長いお休みの間に…
- カテゴリ:日記
- 2013/04/14 03:40:50
コメントし難い記事ですから、見ないふりしてて下さいね~(笑)
もうだいぶ前に友人宅で、
コンパクトデスクトップパソコンと組になって使われていた、
高解像度の16インチ液晶を、今のパソコンと組み合わせて
使えないか調べています。
いわゆるデジタルインターフェースの液晶ディスプレイで、
DVI-Dの応用製品だったらしいですが、パソコンメーカー毎に
アレンジが入っていて、統一性の無いものだったらしいです。
ディスプレイのデジタル信号と、ディスプレイ左右に配された
スピーカーのアナログ信号と、ディスプレイの電源をまとめて
1本のケーブルで接続する方式でした。
(接続コネクタには、" Digital+ "のマークが付いています。)
最近の液晶テレビとデジタル録画機の接続に使われている、
HDMIは、映像も音声もLVDSみたいな差動バスドライバで
デジタルシリアルでデータを送っている仕様です。
今調べてるのは、DVI-DとHDMIの中間の仕様みたいな感じです。
実際、中途半端、メーカーごと、機種ごと仕様に違いがあるらしくって、
液晶ディスプレイ側のコントロールを行うLSIの仕様を調べよーと
探していたら…会社もドメインもきれいに無くなってしまってましたorz
sage.comとゆーところ、sageで検索しちゃうと…某掲示板の記事ばかりが…
(ドメイン買収されちゃったみたい…
怪しげなビジネスのサイトになってるから、行っちゃダメ)
似た仕様のディスプレイの接続ケーブルを作った方の
WEBページを探してまわって、接続を確認とっていました。
HDMIのディスプレイ信号でなんとかなりそうなんだけれど~
音声はどうしよう?
HDMIデジタル音声→アナログ音声変換のICが欲しいかも。
あと+12V電源か、ACアダプタよりも組込用スイッチング電源がいいかな?
ピンアサインの対応表を製作して、部品買って、
うまくいけば、テレビ用のディスプレイとしても使えそうです。
HDMI信号をそのままつなげられれば…
接続コネクタはHDMIか、DVI-Dか?
雌コネクタは入手難しいのなら、豚のしっぽかなぁ…
部品入手はアマゾンからかなぁ…
うちはおとといあたりにめでたく寿命を迎えたタワー型をまだうしろにどけただけで
今ノートからインしてます
多分ディスプレイは使えるな
本体はどこか悪いところを取り替えて
きっとそのうち再起してくるでしょう
いや別に自動的に直るわけではなく
狸工房が引き取ってなおしてくれるので
お礼に焼きリンゴのせフレンチトーストとか
煮込みハンバーグトマトソースパスタとかを
つくるわけです
今のところこのシステムは
わりと便利に機能しているようです
確かに文面からは強い趣味性が伺えますね。モノを大切にする心まで考えてらっしゃるとは。
失礼しました。
新しい規格の中身がどーとか、こーとか、そーゆー細かな情報とか、
この時期のもの、過渡期の混乱がどーいったものがあるのか、
体感することが目的…かな?(笑)
お金では買えない経験値とゆーものが…あるのかな?かな?かな~ぁ?(笑)
Digital+ 接続の液晶は使い様が無いので、ハードオフなんかに行くとジャンク扱いで、
格安で売ってあります。
情報がそろってれば、+2000円くらいで,数万円する環境がそろうと思えばお安くなりそう。
表示能力としては、デジタルテレビのHDと同じくらい?(1,280 x 1,024 dot)
パソコン用のディスプレイは、表示スピードが遅い液晶が多いのですけれど、
今回対象にしてる液晶は、本体にアナログテレビのチューナーが組み合わせだったものなので、
動画再生程度なら大丈夫、たぶんオンラインゲームにも使えそうな感じのものです。
近頃のノートパソコンには、HDMI出力が付いているのでつながるハズ。
このあいだまではアナログ15pin(ハイデンシティ D-sub)が付いてたのが主流だったんですが、
DVI-Dは…ちょっとマニアなゲームノートぐらいにしか付いて無かったけれど、それを飛ばして、
DVDやBDの再生目的もあるのかな?HDMI出力付きモバイルノートが増えて来てます。
全国にもそーゆーものを使ってらっしゃる先達がいるので、(世界を見回したらもっと?)
参考にしつつ、本機を調べて、使えればラッキーぐらいに考えています。
モノを作る時の物資とエネルギー、
捨てる時や再資源化のためのエネルギー、そんなものを考えてたら、
安上がりになっちゃうのは、そのままのカタチで使い続けることでは?
とか、思っているのですが…元を取るとか考えてませんから(笑)
なにごとも経験…かなー?
さらっと読みして思ってしまったのは間違いじゃないよな・・・。
シロートには呪文だわwww