かったんだ。

飛んでるのは見るの。寄ってきたりもあったよ。でも、刺されて痒い!これは全くで。
だからって訳じゃないだろうけど、音も今ほどは気にならなかったんだよなぁ。

逆に親父さまは、蚊に好かれるタイプ。一緒にいるオカンが助かるわ~って。
母親も刺されない訳じゃないけど、親父さまと一緒にいる場所では蚊の狙いも親父さまで(笑)
被害が少ないんだってww←台所とかトイレ?そういうトコでは、普通にヤラレるらしいww

親父さまの寝てる部屋は、べ-プマットが2つ置いてあるの。
キンチョ-ルも必須。寝る前に布団の周りでシュ-!!!自分でスプレ-しまくってるしww
仕事柄、汗臭さも身体に沁みついてるだろうから。これも大きな要因かもね。

実は蚊。憎っくき敵?そんなイメ-ジがあるんだ。
子供の頃、柴犬が(最高で)16人。ウチの子としていたんだけど。
それ以前にいた子も含めて、多くの子が蚊で命、落としちゃったから(涙)

予防接種もしてたし。夜は、一人一人、網戸の小屋(1人用の小さいヤツ)に入れて。
その中にキンチョ-ルまいたり。でき得る対応はしてたのよ?だけど、数人の子が死んじゃった><
あんな小さな身体の蚊が、ワンコの命を奪うなんてさ。ヒドイ話よね~(涙)

そういやぁ、蚊と言えば思い出すのが、もう一個あって。実は、ばあちゃんなんだ。
私の育ての親。母方のばあちゃん。

ばあちゃんちには、大きな蚊帳があってね。お泊りするのが楽しかった。
蚊帳の中に布団を敷いて。その中に、蛍を入れるの。で、電気は全部消す。
真っ暗な状態にして。ホタルの緑色した光だけが揺らめいてる。幻想的だったよ~❤

作った食事とかにも。蚊帳みたいなモノ、覆いかぶせてたな。
あれは蚊対策ってより、ハエだと思うけどww

あ。蚊に刺された後の腫れ?
子供の頃は、妙に線がハッキリした感じだったけど。今は全体的に腫れ上がる。
そんな感じなんだ。蚊の種類によるのかな?
アバター
2014/06/18 18:11
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

はい。オバカな親子。片割れの娘が参上したよww
でも、マジで口紅してやった事、忘れてたんはヤバかった(^^;)
しかも、親父さまが仕事から帰ってくるまでの丸一日。全く!そのコト頭に無かったしww

今日も眠て~なぁ。ウンコ出んなぁ。ガスも音沙汰ナシかよ?この下っ腹、どうにかならんのかい?
そんな事考えて、呑気に過ごしてたわ(笑)
逆に言えば、自分がヤラレタんも忘れてたんだけどww

ウチの親子、ヘンかな???寝てる魔にコソっと顔に落書き。これ、結構やるんだ(笑)
日常茶飯事とは言わないけど・・・そうだな。2~3ヶ月に一回はあるよww
油性マジック使うことも(笑)

でも、さすがに平日の朝一は、今まで無かった。
いつも(日曜が休みだから)土曜の夜とか、もしくは日曜の昼間(昼寝の時狙いw)とか。
今ならイイかな(←良くないだろ!って話?w)そういうタイミングは考えてたから^^;

ただ、今回はマジックじゃ無かったしね。私が描かれた眉墨は厄介だったけど。
親父さにした口紅なら、簡単に拭き取って終わりだし。
ま、言ってみれば不幸中の幸い。みたいな?←いい訳かしら(笑)

気になったんは親父さまが、いつ気づいたかってコトww何より先に聞いてみたよ。
したら、10時の休憩でサンドイッチ食べた時。パンに赤い色がついたとか(笑)
その時、やられたぁ!そう思ったって←犯人が私ってのは毎度のコトで?すぐに分かったそうww

つか、従業員が教えなかったんが笑えたわ(爆笑)
親父さまが化粧?してるんはパッと見ても一目瞭然なのにw敢えて、そこには触れずってww
従業員にはオヌシもワルよのう~♪ハナマルと共に言ってあげたい気分だったもん(笑)

ちなみに私。ホンマ、毛は薄いんだ。でも、これってラッキ-だよね?
無駄毛処理。な~んもしなくてイイわけだしww

一番ラクだ!そう思ってるのは、やっぱ脇。わき毛の毛抜きは高校時代にしたのが最後でww
当時はツレんちで仲の良かったツレたち4~5人と一緒に毛抜きしてたわ(笑)

みんな、必死でさぁw目が寄る~!肩凝ったぁ!首イテ~!そう言いながらムキになって。
(抜いた)成果、見せっKしたりもww
↑何、恥ずかし気も無く暴露ってんだ!だけど~(笑)

アバター
2014/06/18 17:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやはや。お恥ずかしい限りだわ。未だ便秘くんとガスくんで四苦八苦の毎日でして。
自分ながら、どんだけ身体の機能が衰えてんだか?実感してるんだ(涙)

便秘はね。デブってた頃・・・もっと言えば子供の時からそうだったの。
母親から聞いた話では、ワカメやイモ。便通に良さげな物ってイメ-ジだけど。
そういったモノを食べて、ウンチが出なくなった事があったとか。

私は全く記憶に無いんだけど^^;小さい頃、病院に運ばれて。
調べたら肛門あたり?でワカメやイモ類が壁みたく張り付いてたらしい。
塞いじゃった感じ?フンづまり←我が家では、そういう言い方するwwだったんだって。

それと今の状態は違うと思うけど。
確実に厄介な体質なんは間違いないんじゃないかな。そう改めて確信してる。

つかさ。自分でも、まさか便秘やガスが出ないって事で病院通い。
しかも、色んな種類の薬に頼らないと!
そんな事態になるなんて夢にも思って無かったんだよね~(汗)

今は便秘くんの方では、便秘の薬。便を柔らかくする薬。胃腸の働きを良くする薬。
ガスくんの方でも2種類かな。全部で5~6種類の錠剤を処方されてて。
朝・昼・晩。毎回、12錠ずつ服用なんだ><

これに抗鬱剤・安定剤(←これは飲んでないけど^^;)浮腫の薬。
それも合わさると、更に薬の数も増えて。自分ながら、こんなに?大丈夫かよ?みたいな?
あたしなんて、ホンマ、幼児体型で大人の体つきしてないのに。飲む薬は成人分だもんね。

病院では浣腸もして貰ったんだ。ウンちゃんは出ないけど多少、ガスが出てくれるから。
とは言っても、全部、出しきるのは不可能。これが現実で(涙)
あの日、救急に行ったのも、実は気休め?高い金だけとられたのが実態かな。

あたし一人の為に6人の看護婦さんがついてくれて^^;下っ腹、擦ったり抑えたり。
ホンマ、申しわけないくらいだったよ。

でもね。便については降りてきてない。
そういう結果だったの。つまりは便自体、作られて無いから。出なくて当然。みたいな?

便を柔らかくする薬。これをMAXで飲んでて。便も水溶水状態で流れるようにしてる訳。
つまり不調の原因は?その水溶水が長いコトご無沙汰だったから。そう言われましたわ(涙)
アバター
2014/06/16 18:25
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

今年の父の日。私にとっても嬉しい一日になったよ。
あ。諭吉さんがいなくなる事。それを阻止できたからじゃないからね~(笑)

真面目な話。親父さまが、ああも喜んでくれるとは。全く想像もしてなかったし。
プラス。私の身体の心配も。気にしてくれてるんだな。それが分かったから。

オカンは顔を見る機会も多いし、実際、話す事も多い。
アンタが心配だ。そう言葉にして、ハッキリ言うしね(←しかも、毎日の如くw)

ただ、親父さまはそういった事は無くて。
私的には、逆に働きもせずウチでダラダラしてるだけだ!
親父さまは、そんな感じなんだろうな。って思ってたから←実際、言われた事もあるww

あ。話がズレちゃってるね^^;
今回、どんだけぶりかで現金じゃ無く物をプレゼントして←最後は21~22歳の時だった記憶。

つまりは、久しぶりに親父さまの好みを考えて、何にしよう?どれにしよう?
実際、モノに触れて悩んだ訳なんだけど・・・(たかが100円ほどのヘアゴムだがww)

こういった感覚も懐かしい?(笑)
誰かに何かをあげるために、あれこれ考えて迷って。学生の時以来だからねww
あ。結婚当初の時期、嫁ちゃまに渡すプレだけは、物を買ってたっけ。あんま覚えて無いけど^^;

私が思う現金の利点は、わざわざ店に行かなくてイイ。何にするか考えなくてイイ。
それがラクだったりするのがあるんだ。今回も何気に面倒だなぁ。ぶっちゃけ思ったしww

言ってみれは、物より高くつくであろう現金のプレ。
これって、実際、何かを買うのに使う手間と時間の節約代を含んだもの。みたいな?(笑)

だから今回の父の日は、ホントに特別って言うか・・・。
これから色んなイベントが待ち受けてるけど、次からは現金に返り咲き。あるかもww

親父さまもね。実は、そんな余裕(お金の)なんて無いはずなんだ。
今はウチの金庫に(そこそこw)お金が入ってるから。強気になってるのは間違いないわ(笑)

ちなみにヘアゴム。早速、今日から(仕事に行く時、縛ってあげたw)使ってくれたよ。
やっぱ、親父さまが大好きな赤のゴム持ってきて。これで頼むな!ってww
5色のヘアゴム、買ったはイイけど。他の色の出番あるのかな(笑)

アバター
2014/06/16 17:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

甥っ子くんは修学旅行。満喫してきたみたいだよ。
なんや、よ~分からんけど、ゴキゲンだったもんww

修学旅行なんてさ。行先なんて、ぶっちゃけ、どうでも良かった記憶だわ。
みんなで泊まる。今まで食べた事の無い美味しいモノを沢山、食べる。
それが楽しみで仕方なかったな。

あと、ああいった旅行って(私だけかな?ww)行く前が一番ワクワクで。
行ってしまった後。京都・奈良で過ごした記憶って、実はあんま残って無いんだ。

それより、夜、クラスメイトと枕投げ(今の子はしない?ww)した事とか。
どっかの食堂で皆で食べた定食。お土産屋で必死にモノを物色してた自分。
そういった思いでがフラッシュバックだったよ。
大仏とか、京都の街並み。マジで出てこなかったなww

で。ブログでも書いたけど。昔の写真(アルバム6冊くらいw)引っ張り出してね。
過去の自分に会ってきたよ。

友達と一緒の場面や遠足・運動会等々色んな行事。そういう写真ばっかだったのに、
なんでか?浮かんできたんは、それとは関係なくて。

それより鮮明に蘇ってきたのが小学校。校舎・教室・職員室・下駄箱・プール・水飲み場。
自分でも全く意味不明の世界でww
友達や先生と、絡んでる場面とか。ホンマ出てこなかったのよね(笑)

今、実際の小学校はピカピカに整備されて。私の通ってた頃の面影って全然無いんだ。
うちらの時代は半分以上が木造だったしww
プ-ルも学校から少し離れたトコに立て直しちゃって。花を育ててた中庭だって今は無いの。

小学校は占拠会場になってる事もあって。たま~に行くことがあるんだけどさ。
正直、懐かしさって殆ど無いんだ。そういやぁ、中学・高校も然りだな。建て替え・改装・増設。
そんなばっかで、懐かしさを求めて行きたい!そういった気持ちも薄くなってる。

まあ?私の学生時代(小・中・高)は遥か昔でw
校舎自体、老朽化も進んでるだろうし。整備しないと!それが現実なんだろうけどねww

にしても。あの涙のわけは未だに摩訶不思議。なんだったのか?解決してないんだ。
でも、イヤな涙じゃ無かったし。切ないとか、淋しい。それも違って。
あとは年取った現在にガックシ?これも無かったから。ま、ヨシとしようかな。とww

アバター
2014/06/13 17:17
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやはや。またしても我が家の内情、暴露ちゃったかな^^;
とはいえ、あれ真面目な話で。まさにホットな話題だったんだ。

私自身、ちょいブチってきてたのかも^^;金、払ったんは親父さまだけどね(苦笑)
嫁ちゃまの行動。これもさ~。毎回(私には)ホンマ見え見えで。
何かあると、次、どう来るか?簡単い想像がついちゃうんだww

今回も、まさにそう!!!
絶対、弟くんを使って、何らかのプッシュがあるぞ。そう思ってたんよ(^^;)

まぁ?見方を変えたら、しっかりしてるというか。お利口さん?というかww
上手いコト、旦那の親父に頼る。そういう事で。

親父さま自身、息子夫婦のフォロ-?援助は絶対にしない!そういう人じゃないから。
第3者的立場にある小姑の私が、とやかく言う問題じゃないんだけどね^^;

嫁ちゃま。本当の所、自分で洗濯機を買うつもりだったのか?分からないけど。
買うとしても、大型電気店で、お値打ちに。だと思うんだ。
あたしより年上だけど、そこら辺は、かなり若い子に近い感覚の人だからww

その点、親父さまたちはダメね。何でか、ああいった有名どころの店は嫌みたいで。
つか、ウチのド田舎には、大型電気店も無いのが現実なんだけどww

昔から買ってる東芝の店。ここしか信用してないの(笑)
何かあった時、すぐに修理に来てくれる。少し調子が悪い時は、すぐに呼びつけて見てもらう。
そういった事が何より大事みたいで。

大型店舗とかだと、そうはいかない?買ったら最後。使い捨て感覚なんだろうね。
だからこそ、高い値段でも文句は言わないし。

実際、ああいった個人経営の店って種類も多くないのよ。
洗濯機だって大きさに見合うのは一種類しか無くて。このサイズのを持って来い!
息子夫婦のウチな。セッテイングしといてやってくれよ。注文の時の言葉だよ(笑)

でね。あの日の夜、弟くんにコソッと聞いてみたの(イヤな義姉?^^;)
親父に買わせたんは作戦かい?〇〇〇ちゃんが、アンタに電話するよう言ったんでしょ?って。

したら、ドンピシャ!!!作戦とは言わなかったけど(←弟くん自身、気づいてない?ww)
お父さんに電話しろ。今は買う余裕が無い事も伝えてよ。そう言われたんは間違いないらしいわ。

アバター
2014/06/11 18:21
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

母親の小言。マジで聞かせてあげたい!実況中継したいくらいだわww
えらい勢いなんだよ。
初めての人。慣れて無い人なら、この人、頭おかしいんじゃ?そう思うかも(笑)

でもね。私自身が一番、分かってるんだ。母親が、どんだけ心配してくれてるか。
↑その割には、あの日、反撃したが^^;

たまにね。真面目な顔して言うの。アンタの事が心配で心配で仕方ない。
今、一番の悩み・気がかりは、アンタの事だ。って。
しかも、すごく力ない言い方?淋しそうな不安そうな。そんな口ぶりで。

