Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


久々に食べたら美味しかった


・・・って食べ物、何かありますか?
いや、今日の職場で話題になったんだけどね。

私は・・・不二家のハートチョコレート。
ピーナッツが入ってるハート型のチョコね。
今もスーパーとかでは80円くらいで売ってる。
バレンタインデーになると、必ずといっていいくらい前面に出てくる商品の1つだから
久々に買って食べたんだけど、懐かしい味だったわ。

同僚の方々から出た中では、
クイニーアマン、都こんぶ、イナゴの佃煮などなど。
おやつ系が多かったかな。

明日のお昼ご飯は、久々に力うどんの予定。
まだお餅が残ってるんだよねえ・・・

アバター
2013/03/02 00:23
Aloha✿先月もいろいろお世話になりました。今月も引き続きよろしくお願いします○┓ペコ
お休みの間も訪問ありがとうございます(。v_v。)ペコリ
みなさんのおかげで、やっと動物たちを連れて歩くことが出来ます♪
本当にいつもありがとう♡
来週のニューアイテム、ガーデンは桜だそうですね✿画像が待ち遠しいです。
きせかえアイテムは学園生活がテーマだって書いてますね。
ひな祭りはなしかしら~><
気温差がとっても激しいので、体調管理をしっかりしてね♡
自分に言い聞かせてます(✲✪‿✪)クスクス♡
今日も素敵な日になりますように☆彡
アバター
2013/02/14 21:49
不二家のハートチョコレート、好きですよ〜〜
たまに食べたくなっちゃいます♪
でもあまり普段は見かけないかも・・・・・
この時期は、よく見かけるのですが;

力うどんも、美味しいですね〜♪
これもたまに食べたくなる1品の一つかもです^^
アバター
2013/02/14 18:35
今私が持ってるようなペコちゃんのパラソルチョコもよく食べたよww

あと、懐かしの昔ながらのお菓子と言えば
森永チョコボール(ピーナツがいい)⇒おもちゃの缶詰は当たらなかった><
きのこのやま、コアラのマーチetc…

その他、ボンタンアメはww
アバター
2013/02/14 15:34
不二家といえばノースキャロライナが大好きでした~❤
販売終了は悲しかったですわ(´;ω;`)

久々に食べて美味しかったのは、学生時代はよく買っていましたが、
大人になってからは、見るからに高カロリーそうで避けまくっていた惣菜パンですw
名前は忘れましたがパンにチーズを乗せ、その上にマヨネーズをかけて焼いた惣菜パン。
やはりもの凄いパワフルなカロリーを感じましたが、懐かしくて美味しかったです(^∇^*);;;
アバター
2013/02/13 23:49
こんばんは☆
すっごい考えてみたんだけど… 久々に食べたものがないことに気付きましたw
偏食なので、食べるものが定番化してるんですよね><
不二家のハートチョコは、私も大好き^^
お値段のわりには、ガッツリ満足感があるよねぇ♪

章姫さんは相変わらずメガが順調でうらやましい限り〜^^
私はせっかくピンクカカオがメガったけど、種切れですw
レアメガを狙うのも大変だけど、ミラクルを狙うのも大変ですね><
でも次あたりが、狙い目かも??✿
アバター
2013/02/13 19:14
懐かしいです( *´艸`)
そういえば、バレンタインでは
特設コーナーにお目見えしますね(^^
明日の帰りに買ってみようかな~♪

久々に食べたら・・・あまり売ってないですが
霧の浮舟というエアイン板チョコ(≧▽≦)
見つけたら絶対買います☆
アバター
2013/02/13 19:10
不二家の❤チョコ美味しいですよね~(◡‿◡ฺ*)❤
ケーキも好きですヨ^ ^
懐かしい食べ物ってやはり駄菓子とかかな~!(^^)!
アバター
2013/02/13 17:38
懐かしいですねぇ。

私は基本的にピーナツの入ってるチョコが大好きなので

勿論、このハートチョコも好きですよぉ。

急に食べたくなって来ちゃったぁ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
アバター
2013/02/13 10:18
章姫さん、こんにちは♪

ハートチョコ、懐かしい~w
・・・クイニーアマンて何?(^▽^;)
私はこないだ赤城しぐれを久々に食べたらおいしかったです。シンプルでw
アバター
2013/02/13 07:40
久々に食べたら美味しかった、かぁ~。
こないだ、まさにそういう食材があったんだけど、
なんだったかド忘れしちゃったw

うちも冷凍庫にお餅がまだ残ってる(^o^;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.