Nicotto Town


ジョシィー


憧れの人から

じつは、昨日憧れの人に会って来ました^^

子供の頃にあこがれていた漫画家さんの原画展があったので、見に行ったのです。

もう随分むかしの原稿とか、懐かしいというか、その丁寧な仕事にちょっと戦慄を覚えました。 
凄いなぁ・・・・・♥

ものすごく真摯に作品に向かう姿勢が、原稿から見えて来るのです。
子供の頃に憧れたその時の気持ちが沸き出して来ました。

そうだった、こんな作品を描きたい、と思っていたじゃないか!
こころの底に沈殿しちゃって、汚泥に隠れていた、漫画への情熱。
すっかり忘れていました・・・。

その作家さんとは、大人になってから知り合い、家に遊びに来てもらったり、一緒にお茶会に行ったりしていたのですが、もうその頃にはあの憧れの気持ちを忘れてしまっていたのかもしれません。

もう彼女も漫画を描かなく成って、イラストレーターをしていたので、昔の彼女の事を忘れていたのでしょう^^;

でも、展覧会に行って、むかしの原画を見たら気がつきました。
私は、彼女の作品とその姿勢に憧れていたんだって。
会場で会った彼女は、オーラに包まれて見えましたw

家も近いし、買い物帰りにひょこっとバスの中で会ったりする彼女が、子供の頃に憧れていた彼女だと言う事に気がつきましたwww

彼女から昔の原画を貰えたら、嬉しいだろうなぁ〜♥


アバター
2013/03/09 19:46
>>琉嘉 様
なんだか、不思議ですが、他にも高校生のときに大好きだった作家と知り合って、凄く仲が良く成って、ルームシェアしていた事も有るんですよ^^

最初会えるって分かった時は、舞い上がっちゃいましたw
アバター
2013/03/09 12:34
憧れの作家さんとお友達になれるなんてスゴイですね(゜o゜)
私には無理だ><めっちゃ緊張して話とか出来ないと思います><
アバター
2013/03/08 02:01
凄い人の生原は凄いよね~。ちきさんって実はあまり読んでないんだけど、
きれいな絵って印象はあったなぁ。でも、そんなもんじゃない訳ね、本当は。
ジョシィーちゃんがそこまで感動するんだから、余程よね。

デビューが小学生かぁ。驚きね~(@_@;) 好きな人ってそんな頃からやってる
のかも。私みたいに大学生になっても、社会人になっても道決められないような
のと違うのよ。好きってこと、すごく大事なんだと思う。いいなぁ~。
アバター
2013/03/08 00:47
>>こぶ様
あの原稿は凄かった!!!
その人って、ちきさんなの^^
やっぱ凄いわぁ♪ ちょっと鳥肌が立つ様な原稿だった。
印刷されると、ちょっと平面的に成っちゃってるのが残念でした。
あの時代、圧倒的な画力だったからね〜^^
凄く細かい所にまで神経が行き届いていて、凄かった♥

それでね、驚いた事があったのよ! なんと!デビューは小学生みたいよ!
その時代の男性漫画家も展覧会に来てたみたい。
ほんとに昔から描いていたのね^^;
アバター
2013/03/08 00:13
そうだったんだ~。良かったね、憧れの人に会えて。そういう自分に再会できて。

人はどんどん忘れていってしまうし、思い出すこともほとんどないけれど、ふっと
過去の自分に出会えると、見失っていたものが思い出せるのかも。

素敵なお話をありがとう。私もこのところ、過去からの招待状が届いているよう
です。まだジョシィーちゃんみたいには見つけられないけど。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.