心から申し訳なく思うし。心底、元気にならなくちゃ!そう思うの。
ウソでもイイから、今日は調子イイよ。絶好調~!そう言おうかな。そんな事も考えたり。

散歩に行くと、お?今日は散歩する元気があったんや?そう言って大喜びしてくれて。
あんな顔、見たら、少しくらいキツくても(無理してでも)散歩に行こうかな。そう思ったりする。

ブログで何度も書いてるけど。
私は、子供時代から母親から放置されて育った子で。母親に構って貰った記憶が無いんだ。

弟くんが母親に甘えて、母親も弟くんにベッタリ。そういうのはずっと見てきて。
残ってる写真とかも。
母親と弟くんが手を繋いでる、その後ろから追いかけるように付いていってる私がいる。
そういったモノばっかでさ。

あ。だからって、弟くんを恨んだ事は無いよ。あの子の事は大好きだし。
実際、母親がまだ忙しかった頃、ずっと世話してたのは私だしね。

そんな弟くんも今は自分の家庭があって。2児のパパしてる。
母親にしたら淋しいとは思うけど、手を離れたのは確実に実感してるようなんだ。

その逆で私は言ってみれば、今の状態は支えてあげないと。
身体は大人(オバちゃん?w)でも体力的には子供以下。赤ちゃんレベルなわけで。

そういった事からも母親と話してるのは、私らって母娘(生活)。やり直してるよね。これなんだ。
そう。子供時代を今になって、やり直ししてる。そんな感じなの。
とはいえ?現実、私は赤ちゃんじゃないしww何もかも手取り足取り。それは無いけどさ(笑)

口煩いのもね。前とは種類が違う?前は単なる小言。
今は心配がゆえの指導・お節介・注文。そんな感じなのかもしれないわ。

アバター
2014/06/11 17:34
ちなみに私。美夕ちゃんオススメの外食が嫌いなヤツなんよ^^;

蕎麦とかカレ-とか。ラーメンなんかまさにそう。
特にウチで作れるもの。金払うのは惜しい!みたいな?ww

ココイチも吉野家も。普通のラ-メン屋さんだって一回も行った事は無いんだ(笑9
アバター
2014/06/11 17:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

私ってば伝言板もブログも。殆ど食べ物ネタばっか?ww申し訳ないっ!^^;
でも、食べたいモノがピンと来ない。
これって、私にしたら真面目にスランプ。そんな言葉がピッタリの現象なんだ。

あ。親父さまや母親の夕飯に関しては閃かなくてもイイのww
その日、ス-パ-に行って。特売品狙い。それ見て毎回メニュ-、考えてるからね(笑)

ただ、自分に関しては・・・こと食に関しては特売も関係なくて。
その日、食べたいモノを満足するまで食す!!!
これが基本であり、譲れない?ワタクシめの生活スタイルですからww

それが奪われた?今の事態は、生きててツマランし~!オモシロミの無い日だなぁ。
そう言っても過言じゃ無いくらいなの(笑)

でもね?実はあの日。ス-パ-で突然ピ~ン!!!来たんだあ(激嬉)
これ食いたい!!!そう思ったのは、今朝、ウチで採れたジャガイモ(小芋)の甘辛煮。
同じく、サトイモと人参の煮物。あとは、ス-パ-で見かけたビ-フンだよ。

あ。もう一個。
オカンが大好きなナスの煮びたし。これを少しアレンジして中華風にすると美味いかも?
それも思いついたんだ。←茄子もウチで採れたこともあってww

プラス、食が細い母親の為に、オヤツでタコ焼きでも作ってやるかぁ!そんな事も思ってさ。
色んな食材が、頭に浮かんできたんだ。ホンマ、嬉しかったよ。
つか、メニュ-の閃きで喜ぶ私って、普通の人から見てヘンなヤツかしら?(笑)

ただね。実は昨日。ス-パ-2件ハシゴしたんだけど・・・。
1件目の店で半額になった商品、大人買いしちゃってさ><
↑イモやビ-フンが食いたい。そう思ったのは2件目の店で。その時は、まだピンと来てなかったゆえ。

だから自分用の里芋と人参の煮物。ビ-フン。この2つ。今日は我慢なんだ(悔)
ジャガイモの甘辛く煮たのは、姪っ子に差し入れする。約束してたから。
あと、親父さまたちの夕飯のメニュ-にもなるしで、さっき作ったんだけどね。

せっかくピンときた食べ物も。明日には、どうなるか?分からない。これが私でww
翌日になったら、熱も冷めてる可能性大ではあるんだけど^^;
それでも、閃きが復活したんは間違いないし。ここは素直に喜んでおきますわ(笑)

アバター
2014/06/09 18:06
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

そういやぁ、エイリアン。ホラ-じゃないんだよね^^;
あれはSFだって誰かが言ってたんだった。怖い系に間違いは無いからww
勝手にホラ-の括りに入れちゃってましたわ^^;

姪っ子と一緒に見たんはテレビなの。日曜の昼間にやってたヤツで。
他にはドママも映画も放送されて無くてね。
だから、言ってみれば、それしか見るのが無かった。これが正解なんだww

でもさ。私は子供の頃から怖がりで。ああいった系のテレビもドラマも画像も。
全部、一切!!!無理だったから。
音夢(姪っ子の名前)の度胸の強さに脱帽。恐れ入りましたぁ!!!だよ(笑)

今の若い子は知らないだろうけど・・・。私が小さい時、口裂け女ってキャラが流行ってて。
あれが怖くて怖くて仕方なかったの^^;
塾帰りや、遊びに行った帰りやら。マジで緊張しつつの帰宅だったわ。

ちなみに私。霊感は全く無くてねww
幽霊とかも見た事は無いし。リアルで何か心霊体験。これもナッシング!!!

あ。子供の頃、一回だけ人魂は見た事があるけど(汗)
その時は花火だと思って、キレ~!!!そんな感じだったんだww
そういった面では、鈍感で良かった。マジで、そう思ってるよ(笑)

で。ドーナツ。これは、割と頻繁に作るんだ。ド田舎でミスドとか近場に無くてさww
東亜(甥っ子)や音夢に差し入れ。それもあるけど、実は自分が食べたいわけ(笑)

ミスドで一等好きだったんは、オ-ルドファションションで。
それが今、私のド-ナツ作りの元(見本?)になってるんだww

ミスドはオ-ルドファッション・チョコファッションの2種類だったけど。
私は、あまのじゃく?w抹茶チョコ。ストロベリ-チョコ。ホワイトチョコで作るの。

ただ、なかなか完璧!カリッ!!っといかなくて。
微妙にシットリした感になる時があるんだよね~(悔)
これは今後の課題ですわ←子供らはカリッと固いのより今のが好きらしいww

庭でピクニック←単に弁当を食べただけではあるww
これも安上がりでだし、音夢が喜んでくれて。良かったな。そう思ってるよ。

遠出となると私の体力が持たないでしょ^^;お弁当だって冷蔵庫の残りもんで作っただけw
作るのは大好きだし。オールオッケだわ(笑)




アバター
2014/06/08 18:20
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

私ってばオバカ?
結局は動画サイト。有料会員に登録したなんて(←しかも自ら進んで^^;)

ちなみに、忘れもしないw5月2日に引き落とされた会員料は、1万236円。
これは、今季の分。そう書いてあったよ。
つまりは、今年の5月から、次回、落ちるはずだった平成27年4月までの分。

で。私が今度、支払うのは登録した日の1年後。平成27年の6月になってから。
そういう事なんだ。今はキャンペーン中とかで。
会員料も4千円引きの千円だったから。チャンス!そう思って、即!行動したのww

ブログにも書いたけど、メインで観てるのはギャオなんだけどね。
ホント、ドラマの本数が減ったんだ><

なんで、夜、観るのも無くなってきた?少し前までは、アップされてる間に見切れない。
そういう事も多かったのに。今は余裕なのよ。

だからって、ギャオで興味の無い恋愛物なんて観たくないしさ。
だったらギャオの前に利用してたFC2。そう思ったの。

ただ、(FC2を)最初に観だしたのは、まだ会社に行ってた頃だったし。
夜も1本観るのが精一杯。そんな状態で。
あとは、土日の休みの日。昼間に2~3本観れたら御の字。そんな感じだったんだ。

だから、前から有料会員と無料会員との間で、規制・制限があったにせよ
私には関係なかったわけ。それで気づいて無かったのかもね。
無料会員で普通に観られる。そう信じて疑って無かったんだ。

今は、夜、少なくとも3時間は観てる毎日で。そうなるとFC2の制約は痛いのよ。
つか、元々、私的にはFC2の方が好きなんだ。音声とか画像とかも含めてね。
一番は何日までに観ないと終わっちゃう。これが無いのが大きいかな。

コンビニのクレジットカ-ドは、1円たりとも入ってないの(笑)
請求が来たら入金すればイイかな。そう思ってるよ。
普段からカ-ドで買い物なんて絶対にしないしさ。今まで一回も無いんだw

そんな訳で、夕べは早速!お目当てのドラマ。善徳女王。こちらを観たよ(大満足♪)
このドラマ。元々、ギャオで観てたんだけど何時の間にか一覧から消ええてね。
続きが、めっちゃ!気になってたの。

このドラマをアップしてる人を必死で探して友人登録して。やっと!観れたんだ(^^)



アバター
2014/06/07 18:33
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。
実に!お恥ずかしい秘密(←敢えて隠すとか?特に何も考えて無かったがw)を告白しちゃったわ^^;

前に買い物依存症。その話をブログで書いたことがあるんだけど。
似たようなモンかな?

買わずにはいられない。買ってしまったら、興味は半減。もっと言えば、全く無くなる(汗)
買い物依存。そう精神科のドクタ-に言われたんは、ネットショッピング。
ま、私の場合?メインはニコ。あとは安い日常品を扱うサイト1個なんだけど。

日用品は自分が欲しいモノって特に無くて。ただ、買い物かごに入れる?
購入しますか?聞かれて、はい。ポチ!←このポチ!がしたくて仕方ないんだ^^;

買うのは安物ばっかで、親父さま・オカン・弟くん夫婦・甥っ子・姪っ子。
家族が使いそうなモノ。喜びそうなモノを買って、あげちゃうの。

ニコも然りで。新作が出ると、試着もしないまま、ひとまず何か買っちゃう(><)
あ。もちろん、気に入らないのは買わないけどね。
同じ衣装で色違いとか?本当は必要ないのに、ポチ!がしたくて買っちゃうんだ(アホ)

買うだけ買って着用してないアイテムの多いコト!
人にプレしちゃうことも、よくあるしね。
ホント、ニコでもリアルでも。真面目な話。物欲は無いの。ただ、ポチ!がしたいだけ。

甘エビに至っては・・・。あの日、買ったんは4尾×10パックで(汗)
金額にして5千円近くかかったんだ><ホンマ、オバカだよね~(後悔)

しかも、夕べは過去サイコ-に大量買いしたせいか?食べてる途中(皮むきが先)
唇がビリビリしてきて。
殻で多少、切ったりもあるのと、あとは甘エビって刺激が強いのかな?超!痛くてさ~。

飲み物も、他の食べ物も。口直しに食べようとしてもビリビリってきて。水さえも沁みるし><
結局、剥いた甘エビは、オカンに3尾くらい食べて貰って。
あとは、明日の親父さま用にしよう。母親も、そうしな。って言うし、数尾残したんだ。

とにかくデカいからね。親父さまと言えど、そうは食べられないだろし。
私も泣きそうになりながら、始末した(食べた)ってのが正解です(汗)

お金の事もマジでヤバいし。来月からは傷病手当も終わって、全くの無収入になるから。
そこら辺も含めて〆ないとな。と^^;

アバター
2014/06/07 17:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。何だか親の話(あ。真面目な←これ前提ねw)になると、妙に熱くなっちゃうんだ^^;
失礼しましたww

でも、マジで悔しかった?私が、そんな気持ちになるのはヘンかも?だけど。
親父さまに学歴が無いコト。恥ずかしいなんて一回も思った事は無いし。

親父さま。働きながら定時制の高校に行ったんだけど。
私にしたら、中卒だって構わないもの。

それより、社会に出てから、どう生きてきたか?いかに頑張ってきたか。
それが大事だと思うし。
実際、寝る間も惜しんで働いてる両親の姿、子供の頃から見てきたからね。

大企業に入りたいとか?例えば国会議員になって、日本を引っ張っていくんだ。とか?ww
そういった、お偉いさんには学歴も大事なのかも?だけど。

親父さまは私のお父さん。家族の大黒柱。
家族の為に懸命になって働いてくれてる。それで大満足。感謝感激!
尊敬すべき自慢の親なんだもの←本人には言わないがww

親父さまもね?自分の父親がアル中。バクチ好き。
子供の頃は親戚中をたらい回しにされた。母親は4人代わった。
自分がバイトで稼いだ金を暴力ふるわれて(父親に)奪われてた。そういった過去があって。

自分の家族・家庭を持つことが、ずっと夢だったんだって。
普通の人なら簡単に手に入る。ごく当たり前の事なんだろうけど・・・。
親父さまにとっては、本当に難しい。手が届くやろか?そんな夢だったらしい。

だから、実際、母親と一緒になって(駆け落ち結婚で、その事についても波瀾万丈だった^^;)
家庭を持てた。それが何より幸せだ。そう思って今も生きてる。そう言ってた。

とはいえ?現実の日々は、そんな尊敬すべき部分も一切!見えて無くて(笑)
喧嘩も多いし、ふざけんな!って事も多い。
単なるオジちゃん街道まっしぐら~♪なんだけどねww

オカンに関しては、お嬢だったのに家紋を捨ててまで(←大袈裟だけどw)親父さまと結婚して。
本来、しなくてイイ苦労を散々してきた訳だから。
それはそれで感謝だし、尊敬する部分も実はあるの(これも本人には言わんw)

つか・・・。何だか気づけば話がヘンな方に行ってる?(^^;)
何だか関係ない無駄話しちゃったみたい。ここまで読んでくれて、ありがと(笑)

アバター
2014/06/05 18:10
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

おかげさまで確実に体重もアップしてきたよ。ただ、その増加が急激過ぎ?^^;
元々ガリガリなんが理由なのかも?だけど。
2~3日で5キロ増とか。普通の事だったりするんだ(汗)

しかも肉が付くのは、下っ腹ばっかでしょ?身体も気分も一気に重くなるの。
下っ腹は、昔から一番、気になってた部分なんだ。
胃下垂な事もあってだと思うけど、コップ一杯の水を飲んだだけで、すぐにポッコリしちゃうし。

でも、病院の栄養士さんにも言われたんだけどね。
下っ腹が出てるのは、やっぱ栄養バランスが悪い。これが一番の原因とか。

お恥ずかしい告白だけど・・・。
今の私の体型は、アフリカ難民の飢餓状態の子供たち。あんな感じの体型なんだ。
飢餓状態でないのは間違いない^^;でも、栄養失調っぽい?それはあるかも(涙)

肉は大好きでメインに食べてるし。米も絶対に欠かさない。
あとはバランスだ。
そう思って、今まで避けてきた魚介類や野菜・乳製品も取り入れるようにしたの。

でもやっぱ、今までのツケ?
今頃、慌てても遅いんだよ!の如く(今のトコ)結果は全く出てないんだ(悲)
そうは言っても、今はできる事をするしかないし。自分なりに頑張る。

で。少しでも元気になって。体力も、もっとついてくれたら・・・。
前に言ってた障害年金の世話にはならなくてイイかも?就職活動~そして就職。
そんな日が来てくれたらイイなあ。そう思ってるんだ。

早起きに関しては、まさに韓ドラさまさま!!!
私の大好きな歴史物だしね。毎日、楽しみで仕方ないんだww

今日、確認したら第6回目だった。まだ始まったばっかなんよ。
ラッキ-な事に一回目から見れたし(2回目だけ寝坊で見逃して話が急展開してたけど><)

一昨日あたりからは一時間画面に集中だよww
それまでは、ニコの画面、開いてたり、家事したりしつつ見てたんだけど(笑)

その後の恋愛ドラマ。これは既に最終段階?そろそろ最終回かな?って感じで。
最初は意味不明のスト-リ-だったんだけどね。
何回か見てるうちに中身も掴めてきて。今は楽しませて貰ってますわ。

つか・・・その分、実はニコタイムが減ってるの。
訪問等々不義理が多くなってます。そこは正直、申し訳ないかな(汗)



アバター
2014/06/05 17:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

久しぶりの1等賞ゲット!お立ち台。しかもテッペン制覇。単純に嬉しかったよ❤

ニコ歴3年と8ヶ月弱。最初の1年くらいはガ-デンも全然、力入ってなくてww
結果。蓮を育てて3シ-ズン目になるのかな?

