Nicotto Town



自腹で(゜∇^*)テヘ

私の場合、自分の腹で試す。
自分の体でやってみる。

よかったらアナウンスする(笑)

そんなことをやってここまで生きてきたような。
ある意味、すごく懐疑主義者です。

オトナや世間の言うことが
本当か納得できないことも多く・・・。

それが本当なのかやってみようじゃないか。

まあ危険のない範囲で試してきたかな。
おおむね世間や大人の言うことは
あてにならないと言うのが
いままでの経験です♪

つまり「疑え」(笑)

理系魂には非常にフィットする感覚ですね。
常識や普通一般にとらわれないことが
科学には求められます。

えーえー実験結果を捏造するなんて
そんなことも簡単なもんです。

だから実験の再現性なんかも求められちゃうわけで(笑)

自らの腹で試している
発酵の小泉先生や回虫の藤田先生は
わたしの師匠と思ってます(゜∇^*)テヘ

ただいま、オリーブオイルで
便秘が治るかどうかを試し中。
買ったオリーブオイルをなめたら苦い・・・

エクストラバージンの安いヤツ。
でも高いですね、オリーブオイル。

効くかどうかは、しばらくお待ち下さい(笑)

<昨夜のわたし
アルテミスとてぃあと3人で(゜∇^*)テヘ
サンマ御殿の話なんかで盛り上がる。

さあ今日の一冊
やなせたかし「さよならジャンボ」
戦争とゾウ、というとあの悲しい話を
思い出しますが、この話はハッピーエンド♪
さすが、やなせさん。

アバター
2013/04/04 09:04
もちろん分量や体質もあるから
一概に言えないとは思うんだけどねー。
よほど大量に毎日取らない限りは毒ではないと思うけど(笑)

文系の人は疑い深いといっても
理系の疑い深さと方向が違う気が・・・。
まあとりあえず疑うというのは必要な事だと思いますよ♪
アバター
2013/04/04 08:47
ままちゃんも・・オリーブオイルなら・・なんでもおっけ~みたいに思ってるからなぁ・・(@_@。
根拠ないもんな・・
アバター
2013/04/04 08:28
文系ですが、ものすごーく疑い深い^^
自分で試さないと、信じないです♪(゚▽^*)ノ
嫌な奴かも~
アバター
2013/04/04 08:02
もっと手軽に、という
ズボラ派なものですから(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/04/04 05:32
おはようございます
便秘がちです。
青汁飲んで、しっかり散歩すると、トイレに行けます…。

食物繊維と運動って基本すぎでしょうか?
アバター
2013/04/03 18:13
男の人はワリとお腹がユルイ傾向がありますよね。
便秘がちなのは女性に多いようで(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/04/03 17:49
文系の先生でも、ちゃんとした人なら、言いますね。
辞書を信じるな、活字に騙されるな、って。
自分の頭で判断しなきゃ、何にも見えてこないんですよねー。
でも、便秘が治るかどうかは、私の体では、実験しようが無いです(^^)
アバター
2013/04/03 17:16
えー、第2弾もあるのかφ(.. )メモメモ
実は今夜はポリ袋でマーボーの予定なんですー♪
アバター
2013/04/03 16:59
自分で試す・・・
だから説得力があるんですね^^

そういえば「ポリ袋レシピ」の第2弾が出ていましたよ~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.