Nicotto Town



宇宙炭坑節

小惑星で採鉱ビジネス? 米ベンチャー
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130124001

探査機「はやぶさ」がイトカワのサンプルを持ち帰ったニュースは記憶に新しいですが、アメリカでは、民間会社が地球近傍の小惑星に探査機を送り、資源採掘を行うプランを発表しました。

低コストの技術を使い、ロケットは便乗方式。

2015年までに小型人工衛星を開発、小惑星で試掘を開始し、サンプルを地球に持ち帰る予定だそうです。

探査機「はやぶさ」の「苦難の旅」の印象が強烈だったので、
「そんなに簡単にできるの?」
と思ってしまいますが、この記事からだけだと、具体的な構想が分かりません。

ただ
「荒唐無稽」
と片付ける前に
「面白そうだから、やってみよう」
と考えるあたり、発想力の違いに驚いてしまいます。

ところで、記事にもあるように
「星(小惑星)は誰のもの?」
という問題があります。

ジョークで「月の土地」を売っている会社があるのは聞いた事がありますが、これがジョークにならない日が来るのでしょうか?
それに「先住民」がいたら・・・?

アバター
2013/01/26 10:51
>カトリーヌさん
採掘した資源を加工しているつもりが、「先住民」を拷問にかけていた、
なんて事があったら、星間戦争になるかもしれないですね。

>ⅹⅹナミⅹⅹ
イカロスの事でしょうか?
ソーラーセイルの実験機で金星探査機「あかつき」の方が注目されていましたね。
JAXAのHPでイカロスを擬人化してツイッターでつぶやいていたのをたまに見てました。

>七条、姫さん
宇宙開発も地球近傍なら「探検」よりも「ビジネス」の色合いが濃くなってきましたね。

宇宙の領土問題は確実に起こるでしょう。
地球人同士なら議論にもなるでしょうが、相手が異星人だったら、話すらかみ合わないかもしれません。
(そもそも対話が成り立つかどうかすらアヤシイですが)

>チェリなの★さん
ジェームズ・P・ホーガン「星を継ぐもの」みたいに、人間でないはずなのに人間としか思えない遺体が
発見されていたりしたら、面白いですね。

アバター
2013/01/26 10:34
「かぐや」で月の裏側見たはずですけど・・・
なんか 見つけたの隠していたら・・・

先住民 いるのかもですね。
アバター
2013/01/25 13:56
宇宙開発は希望と夢を感じさせられますね^^

けれど進化の差こそあれ、生物は存在するでしょうし
そうなると宇宙空間でも領土問題が起きるのでしょうか(^_^;)

まず地球人同士で権利を争いそうで・・・
悪い歴史は繰り返さないで欲しいですね。
アバター
2013/01/25 10:32
先住民・・・居ると思います( ̄ー ̄)bふ・・。

ところで、日本の企業が打ち上げた探査機・・。あっという間に大成功であっさり、すんなり
成功したためにたいして取り上げられていないものがありますよね・・(--;)
名前を忘れたのが・・痛いけど・・・。形は宇宙に行くとアルミの様に薄い膜のようなもの
を広げて傘の様になり・・これがソーラーパネル?らしくて、太陽光を浴びながら半永久的
にだったか・・永久的?だったか・・それくらい大丈夫な存在らしいです。
知られていない日本のビックニュースのようなTVのコーナーで去年放送されてました。
なぜ・・・こんな風になるんでしょうね~・・。無人だから?無人探査機だから・・話題にならないの?
なんか・・・不公平な様なきがするわ・・。これだけの技術・・・日本があっさり大成功を
納めて居るなら、大々的にニュースにして、世界に知らしめる方が・・・日本の為になるのでは?
と思わざるを得ないのは・・・・私だけかしら?(━_━)ゝウーム
アバター
2013/01/25 05:11
先住民・・、地球人と等身大とは限りませんものね。

小惑星から採集した砂を、顕微鏡で観察していると、
顕微鏡下で、砂粒が突然動きだし、砂粒同志が並びあって、

「ダイトウリョウ ニ アワセロ(キリッ)」

と文字を綴ったら、タイヘンですわ(爆笑)。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.