Nicotto Town



スーパーにて返金してもらいました。

先日、半額のお惣菜を買ったらバーコードが間違えて貼られていて、ただの4円引きくらいの金額にしかなっていなかった件について、スーパーへ行って返金してもらってきました。


お買い物もあったからついでに。って行ったんだけど、65円返してもらうのに10分以上かかりましたf^^;
レジ操作、いろいろ大変だもんね。


勿体無いのはお金よりも時間。
だから、65円くらいなら行かないで放置しても。って思ったけど、そうすると精神的に成長しないのです。
めんどくさいから放置する。とか、時間勿体無いから放置する。とか、言う勇気が無いから放置する。とか。


言うべき事は言おう。


………本当は、買い物今日じゃなくても良かったけれども、月をまたぐとお店の方のなんやかんや……月単位の売上金額がちょっとだけど変わっちゃってめんどくさいかも。って思って行きました。


お惣菜のシールとバーコードを、レシートに貼って持っていったのですが、ちょうどレシートの取引番号とか印字されているところに貼ってしまったらしく、途中で対応する店員さんが変わったので
「なんでこんなとこに貼るの!?」
って、最初の店員さんが貼ったと思ってちょっとぼやいてましたが、それ貼ったの私、今目の前にいる人だよ。ってツッコむのやめておきました
ここで、
「すみません」って私の一言があるだけで、気まずくなるのはわかっていたので黙っていました。

バーコード間違えたのはお店のミスだけどさ、お手数おかけしたので
「ありがとう」って帰っていったけど、これからは半額シールのバーコードも確認してレジに持っていきます。
バーコードね、金額わかるようになってるの。


そうそう、昨日パン屋でとんでもないお客さん来ました。
人としてどうよ?って。
パン買います、道を訊ねます、お店の中をうろついてたので他にも買うのかと思います、で、戻ってきて
「まだ詰めてないの?」
と………。


私は裏にいたのですが、それ聞いてビックリ!!!
その後も、道をしつこく訊いて、常に態度デカかったです。
道訊ねる態度じゃないよね、ああいう大人にはならないようにしようね。ってみんなで話しました。


あ。年金払いに行かなくちゃ……………。

#日記広場:日記

アバター
2013/05/01 00:37
>桜花沙鏡さん
ほんとマジで、はした金ですよf^^;
でも、また同じ事やっちゃって他の人が多く払ったまま気づかないかもしれないし、返金はどうでもいい、報告はしておかなきゃミスした事にも気づかない。

人殺しの犯人捜しは、危ない事には首つっこみたくないから私も避けます。
まