風邪っぴき
- カテゴリ:美容/健康
- 2013/03/05 23:44:58
春風邪をひいて、喉がいたくて声が出なくなる方、まのんです☆
今日はバイトが14時半までだったけど、あまりに声が変なのとだるそうなのとで、一時間早くあがらせてもらって病院に。
と、16時までやっている筈の近所の病院が、
「平成25年から、午前のみの診察とさせていただきます」
と、張り紙が…………。
おじいちゃん……やっぱりあのおじいちゃんには一日中の診察は辛いみたいっすね。
11月に初めて行ったけれども、ほんっとうちのじいちゃんくらいの年齢のおじいちゃんが先生で、超ベテランだけどちゃんと聞こえてる?って思っちゃいましたf^^;
なので病院へ行くのは諦めて家に戻ろうとしたけれども、もう5分くらい行ったところに、大通りに面したきれいな建物の病院があった筈だと、そっちに向かいました。
病院っていうかクリニックなので、近くに調剤薬局が無いか探しながた行ったのですが無くて、でも調剤もしてくれるところだったので大丈夫でした。
ここの先生が、かなり喋る、かなりぶっちゃける人でした。
「薬は一週間出しておくけどそんなに飲まなくて良いよ。余ったら使用期限3年くらいあるからまた飲んで」
って、ほかでは言ってくれないだろう事言ってました。
帰りに
「薬が使用期限過ぎて毒になる事は無いから大丈夫、この前も10年くらい前の飲んだけどしっかり効いた」
って。
使用期限過ぎたら患者さんに出せないけど、まぁ自分が飲む分には大丈夫☆
らしいですf^^;
こちらの病院の先生は……50代くらいかなぁ?
白髪って実年齢より老けて見せるから、うちのお父さんよりちょっと若いくらいに見えるから、更に若く考えるとそのくらい。
一番近い病院がすぐそこだからかかりつけにしようと思ってたけど午前のみになっちゃったから、こっちかかりつけにしますf^^;
途中にね、やってるのかやってないのか分からないくらい古い診療所があるけど………やってるのかな???
かなり入り辛いから、今日行った病院をかかりつけにしますf^^;
あぁ、うちから一番近いとこも、自宅兼診療所って感じでしたよf^^;
今回行った内科の先生も
「患者さんには、早く診察して薬だけ出してくれって人もいるしね」って言ってた。
ぶっちゃけて話してくれて難しい事言わないので楽でした☆
内科は診察よりも出してくれる薬が大事ですからね。
私のかかりつけの医者は患者さんがほとんどいません。
病院に行って一人以上待ったことがありません。
ほとんど患者さんがいないため、先生も診察室と自宅が
つながっているようで、自宅に戻ってることが多く、私がいくと
看護師さんに呼ばれて戻ってくるのが常です。