Nicotto Town



ゴミ収集場所の移動

近所のゴミ収集所が移動しました(笑)

なんでもその土地を持っている人が
そこを売ったそうで、新しくゴミの収集所に
なったところは距離的にはあまり変わらないけど
ちょっと道が細くて、いつも通らない道筋。

前の場所はわりと都合が良かったんだけどねー。
車を止めておいても、それほど邪魔にならない
感じだったし。

今度の場所は車のすれ違いの
難しいような所なうえに、そこから
買い物や用事のためのルートに戻ろうとすると
ちょっと厄介。

一度車の向きを変えてUターンするか
細い道に対向車が来ないことを
祈りつつぐるっと回るか・・・

これからの時期は雪もないので
まだいいけど、雪が積ったら
余計に道が狭くなるし。

まあそうはいってもゴミは捨てなきゃいけないから
なんとか考えることにしましょう

さて、それじゃゴミ捨てに行ってきマース。
おっと、前の所に間違えて持っていかないように
しなきゃ。それが一番問題かな(゜∇^*)テヘ

<昨夜のわたし>
WBCがコールドになるかどうか盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「はるですはるのおおそうじ」福音館書店
ねずみさん達が大掃除をしていると
色んな動物が通りかかります。
そんな絵本♪

アバター
2013/03/12 12:46
あんなに点が入るとは思ってなかったよねー(笑)
アバター
2013/03/12 09:44
ゴミ捨て場の場所は・・問題だよね・・ 隣の家の人とか・・気の毒に思うよ・・

\(◎o◎)/!まさかの・・こーるどw
アバター
2013/03/11 14:37
あんまり近いのは何かイヤだし、
かといって遠くても困りますよねー。
田舎だからワリと時間にはゆるくて前の日でも
かまわないのが助かるかなー。

こちらも資源ゴミは別の場所にあります。
車の置ける場所でないと、田舎は意外と困りますね(^◇^;)
アバター
2013/03/11 13:50
資源ごみ集積場所は、こちらでは公園脇ですが、ちょっと遠いです。
とは言っても、普通に歩く範囲ですけどね。
冬の早朝、寝起きに持っていくのは、寒くてしんどいです。
市もできるだけ公共施設の隅っこを使うようにしてるから、
あまり都合のいい距離にならないのは仕方ないかなーと。
アバター
2013/03/11 13:09
普段のゴミ出しは、マンション内のゴミ置き場なのですが、
月に1回の資源ゴミの収集場所は何度か変わりました。
空き地を借りて収集場所にするみたいですね。
今の場所は工場の敷地を少し借りていますが、クルマを駐車すると迷惑なので、
うちから台車に載せてゴロゴロ押して行っていました(^_^;)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.