Nicotto Town



北海道④

最終日は更別の早朝撮影でした。ホテルを5:30出発でマイナス20度前後の世界へ。川霧が上がり霧氷ができるのがゆっくり見られます。昨日と同様厚着しているのに寒くて体がしんしんと冷えてきます。まつ毛も鼻も凍っている違和感があります。口元もスムーズに動かなくて話もできません。これこそ北海道の冬なんだなと実感しました。本当は早く上がって温まりたいのが普通ですが、次から次へと朝もやが変化し、なんとも魅力的な世界を描いているので止めるに止められません。日の出前から朝もやの消えるまでみんな頑張っていました。
次に音更町の十勝牧場へ向かいました。巨体のばん馬の早朝訓練の撮影です。迫力ありすぎ~、可愛いけどちょっと臭かったかな。(笑)4組出馬してコースを3週ずつ走りました。雪煙も上がり、馬たちの鼻息も少し白く見えました。雪でも降ってくれれば・・・と思いましたが、そうは都合よく問屋が卸してくれません。
今回は全体的に天気に恵まれました。札幌方面は大雪で飛行機も条件付き出発とか有り、大変だったようです。私たちは女満別空港着の帯広空港発だったのでそんな心配は一切ありませんでした。その後道東にも大雪が有り悲しい事故のニュースも聞いています。無事に帰宅でき感謝しています。できれば来年もまた参加しようと思っています。

アバター
2013/03/14 21:25
KEIさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
マイナス20度は驚異ですね。
体の熱がみるみるなくなっていくのがわかりますね。
自然の力を馬鹿にしてはいけないと身にしみて感じました。
しっかり服装もカイロも準備万端でしたのでよかったです。
アバター
2013/03/10 04:50
マイナス20度・・・本州の方には冷えたでしょう。。。

川の朝霧、樹氷、そしてダイヤモンドダストなど、冬の風物詩いろいろ撮れましたか?

大雪は道東で被害が続出でしたね。今回もまた猛吹雪ですが、いまのところ大きな被害はでていないようですが。。。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.