Nicotto Town


ヤツフサの妄想


水戸で世界一長いチョコレートロールケーキ


またまた長い食べ物を思い出してしまったヤツフサです (´ω`)

水戸納豆で有名な茨城県の水戸市で世界一長いチョコレートロール

ケーキを作ったというので日記に書いておこうと思いました。

http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13628295808672


55メートルのチョコレートロールケーキですか! Σ(・ω・ノ)ノ

作り方は104枚のロールケーキの生地を並べて巻いたと言う事

らしいのですが、試食以外はお土産になったと言うのがなんとも

うらやましい。 (´ω`)<チョコっとちょうだい


チョコと言うと先月のにぼしの日を思い出します。

どうせやるなら2月にやったほうがと思ったのですが、原料をそろえる

のが大変なのかも知れないですね。

ヤツフサはひねくれているので、このニュースに書いてある、コート

ジボワールの大使さんが「チョコの使途になるべく水戸に来られて

しあわせ」と書いてあるのが少しになりました。

日本でも沖縄県の石垣島でビニールハウスによるカカオの試験栽培

が2006年から行われているそうですが、1300本植えたカカオの

木から取れるカカオのの量は800個程度で、100円で買えそうな

お菓子を国産のカカオで作ると600円くらいになってしまうとか。


そんな事はおいといて、何で急に大きな食べ物を思い出したかと言うと、

数年前に知ったロシアの巨大ホットケーキ作りが毎年この時期に

行われているたいなんです。

http://englishrussia.com/2012/02/26/annual-king-pancake-fail/

このホットケーキ作り、毎年失敗していて、去年で6回連続の失敗。

今年は成功するのかちょっと気になっていたのです。

今年はまだロシアの巨大ホットケーキのニュースいていません

もしかしたら隕石騒ぎでイベントが中止になってしまったのでしょうか?

 

アバター
2013/03/12 21:59
>夢芽様
ロシアでは毎年やってるみたいなんですけど、
失敗でもこれだけ楽しそうだとニュースになる気が
しなくもなくもないんですけどねぇ (´ω`)

水戸とチョコの類似点は 豆 以外思いつかないですねw
でも 大豆 と カカオ じゃ全然違う気が・・・
チョコと言うとやっぱり北海道かな?

巻物ってなんだろう、生地を均等に作りやすいって言う
イメージがあるのと、生地さえ何とかなれば、後は「せーの」
でみんな横に並んで力を合わせた感じの作業がしやすい
って気もします。 (´ω`)

長いものってこれだけ続くと作りやすいイメージありますねw
アバター
2013/03/12 20:30
ロシアでは、毎年、そんなことをやっているのですね~
成功してたら、ニュースになるから、今年も失敗かしら・・・^^;

水戸とチョコが結びつかない><
巻物は、よく長いのがでてきますよね~
作りやすいのかなぁ~ www
アバター
2013/03/11 23:38
>けめこ様
こう言う巨大なもの作りには日本の様に小さいものを
組み合わせるのでなければ、巨大建築の建物同様
構造計算が必要になってくるのですが、ロシアの人を
見る限り、そんな事は一切してないみたいですね (^_^;)
して居たとしても多分実行できてないんだと思いますw

実際にはもっと大きなホットケーキを作っている国があり、
アメリカでは確実に建築家の他に数学者が関わって居る感じで、
かなり大きなホットケーキを作り上げてますw

計算して作るのも楽しいけど、みんなでせーのと一緒に作ると
言うのは楽しそうですよね~

と言うか、一口食べたいです。 (´ω`)
アバター
2013/03/11 23:26
茨城新聞の動画見ましたよ(✿◕‿◡)♬ 
チョコケーキおいしそうでしたね♪
しかもお土産に持ち帰れるなんて!!!
幸せいっぱいですね(✿◕ܫ◕)ノ゙♥
雪ばかり見ている私にはうらやましい限りですよ@@;

ロシアのホットケーキは焦げまくっていましたね(@_@;)
日本人はやはりすごいですね\(@0@)/




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.