Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


わたしは賛成~


ガバメント2.0

今夜のクローズアップ現代、
おもしろいテーマです。

<http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3326.html>


スマートフォンアプリで、
市民の行政参画をはかるとゆーものです。


米国の救急救命アプリ、

救急救命の要請があると、
救急車が、救急救命隊員が、
救命を要する現場へ到達する前に、

現場近くの市民にアプリを通して呼びかけて、
いち早く救急救命の処置を行ってもらおうというものです。

心臓マッサージ、人工呼吸、AEDによる処置…

最近自動車免許を取得する際には、
講習を受けていると思うので、
協力出来る人は大勢居そうです。
わたしも出来るかな?



市の公共施設の破損・汚損などの通知(通報?)を行う、
+市民が修理作業を手伝うことを要請するアプリ

わー、これ、やってみたい。

歩道のコンクリートの剥がれとか、段差とか、見てて気がついてても、
今の私たちにはどーすることも出来ないんですが、

やってーって言われたら、やってみたいです。

用具とか材料も貸し出ししてもらえるのなら、やってみたいです。
コンクリートまぜまぜして、くぼみに入れて表面均したり、
でこぼこ石畳を一旦はずして、地盤を均して、元に戻すとか、

…子供の頃は道路工事の作業員さんのやってることとか、
大工さんの家を建ててる作業現場とか、だんだん何か出来てくところ
見てるのが好きでした。

お弁当とか出してくれるのならば、1日参加してみたい。
毎週土曜日とかーお弁当もって行ってみたいな。

いえ、遊びで参加とか思ってませんよぉ~



みんなはやってみたい?

アバター
2013/04/04 09:48
早速補遺、あちこちで取り上げられてるみたい。

JCASTテレビウォッチ
<http://www.j-cast.com/tv/2013/04/02172260.html>

クロ子のプレビュー見学記
<http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/150903.html>
(あ、これ、NHKじゃん…)
記事に付いてるコメントをちょっと読むとおもしろい。

TechCrunch Japan
<http://jp.techcrunch.com/2009/09/05/20090904gov-20-its-all-about-the-platform/>
プラットホームを提供する企業・団体、(もしかしたら、個人?)の力と、
それを利用した新たなサービスかー…半導体製造の現場では何が出来るんだろう?

クローズアップ現代「ガバメント2.0」関連tweetまとめ
<http://togetter.com/li/481148?page=2>
あんまり参考にならないか…
従来型携帯電話(iモードとか?)に対しても配慮が必要かな?

せっかく地デジ化しちゃったんだから、地デジテレビも利用出来そうだよね。
お年寄りには良さそう。

でも、インターネット回線を全世帯に引き込まないとダメか、
無線LAN APを公共化するとゆーのはどこまで進められてるんだろう?

放送局がそーゆーの進めて、お年寄り世帯のあんまり活発じゃない
ネット利用を促進させたらどーなんでしょうね?

ひとまずここまで。
アバター
2013/04/02 14:07
うん、いいね☆
アバター
2013/04/01 22:24
面白そうですね!
私も参加してみたいです。
そういうのって、スキルもあがりますが、自分で直した、作った、愛着もあってもっと
街や人を大事に思えそうですよね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.