Nicotto Town


ちょwwおまwww


生醤油うどんに青唐辛子漬け

先日作った青唐辛子の酢醤油漬けがそろそろかな~と、
讃岐からお取り寄せのうどんを茹でた~。

うどんは飯山の「なかむらうどん」の生麺。

「なかむら」といったら、客が畑からネギ取ってくるという伝説の店。
そんなことも昔はあったらしいというだけで、ネギ取ってきたらダメです。
でも、店舗の脇には今でもネギ畑があるんだよな。。

ここのはにゅるにゅるの女麺。
讃岐うどんが硬いと思ってる人が多いけど、んなこたーない。
どこの麺も大概柔らかいです。
ただ、茹でたてだから、中心部と外側の弾力差がコシ、歯ごたえを生みます。

時間がたつと中心部にも水がまわってコシは無くなるけど、
うどん文化の土地の茹で麺は、時間がたってもおいしいのが凄いところ。
その辺のスーパーで売ってる袋麺からしてうまいんだよなー。


「なかむら」のうどんは、釜玉発祥の「山越」に劣らず釜玉が名物なんだけど、
今日はシンプルに生醤油うどんでーす。

でかい鍋でお湯を沸かしまーす。麺の10倍量は最低欲しいでーす。
麺が200gだったら2リットルでーす。

バカな口調はこれくらいにしとこうか。
読むほうも辛いだろうが、書くほうも飽きてきた。

ここで、うどん屋のおやじから聞いた秘訣を伝授。

・お湯には酢を少し入れると、麺の角がエッジが立った状態になり歯ごたえがよくなる。
・打ち粉を落として麺をお湯に入れたら、再度沸騰した時点から茹で時間を計る。
・火力は麺がお湯の中で踊るくらいを維持する。
・茹でた麺を水洗いして締めるときは、たっぷりの水で泳がせるように洗い、しつこくぬめりを洗い落とす必要はない。適度なぬめりが汁を絡みやすくする。
・小麦粉の風味が感じられなくなるので、夏でも麺は冷やしすぎない。

と、いうように茹で上げまして、
水道水がぬるいので適度に氷も使いながら麺を締めて完成。

九条ネギをパラパラ、出汁醤油をくるっと回しかけて食べる。
加水の多い、にゅるるんとした「なかむら」の麺だ~♪


ここに、青唐辛子の酢醤油漬けをちまっと添えてみる。
しゃきしゃき感を残すために生で漬けたので、やはり時間をかけて漬け込みたい。

辛いかな~と恐る恐る食べてみると、かなりまろやかになってきた~。
で、でも、辛い~~~!><;

酸っぱさも良い感じだな。
もう少し置くともっといい感じになりそう♪


すぐに食べられない酢醤油漬けに我慢ならず、青唐辛子味噌も作ったのよねw
ご飯が進みますww
酒も飲めますwwwww

アバター
2009/07/28 18:05
>抹茶さん
あ、ビンは煮沸消毒必須です!
私も好みの味を模索中なので、その辺よろしくw
アバター
2009/07/28 13:01
さっそくレシピありがとです!
メモメモФ(_ _)
アバター
2009/07/27 23:01
>jokerさん
今日も食べちゃった♪w
釜玉がめちゃくちゃ美味でした~~~~。はぅ

>がめらさん
お手!!
北の味覚も美味しいが、各地にうまいものあるな~。
んじゃ、ウニとトレードw
アバター
2009/07/27 21:07
ママン!!ギブミーーー
わんわん!!しっぽ、ふりふり~~
だめか・・・・くいて~・・・・
アバター
2009/07/27 18:02
うどんおいしいですよね
アバター
2009/07/27 08:17
>抹茶さん
お、レスしてる間にコメがw
青唐辛子は熱を加えると辛みが押さえられて食べやすくなるよね。
砂糖醤油のは佃煮っぽい感じかな。おいしそう♪

酢醤油漬けは讃岐のうどん屋さんで出してるのをイメージして作ってみたのよ。
しゃきしゃき感を残したので違うものになったけど、これはこれで美味しいw

青唐辛子20本を小口切りし、しゃきしゃきなら生のまま(早く漬かるようにはさっと茹でて)、
醤油大さじ6、酒大さじ2、酢大さじ2を煮切ってかけました。
あまりしょっぱくないので、好みで酒は減らすなり省くなりがいいかも。
しょっぱくない分酸味で保存性上げてます。
アバター
2009/07/27 08:03
>あーにゃさん
真性のうどんヲタですからwww
土地のものって本当に美味しいよね。
その土地の水と相まって作り出す独特の食文化が各地にある。
酒なんてそれの代表だ!酒~~~♪

>4サマ
朝から酒を飲んでるわけではないっ!
ご飯もうまいよ!!

>みだめさん
シンプルなのがこの時期はいいね~。
冷やかけもうまい!
いりこ出汁の汁を再現するのに、手抜きで京風めんつゆに讃岐の出汁醤油添加してるw

>fantaxさん
シンプルでも美味しいってのは麺自体が美味しいのよね。
とても贅沢だな~と思う。

>らきあ
青唐辛子20本を刻んで作ったが、出来上がり量はおにぎりサイズくらいだよ。
自分が食べる分だけでも作ってみれば?w
アバター
2009/07/27 08:00
讃岐うどん美味しそう(´q`)ジュル

青唐辛子、私がイメージしてるのと同じものなら、うちではいつも、砂糖と醤油で甘辛く炒め煮にしたり、シンプルに火で炙って醤油塗って食べてたりします。

酢醤油漬け、食べたことないので、レシピ知りたいかもです。
アバター
2009/07/27 00:14
青唐辛子味噌いいよなw
あぁ・・・うちは辛い物が食べられるのが私しかいないから却下食らう(ノ-`)
アバター
2009/07/26 23:57
讃岐の冷やしうどんは腰もあるしさっぱりもしてるし
美味しいと思うね。
アバター
2009/07/26 21:56
おお~うまそ~だ。
この時期には生醤油うどんなんて最高ですなあ。

秘訣もしっかりメモさせて戴きました。
アバター
2009/07/26 20:55
え?ご飯食べるの?
酒だけかと思った。。。
アバター
2009/07/26 19:41
うまそ~!!!

讃岐うどんの講釈には感心しますた。
うどん文化の土地のうどんがうまい、というのも納得。
そういう意味では、こっちのうどんは今ひとつだな。
腰のあるうどんとか言いながら、
実際にはただ堅いだけだもん。不味いって。

ただ、こっちのお米はおいしいよ~。
どんな普通の食堂でも、お弁当屋さんでも、ご飯はうまい!
もちろん、そんな米で作る日本酒も、旨いのだ。(爆)
アバター
2009/07/26 18:51
いやだ~~~~~~~
アバター
2009/07/26 18:41
食わせろ~~~
アバター
2009/07/26 18:21
>すいさん
あ、いいな~いいな~~。行きたいな~~~><;
朝のがもう食べたいな~。
早朝の上杉食品もいいな~~。

酒はアルコール入ってれば何でもいい(オイ

>だらっと
2.5kg仕入れたから。
次は釜玉な。
アバター
2009/07/26 18:06
うどん、んまい。
アバター
2009/07/26 17:47
 ん~、讃岐うどん ひさびさに喰いに行くかぁ

 青唐辛子味噌で冷吟醸もイイかなぁ ^_^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.