Nicotto Town



気になるCM2つ

どうも気になるCMがありまして(゜∇^*)テヘ

どっちも洗剤系なんですが
1つはフライパンを洗剤で洗ってる。

フライパンって洗剤で洗うんですか??
我が家は鉄製のフライパンなので
基本水洗いのみです。

油が落ちちゃうジャン??
それにCMのフライパンは汚れが
つきにくい加工のものだから余計に
洗剤なんか使わなくて良さそうなモノだと
思うのですが、私が間違っているのかなぁと
CMを見るたびに悶々と(オーバーですね(笑)

そしてもう一つはハンドソープなんですが
「バイキンバリアー」という常在菌が
手にあると言っておきながら
なぜ殺菌する??

選択的に殺菌するような洗剤なんか
あるのか??

「もやしもん」や発酵の大家の小泉先生の本を
読むにつれて、現代に多いアトピー
花粉症などもろもろの免疫暴走系の
病気ってどうも殺菌がアヤシイ。

あまりにも清潔になりすぎちゃってるんじゃないの?
そりゃーあんまり不潔じゃだめだけどさー。
いまって除菌とか殺菌しすぎって
思うんですよ。

データによると神経質できれい好きの
お母様のおうちにアトピーなどが多いらしい。

なるほどー、それで我が家にはアトピーも
花粉症もいないのか(笑)

<昨夜のわたし>
詩月さんのブログの話や怪我したノラの
話などで盛り上がる。

さあ今日の一冊
「ぐんぐん運勢る九星方位術」日本文芸社
今年から平成28年までの運勢が分ります

アバター
2013/02/21 16:24
とにかく発酵食品をとりまくるのがいいようです(笑)
鼻炎、わたしもあるのですが、ここ数年はあまり出ません。
発酵食品を摂る頻度が上がっているからかも??
アバター
2013/02/21 16:01
\(^o^)/がさつだけど・・花粉症w
アバター
2013/02/20 16:49
やっぱり外資だから直訳風?(笑)
アバター
2013/02/20 15:14
私がずっと気になってるのは、某外資系保険会社のCMの中の言い回し~

「~~~~~~、お申し込み出来ます」

お申し込みいただけます、じゃないのかー?
と、思うのは私だけかなー?
アバター
2013/02/20 12:40
水でも十分ですよ。
荒技としてはガンガンに熱して
汚れを炭化させてしまうというのも(笑)

きっと発酵食品が足りないんですよっっ(小泉先生のうけうり♪
小泉先生は毎日2パックの納豆を食べているから東南アジアの
どんな衛生的に危ない所でも一人ピンピンしているそうです(笑)
アバター
2013/02/20 11:59
鉄のフライパン、いいですね。育てがいがあります。
お湯で、タワシで軽く流し洗いするのが良さそう。
自然から離れて不自然に成るほどに、人間は弱っていきますねぇ。
アバター
2013/02/20 10:51
私も同感です^^
というか、それ以前に「抗菌・除菌」ってホントに出来てるのか?と疑問です。

うちはそれほどキレイにしているわけではないのに
息子はアトピーなんですよね(-_-;)





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.