1年目。2年目くらいはメガしなかった花はコザ-ジュに合成してたんだけど。
↑お部屋アイテムには全く興味が無くて、鉢植えは作っても1~2個なのww

それだって何個も要らないからね。今年は出荷しまくってたわけ。
その甲斐あっての成果だと思うわ。
あと一番は、皆さまからの御支援!ホンマに感謝です~~~~~(^^)

で。ゲ-ムについては・・・。
お恥ずかしながら1ゲ-ムで獲得点数何十点。これ、日常茶飯事なんだ(笑)
どんだけ鈍いんや??の世界でしょ?ww

でも、私的には必死なんだよ?マジで一生懸命、頑張ってんだもの。
ブログにも書いた通り。連鎖だのフィ-バ-だの。一回も見た事無くて^^;
3つ揃えるのに四苦八苦。画面と睨めっこして考えてる時間の方が長い長いww

こんな状態だから、ゲ-ムはマジでイライラ。ムカムカするモノ。
そんな印象しか無くてさwwリアルじゃ、絶対に手は出さない人生なの(笑)

つまりは、このイベントのゲ-ムが人生初のゲ-ム参戦。
そう言っても過言じゃ無くて。
まさか、毎日、続けて頑張ってる事に自分でもビックリなんだww

説明とかも?キチンと読めば、多少はコツも分かるのかな?
そう思いつつ未だ読んで無くて。ヤル気あるんかい?だよね(^^;)

だって、読んだところで、よく分かんないし。
どのみち作戦・対策、立てて。これも私には無理だろうしね(笑)

あと・・・。いただいたコメ見てて思ったのが、大事なのは助っ人?
私、テキト-に選んでるんだ。つか、右端の上に出てくる人。マウスが指してる人。
そんな感じで、何も考えて無かったの。

助っ人さんによって、成果が違うなんて。全くもって知らんかったわ。
プラス、自分の衣装も関係あるとは!騎士がイイ。そう書いてあったから。
早速、着替えてきましたわ←遅いんだよ!って話?(笑)

つか、イベント期間中は、このコ-デで通した方がイイのかな?
自分が誰かの助っ人になるとイイ事あったっけ?の世界なんだけど(笑)

アバター
2014/06/01 16:43
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔。

病院の報告。今回はエグかったかな?^^;
生死に関する言葉。いつ死んでもおかしくない。ズバリ書いちゃったし(汗)

でもね?私自身、さほど落ち込んだとか絶望感に苛まれたとか。
そんなぁ><お先真っ暗だ!そういった気持ちは、あんま無いんだ←ウソ偽り無く。

実はこの言葉。言われたんは初めてじゃないの。

心療内科に過去、通ってた時(23歳の時が最初)
それから5~6年の間、あちこちの心療内科を転々としてたんだけど。
↑どこも似たり寄ったりでカウンセラ-も病院も全く信頼できなかったから。

その時期に精神的疾患のある方々。ご家族(恋人関係も)。何らかの関係者。
そういった人たちが集まって話(体験談や悩み相談等々)をする集い。集まりがあってね。
私も数回、参加した事があるんだ。←私は何故か?聞き役・相談に乗る立場になってたが(笑)

その時に同じく参加してた病院の先生。医師免許を持った方。栄養士の方。
数人の方々から、〇〇さんの身体を見る限り、何とか生きてる。そう言っても過言じゃない。
ちゃんと検査はしてますか?突然死。自分には無縁だ。そんな風に考えて無いですよね?

色んな言い方・言い回しで、生死に関わる事だぞ!分かってんのか?何度も聞いたの。
その場限りの出会い・ご縁の方からの言葉で。ハッキリ言う人。柔らかめに言う人。
多くの表現があったけど、中身は同じだよな。これは私も分かってた。

当時は、まだ若かったし。今ほど体力も落ちて無かったのは本当だけど。
それでも逆に若いゆえ?ショックは大きかったしマジで落ち込んで悩んで。
何度も検査したり、入院だって真面目に考えたよ(当時から痩せてはいたって事)

そんな事もあってかな。今回のドクタ-の言葉も久々に聞いてビックリ!程度だったのは。

それよりブログにも書いた通り。逆に気がラクになったんだ。
そっか。だったら好きなコトしよ~っと!悩みが消える事は無いけど考えて凹んだって解決しない。
金もケチケチしてたって、しゃあないな←とはいえ、赤札・安物しか買わないのは変わらんw

贅沢しようなんて思わないよ。必要経費(税金・保険・病院代等々)はイヤでも出てくし。
あとは毎日ちゃんと寝て食べて。少しでも笑って生きていけたらな。と(^^)

アバター
2014/05/31 19:17
ただいまああああああああああああああああああああああああ!!!

買い出し・・・今日は違うな^^;外出(←これにします)から帰ってきたよ。

出かけたんは私にしたら早い午後3時くらい。
で。やっと!!!今、会いに来れたトコですわ(ぐったりーー;)

お知らせした通り。夕べドジった?(汗)
PCくんがああああああああああああああああああ!!!になっちゃって><

今朝は一人パニクりながらPCと格闘する事3時間ほど。
結局(私なりに頑張ったよ?でも・・・)あたしにゃムリ!悟って諦めました。

旧PCくんを引っ張り出して。
(駆け足で)ニコの方々に状況を伝えてからの出陣だった次第ですわ。

今夜(余裕があれば)詳細は報告するつもりだけど・・・。
ひとまず最悪の事態は免れた?今のトコは←これが前提だけどね(^^;)

今は綱渡り気分でインしてる感じかな。
ま、何気に想像はつく?ww自業自得。これっきゃ無い話でございますわ。

そんな訳で、今日の無駄話も昨日に引き続き^^;バタバタでゴメンね><
明日からは、多少なりとも余裕を持ってニコしたいなぁ(切実)

で。新しく始まったゲ-ムね。
こちらに関してはゲーム形式って分かった時点で、早くも悟ったよ。
あたしは脱落組決定~!みたいな?ww

釣りでさえパスしてる私。リアルでもゲ-ムは全くしない。
ホント、超!苦手で、自分の鈍さゆえ逆にイライラモ-ドマックスだからさ(笑)
ま、今回のイベはテキト-でイイや。そんな感じなんだww

貰えるモンは、もちろん貰いたいし?
そりゃ、特典は全部ゲッチュ~!!!そうなりゃイイけどさ。
ま、期間中に無理なら無理でも構わんよ(笑)

あと・・・。大事な友達の件。
今、大変な時なのに、元気に?コメントくれて。本当に感謝しかないよ。

美夕ちゃんは、私に無理するな。そう言ってくれてるけど・・・。
まんま!!!お返しますわ。

美夕ちゃんこそ。無理すんじゃないよ?!
泣きたいときは泣けばいい。愚痴りたいときは愚痴ればいい。
誰かの為に悩んだ時は、一人抱えてないで吐き出しゃいいんだから。

どんな時だって、あたしも一緒に考えたいし、一緒に悩みたいんだ。
そんな奴がいるってコト。心のどこか片隅で構わない。覚えておいてね(^^)
アバター
2014/05/30 22:49
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

あの日のブログ。失礼しましたぁ!まずはコレかな。
ちょい過敏になってたかも。でも、あれは真面目に考た事なの。

ニコで自分のコトは何も隠さないまま。丸裸状態で書いてるからね(苦笑)
でも、これが私の(ニコライフ)スタイル。
自分のブログでは本当の姿・想いをウソ偽り無く曝け出してきたんだ。

そしてブログを読んでくださる(←殆どが常連さまw)方々にだけは、
素の私を見てもらいたいし知ってもらいたい。そう思ってた。

ただね?実は。ああいったブログを書く事になったのとも繋がるんだけど。
ある方から(一昨日)頂いたコメントが妙に引っかかって。その事を(こそっと)お伝え(汗)

頂いたコメ(大まかになるけど)

あきさんの状態はブログ・コメント等々で分かります。
少し厳しい内容だけどハッキリ書くよ。あきさん、本気で体調の回復を望んでます?
自分が見る限り今の生活では何も変わらないと思う。

長年に渡って続けてきた生活スタイルだろうし。すぐに変えられないと思う。
ただ事実、生活が変わってる気配はない。

なら前に書いてたように生活改善の施設に入所。もしくは入院。
あきさん自身が行動を起こさないと!でなければ、いつまで経っても今のままですよ?
↑こんな内容だったの。

ドキっとしたし。ぶっちゃけ怖かった(汗)
でも自分で充分過ぎるほど分かってる事で。仰る通りです。これしか無かった。

元気になりたい。そう豪語しときながら?今の体調・・・身体が言う事を利いてくれない。
↑立ったり座ったりですらテキパキできない事に甘んじてる今。確かに好転なんて望めない。

そういうコトも踏まえて。私が日記の如く書いてるブログ。
それを皆さんが見た時。もしかして不快に感じる方も、中にはいらっしゃるのかな?
今までも、そういった気持ちさせちゃった事があったんじゃないだろうか?って。

少しでもイイ報告ができてれば問題は無いんだろうけど。
だったら?いっそ何も書かない方が正解なのかもしれない。そう思ったの(汗)

ただ1個だけ。私なりに努力はしてる。これは本当だよ。
食べ物も変わってきた(苦手分野も敢えて食してる)し、散歩も行ける時は行ってる。

言い訳かも?だけど^^;そこは伝えさせて下さいませね。
アバター
2014/05/30 22:04
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

あはははww
リアル生活(←おまけにビンボ-あきの実態w)暴露しちゃったわ。

昨日ゲットしてきたハラマキくんとスパッツくん。ただいま着用中でございます♪
オカンからは、その姿で外には行くな!禁止令が出たよww

↑つか、行けるわけないじゃん?の世界なんだけど(爆笑)
自身の身体(のライン)さらけ出してるからね~。

もちろん!綺麗な曲線美。そういうコトだったら、堂々と出歩いちゃうよ。
あ。ハラマキにスパッツは犯罪?wwまんまじゃ外には行けないね(笑)

にしてもさ・・・真面目な話。腕も脚も。みっともないくらいガリガリなんだ。
本当に見苦しい。みっともない!これっきゃ無いです(><)

女の子の体型じゃないんだもの。
ぶちゃけ、小学校低学年くらいの子供より、はるかに幼児体型なんだ。
もっと言えば、気持ち悪い。そう言っても過言じゃないかも(涙)

だって、顔はシッカリ!歳いってる訳で。
つか、やつれてるから、実年齢より老けて見えるくらいなんだよね。
痩せてる。スリム。そんなレベルじゃないの。

でも・・・。これも薬の副作用なのは間違いなく。
何処かが悪いとか?何か変な病気だ。そういう話じゃ無いから。
↑実際、病院で検査しても、内臓関係等々、一切!異常なし(ホッ♪)

それだけでも感謝だし。
薬を飲まないといけない今は・・・現実を受け入れるしかないな。と。

で。しまむらの話(←ここでは名前も出しちゃいますw)
ホントに助かってるよ。金銭的にマジで安いからね(笑)
しかも、日常品・・・靴や布団、バック、スリッパ等々。身の回りの物も揃ってるし。

靴下・下着は勿論、洋服(Tシャツ・ジ-ンズくらいしか買わんがw)
そういったモノだって1000円以内で買えるし。
↑ちなみに、靴下は3足280円。パンツは1枚100円で前ゲットしたww

おまけに私、物持ちがイイ?かなりの年月、買い替えなくてオッケ!なんだ(笑)
昨日、買い替えたハラマキも。何年前に買ったんだっけ?の世界だよww

で。ズバリ!お値段ですが・・・。
ハラマキは1枚580円(←実は、これでも私的には高い!そう思った^^;)
スパッツは1足380円。かける2着ずつで全部合わせても2000円以内だったよ(笑)

アバター
2014/05/26 19:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ブログで報告した通りですわ^^;
まさに自爆。自業自得。自分で自分のクビ締めた?ww

確認の為とはいえ、恐らくコレが突然の体調不良を引き起こした原因だろ?
そう何気に予想がついてた薬を、敢えて再び飲むなんて。
ホント、オバカなヤツだよね~(^^;)

前の日の夜。あんだけ辛い思いして苦しんだのに・・・。
翌日、せっかく(薬が抜けて)回復しただろう自身の身体。
これで人体実験の如く、もっかい、その薬に手~出すなんてさ(汗)

頭が回って無かった?^^;
思考回路が停滞してる(←最近、特に実感中^^;)ってのもあったんじゃないかと。

そういやあ、過去にも薬でダウン。あったのよね~。
あんときは朝一から救急車(産まれて初めて乗ったww)だった。

ニコのブログでも書いたなぁ。
オカンは会社、休んでくれて。付き添ってくれた←自分じゃ意識も無かったから当然か^^;

あの時、飲んだ薬は抗鬱剤だったんだ。しかも人生初の抗鬱剤。
心療内科は23歳で初めて行ったんだけど・・・投薬治療はした事無かったの。
今の精神科で薬(精神関係の)を貰ったのが初対面?ww出会いなんだ。

それもあって・・・身体がビックリしたのはあったのかもね。
おまけに初投与なのに、結構、強い薬だったみたいだし。
即!飲むのは止めて下さい。そう言われたよ。

ちなみに・・・今は抗鬱剤・安定剤。全く飲んで無い生活なの。
飲んでても効果なんて、全く!!!感じた事は無かったし。
襲ってくるのは、ハンパ無い睡魔だけ←私、入眠剤には相当、弱い体質らしい(^^;)

ドクタ-とも相談の上での事だから。
(↑薬は自分の身体と相談して飲む。飲まないを決めてイイって言われた)
勝手な自己判断じゃない由は伝えておきますわ^^;

とにかく、あの薬は自分には合わない。それがハッキリしたから。
元々お試しで少し貰っただけのモノで(5日分だったか?)オカンが翌日に捨てちゃったww

そんな訳で、薬の名前も記憶に無いんだけど・・・。
妙に鮮やかなパステルカラ-だったわ。しかも、かなり高価な薬らしい。

にしても・・・。あんなに小さな1粒の薬が、あそこまで凄い威力を発揮するなんてなぁ。
薬ってマジで怖いモノなんだ。改めて実感したよ(汗)

アバター
2014/05/25 19:13
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

お題ネタでも無いのにテレビドラマの話(←しかも、どうでもイイw)を書いちゃったわ。
実は夕べ、本当はブログお休みしようと思ってたんだ。

あ。体調は既に回復してたから。調子が悪かったとかじゃないよ。安心してね。
そうじゃ無くて・・・最近、身体の話とか病院絡みの事。何だか暗い・重い内容が多かったし。

少し自重?皆さんに心配かけるような話は止めよ!そんなトコかな(^^;)
ぶっちゃけ今のリアル状態を書くと、いい報告はできない?(汗)
悪化してる。とは言わないけど、前進してるよ~!そうは、正直お伝えできないから。

そんな中・・・昨日は懐かしのドラマで癒されたのは本当で。
渡る世間は鬼ばかり。平凡な家族像を描いた作品が、今の私には(特に)温かく感じるのもあって。
この気持ちを記録?日記として残しておきたいな。そう思ったんだ。

現役で見てた頃は、スッキリしない?安心して見てられるってのは全く無くて。
なんか邪魔くさい家族関係だなぁ。自分勝手なヤツばっかじゃん?
コレだから親戚付き合いなんてイヤなんだよ。そんな感じで、ムカついたり?の方が多かったかもww

それが、スペシャル版では、すっかり!問題も解決してて。
みんなが、それぞれの人生を頑張って楽しく生きてる。そんな設定だったから。
な~んも考えず安心して見てられたんだよね。

テレビ見てた頃(3年前)は、夜9時・10時の連ドラは毎日。途中、ニュ-スタイムを挟んで深夜ドラマ。
これが日課でさ。それこそ9時から明け方まで。ずっとテレビは点いてたの。

私、バラエテイって嫌いなんだ。どこがオモロイん?超!冷めたヤツだからww
なんで見るのはドラマばっかだったよ。
基本、相棒とか?刑事モンが好きで。色恋沙汰はイマイチ?

これにも理由があってね。出演者が若い子ばっかだから。これが大きかったの(笑)
10代の子が演技してても物足らないぞ。自分より年下じゃん!?みたいな?ww

ただ、とにかくテレビが点いてれば満足!そういう子でね。
目は見て無くても(オヤツは必須だったから)ずっと口は動いてたよ(笑)

渡鬼のセリフ(言い方・話口調)。最初は大嫌いだったんだけどね。
いつからか?これが渡鬼だ!そう思うようになってたわ(笑)

アバター
2014/05/24 19:41
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

昨日のブログ書いた時点では全く!予想だにしてなかった体調不良でさ(涙)
結局、夕べはハンバ-グ。食べずじまいだったの~~~~~(悔し~!)
↑この話は今夜のブログにて報告します(^^;)

そんな訳で、本日ガッツリ!戴きますわ。
もう昨日からハンバ-グで頭がイッパイな私だよww
あ。今は。だけど←朝から昼過ぎまで、ダウンしてたゆえ(^^;)

ここにだけならイイよね?ww買ってきたんはハンバ-グヘルパ-って商品なんだ。
ハウスから出てるモノで。粉末が2袋入ってるの。
1袋で(大きさによるけど)4~5個(ハンバ-グが)作れるよ。

挽き肉の分量は粉末1袋に対して250グラム。2袋だと500グラムの計算だけど。
私個人的には濃い味付けが苦手だから。挽き肉は800グラムで作ったの。

本当は1000グラムで。そう思ってたんだけどね(←超!薄味が好きなヤツww)
肉も安くは無いし?wwあと、ホントのコト言うと・・・実は半額のを買ってきたの(笑)

既にパックになってた挽き肉で。それが803グラム入りたっだわけww
半額のは、それしか無かった事もあるけど、悪く無い(つか、ちょうどいい)分量だったしね。
それでも、定価は800円ちょいでさ。私にしたら高額だわ(^^;)

パン粉も玉ねぎ等々の野菜も。粉末状態になって入ってるし。
何より自分で作った時とは違う味付けで食べられる。それが本当に新鮮だから。
私的には、人さまに作って貰った。そう言っても過言じゃないんだ←自己満足とも言う?ww

ちなみに外食については・・・。ホント、もう長いコト行ってないよ。
会社員してた頃はランチで店へ。それもあったけど。
行くとしてもオジちゃんしか来ないような古びた定食屋が好きだったから(笑)

お袋の味的な?オバちゃん一人でやってて。ワンコインで白い御飯と味噌汁付き。
そんな馴染みの店ばっかだったんだ。

ブログにも書いたけどココイチや吉野家は一回も行ったこと無いし。ラ-メン屋も未経験ww
外で麺類って食べた事あったかな?
マックやモスとかも高校時代に行ってたのが最後で。ぶっちゃけ食べたいと思わないの。

実は私にしたらコンビニ弁当だって。人に作って貰った料理。そんな感覚なんだよね(笑)

アバター
2014/05/23 18:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。昨日は真面目な話。我ながらビックリだったんだ(^^;)
よもや散歩してて気を失う?そういった事態になったやもしれなかったとは!

いつもはね。町内一周。そういった歩き方してるの。
田舎だから小さな道がイッパイあって。例えば、一軒の家があるとしたら正面の道。裏にある道。
まずは、正面の道を通って突き当りまで行ったら、その裏の道を。

要は、上から見たら、コの字型になるのかな?行ったり来たりで距離を稼ぐ。
そんな散歩方法だから。疲れを感じたら、くねくねを止めればイイだけ。
コの字型に歩くんじゃなくて、(ズルして)四角に歩いて自分ちに。みたいな?w

ただ、昨日みたいに小学校まで行く。そうなると?一直線の道しか無い訳だし。
車の運転の時とか使う言葉で言うなら、ショ-トカット・・・地元用語?w

信号待ちがイヤで、道路脇のコンビニとかの駐車場に入って横から抜け出るみたいな?w
↑違反になるのかしら?^^;これができない訳。

しかも予想してなかった雨が降ってきて。おまけに昨日は(私にしたら)薄着だったんだ。
寒さに弱いこともあるんだと思うけど、一気に身体の疲れを感じてね。
腿が重くてあがらない。強風で頭痛(冷たくて強い風に当たると、すぐ頭が痛くなるの><)も。

小学校までの距離は?10のうち6・5くらいだったかな。7割は行って無かったと思う(^^;)
そんだけでUターンだなんて。ホンマ!私ってば、どんだけ体力が落ちてんだか(悲)

でも・・・ぶっちゃけ無謀だったのも間違いないんだよね^^;
帰宅したら、散歩時間1時間半超えてたんだもん。
今よりかは元気だった去年ですら、毎日の散歩は長くて40分だったから。

まぁ?歩き出して最初の頃は、四葉のクロ-バ-探したり(オカンにあげたかった^^;)
懐かしい景色を楽しんだり。のんびりモ-ドではあったんだけど。

第一、散歩を再開して4日目で。最初はウチから5分くらい行くのが、やっとだったんだもん。
いきなりオバカしたんは確実なんだよね。←行けると信じて疑って無かったw

オカンの心配はハンパ無かったよ。申しわけないくらい動揺してたの。
ま、その心配は全て!文句・小言となって返ってきた結果になったんだけど(苦笑)

アバター
2014/05/22 19:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ここだけで暴露ちゃいますわ。ブログで書いた動画サイトはFC2です(内緒w)
今はギャオの方が主流で。毎晩、夕飯しつつ韓ドラ観て楽しんでるんだけどね。
最初は、FC2から入ったの。←実は、ニコの友達からの紹介なんだww

3年前って言ったら、私がネット生活を始めた頃で(ネットデビュ-、実は最近なのですw)
PCを初めて買った時でもあるの。
ニコも、その動画サイトに出会う少し前に始めたんだ。

余談だけど・・・PC買ったのは、会社を辞めたくて仕方なかったから。
サイトの検索とか?それくらいは、今の時代、できないとな。そんな理由だった。

今どきパソコンが家に無い人。まともに扱えない人も、そうはいないんじゃ?そんな感じ?(笑)
結果・・・。今に至ってもPCはニコと韓ドラのみしか使ってないのが現実だけど(^^;)

で。もちろん!そういった世界は初めてだし。リアルでもロ-ン。カ-ド支払いは大嫌い!
現金主義で使えるだけの手持ちがないなら、貯まるまで買わない!そんな人生だし。
有料会員なんて(料金引き落とし)考えられないヤツなんだよね。

ただ???皆さんのコメント見たんだけど・・・。私、取説とか大嫌いでさ(汗)
実は、利用規約とか?まともに見てないのよ。←ニコもだったりする^^;

だから、アドバイスしてくださった情報。
一定の期間が過ぎたら、無料会員から自動で有料会員に切り替わるサイトもある。
それがあったのかどうか?全くもって警戒してなかったの(涙)

ちなみに、現実、有料会員になってたのは、脱会したよ。
何処から脱会手続きするんや?全く分からなくて><朝からPCと睨めっこだったんだ。
普通の人ならボタン一個の手続き。私は2時間以上かかって、やっと完了したよ(苦笑)

で。それを言ったら(脱会した)親父さまは、もう諦めろって。私が機械に弱いコト知ってるし。
ウダウダ考えて。悩んで。そんな事でパニック状態になって精神的にキツくなるなら、
有料の動画いくつか見た。そう思って忘れちまえ!って。

要らない!そう言ってくれた落ちた金額の1万円も。ちゃっかり!懐の中だったからww
金銭的問題に関しては、私的には気が楽になったし?この件に関しては、もうイイかなと(^^;)


アバター
2014/05/22 17:50
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

まずは。元会社に対する不平・不満・文句ぶつけまくりの内容。失礼しました(汗)
でも、この2週間、自分の胸の中だけに隠してきた話で^^;親・・・オカンにすら言って無かったの。
↑母親が最初の電話は出てくれたけど、翌日に打診された復職の誘い話は内緒にしてた。

自分の中で、今までの会社員時代に貰ってた給料の金額が自分の働き・仕事ぶり。
それから、どれだけ会社に必要な人材なのか?私に対する評価だと思ってきたし。
社長自身、給料の金額・昇給の度合いが社員一人一人の価値(の表れ)だ。ハッキリ言ってたからね。

つまりは年一回ある。とされてた昇給も私は十数年ほど無かった事。
会社を辞める最後の1年間は、減給(約7万近く)された事。
これが社長の思う私個人に対する評価であり。会社に、どれくらい必要な人材なのか?その表れだと。

実際リストラになった人も当時5人以上だったし。正社員から契約社員になった人もいた。
だから、会社全般的に人を減らす方向だったのは間違いないんだけどね。
↑社長曰く、経費削減で一番てっとり早いのが人件費カットとの事。

お恥ずかしい話・・・もうイイっかぁ。ぶっちゃけちゃうww
私の手取り。月10万あるか?無いか?だったよ。

ほとんどの社員が給料については、社長に直談判?要求したりしてたらしいんだけど。
私は一度も、そういった事はしてなくて。アイツ(私のコト)は給料に文句は言わんしな。
社長も言葉に出して言ってたみたい←後から聞いた話。

ちなみに、お局さまは会社で一番の高給取りで(男性社員さしおいて)毎月80万以上の手取りでしたわ。
プラス、ボ-ナスは一回100万超え(←経理してたゆえ知りたくなくても分かっちゃうの)

車通勤で(車自体、社長から貰ったモノ)ガソリン代・高速代・ETC利用料金。全て会社の経費だから。
あの方にしたら会社はパラダイスだったと思うよ。

まあ?社長の個人秘書みたいな感じだったし。プライベ-トな面も、お世話しまくってたから(奥さま公認)
そのお手当とも言えるのかな。一緒に町内の旅行へ泊まりで行ったりね。
私なら、まず!できないもの←つか、したくも無いが正解ww

PS:ここだけの話・・・お局は社長の元愛人だしね(極秘事項w)
アバター
2014/05/22 07:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ブログで報告した通りですわ。ほんの2ヶ月前には考えても無かった障害年金。
結局、頼る事態になってしまいました(汗)

でも、自分の身体は自分が一番分かってて。
今の状態じゃ、なんら抵抗も無く納得できちゃうんが本当のトコなんだよね。

ただ、私的には3級だと思ってたから。3級だと月々頂ける額も僅かで(恐らく2~3万)
朝から晩までは働けないにしても。一日数時間のバイトやパ-トに出るつもりだったの。

そうなると失業保険は堂々と?頂ける。仮に手帳・年金受給で引っかかるなら?
障がい者枠で仕事を探せばいいんだし。←多分、普通に就活も可能だと思うけど。

つまりは働く意志が当然あって。働けるだけの気力・体力も、人より少ないにしろ有る。
そういった自分でイケる。疑う事無く思ってた(^^;)

でも、現実は違った。ドクタ-は最初から2級を考えてて。
そうした方がイイんじゃ?←強制はしない^^;3級じゃ(生活も)厳しいですし。
その前に、今の状態じゃ、とても働くなんて不可能です。そうハッキリ言われたんだよね。

そうなると?迷うのは。

①6月で傷病手当終了~7月から失業保険受給~職業訓練校(3ヶ月間)~就活。
②6月で傷病手当終了~障害年金受給資格申請(7月から(恐らく)9月頃まで無収入)~。
  回復したら(障がい者枠で)就活:もしくは、障害手帳・障害年金は打ち切って普通に就活。

この2つのウチどちらかになる。

障害年金は生活保護と違って、働いちゃダメ!これかないから。
年金もらいつつ普通に働いてる方も多いそう(但し月収30万前後になると当然!打ち切られる)
↑私には、そんな度胸は無い?普通に働けるレベルに回復したら手帳も年金もストップするつもり。

私が受け取り可能な失業保険は平成28年の6月までに申請したモノ。なんだ。
それまでに職安で手続きすれば、仕事が見つかるまでの半年(10ヶ月?)間は失業保険がおりるの。
会社都合で辞めた形になってるからさ。期間も長いんだ。

だから?見方を変えたら、これからの状態で色んな道・可能性がある訳。
自分は、もう働けない。そんな諦めモ-ドだけで過ごさない。希望は捨てないよ。

これからも。何かあれは報告しますね(^^)
アバター
2014/05/21 19:33
またまたwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

えっと・・・意味不明の引き落としに関しては、
本日復活した?wあき探偵の調査により中身が分かったよ。
その件は今夜のブログで報告しますわ←長くなりそうゆえ(もったいつけてるんじゃ無いからねw)

今からの落書きwは、親父さまと母親と私のコト。

昨日は本当に記憶する限り、最大級のバトル?
親父さまと真正面から、ぶつかった。しかも大真面目に。そんな感じだったんだ。

私自身、親父さまに対して、私のお父さんだよね?何で娘の話、聞こうとしないかな?
そんな生意気極まりない言葉、叩きつけちゃったし(大反省)

親父さま自身からも。お前が産まれてから今の今まで。オレが養ってやってるんだ。
お前の好きにさせてきただろうが!あれこれ規制したり、理不尽な命令した事は無い!
お前が、こうも世間知らずで甘えた人間になったのが、オレの子育てにおける失敗だ!
そういった言葉も、これでもか!ってくらい、たくさん浴びせられた。

ショック・怒り(とは少し違う?)・ガックシ気分・そこまで言う?そんな違和感・淋しさ・切なさ。
反抗心も確実にあった。とにかく様々な想いが頭の中をグルグルして。涙が止まらなかったんだ。

私も性格上、黙ってられないからさ。(お局には恐怖に勝てず何も言えないままだったけど><)
口じゃ負けた事がない事も本当。母親に対しても、学生時代なら先生や友達等々に対してもね(^^;)

↑ちなみに、誰かに対して反抗心でケチつけるとか?そういった事は無かったよ。
納得できない事に対して自分の意見・思いを伝える。って意味の口では負けない。です。
それが世界はオレ中心に回ってるんだ。そんな考えの親父さまには逆にNG!だったんだよね。

オカンの言葉通り。長年、あの人(親父)見てきたんだから分かるでしょ?
何でもイイから、まずは誤っておきな。これに従えば良かったのに(汗)

ただ、ブログでも紹介した通り。親子の関係は、確実に近いモノとなった感があるんだ。
いや。現実、距離は変って無いんだろうな。ただ、それがハッキリ明確に見えた?
再確認できたって言うか。

親父さまの胸は大きかったし。オカンの手は温かかった。
お恥ずかしい話。本当に2人の子供で良かったな。心から実感できたんだから(^^)

アバター
2014/05/21 18:57
もっかいwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

お気遣い・ご心配。いつも本当に、ありがとうございます!
ここは真面目に感謝の気持ちを伝える私ですわ←しかも滅多に使わん敬語でww

でもね。ぶっちゃけ既に随分前(今みたいな体調になる前)から、無理はしてないから。
つか、正確に言えば、無理したくてもできない?

会社で雑用三昧になった頃から、午前中は身体はって(自転車4時間が当たり前)外回り。
午後からは、たまりまくった経理。デスクワ-クに追われる毎日。

ウチに帰るのすらグッタリで←片道2時間以上だし?そんな気力・元気は無かったのよね。
何より歳が一番の原因かも?だけど(笑)

だから、長いコト、ニコもマイペ-スではあったんだ。
それでも、今ほど不義理はしてなかったのも本当で(汗)
ここ数日は、まともに訪問できず。足あとすら付けられない方が多いの。

ブログでも書いた通り。
来てくださってる方。その中でもコメントを残して下さってる方優先で。
ご挨拶に(何とか)お邪魔してる。そんな感じかな←コピペ巡回ですが(^^;)

でも、相手の方が私個人に向けたコメを書いてくれてた場合は、ちゃんとお返事してるよ。
気づいて無かった・伝言が流れちゃって知らなかった。そういった場合を除いてね。

で。足あとのある方→お気に入りしてる方→サ-クルメンバ-(インしてる方だけになる時多し^^;)
最後が友達登録してる方。この順番で今までは回ってたんだけど。

それが最近じゃあ、来てくださってる方のみになってるのが現実で(汗)
本当に申しわけない気持ちで、いっぱいなんだよね。

でも・・・。そんな思いとは裏腹に身体が言うコトを利いてくれず><
食べたら特に感じる倦怠感。
お?食いモンが身体に入ってきたぞ。消化しなアカン!栄養は吸収せな!要らんモンは廃棄だ!

そうやって身体の中が(必死になって)動いてるのを真面目な話。感じ取れて実感できるわけ。
そんな時、訪れるのが倦怠感であり、睡魔なんだ。

座ってるのもシンドくなって。なんでもいい。横になりたい。これっきゃ無くてね。
横になったら速攻!夢の中。しかも、どんだけでも眠れるんよ(涙)

でも、よくよく考えたらさ。
何より食べた後に飲む後の薬。これが睡魔の一番の原因かもしれないわ^^;
アバター
2014/05/21 18:19
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

はい!早朝の散歩は本当にサイコ-!だったよ。
いや、ああいった田舎の風景は見慣れてんだけどねww
それでも、朝の4時に散歩だぁ!これは、そうある事じゃないからさ(笑)

ってか、その時間。普段なら、親父さまの弁当作り・朝メシの支度してるでしょ。
そん時に忘れないのがツマミ食いww
食べたら睡魔が~!これは定番だから。いつもは、そのまま2度寝なんだよね。

ただ、あの日はソレ(弁当作り)が無くて。自分時間に回しちゃったわけ。
親父さまの朝ご飯は前日に作った味噌汁を1杯分残したモノを温めてレンジでチンした白メシ。
猫まんまとも言うww以上、手間いらずだからさ(笑)

あと本人の希望で、オカンの朝ご飯は市販の菓子パンなんだ。
コ-ヒ-(もちろんインスタント)は母親自身、自分でいれるし。これまた手間いらずなのww

ここだけの話・・・絶対に内緒願いたいんだけど^^;←いずれはブログで告白するかも?だけど。
実は、寝ぼけてたって書いたの。あれウソ?だったりします(汗)

私が精神科で名づけられてる病名は6つ・・・もっとかな?^^;あるんだけどね。
その中で、まだ公開してないモノがあって。それが乖離障害なの。

自分の意識が飛んで・・・もう一人の自分が出現。みたいな?
その時、私自身の意思は働いてないんだ。
ソヤツが出てきた。これが正解で気づけば外にいたわけです(汗)

いつもはね。真夜中に出現するの。朝早くってのは初めての経験だったよ。
自傷行為は今はしないけど(過去にはあった^^;)
念の為、刃物類は自分の間アリから撤去してるの。

とはいっても?乖離は悪い形で出るだけ。そういった事も無くて。
ああやって、新鮮な空気を求めて外に行ったり。リフレシュしできたりも多いんだ。
だし、そういった現象は長く続かなくて。2分もしたら我に返るしね。

こちらが内緒の裏事情だったりします(^^;)
それ関係の薬も処方されてるけど・・・この症状は今に始まった事じゃないのと、
薬が強いのか?ハンパ無い睡魔だったり倦怠感だから。ずっと飲んでないの。

ドクタ-からも。
その薬に関しては自分の体調等々で判断して服用してください。って言われてるよ。

アバター
2014/05/15 19:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

まずは障害手帳の申請についてだけど。何とか終了してホッとしたよ。

今も完璧スッキリした!って訳じゃないけど、今まで何気にモヤモヤした部分が大きかったから。
お国の制度に頼ってイイんやろか?働けない訳じゃないはず。そんな思いが強くてね。

思い切って今回、行動を起こして←そうせざるを得なかったのが正解^^;
こうなったら、元気・・・せめて普通?になるまでは、お世話になろう。決心したわけだし。

もちろん!身体が戻ったら・・・障害手帳も返却するし。
今は申請するか?ハッキリ決まった話じゃ無い障害年金も(仮に申請しても)打ち切りますわ。
まあ?運よく働けるようになったとした所で、頂ける給料は微々たるモンだろうけどね^^;

で。証明写真。あれは言ってみりゃぁ、しゃあない?ww
現実の顔。まんまストレ-トに現れたモノなんだし、不細工がキレイになるはず無いんだもん(笑)

写真屋で撮ったって使うんは1枚一回こっきりだし(一回で4枚分の顔写真)
これが就活用とかなら?多少でも綺麗な現像を目論んで店で。ありかも?だけど。
今回のはそれとは違う訳で。実際、今のヤツレ切った顔の写真なんて履歴書じゃ使えないもの(^^;)

なんで残りの3枚は他に使い道も無いし。私的には、人生で一番弱ってた時の顔?ww
ある意味、記念。ある意味、自分の歴史。そういった感じで、しまっておくつもりなんだ。

あと。甘エビ!!!美味かったよ~!!!
特大が計16本。中サイズ・小ぶりのも然り(合わせて何本かは不明←いちいち数えないもんw)

ただ、皮むきに2時間近くかかってね。
私、甘エビは食べる際、一本一本ずつじゃ無くて、まずは、あるだけ皮むきして皿へ。
全部、食べられるようになった状態で一気食いだあああ!なんだ(笑)

親父さまは、エビのミソ?黒っぽいようなのがあるでしょ?
アレのほろ苦いトコが好きらしくてww一個一個、食べる人なんだけど。

結局、2時間がかりして剥いた甘エビくんたち。完食しきるのに30分かからなかったわww
ブログには書かなかったけど。
甘エビだけで、かかった費用は(特売で)3千5千円超えしました(汗)

ちなみに〆るつもりの本日(私個人)の食費。2千円以上になってしまったあ!(大反省)
アバター
2014/05/15 11:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

ブログで書いた通り。昨日、さっそく市役所に行って障害手帳申請の手続きしてきたよ。
詳しい事は今夜のブログネタかなww
なんにしても、あとは連絡待ちですわ。2ヶ月はかかるそう。

にしても・・・手帳を取る事態になるとは。全く予想だにしてなかったのがホントのトコです(涙)
いや。話はね?少し前から知ってはいたの。障害手帳も障害年金も。

ただ・・・自分は、そこまでじゃないって思ってたし。
こんな体調になるまで(ほんの1~2ヶ月前まで)は、私には無関係の世界だって確信もあった。

働けない訳じゃない。ホントなら今すぐにでも。(会社に行かなくなってから)そんな1年と半年だった。
まだ4月になった頃は、あと1~2ヶ月で就活だ。イヤだなぁ(←その時までは思ってた^^;)
焦りと不安と共に、そんな気持ちばっかだったし。

実際、身体だって。人よりは確かに体力も無いし。人並みとは言えない。
力仕事・営業とかも含めて。自分には無理だろうな。
パ-トくらいで、一日がかりじゃ無く2つくらい職場を掛け持ちかな。それは覚悟してた。

それが今は???
立ったり座ったりさえ一苦労で。ここだけの話、一日の内、何度か息するのもシンドかったり(悲)
ここ2週間ほどは、毎日ハリキッテ出かけてた買い出しすらキツイ?^^;

パワステの車のハンドルが超!重くて。ペットボトル1本(2リットルね)持つのがやっと。
腕があがらなくて、風呂で身体・髪を洗うのがシンドかったり。着替えだって大変。
そんな状態までなっちゃうなんて><

でもね。これは薬の副作用からきてるモノって事も、昨日、判明したんだ。
最近、増えたガスと便の薬。人によるんだけど、体力低下を伴う恐れがあるんだって。
薬で排便。排ガス?誘発させるわけだから。自分の元からある運動応力が弱まるのは想定内らしいの。

だから・・・。薬から解放されたら、徐々に体力も戻ると思うんだ。
今は、薬を止める訳にいかないし。難しいとこではあるんだけど(悲)

あと。昨日見た診断書。内緒だけど、日常生活において援助が必要。そう書いてあって。
それが、やっぱショックだったんだよね。

とにかく今の自分を受け入れるしかないんだしな。そこは自身、納得してますわ(ガンバリマスw)
アバター
2014/05/14 22:52
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやあ。面目ないっ!!!自分とは無縁の世界である恋愛ネタで熱くなってしまったわ^^;
ってか・・・内緒だけど、あれはニコの某女性の話なんです(極秘事項扱い願うw)

その方は自称、恋愛依存症らしく(初めて聞いた言葉だった)恋せずにはいられない?
そんな今までの人生だったんだって。

いや、それだけならイイの。恋心って素敵な感情だと思うしね(私は遥か昔に消えたがw)
ただ・・・ニコ彼さんのコトとかも含めて自分の恋愛観?
そういった事を(ニコの)ブログで頻繁に書いてるんだけど。

とにかく暗いっ!相手の男性は〇〇がリアルも含めて世界で一番大事だ。
〇〇が淋しがるといけないから今まで付き合いのあったニコの友達も全部!友解したぞ。
島にも〇〇以外は入れないように設定し直したからな。

そこまでコメント欄に書いてあるんだ←ビックリしたよ^^;

それなのに彼女は、それが当然のようにコメント返しててね。
まあ?それは2人の問題だし。あたしが、とやかく言う立場じゃないから。
仲のヨロシイこってすなぁ~。お好きにどうぞ~♪なんだけどさww

ただ、そこまで想って貰ってるのに関わらず、その彼が一日、顔を出さなかっただけで激怒?
不安で仕方ない。浮気してるみたいです。男なんて信用できない生き物ですね。
こういう時、泣くのは女だけ。悔しい。情けない。架空の恋でも私は本気なのに。

そういった内容のブログを速攻!書いてて(彼が来なかった日の夜・もしくは次の日)
それに対する(自分のニコ友さん)から戴いたコメにも。
自分は被害者だ。自分は可哀想なんだ。そういった内容の返事ばかりなの。

結局。そのニコ彼さんは入院する事になったらしくリアルで病院に行ってたんだよね。
連絡もできなかったんだと思う。

で。私がモヤモヤしちゃったのは?彼女が男性(アバ)には細かく返事してるのに対して。
女性(アバ)には何もナシ。それが、う~んーー;の世界だった事も(汗)
私自身、今まで何回かな?数十分かけてコメ書いたのにスル-されちゃってるんだ(涙)

まぁ?彼女の生き方。性格。考え方。人に対する対応の仕方。なんだろうし。
そこにケチつける気は無いけどね。ぶっちゃけ私は、もう手を引かせて貰おうかと(^^;)
アバター
2014/05/12 22:10
またまた参上~wwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

はいな。母の日を感謝の気持ちでお祝いする立場のつもりが。
逆に私が温かい気持ちにならせて貰った?←表面上はバトル勃発だけどw

でもマジで母親の口煩さはハンパなくてさ。しかも本気顔だし。
心配かけてるんだよな。分かってはいるものの
ムカっ腹も立つし邪魔くさいんだよ!あっち行けやあああ!そんな気分にもなるんだ(^^;)

言われなくたって、ちゃんと食べるし。最近は苦手だったヨ-グルト・チ-ズ。
他にも果物(缶詰の甘~いヤツだがw)も買ってきては食べてるの。
私だって努力はしてるつもりだし。誰より元気になりたいのは自分自身だもん。

そこを見ないで文句ばっかもね~。いい加減、イヤになる時も多いよ。
まあ?ああやってチャチャ入れてるうちは、オカンも元気だって事だな。そうは思ってるけどね。
実際、静かな母親なんて想像できないし、いざ、そうなったらキモイわ(笑)

あと。ここだけの話だけど(照)
母親との関係は今までもブログで紹介した通り。子供時代は構って貰えなかったんだよね。
仕事三昧の両親だったから。私の育ての親は(母方の)ばあちゃんだし。

少し生活もラクになった頃、弟くんが産まれて。
それからは、私は放っておかれて弟くんベッタリ。当然だよね。赤ちゃんが優先なのはさ。

母親自身も。結婚してからできなかった子育てに、やっと集中できる?
やっと母親らしい事ができるって現実が、大変でもあり嬉しくもあったと思うんだ。
なんで、弟くんにかける愛情はハンパ無かったし。実際つきっきりだった。

子供時代の写真とかも。
弟くんと母親が手を繋いで一緒にいる背後から私が追いかけるような?そんなばっかだし。
母親の笑顔は弟くんに向いてて。私の方を見てるのは殆ど無いんだ。

そんな時代を生きてきたからかな。今、この歳にしてオママゴトの如く子供の頃をやり直してる?
口煩くても、あれこれ私に・・・弟くんじゃ無く私だけに色々言ってもらえること。
それが嬉しいっていうか、くすぐったいっていうか?そういう部分も(照)

今、弟くんも、ここにはいないわけで別宅でお父さんしてる。
つまりは、幼い頃から夢見てた私が母親を独り占めできてるってコトなんだよね。
そういった事も。何気に実感した母の日ですわww

アバター
2014/05/12 21:39
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

あの前日から。朝メシと昼メシが足らん!付属で付いてきたレトルト。少なすぎ~だったよ(><)
しかも私。一日5~6食プラス数回オヤツの子だから。
完全な!エネルギ-不足状態だったんだ←自分で実感できる。

ひたすら眠くて。身体に力が入らんくってね。グッタリだった(涙)
逆に病気になるじゃないかああああああああ!みたいな?

で。内緒だけど^^;
病院での検査って訳じゃないし。絶対にやらないといけないんだ!それも無い。
なんで、あまり真面目に?はしないつもりでもあったのww

前日は、8時以降、食ったらダメってことだけど・・・。
それまでに夕飯は、絶対無理だし←自分に甘いからなのも自覚済み(^^;)

とにかく当日の朝は絶食。
これは確実としても、今夜は多少遅くなってからでも食べるかもな。分かってたわww

いつもみたいなバカ食いしなきゃイイと思うし。前日に飲む(小さな)溶液があるのね。
それ飲んでおくことで、朝には腹もカラになってるはずだから。みたいな?

自分の勝手な想像だけど。私、本当に幼児体型でしょ???
大人が飲む2リットルもの水。飲まないウチに済むんじゃ?そんな気もしてたの。

注意書きに、途中、具合が悪くなったり、吐き気や眩暈?
何か異常を感じたら、即刻、中断してくださいってあるし。
ま、そこらは臨機応変に。無理はしないよう実行するつもりだったよ。

水溶水も。前日のウチに作っておいたんだ。
まずは1リットルの水に粉を入れて振りまくるw←これだけでシンドかった^^;

で。溶けたら残りの水1リットルを足して冷蔵庫に入れておいたの。
ぬるいのはキモそうだし。ヒンヤリしてた方が飲みやすいかなぁ?と。
↑当日の朝は5~6℃で寒いらしかったから。ヤバいかな?って思ったけどww

なんにしても。結果は報告した通りだったよ。
ま、それで何かが分かるとかいう話じゃ無いし。
単に大腸・胃の中を綺麗に掃除するんだ。そういうコトだったんだけどね。

つか、根性ナシの私?何気に途中断念。そうならないようにしないと。それか先だったわww
今回の1セットも。結構なお値段だったし?←そこかよ?って話です~(笑)

アバター
2014/05/12 21:18
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

あの日はマジで悔しかったし、コノヤロ-!の世界だったよ(涙)
食いたいモン(←単に赤札で半額だったブツだけど)が買えないなんてさぁ(--;)
私の人生における←大袈裟?w辞書には無い事なんだもの。

これが検査前日じゃ無かったら?108円の手数料がかかろうがATMで引出し。
間違いございませんわ(笑)
もしくはオカンのヘソクリをコソっと拝借するかだな。あ。もちろん翌日には返すよww

つか本当に、その日は自分の食べ物、買うつもりは無かったからさ。
ツマラン(←自分の好きなモノが買えないから)買い出しになるぞ。そんな思いで出かけたんだけど。

よくよく考えてみたら、賞味期限なんてモンは気にしないヤツww
今日のお値打ち品は明日、ヘタしたら数日後に食す。毎度のコトだから(笑)
当日、食べないにしても、やっぱ財布には銭っこも必要だったわけ。

ってか、基本、私って財布の中身は常にギリ?あんま、余分には持ち歩かないんだ。
とはいえ1000円で抑えるぞ!そう思って行くス-パ-も、毎日なにかしらの値引き品があって。
結局は倍以上使っちゃう日々だったりするんだけど(^^;)

私の場合、お高いモノは買わないんだ。たいてい100円前後でw
しかも、そこから半額。50円引き。30円引きばっか(笑)
ただ、その数が多いんは間違いなく。あるだけゲット!が基本なんで(^^;)

そうなるとトータルすりゃぁ、結局は結構な値段になるのよ。
だって半額品も2つ買えば通常価格の1個分になるんだもんね。

でもさ?そういう部分じゃ、私って貢献してると思わない?
期限切れ当日のは絶対!って言っていいほど買ってくれる有難い客なんじゃないかと(笑)

つまりは、店側からしたら返品や処分品は無いんだものww
↑私が買わんでも他の客が買うって話もあるが(笑)

ちなみに今日は?半額だった蕎麦の日ですわ。
あとは30%引きだったランチパック(ハム&マヨ)3袋をオヤツにね(笑)
アバター
2014/05/11 18:29
書ききれんかった^^;追記ですわ。

私の食生活はブログで紹介した通りで。
この生活が、もう20代前半から続いてますの。
↑今現在までト-タル何年かは、ご想像にお任せ~www

本来、楽しいはずの食事が・・・時に義務になる事は本当です。
でも・・・。9割5分は喜びであり。食べる事を楽しんでますわww

なんで、私なら大丈夫だよ(^^)
ごくごく、たま~に。食事がエサ感覚になる。そういった時があるって感じかな。
アバター
2014/05/11 18:23
もっかいwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやぁ。マジで、あの日はヤバかったですわ(汗)
そもそも初めての挑戦なのに自分一人でやろうとしたんが間違い?(^^;)

そうは言っても、病院でとなると誰か(看護婦さんとかだけど^^;)に見張られてる感があって。
そういったのが妙にイヤって言うか・・・プレッシャ-だったりするんだ。

だし、そこまで真剣に。そうは考えて無かった事もあって。
一回、大腸や胃の中、綺麗にしてみっかぁ!みたいな?
気楽に考えてたのは間違いないっす(汗)

元々、腸内洗浄って、下剤効果を狙てっていうのとは違って。
私が今回、試したのがそうなんだけど・・・。大腸の手術前とか、腸内を綺麗にしておくモノ。
だから、病気でも無い私が、アレしても最初から効果は期待できなかったのかもね。

いっそ、濃い塩水。こちらの方が良かったんじゃ。医者してる同級生が言われたわ(^^;)

つか私。普段から水分ってあんま摂らない子で。
ご飯の時も、最初に一口。最後にコップ一杯くらいの量しか飲まないの。
水で腹がいっぱいになるのが許せん!ってのもアリ~のwホンマに喉が乾かないヤツなんだ。

なんで、何も無い状態で、2リットルの水は、もう地獄?アップアップだったわけ。
日本酒なら、軽く2升はイケるがww

おまけに身体は幼児体型。ウエストだって50あるのかな?あんだけの水が腹に入ったら???
パンパンになるんは目に見えて分かるんだよね(汗)

上にも書いた通り。下剤って訳じゃないし。出ない人も多いらしいんだ。
そういった予備知識。ちゃんと学習した上で、実行すべきかどうか?考えるべきだったなぁ。と(汗)

もし、本当に便秘やガスの事で何らかの診察・診療を受けるなら。
今度は、ちゃんと病院の内科で(予約とって)専門家に付いててもらいつつにしますわ(^^;)

ちなみに余談だけど・・・。
私、過去にも胃の検査でバリウム飲んだ際、苦い経験しててね。

会社の健康診断なんだけど。その時、飲んだバリウムが一週間くらい出なかったんだ。
いつもの便秘だ。そう思ってほっといたら腹痛マックス!になって。社長から速攻!病院送り(汗)
一日かけて出しました(←下剤のまされまくり)

以来。胃の検査はするな!との命令。禁止令が出ましたわww
アバター
2014/05/11 14:17
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(^з^)-☆Chu!!

いやはや。お恥ずかしい限りです(ポリポリw)
ブログで報告した通り。私のポッコリお腹は90%がガス(屁とも言うw)だと判明しました。

診察・処置も含めて。対応してくれたのは全て女性だったんだけどね。
(あ。CT・レントゲン撮影は男性だった)恥じらいも何もあったもんじゃないよ(笑)

仮に男のドクタ-でも。それは同じだと思うww

事実、CTやレントゲンの時、ズボン(スエット)に金具がついてたみたいで。
少し下してもらえますか?そう言われて。大きなバスタオルで隠すようにしてくれたんだけど。
邪魔くさいし?w必要ないです!そう言ってパンツが見えようがイイや。だったんだ(笑)

ま、実際、ダボッとしたトレ-ナ-着てたから。腿までシッカリ隠れてたんだけどねww
それじゃ無くたってヘーキだったかも(笑)

で。肝心の結果についてはブログで書いた通り。内臓系は何事も無く安心したよ。
それだけで一気に気持ちはラクになったもの。

そんな訳で少しブログで書ききれなかった話を(←自爆ネタだがw)

ガス抜きね。全く初めての経験だし(内視鏡も胃カメラもやったこと無いヤツ)
病院に行く直前に便を柔らかくする薬(病院で処方されてるモノ)を飲んでったんだ。

普段は全く(薬を)飲んでも出ないんだけど(悲)もしかして?の場合もあるでしょ?
ガス抜きの刺激?で、まさかのオモラシ?ww絶対に無いとは言えないから。
処置の前にオムツ?吸収シ-トっぽいのをシッカリ!敷いてもらいましたわ(笑)

恥ずかしいなんて言ってられないもの。
だし、尻まる出しにしてガス出してもらう立場で恥ずかし~!もないでしょ?w

ホントはね?
この時期(お腹を緩くする薬を飲んでる間)は普段からオムツあててたいくらいなの。
今は寝る時、生理用のパットで代用してるんだけど(あきちゃん暴露ったw)

オカンに言ったら、頼むから止めてくれ!って(笑)
あと、初めて薬局で真面目に見たけどオムツって高いんだよね~(←マジビックリした)
そんな事もあって保留になってるのが実は話なんだww

ちなみに、あの日抜いてもらったガス。あれ以来一向に出てません><
月曜日に消化器内科に行くか?迷ってる私ですわ(行っても薬があるわけじゃないゆえ)
アバター
2014/03/30 17:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

まったくも~~~~~~~~!の世界でしょ???
でも、半分マジで親父の頭ん中、カチ割って見たかったよ(苦笑)

ま、あの話題は速攻!終わったわけだし?たまたま仕事の時、そんな話が出たらしく。
その余韻?を引きずったまま帰宅したからみたいだけどw

実は、冗談でだよ?(←多分w)
オカンに就活より婚活かな。金持ちのジイさま取っ捕まえて、のちの財産狙うかぁ!
そんな話、たまにするんだ←実は今でも(笑)

オカンはマジで受け止めて?死にかけのジイさんの世話なんかで一生終わるんか?
その前に、アンタなんか相手してもらえんわ!真剣に怒ったりしてるけどw

おまけに、今更、結婚なんてせんでヨシ!一人の方が気楽だわ。そんな言葉も。
数年前までは、顔見たら結婚しろ!こればっかだった人とは思えない変わりようでさ。

まあ?当時も今も。私自身、結婚願望なんてモンは全く無かったし。
今では、そういった母親の考え方にホッと一安心?そんな感じなんだけどね(笑)

当時は、そんな母親が邪魔くさくてさ。
ワザと残業(手当の付かない無料奉仕)雪が降ろうが、真夏の暑い盛りでだろうが。
駅のホ-ムで時間つぶしして。母親が寝る頃、夜中の12時近くに家に帰るよう調整してたんだ。

とにかく顔を合わせるのが苦痛で仕方なかったから(^^;)

って。話がズレたけど(汗)
そんな訳で、そういった話・・・じいさまと結婚してってヤツね。
母親が親父さまに話してる?だから、親父さまも私は年寄りがイイ。そう思ってるみたいなんだw

だからってマジで結婚話なんか、持出すなやあああああ!的な?(--;)
ま、くどくど言われた訳じゃないしね。単なる話題。そう思ってるけど。

ちなみにメンチカツ。気づけば私好みになってた?w
親父さまやオカンには、味が薄かったらしく。し~っかり!調味料、使われたわ(悲)

ソ-スとか使われるとさ。不味いのかな?物足らないのかな?気になるんだよね~。
そうは言っても?濃い味好きな両親だから。
何かしら調味料をつけて食べる。これも毎度のコトではあるんだけどね^^;

作る側の本音としては、やっぱ出したまんま。
素材そのものの味だけで食べてほしい。だったら最初から濃いめに。って話かしら(笑)
アバター
2014/03/23 14:15
もっかい参上~wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

ブログでも宣言?した通り。あの日はカップ麺一個で我慢したよ(笑)
本来なら、3~4個くらいは食べないと満足しないんだけど。
↑ちなみに、カップヌ-ドル系なら5個以上w

あの日は一人おにぎり祭りしたしね。
あ。3個でも食べられなくは無いんだ。←大食い選手権にも出た過去を持つ私(笑)

ただ、時間がね~。毎晩、夕飯は午後11時近くにスタ-トだから。
なんで、そんなに遅くなるか?これは知ってるかな?^^;

私は夜が一番!ガッツリ食べるヤツでwしかも食べたら動きたくなくなるの(笑)
だから、やる事は全部!先に片づけて。食べたら、あとは寝るだけ。
そういった状態じゃないと、落ち着いてユックリ夕飯も楽しめないんだよね~w

って、余談が長くなったけど^^:
そんな訳で、前日一個しか食べなかった事もあって今の所、もうカップ麺は飽きた!これは無いよ。
いつもなら、大量食いのおかげで、翌日には、しばらく要らん!そうなるんだけど(笑)

ごつ盛りは4種類あるんだ。ブログでも書いた通り。醤油・味噌・こんこつ・担担麺。以上です。
味噌は、ちょい野菜が多いけど。醤油は殆ど入ってなくて。とんこつはカヤクが別付けの小袋。

てなわけで、私は野菜(ネギや胡麻等々)はリサイクル?
翌日、親父さまの朝ご飯に出す味噌汁の中へw捨てるって文字は私の辞書にありませんから(笑)

味噌汁だぞ?なんで、こうも胡麻が浮いとるんや!文句言われるけどw
んなもん、知らね~よっ!!!みたいな?(笑)

ホントはね?私、醤油ラ-メンってのも、ほとんど食べないんだ。
好きなんはホワイト系?クリ-ム。シチュ-味が基本だからさ。

ただ、たまに、お口直し?wで、他の味が食べたくなって。
そんな時、味噌は必ず唐辛子。赤いヤツね。あれが入ってるし。ピリ辛系は絶対に却下だしw
そうなるとアッサリ?醤油になるわけなんだ。

麺は太いなら極太。細いなら細麺が好きで。チキンラ-メンみたいな平たい麺もイマイチなの。
↑ってか、超!わがままな奴?(笑)

そうなった時、見事!条件クリアだったのが、今回紹介した、ごつ盛りだったってわけですわw
1・5倍で98円なら、結構なお値打ち感だしね。普通サイズなら一個78円で買えるけど~(笑)
アバター
2014/03/23 13:21
再び参上~wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

え~っと。まずは私の体質?その説明から^^;
ってか、この話は既に色んな場面で書いてるんだけどw改めてってコトで。

病(心)を発病したのは18歳の頃。
その後、時間をかけてではあるけど徐々に体重も減っていったんだ。
一気に痩せたわけじゃ無いし。自分は勿論、周りも気づかなかった。これが正解かな。

気づけば痩せてるじゃないかぁ!みたいな?(悲)
で、病院で検査したんだけど。どこかが悪いとか。ヘンな病気とか?
そういった事は何も無くて。結果は特に問題ナシだったの。

ただ消化吸収機能が上手く働いてくれなくなってて。
100カロリ-のモノを食べたら、それを消化するのに120カロリ-使っちゃう。
そういう厄介な体質になってたという(><)

結果。栄養士さんも含めた話し合いで、私は一日5~6食。しかも腹八運目。
そういった食べ方をするように。そう言われたんだ。

栄養が車で言うガソリンなら。満タンだと車体にかかる負担が大きすぎで。
ガソリンは多からず少なからず。その代り、常に給油が必要になる。そういう事らしいです。

だから、私は自分でも自覚してるけど、常に腹減り状態なんだそう(><)

消化~身体を動かすエネルギ-。息してるだけでも、寝てる時でも。
身体の中では血を作り、その血液を頭のテッペンから、足のつま先まで流す作業をしてる。

血1つとっても、新しいモノがどんどん作られて。古いモノはカスとして外に排出するよう蓄えられて。
他にも内蔵を組織してる細胞や。身体の表面。目に見える皮膚も然りで。

無意識のうちに、身体の中は重労働を余儀なくされてるんです。
そういった説明を何度、聞いたことか(^^;)

幸い?私は食べる事が大好きだからw一日に何食も。これは難なくクリアしてるけど(笑)
ただ・・・それでも、お腹が空いて無い時。時間が来たら食べないといけない。
これは正直、苦痛だったりもするんだ。

本来、楽しいはずの食事が。その時はエサ。そんな気持ちになるの(涙)

ってか、体質の話だけで気づけば終わっちゃいそうだわ(^^;)
余談がメインになって、今更だけどゴメンね(汗)

オカンについては、心配かけてるのは間違いないし。そこは素直に感謝しないとねw
アバター
2014/03/23 12:04
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

地元の〇〇弁講座ね。実は、まだ他にもあるとは思うんだけど・・・。
あれを書いてる時点で頭から飛んでた?w前々日(今日で言えば3日前)の話だったし。
ブログネタにするって事で、メモっとけば良かった!後から後悔ですわ(笑)

親父さまも母親も共に岐阜県人でさ。市は違うんだけど言葉使い?
イントネ-ションとか、ほぼ同じなんだよねww

何回か紹介してるけど。私の育ての親は母方のバアちゃんで。
ばあちゃんの言い方?話し方は、半分近く意味不明だった記憶だわ(笑)
それ、どういう事なん?いつも聞いてたような?ww

今でも中学・高校時代の連れとか?どっかで偶然、会ったり、何かの連絡がきたりしたとき。
気づけば、普段は全く使わない地元弁が出てるんだよね~(笑)
それこそ、何十年ぶり?wそういった幼馴染みと話した時とか特にねww

今、話してみて!そう言われてもパッと出てこないのに。何で?みたいな?(笑)
頭では忘れてる事も。身体が覚えてるのかなぁ?と(^^)

そういう時って、本当にホッとするって言うか・・・。
ずっと会ってないし、顔だって、よく覚えて無い相手でも。まんまの自分でいられる?
声のト-ンだって、子供の頃そのままで。単純に気が楽って実感したりね。

まさに家にいる時。親と話す時と同じ。
空気に不自然を感じず自然と馴染んでるって言うのかな?

ってか、方言の話は何処へ???になってた(^^;)

例えば熱いってのを、ちんちん。これってカワユスじゃないかい?そんな感じで。
実は私も使ってみようかと思ったわけ←オバカ?ww

でも、すっとは出てこないんだよね~。あれ?熱いって何て言うんだっけか?
あの日の夜、真面目に考えちゃったもん(笑)

個人的に好きなんは、やっぱ大阪弁?これは単純にオモロイからww
あと優しいイメ-ジで、京都なまりの言い方も好き(^^)

超!出不精の私は、旅行とかも苦手で^^;
学校や会社の行事くらいでしか県外には出かけた事も無くてね(恥)
日本にある色んな地方の方言って、全然!知らないんだ。

地元の言葉ですら分かってないんだもの。各地の言い方なんて、絶対理解不能だよねww
そういった事。知りたいぞ!勉強?してみたいぞぉ!な~んて興味も(笑)
アバター
2014/03/19 19:00
もっかいだあああ!wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

実は、あのブログ。書こうとしてた話とは全く違うんだww

私のアバ。デコだしヘアが似合わなくてさ^^;
その対策?少しは誤魔化せるんじゃ?そう思ってコ-デしたメガネ。
あれが、まさにリアルメガネと同じで。

ちょいとした前座?前置きで紹介するつもりが。
書きだしたら止まらない私の性格がモロ出現!
結局、一日分のブログネタになった。これが真相ですわ(笑)

とはいえ、あそこに書いたことは全部がウソ偽り無い事実で。

こっちは死ぬかと思うくらい←大袈裟?w焦った目の中でコンタクトが行方不明になった事件。
眼科の先生からは鼻で笑われる始末だったし(--;)
コンタクトを洗面所で流しちゃった事も数回(悲)

あと、洗ってる最中に力が入って?ボ-っとしてたとも言うがw指でペキっ!割った事も(涙)
とにかくコンタクトには、いい思い出が無いんだよね~。

今の時代は、乱視とかでもソフトレンズ、オッケ-なのかな?
だとしても、作る気はサラサラないしww調べた事なんて無いんだけど(笑)

ってか、ソフトレンズってハ-ドより一回りくらいデカイよね???
まず、そこから怖い?イヤだったりも^^;

その点、メガネはラクだよ~。いつだって取り外し自由で簡単だし。
少しくらい乱暴に扱ってもヘーキなんだもんww

そう言えば、夕べ思い出したんだ。私、今のメガネ。合わなくなった?イマイチ見えが悪くてね。
会社に行かなくなって、すぐにメガネ屋さんで新調したんだ。

2012年12月の終わり。ニコでもブログに書いたなぁww
場所が分からなくて、一人、大騒ぎしてたから(笑)

あの時、作ったメガネ。実は未だ袋の中にあってww
既に袋も埃が被ってる状態だという(笑)

まん丸メガネとは違って、作ったのは少し小ぶり?
薄紫のフレ-ムだったような(←既に忘れてるw)メガネだけで言えば、できるOL?w
着用したら、単なるオバ・・・じゃなくてオネエチャン?だけど(笑)

そのメガネ、作った時。検査で言われたのが・・・。

右目は殆ど見えて無い状態ですね~。左だけ使ってるようです。これだったんだ(><)
だから、左目にかかる負担も大きくなって。どんどん視力は悪化する可能性大って。
今更どうにもならない悲しい現実ですわ(涙)
アバター
2014/03/19 18:36
再び参上~wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいなっ!食べ物の恨みは恐ろしいんだよ?←特に私に関してはw
とはいえ、強奪したのは200円。買ったホタテの半額にも満たないわ。

大ぶりのホタテではあるけど。5個しか入ってなくて630円もしたんだもの。
安物・大量買いの私にしたら、悩んだ末(食欲に勝てず?w)やっと手にしたブツだったのに(--;)

前にもあったんだ。毛ガニ。ボイルしたヤツね。
年末だったかな?980円の値札に2~3日、買うのを迷って。

↑その間、ずっと頭の中を毛ガニがグルグルしてた(笑)
ダメだ!気が散って仕方ない!そう思って3日目・・・4日目かな?にゲットしたわけ。

したら、オカンってば。お?いいもんがあるじゃん!?そう言って勝手に(涙)
もちろん、普段の夕飯みたいに残飯なんて出るはずも無く(><)
結局、私は食べられなかったという(悔)

当然!お金は、ふんだくってやったけどねw

ってか、更に一日ガマンした反動?で、翌日は倍の量をゲット(笑)
1980円の中型(パック)サイズの買ったんだ。

でもね?実は思ったほど美味です~~~~~♪そんな感じはしなくて(^^;)
殻むくのも面倒だし手は痛くなるし?
会社の食事会くらいしか滅多に口にする食材じゃないしね。期待が大きすぎたのかな(笑)

結局、それ以来、買う事は無くなったよw
元々私。高級品って口に合わない?あれだったら、カニもどきのカニカマにたいなの?
1パック210円だったかな?それを何個が食った方が良かったぞ!みたいな?(笑)

親父さまやオカンも実は似たようなモンでw安物でも満足する人たちなわけ。
単に珍しかったから?あのホタテもそうだけど。普段、あんま見ないモノだから。
ちょい食べてみたいぞ。そんな感じだったんだと思うわ(笑)

ちなみに、今夜の私は、自分用に刺身を購入してきたよ。
生もの・・・お寿司とかも含めて、あんま好きじゃないんだけどね^^;

あの2~3日前にワサビも食べられるようになったし(←この歳にして、ようやくw)
肉ばっかじゃなくて魚も、たまには栄養の為に食べてみっか。みたいな?

たまたま本日の御値打ち品で刺身の切り出し(要は、寄せ集めのクズw)
これがあったから。そういうわけでは・・・ありますな(笑)
アバター
2014/03/19 17:59
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

睡魔に関してね。
実は薬(抗鬱剤と安定剤)止めてから、結構、夜更かし?できるようになったんだ。
ってか眠くないの。とはいえ深夜2時過ぎには寝るけどw

それまで無料動画(韓ドラは今ほとんど無いから中国・台湾ドラマ)見つつ、
オヤツタイムしてるよ(←夜のニコはパス!w)

前に家族全員がインフルエンザになったでしょ?覚えてるかな?w

あの時から、それまで私の部屋の隣(ふすまは開けっぱ)で寝てたオカンが、
親父さまの部屋で寝るようになって。親父さまは自分の布団で。
母親は布団から少し離れたトコにある電気カ-ペットの上で寝てるんだけど(笑)

そうなったおかげで私は気楽な生活?w
口うるさいオカンが隣にいないし。早く寝ろ!だの、ちゃんと片づけたんか?
チャチャが入らないからさ(笑)

それもあって、気分的にラクなのかも←今まで相当キツかったんか?って話だけどw

にしても。なんで夕べは、あんな事を考えて。しかも一人、涙してた?(^^;)
全く意味不明なんだ(恥)

ただ、ああいった事。人それぞれに一個一個。人生があって。
その中で周りと共存しながら自分の生活を送ってる。
一人一人が生きてる間には、笑ったり泣いたり怒ったり感動したり。色んな想いや感情があって。

これって、すごいよな。自分なんて、その他大勢の一個に過ぎないんだ。
その一個の人生の中、様々な想いや経験や喜び・苦しみ。
抱えきれないほどのモノを背負って。一日一日を過ごしてるんだよな。改めて考えちゃったの(^^;)

それが、この日本だけじゃ無くて世界。宇宙?どんだけ存在するんだろ?みたいな?
スケ-ルがデカ過ぎて。大袈裟に聞こえるかも?だけど(恥)

逆に言えば、自分の悩み?そんなモンは小さなものなんじゃ?とか同時に考えたりも。
そうは言っても、その小さなものが自分にとっては本当に大きくて、難しくて、大事で?

