Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ぼうぼうのリアル日記 塩味インスタントラーメン


ニコッと内のお友達ブログと別サイトで袋麺の
話を読んでいるうちに無性に食べたくなって
しまった。

生麺に近いというやつでなく、インスタントを主張
した塩味の袋麺。

最近、ラーメンは生麺を茹でて作っていたので
旦那にも物珍しかったらしい。

美味しくいただきましたw

アバター
2013/02/14 19:34
>トシraudさん
明星チャルメラですか~。
実はPBブランドに手を出しましたw
でも、新鮮味あったようで、夫は喜んでましたですw

>kaniさん
最近、話題のは保存食以外なら、生麺と変わらないと思い、パス
して昔ながらのインスタントラーメンにこだわってみました^^;
食事作りが仕事みたいなもんなので、野菜どっさり入れましたw

>弥生ちゃん
↑でも書きましたがw、夕食に出しましたので、
玉ねぎ、白菜、ニラ、もやし、水菜で野菜ドッカンと盛りましたw
あとチャシューがわりに豚肉の細切れを焼きましてタンパク質も
投入しました。
でも、やっぱ一丼に全部突っ込めば,めちゃ楽でした;;←感涙
また夕食に困ったらこれにしますw♪←手抜き主婦w
アバター
2013/02/14 11:10
簡単にささっと出来ちゃうし
野菜いっぱい入れて食べると美味しいですよね(*´艸`)
アバター
2013/02/13 23:20
ああー最近話題ですねー。
ただ、食べてくるとやっぱり具付きのカップ麺の方がいいかなーとか思っちゃいますが~
アバター
2013/02/13 20:27
 つまり、、、スナック麺ですねw サッポロ一番塩ラーメン、オラも好きですw ちなみに一番好きなのが明星チャルメラで、同立2位で、サッポロ一番塩ラーメン・みそラーメン、徳島製粉・金ちゃんラーメンwww 袋入りばっかし。
 よく言われる元祖を詐称する日清食品ですが、元祖は松田食品(現・おやつカンパニー)なんですよねw 同じようなのがコンビニの元祖を主張するセブンイレブンですが、COCOのほうが早い。ポテトチップス国内元祖と誤解されてるカルビーですが、ここは元祖なんて詐称しない良心的な企業なようですねw



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.