ドラマ【金田一少年の事件簿】
- カテゴリ:テレビ
- 2013/01/13 15:14:03
【感想】思えばここで金田一少年の感想を書くのは初めてかもしれませんね。実は私は金田一少年の事件簿の大ファンで、ドラマは堂本剛が主役の時からずっと、アニメももちろん全部視聴、コミックスも新刊をずっと買い続けています。今回は、香港を舞台に、日本、韓国、台湾の俳優が出演という、大変アジア色豊かなものとなっておりました。このへんは昨今日本で盛り上がっているナショナリズムに傾倒している人なら拒否感はあるでしょうが、Kポップを違和感なく聴けるような人なら逆に楽しめたでしょうね。私は台湾の俳優さん?のみ日本語に吹きかえられていたのが気になって仕方なかったくらいで、他はあまり気になりませんでしたけどね。むしろ皆日本語上手だな~と思って見てました。ビビアン・スーだけは、おまい昔わりと長く日本にいたのにあまり上手じゃないなと思いましたけどw 主役の山田涼介は、原作者が同じ探偵学園Qのドラマにも出演しましたが、あの時のイメージがあったからか、がさつな金田一とはちょっと違う感じがしましたね。演技はあの年のジャニにしては上手な方じゃないかなとは思いますが(少なくとも山Pよりは…w)、やはり長セリフになると滑舌の悪さがちと目立ちました。あと表情も少し乏しかったかな。美雪とランの二役の川口は割と演技が上手で、私は好きな女優さんなんですけど、今回はシリアスな役だったので、川口の豊かな表情が見れなかったのはちょっと残念でした。もっと美雪としての出演が多ければよかったのにね。ちなみにこのストーリー、コミックと連動する形で展開してまして、前半部分をすでに読んでいたので、半分くらいはそれをなぞる感じだったから少し退屈だったかな…。全編香港ロケということで、コミックスにはあった日本での部分がなかったり、蝶の絵柄の皿がグラスになっていたりと、細かい差異はありましたが、大体内容は同じでした。解決編は………面白かったのですが、この金田一少年シリーズってのは、予測もつかない大胆かつ非現実的なトリックが用いられることが多いのが特徴で、今回もそんな感じでしたねw 一応計算とかはしたのかもしれませんが、ワイヤーによる死体移動のトリックもかなりうさんくさかったですが、その後の形状記憶合金というのもね…。画面では丸くまとめられたワイヤーにアイロンの蒸気をかけただけで、大量のハンガーの形になる場面が再現されてましたが、あれ本当にやったのかなw 十中八九CGなんじゃないかなと思うのですが…。あんなにうまくもとの形になるとは思えないんですよね。ま、それだけじゃなく、とにかくあの一連のトリックにはすごいツッコミ所がたくさんあって、いちいち書いてたらキリがありませんw でも、こんな奇想天外なトリックを使っちゃうところが、金田一シリーズの面白いところでもあるんですよね。てわけで、結構面白かったです。原作のストックもある程度たまってきたことだし、そろそろ連ドラとして復活しないかなぁと思ったりしてるのですが、無理かなぁ…。
都会のど真ん中で窓を開けっぱなしにして外出する中国人、
ちょっと接触するだけで計画が頓挫してしまう、かなり高度なテクニックが要求されるラジコンヘリの使用、
まるでクニャクニャのロープのように扱えてしまう形状記憶合金で出来たワイヤー、
そもそもそんなものをどうやって19歳の女性が用意できたのかが謎、
アリバイが証明されていたような気がする謎など、挙げればキリがないですわw
確かにあの台湾の俳優さんはかっこよかったですね。
信じられない><
あのワイヤーハンガーで、「ケっ」ってキモチになってしまいました。
ワイヤーで女性が死体を飛ばすとか、もーありえないしw
非現実的過ぎてなんかあまりでした。
私も吹き替えが耳について仕方なかった、、、でもちょっとかっこよくて、それはGOOD!
堤自身はもう松本潤主演の第3シリーズから離れてますが、
今携わってる方々が堤組の人かどうかまでは私にはわからないです;
スペシャルやってたなんて…見ればよかった…(´・ω・`)ネットテレビ探してみよ
金田一シリーズで名を上げた演出さんが有名ですよね。今回も「あの」演出でした?