そうやって、みんなが自分の人生を生きてるんだな。って改めて実感したんだ。
老若男女問わずね。

今まで、ああいった事を考えるのは公共の場にいる時がほとんどで。
あの日みたいに深夜一人でいる時。しかも真っ暗な部屋で?wそういう事は無かったから。

気づけば文章にしてた。ブログで書いちゃった次第ですわ(^^;)
アバター
2014/03/17 17:52
もう一個wブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいな。あの日は鶏肉三昧?の我が家・・・じゃないな。親父さまたちは刺身もあったしw
私に関しては鶏三昧だったよ。
とは言っても、予想外の?鶏料理が登場したこともあって。刺身は残ったんだ。

親父さま用に買った(お高めの?w)盛り合わせの残りはオカンが食べて。
母親用に買った短冊状の切り出しが私に回ってきて。
あ。あと盛り合わせの付け合せだった大根のツマ。これは手付けずで残ってた(笑)

もちろん残飯整理は私が担当だからw鶏肉プラス刺身。
結果的には、そうなったんだけどね(笑)

ってかさあ。私ってば大失態なんだ(><)
自分用の鶏肉のコク旨煮。
ボ-っとしてたのか?親父さまたちと同じように一味唐辛子、入れちゃって(涙)

まぁ。辛い!辛いっ!親父さまやオカンはピリ辛系。得意だし?
いい味してる。そう言って完食してくれたんだけど(←だから、刺身が残った?^^;)

辛いのが一切ダメな私には罰ゲ-ムかよ?みたいな?><
とはいえ、自分の中に食べ物を残す。この文字は無いから。冷水やジュ-ス。あとアイスクリ-ムもw
甘いモノと交互食いして最後まで責任もって?やっつけましたわ(笑)

あの一味が無かったら?大満足だったのに。超!悔しかったってのが結果なの。

ちなみに、もう当分、鶏肉は勘弁?食べ過ぎたからなんだけけどw
あのコク旨煮。今後、いつ再登場するかは未定。それが夕べ決定した我が家です(笑)
親父さまたちからリクエストがあればリピ-トするけど。私はパスさせていただこうかと。

あと、ちょい余談?私に関してはレシピなんて、たいそうなモンは無くて。
ホントに、その日。その時の気分で適当に調理。そういったスタイルなんだw

言ってみれば、一回作ったモノ、あんまの料理は二度とできない?(笑)
調味料とかはもちろん。食材そのものさえ、分量は決めてないしw
例えば昨日でいったら、片栗粉。あれだって無ければ入れない。みたいな?(^^;)

作る対象がね~。友達とか好きな人とか?(←これは、まず無いがw)
そういった人たちなら気合いも入るし。見た目だって気にするけど。
相手は親父さまと母親。あと自分でしょ?(笑)

これからも、このまんま。自己流でテキト-。これでいきますわw
アバター
2014/03/17 17:24
続いてwwブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

まずは。ご心配、ありがとうね。
おかげさまで緊急な大病って事は無かったみたいで。少し安心したよ。
↑ってか、母親は深刻な病気なら、あんだけ食えんだろ?そう言ってるんだけど(^^;)

とはいえ私。高熱が出ても。仮に真夏の炎天下にいたとしても。
食欲だけは全く!落ちないヤツなんでw
どういった時に食欲不振になるのか?自分でも分からないんだ(苦笑)

ただ、今回の血液検査は初めてかな?5~6種類?多方面に渡って調べてくれたようで。
どこかで引っかかったなら、連絡が入っただろうしね。

実は、あの日は夕方まで、ドキドキもんだったの(^^;)
電話コール。そのうち鳴るんじゃ?みたいな?(汗)

でも、逆に・・・そうなったら、そうなったで。プ-太郎してる今だからこそ、しっかり治す時期?
入院もアリかなぁ?とも思ったよ。

オカンは入院生活なんてツマラン。暇を持て余して気がヘンになる。そう言うけど。
あ。我が家(弟くん一家も含めて)で入院・もしくは手術したこと無いの私だけなんだ。

いざ体調が悪くなったら?現実、身体を動かすのもシンドイだろうし。
寝たきり(入院)生活がつまらないとか。そんな元気は無いと思うんだ。
怪我とか?そういった病気なら、確かにヒマだあああ!になるかも?だけど^^;

ってか、私的に憂鬱?絶対!イヤなんは病院食?(笑)
超!薄味好みなヤツだから。味が無い。これは、まだ許せるんだけど。
好きなモノが食べられない。あと量が少ない?これは断固!避けたいぞお。みたいな?w

ま、こんな心配できるくらいだもん。まだまだ大丈夫って事かもね(笑)

とはいえ。やっぱり、たかが血液検査だろ?そんな気持ちもあって。
精密な検査したわけじゃないんだし。単純に良かった!これも一概には言えないかも?
そんな思いも確実にあるのは本当で(汗)

近いうちに健康診断?そういったモノも必要かなぁ?と。
会社を辞めてから既に1年と2ヶ月超えて。最後に検診したのは一昨年の10月だっけかな。
しかも、会社の健康診断なんて、そうは詳しい検査じゃないだろうし。

ってか、そんな検査でも、毎回3~4つくらい?は引っかかってた私だし(^^;)
真面目な話。今度の診察の日。予約してこかなぁ。と(汗)
アバター
2014/03/17 17:03
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

ごめんね~。私ってばクソ面白くも無い話。書きまくっちゃって(汗)
ちょい・・・いや全面的?自分の世界に入り込んでたのかも(^^;)

会社に行ってた頃とは、また別の悩み。思いなんだよね。
会社員してた時は相手がいたわけで。
はっきり言えば、お局さまのイジメやイビリ。嫌がらせ。等々だった。

それは、それで本当に長くて辛い毎日だったんだけど。
泣かない日は無かったからね。親と口、聞くのさえキツかった。
寝ても夢は会社・お局の事ばっかだったし。起きてたって心は死んでるみたいな?

仕事が終わって。本来なら安らげるはずの家に帰ってからも。
明日(会社・出勤)の事、考えて憂鬱な気持ちしかない毎日でさ。

それから、やっと解放されて。今度は会社でも無く、お局でも無く。
自分自身に対するモヤモヤ感?そういったモノに押しつぶされそうな今現在。

私もね?これが誰か他の方なら。
大丈夫だよ。なるようにしかならない。焦っちゃダメ。時間が経てば自ら動くはず。
いつも、応援してるよ。そう言うと思うんだ。

それが、いざ自分の事となると・・・そう簡単には自身の感情をコントロ-ルできなくて。

じゃぁ。さっさと動けよ。何か少しでもできる事はあるだろよ?
そんなハッキリした答えも持ってるのに。身体と心が言う事を聞いてくれない。
何したらいいの?私は何がしたいの?そこから始まって。

次は、出掛けるなら、それらしい格好に着替えないと。スッピンじゃダメだろ?
お恥ずかしながら、そんな事まで、ことこまかく考えちゃって。

自分に甘い私は、も少し。あと少し。
これで気づけば1年と2ヶ月。過ごしてきたんだよね。それが今の私なの。

家事(料理)だって、会社、行ってた頃からしてた事だし。
休みだして始めたわけじゃないんだ。つまりは社会人してた時より、はるかに怠けてる?

そうは言っても、この休暇には期限がある話で。
時期が来たらイヤでも動かないといけない。しかも、あと1~2ヶ月先の事なのよね。

そうなった時は・・・ニコも今と違った気持ちで来たいなぁ。と。
まずは現実の生活を優先して。その息抜きでニコライフ。みたいな?

退会は考えて無い。これだけがハッキリしてる事だったりしますわ(^^;)
アバター
2014/03/06 17:44
再び参上~。ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

はいなあ。夕べは親父さまと水入らず?w2人きりの夜でしたわ。
とは言っても、実際、顔つけ合せて話したんは1~2分?(笑)
ご飯、ビ-ル飲んでからにする?一緒に持ってきてイイん?それくらいなのw

いつもは母親がいるから。オカズだけは先に出して(親父さまもツマミにするしね)
味噌汁はビ-ル飲み終わった後で、母親が親父さまの分を取りに来るって感じなんだけど。
↑私は別の部屋で、お一人さま生活満喫中w

世話係(オカンw)がいないし、どうすっか?そう思ってたら、
親父さま自ら、先に持ってきておいてイイぞ。いちいち呼ぶのも面倒だしって。
ってか、呼ぶのが面倒だぁ?呼ばれて動く私のセリフだわ!なんだけど(笑)

何にしても用事は一回で済むわけだし。内心ラッキ-♪みたいな?ww
味噌汁、冷めちゃうよ?いいの?ひとまず形ばかりの?お伺いはたてたけどね(笑)

結果。オッケ-って事だったから。私は準備して片づけただけ。
何度も足を運ぶ。これは無かったんだ。

親父さまは毎晩9時前には寝るんだけど。母親が8時半くらいには帰ってくるって言ってたし。
重たい布団の用意はパスできた次第ですわw
あ。親父さま、ビ-ルも食事もテレビも何もかも同じ部屋でしてて。当然、寝るのもそこだからね。

早い話。母親がいても、いなくてもさ。いつもと同じだった。これが正解w

母親の会社、結構な規模らしくてね。
ただ今、無職の私。雇ってもらえないかなぁ?真面目にいった事あるんだ(^^;)

したら、アンタなんか付いていけんわ!(体力的に)って(涙)
すごいハ-ドみたい。オカンは流れ作業?機械が相手なんだけど。
工場の中は夏なら50度近くまでの熱帯。逆に冬は寒さもハンパ無いとか。

夏とかエアコンは無くて巨大な扇風機が何か所か設置してあるらしいけど。
殆ど利かない?熱風に感じるって言ってた。それこそ、炎天下の外の方が涼しいって。

メインはホテル関係の裏方。バレちゃうかなw
内緒だけど、簡単に言えばクリ-ニング屋さん?シ-ツや毛布等々が中心とか。

そういえば洋服とかもあって。枕カバ-とかの中とかも含めて。たまに、お金が紛れたりもw
それをどうするか?私の口からは言えませんわ(なんでや?w)
アバター
2014/03/06 16:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔v(^-^)v

申しわけないけど、マジで納豆だけは無理!!!
臭いが無い?少ないのもあるんは知ってるんだ。
でも、嫌いなヤツには分かるんだよ!みたいな?(^^;)

前に、これなら大丈夫。そう言って、ばあちゃんに出された納豆。
断固!拒否したもんw
健康の為にかな。どうしても食べさせたかったみたい。

それこそ臭みが取れるってネギや紫蘇や刻んだ梅干しや?w酢が登場したこともあったな(笑)
色々工夫してくれたんだけど。いざ挑戦しようとしたら、ウッ!!!そんな感じだったの(^^;)

実は、ばあちゃん自身も苦手なんだよw
なんで、ばあちゃん、自分で食いなよ~!
そう言ったら、わしゃ、年寄りだし(なんでオババだと?って話だけど)ええんだわ!って(笑)

己が食わんモン、孫に食わせるんかい?みたいな?w

こっちは納豆って、さほど流通してないんだけどね。
喫茶店のモ-ニングとか。小倉ト-ストと並んで納豆ト-ストもあって。
好きな人は好きなんだなぁ。と(笑)

私が親父さまに出す場合は、シンプルだよ。
玉子の黄身とネギ。刻みノリ入れて醤油をたらすだけ。

納豆の中にぺ-スト状の何か分かんないのが入ってるでしょ?
あれは自分で欲しかったら足して。そう言って、やらせるww混ぜるのもね。
私は器に移すだけの役目なんだ(笑)

てか、市販の納豆。私、安物しか買わないから?w
3パックいくら。で売ってるよね?
親父さま、3パックは多いって。いつも2パックしか食べないんだ。なんで毎回一個、あまるわけ。

だから、いつも2セット買って。翌日もしくは、そのまた翌日も納豆。定番ですわ(笑)
私は、もちろん!母親も食べないしねww

ちなみに私。ネバネバ系は好きなんだ。
オクラとか山芋を擦ったのとか。なめことかも大好きだもん(^^)

そういやぁ。子供時代、給食で納豆って無かったな。
今の時代はあるのかしら?今更だけど、ラッキ-でした(笑)

給食でイヤだったのは、前にもブログで書いたけど牛乳。これは毎日だったしね(涙)
あと、実は今でも苦手なんだけど、グリンピ-ス><
オカズに入ってたりしたのよね~。こっそり捨ててた記憶だわ(笑)

ってか、今でも焼売とか?我が家の食卓にグリンピ-スはナッシングですのww
アバター
2014/03/04 17:46
それから、毎日3つずつ。ブログ読んでくれて、ありがとおおおおお(感涙)
嬉しいよ(^^)

あと、これが先?お疲れさまああああああwww
アバター
2013/01/12 21:55
Michael君

こんばんは^^
元気でしたか?
施設の子どもたちはMichael君がいるからいいね^^
Michael君こそ風邪ひかないようにして下さいね^^
アバター
2013/01/12 21:35
こん♫“ヽ(✿◕‿◕)ノ”♫ばんわぁー❤

久しぶりのステキ訪問ですL(^o^ve)

風邪には気を付けてくださいね╰(✿´⌣`✿)╯♡

そうですね・・子供なんだから友達といっぱい遊びたいですよね・・!

僕は施設に子供達がいるので寂しい思いはさせたくないのです╰(✿´⌣`✿)╯♡
アバター
2013/01/12 10:27
✾優斗✾さん

ですね~^^
島のみんなに愛されながらすくすく育ってほしいです^^
また番組でのぶこちゃんとウドちゃんが観られたらいいな~^^
アバター
2013/01/12 10:23
ともさん

やっぱり奥様も泣いてましたかぁ~?
奥様も初泣きですか?w

田舎で育つのが良いのか悪いのかわかりませんが
人間無いものねだりをしちゃうので、田舎で育つと都会に憧れ
都会に育つと田舎に憧れる。。。
不思議なものです^^ 隣の芝生は青く見えるものですもんね(*≧m≦*)

でものぶこちゃんは本当に良い子^^
このまま素直にまっすぐ育ってほしいです^^
アバター
2013/01/11 15:57
私は観てないのですが・・・

のぶこちゃんの10年後・20年後。楽しみですね^^
アバター
2013/01/11 00:59
うちの嫁も泣いてましたよ^^

でも、のぶこちゃんの島民を思う考えも凄いけど
一緒に授業を受けちゃおうってなる島の人たちも
暖かくて良かったですね。

都会では隣近所との付き合いも軽薄になっている中で
あれを見ていて、あんな所で子育ても良いなぁと思いました。
アバター
2013/01/10 23:40
くまさん

うんうん^^
すご~く良い子でした^^
少しでいいからお友達が出来たらいいのになぁ~
それにね、のぶこちゃんはケーキが食べたいって^^
島にはケーキ屋さんなんてなく、小さい商店が1軒あるだけなの。
で、ウドちゃんが手作りケーキを作ってあげてたよ^^
アバター
2013/01/10 23:28
ボクは観てなかったけれど、美夕さんのブログを読んで
光景が目に浮かびました。

のぶこちゃん、同年代のお友だち欲しいんだろぉね。。。
大人だけに囲まれて、気を遣いすぎるコになりませんように。。

ウドちゃんの前で「素直な自分を出す」ことが出来て、はなまるをあげたいっ!
「よく、出来ましたー◎」 ^^
アバター
2013/01/10 23:06
Tokuchaさん

(o´ェ`o)ゞエヘヘ~
私と一緒だったらいいけど・・・w
私はのぶこちゃんほど強くないかも( ̄◇ ̄;)
だからのぶこちゃんを見習いたいと思います(*`・ω・)ゞ
アバター
2013/01/10 23:02
うんうん今回のは観てないけれど初回のは見たよ。
その時は都会の社会に毒されないでねって願ってたけれど素直に育ってるようだね。
いつもは笑顔でも泣きたくなった時には泣けるってホントに強い人になるよね。
                                                美夕さんと同じだね。  ^^

アバター
2013/01/10 22:22
ひかるちゃん

担任の先生もすご~く面白い先生で授業が楽しそうだったよ^^
授業参観も島のみんなが見に来るの^^

そっか。
やっぱりいじめってあるんだね。。。
ひかちゃんガンバ~\(*⌒0⌒)♪

みんなでいつも笑っていられたらいいね~^^
アバター
2013/01/10 22:10
一年生って、生徒にもいるけどね、空想の世界で生きてたり、すごく正義感が強かったりします

のぶこちゃんはきっと、感受性も強いんだね

うどちゃんが好きなんだね。わかるなあ。あったかい人だもんね(*^。^*)

島の人たちも、のぶこちゃんに救われてて、のぶこちゃんも島の人たちに、救われてるんだね

ひかるの生徒はね、いいこばっかじゃないの

今問題になってるいじめの世界も、目の当たりにして。。一生けん命になっちゃうけど。。

きっと笑顔がキーワードなんだって思えました(*^。^*)がんばるっちゃw

のぶ子ちゃんがずっと幸せでいてくれますように(*^。^*)

みゆちゃんも笑っていますように(*^。^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.