Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


桜のタネをもらえるイベント結果

画像

桜のタネをもらえるイベント、3/14に終了しました。

9日間の、毎日の収穫数とタネをもらった数、タネの累積数
そして最終的な結果はこうなりました。

3/5 1個もらう 計1個
3/5 17:28 35収穫 5個 計6個
3/6 15:15 35収穫 4個 計10個
3/7 12:59 35収穫 1個 計11個
3/8 8:23 35収穫 2個 計13個
3/9 6:11 35収穫 3個 計16個
3/10 0:34 35収穫 2個 計18個
3/10 21:01 35収穫 1個 計19個
3/11 16:34 35収穫 4個 計23個
3/12 15:58 35収穫 4個 計27個
3/13 16:23 35収穫 2個 計29個

合計 350収穫 もらったタネ28個 もらった確率8.0%

35個もらえるという予想だったので、それよりは少なめです(^^;
ある訪問者さんは、もっと高確率でもらえていたようなので、
設定確率としては、だいたい10%前後くらいなのかな~と。

桜の花びらが桜の木の下にあるのは、訪問者さんのお庭を真似させてもらいました(^ー^ゞ
それにしてもぼんぼりとか高いな~。
お庭に試し置きできて、どちらの色がより合うかを確認できればまだいいんだけど、それもできないし。


そして、昨日から桜吹雪のイベントが始まりました。
訪問先でも桜吹雪が見られて嬉しいです♪ 桜の花びらが期待よりは少なめだけどw

せっかく桜のタネがもらえるイベントをやったんだし、桜がないのに桜吹雪が起こるのもなんだから
桜吹雪は、以前よくあったように
桜(チャリティー桜やモモゾーくん系でも可)が3本以上お庭にあれば起こるイベントでもよかったような。

アバター
2013/03/29 13:29
>Crazyさん
2510はニコッとタウンではよく出てくる数字すよね^^
1187はやっぱイイ花っぽいすねw

9999はちょっと分からないです(^^;
フェアレディZのZみたいな、後がない~のような意味なのか
クククク...という不敵な笑いなのかw
アバター
2013/03/29 06:48
フラワーエッグ・・・ノーマルのお供タマゴは2510号は・・・ニコッと・・・ですよね。
レアのお供タマゴの1187号は・・・イイ花・・・ですよね。 たぶん・・・。

なのに・・・ミラクルのお供タマゴの9999号は・・・なんなんだろ?
これは、特に考えてないのだろ~か???
アバター
2013/03/18 07:50
>ピンクうさぎ♥さん
集計お疲れ様です^^
栽培ポイント20個で、10回収穫できていれば9.5%、11回なら8.6%になるのかな?
20回収穫しても1つももらえないと残念すよね(´・ω・‘)
3個もらえる日もあれば0個の日もあるよりは、1日あたり確実に1個以上もらえたほうが
気持ち的にはいいような?
運を楽しむイベントなのは分かるけど、がっかりな気持ちを減らす工夫もしてほしいな~と(^^;
たとえば、その日の最初の収穫では、必ずタネをもらえるとか♪
アバター
2013/03/18 06:42
集計していなかったのに気付いて
昨日ここでブログを読んでから
集計してみました^^;
栽培ポイント20個で
24時間の花、そして頑張った日は2回収穫した時もあったのだけど
1つももらえない日が1日あったりで結果は19個でした・・・
最近この手のイベントはもらえない日が存在して
個人的にはがっかりイベントです(´・ω・`)
アバター
2013/03/17 23:35
>モッカさん
10%前後であり5%まで低くはないというのは間違いないと思うのですが、
8%くらいの可能性はあるんすよねw たとえば12回で1個=8.3%とかw
栽培ポイント35ヶ所に増やしたんやから拾える確率ちいとばかし下げたれ~みたいなノリでww
あくまでも想像ですが。
お庭アイテムの値段、単純に、料理システムが始まるまでは一律半額にすればいいのになあ。

