Nicotto Town


『されたこと』より『してもらったこと』を大切に。


娘から言われたこと


ぼくには今、高一の娘がいる。

四月から高二かな。

その娘がぼくに「おとうちゃん」と言ってきた。

なんか嬉しい(^^)

普段は「おとうさん」と呼ぶのだけれど何か親しみを込められている気がする。

人は基本的に自分を判断基準にしているから

ぼくもぼくが『普通』だと思っているけれど

ぼくのまわりの人達から見ると、ぼくと娘は仲が良いらしい。

ぼくはこれが普通だと思っているんだけど。

娘がまだ小さい頃から、まわりの人達から

「今は娘さんと仲が良くても、そのうちに避けられるようになるよ」とか

そういう言葉をいくつか言われた。

何が面白くてそういう事を言うんだろう?って思った。

でも、ぼくの娘は今でもぼくを避けるような事はなく

二人で買い物とか行ったりもする。

ぼくがお金を払うから、というわけじゃなく娘が自分で払う場合でも

「お父さん一緒にいこうよ」と誘われる事もある。

そういう話しをすると驚かれるけど

驚かれる事に驚いちゃうよ。

父親というのは子供が生まれたら父親になるわけじゃない。

父親という立場に立って父親になるんだ。

娘が小学生の低学年だった時、校庭で遊んでいて

家の鍵を失くしてしまった事があった。

先生も一緒に探してもらったそうだけど結局見つからなかったらしい。

他の親はここで子供を怒ってしまうんじゃないかな?

ぼくは怒らず翌日が休日だったので早朝一緒に探しに行こうと言った。

ところが翌朝、ぼくは起きたけれど娘は起きてこない。

一人で探しに行って、見つからなかった鍵をぼくは見つけた。

家に帰り、しばらくして起きてきた娘にぼくはケチョンケチョンに怒鳴りつけた。

鍵を失くした事じゃなくて、探しに行くために朝起きなかった事にたいして。

散々叱りつけた後に娘に鍵を渡した。

それまでは娘はぼくが鍵を見つけた事は知らなかった。

子供が失敗や間違った事をした時、怒ったり怒鳴ったりするけれど

子供だからといって親の言う事を聞く義務はない。と、ぼくは思っている。

だから子供に言う事を聞いてもらいたいと思うなら

「自分と親は違うんだ」と子供に理解させないといけないと思っている。

自分も見つけられず友達や先生にも見つけられなかった鍵を

「お父さん」は見つけてきた。

そういう行動も必要だと思う。

もちろん子供の前で虚勢を張っているわけじゃない。

子供の前で平気で失敗もする。そういう時は「ゴメン、ゴメン」と素直に謝る。

昨日も一緒に外出した時に「お父さん、ヒゲの剃り残しがある」と指摘されたけど

「ダッサイ」とか「不潔」とか言われる事はない。

夜勤で出かける時も玄関まで見送りにくる。

それがぼくにとっての『普通』で日常なんだ。

アバター
2013/03/24 15:54
さくら *さん>
さくら *さんのお子さんも無事に育っているみたいだね。
でももちろん油断大敵だから「うちの子は大丈夫」なんて思ってはいないけど
これからも、お互いに自分の子供を大切に育てていきたいね(^^)
アバター
2013/03/24 12:50
素敵な娘さんですね^^
玄関まで見送りに来てくれるの、可愛いな~^^

ウチも、ほぼ反抗期とかなく過ぎていきそうです。
一人っ子だし、のんびりしてるんですよね~。

父と娘、母と娘では違うかもしれないけど、
なんとなく、叱りどころが自分と近いかもって思いました^^
アバター
2013/03/21 11:47
「金子みすず」さんて以前にも何回かTVなどでもとりあげられていたね。
夫に対しても「悪い夫」と言う人もいるけれど逆の事を言う人もいる。
どこに視点を置くかで評価は変わってしまうものね。

でも「精神で生きてます」はいいけれど、ちゃんと生きてね。
「金子みすず」さんは自殺したんだよね(><)
でも「息子氏」がいるから、そんな事はしないね(^^)
アバター
2013/03/20 23:41
娘ちゃんと良い関係を築いてきたんですね。素晴らしい。

子供だって子供なりに考えているんですよね。

自分たちもそうだったように。

うちの息子氏は4月から中3です。

検査の結果伝えたらハグしてくれました。「良かった。」って。


みんなちがって、みんないい。


わたくし、金子みすずの精神で生きてます。



アバター
2013/03/20 18:50
りぃぼんさん>
そっか、りぃぼんさんもお父上のこと好きなんだ。良かった(^^)
娘が父親を嫌うのって昔の話しなのかな?
りぃぼんさんもこれからもお父上と仲良くしてあげてね(^^)
アバター
2013/03/20 13:00
娘さんと仲良いんですね!
お母さんが言ってたんですけど、
最近の女の子って、父親を嫌わないらしいです。
お母さんが中・高校生のころはお父さん(私のおじいちゃん)のことあんま好きじゃなくて、
一緒に歩くのも嫌だったし、周りの友達とかもみんなそんな感じだったらしいので、
「あんた何でお父さんのことそんな好きなの?っていうか平気なの?」
とかよく聞かれます(笑)
アバター
2013/03/17 22:36
ジェニファーさん>
娘が保育園の時に訳あって2か月くらい娘と二人暮らしの時があってね
その時にもいろいろあったな~(^^;)

夫婦ならまだいいじゃん、援助交際ですか?なんて言われるよりか。なんちゃって(^^)

訪問販売の女性が来てて、ぼくのワイフと話ししててそのにぼくが顔を出したら
「息子さんですか?」と言われたぞ(^^;)
アバター
2013/03/17 08:40
きっと、天馬さんが今まで娘さんに接して来た結果、今のような良い父娘関係があるんですね^^
子供が生まれたからって、すぐに親になるワケじゃない…って言葉、そうだなぁって思う。
色んな事があって、だんだん、そういう関係になっていくんだよねb 
私が20歳くらいの時、父と買い物に行ったら歳の差夫婦と間違われた事があるよ…^^;フクザツww
アバター
2013/03/15 22:04
豹雅の嫁:魅音さん>
そっかぁ「言葉」がわかるのかぁ(^^;)
それぞれの家族、親子にも事情があると思うから「正しい答え」は一つじゃないと思うけど
親子だから親子なんじゃなくて、親子の関係を築けたのが親子だと思うから
最後に頼れるのは家族だと思うから良い家族、親子関係が築けるといいね(^^)
アバター
2013/03/15 19:21
素晴らしい娘さんですね・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!

私、今中学生なので反抗期入ってるんですね;;

なので

「今は娘さんと仲が良くても、そのうちに避けられるようになるよ」

って言葉分かるんです;

それなのに、娘さん・・・

ぜひとも天馬さんの娘さんを見習いたいです(`・ω・´)





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.