Nicotto Town



お部屋の更新もうすぐらしい。

お部屋の更新がもうすぐです。
なんか書類が届いていました。

更新しますか?しませんか?ってだけの書類だったけど、管理会社変わってから更新の時にまた保証人に一筆書いてもらわなくて良くなったのかな?
後でそういう書類がくるのかもしれないけど、今回は家賃そのままでした。

前の更新の時に家賃が上がったけれども、
「上がりますけどどうしますか?」
って連絡が震災直後だったから、こちらは考える余裕も無くそのままOKしちゃったけど、やっぱりこちらは弱い立場なのでしょうね。
今回上がるなら引っ越そうかと思ってたけど、上がらないなら良いや。

今はお金貯めて、そのうち楽器弾いても良いお部屋に引っ越したいです(^^)

でもでも、音楽学校の近くの物件探しても、楽器OK物件はやっぱり家賃は高いですね。


先日、
「去年税金払いすぎです、返します」
って書類が届きました。
帰していただきましょう☆

年末に役所行った時に、去年の分の確定申告して下さいって言われたけど、行く時間なんて無いです。
行ってませんが、税金帰ってくるらしい。

……良いのか?

取り敢えず、今年の確定申告は行けるか分からないけど、行けないようだったら、また今年中に役所に
「ごめんなさーい」って行くかもしれないですf^^;

……どうせ自分で申告するなら、バイトで必要なストッキング代とかを必要経費的なものとして扱えるのだろうか???
前にそんな事ブログに書いて、コメントもらってるので、ちょっとさかのぼってみます♪

#日記広場:日記

アバター
2013/02/11 23:12
>ひつじちゃんさん
引越しめんどくさいもん!!!
今度引っ越す時は、楽器可の安い物件見つけた時だ!!!もしくは……いつまで待っても来ない結婚の時期?

活動無いのに町内会費払うっていうのは納得いかないけど、何かあった時に助けろや!って胸張って言えるわけだし……まぁ……何かする時は参加して、近所付き合いとかしてみるのも良いのかもしれない。
アバター
2013/02/11 02:59
私も更新の時期で...普通なら引っ越しんだけど諸事情で更新しました(^-^)/
なにやら今年から町内会費を払わないといけないとか...活動はないけどお金だけ(-_-;)




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.