寒さに負けないで(。◠‿◠。✿)
- カテゴリ:日記
- 2013/01/18 15:28:37
昨夜、夕食の煮魚と白菜とホタテの中華スープを作っている時に
事件は起きました\(@0@)/
なんとプロパンガスが消えてしまったんです(@_@;)
料理はどちらともまだ途中だったので
とりあえず、携帯カセットボンベで作りました^^;
電池がきれているのかな~と取り替えてみましたが復活しません!!
今朝一番にTELして、ガス会社の人に見てもらいました^^;
ボンベは家の横で雪にすっぽり隠れていて雪をこいでいってくれました!!
原因はガスを送る圧力調整弁の凍結だそうです^^;
こんな事は初めてで\(@0@)/しましたよ!
無事に使えるようになりましたが、プチ災害の体験をしたような気分で
たった二回の食事の支度が出来なかっただけでとても不便でした(@_@;)
くしくも、昨日は「阪神、淡路大震災」の18年目でしたので
一昨年の震災も頭によぎりました!
もっと大変な事が続いたらどんなにか大変でしょうか^^;
平和な日常に改めて感謝しなくてはと思いましたよ♥
お友達のりんりんさんに今日頂いた赤い梅の背景が
私の凹んだ気持ちを元気にしてくれて、感謝です♪
寒さに負けないで頑張りますね(。◠‿◠。✿)
「雪をこぐ」って方言なんですね^^;
当たり前に使っているものが突然使えないと
こんなに不便なものかとあらためて感じましたよ(@_@;)
携帯コンロがあって本当に良かったです^^;
今の時期、北国でお湯が出なかったらと思うと
それも大変!!
凍ったら大変なので、夜も暖房は入れっぱなしなんですよ^^;
揚げものの途中だったらもっと\(@0@)/してたかもですよ^^;
携帯コンロはあると心強いかもですね(。◠‿◠。✿)
当たり前のようにしていた事が出来ないと
\(@0@)/しますよね^^;
携帯コンロのガスも予備を買っておこうと思いましたよ(@_@;)
早く復旧してよかったですね。
去年我が家では給湯器の水道管が凍って一騒ぎでした。
管そのものは保温材が巻いてあるけど、
途中にある止水栓がむき出しで、そこが凍りましたよ。
どこに弱点があるか、なって見ないと気づかないものですね(^_^;)
『雪をこいで』という言葉、懐かしいです。
昔、青森に住んでいた頃は、玄関から道路に出るのに雪をこいでいきましたよ(*^_^*)
朝からではなくて、料理の途中でガスが消えたらびっくりしますね。
誰でも電池だろうと思いますよ。
携帯ガスコンロがあってよかったですね。
我が家もプロパンですが、携帯コンロはもっていません。
ガスが使えなくなったら困ります。
さて、山本周五郎さんは「赤ひげ診療譚」とか「5弁の椿」で有名な人です。(ほかに知らないのです)「さぶ」とかあるそうです。
「花岡青洲の妻」は有吉佐和子さんでは?
食事の用意は大変でしたね。何もしなくても、お腹は空きますから!
数日前に、庭の水やり用のバケツの水の表面が・・
お初に凍ったぁ\(◎o◎)/!とかで、驚いている私です。ドヒャーッ
ガス調整弁凍結(*_*)/想像つかないですね。
携帯コンロの予備、再度点検しましたよ。
ヤツフサさんさすがですね\(@0@)/
業者のかたが、↓の説明どおりのことを
話してくれましたよ^^;
ボンベのガスが残り少なかったのも原因の一つだったようで
満タンのボンベに替えてくれたので安心しましたよ(。◠‿◠。✿)
路面凍結は、雪道に慣れていないのですから
大騒ぎしても当然かもですよ(@_@;)
事故に気をつけてね^^;
電気が止まったら大変とは思っていましたが
まさか寒さでプロパンが使えなくなるなんて
予想外でしたよ(@_@;)
当たり前の生活に感謝ですね^^
振るとタオルが凍りますよ(@_@;)
凍ってしまって、液化ガスが気化出来なくなり機械が止まって
しまいましたよ (^_^;)
ガス自体は凍らないけど、機械はやっぱり凍るのね・・・
と言うか、空気が乾燥してると思っても結構水分があるので
驚きです。 Σ(・ω・ノ)ノ
路面凍結くらいで大騒ぎしてるのが恥ずかしいです^^;
私も震災時、水って何て大切なの!?
って思いましたよ^^
原因がわかって良かったですね!