桜吹雪、動いていると形がよく分かんないすよね(^^;
お庭で起こるイベント、無条件で全員にサービスのほうがユーザーが喜ぶに決まっている
+あえて前のシステムに戻すのもかえって面倒、ってことなんでしょうね。
アイテムデザイン以外へのこだわりがどんどん失われていくのはどうかなあ~と。
アバター
2013/03/17 22:27
8%は思ったより少なかったですね。俺は集計してませんがやっぱ10%前後だったんでしょうかね。
ほんと値段は高いわ試し置きもできないわで、お庭アイテムは改善の余地がありまくりですね。。

桜吹雪、写真で見るとちゃんと花びらの形になっていますね!待ってるところだと雪が降ってるようにしか見えないようなw
確かに3本以上でっていうのでもよかったですよね。桜が植わっていないとなおさら雪にしか見えません!
アバター
2013/03/17 07:20
>周平さん
いやいや~4個(5個?)で2メガのほうがすごいでしょ(・∀・)
こちらは10個追加とレア2個広い、40個育てて2メガしかならなかったので。
おうちがよく迷子になる不安定な次元を持つ周平さんのお庭で代わりに育ててもらわないと♪

桜吹雪の入れ墨アバターアイテム、売り出したら売れるかも~♪
あーでも反社会性の誇示とみなされてまずいのかな~
官公庁でも、暴力団排除法とか、去年と比べてもすごくきびしくなってるし。
(仕事でそーゆー書類よく作るのでw)

黄砂もできれば来ないほうがいいんすけどねえ(^^;
昔は来なかったのか、子どもだから知らなかっただけかw
アバター
2013/03/17 07:14
>★☆Luna☆★さん
Lunaさんも同じだったんすね@@
やっぱ8%くらいだったのかな~以前の10%より2%ダウンのw
訪問者さんの中には、35ヶ所収穫で0個だった方も(^^;
もらえるタネの数、時間帯の影響があるのかなと以前から漠然と思っていて
(参加ユーザーが多い時間帯=夕方16時~18時頃と夜の22時~24時頃)
収穫回数が減ったとしてもその時間帯に収穫したほうが効率がいいのかもしれない
と思っているのですが、なんとも言えないです。

桜吹雪、やっぱあれだと物足りなさ過ぎですよね(^^;
サーバー的に仕方ないのかな~。
アバター
2013/03/16 20:28
28個も貰ったんですか。羨ましい。
当方は4個ですよ^^この差は一体何処に原因があるのか。
ニコッタの依怙贔屓~~と中央広場で叫んでみまする。

すると隣に桜吹雪の彫り物をした遠山奉行がいて、「やいやいてめえら、いい加減にしねえか」
と言って、桜吹雪の入れ墨を見せてくれるかも^^

彼を起用すると、著作権でニコッタが傾くかも・・・

いずれにせよ、桜吹雪は、いいですね。ついでに黄砂も時々吹かして欲しいな。
某国のPM2.5がない、綺麗な黄砂は日本の春の風物詩@@
アバター
2013/03/16 18:13
私も35ヶ所×10回で28個でした~^^;
35収穫で1個だった日もあり、もっと来てほしかったです~

桜吹雪のイベント、あれでは吹雪と言うにはおこまがしいのでは^^;
もっといっぱい散らしてほしいです^^
アバター
2013/03/16 16:50
>*えみ*さん
こんにちは~^^
検証読んでくれてありがとです♪
10ヶ所で8個なら、こちらの確率とまったく同じすね(・∀・)
やっぱそれくらいなのかなあ~。
C種とP種で差は無いとどこかで聞いて、多分そうだと思うのですが
実際に確認したわけではないので分からないです(^^;
アバター
2013/03/16 13:38
こんにちわ

検証お疲れ様です^^
28個おめでとー<,。・:*:・゚・。,☆
全然拾えない(T-T)思ってたら、終ってみたら8個でした^^←+1個
つびやきやコメで、みんな沢山拾えてるΣ(゚д゚;)
C種よりP種?
思って貰ったの植えたけど、全然で;;;
よく考えたら、植える数が違ったのね^^;←うちは10ヶ所



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.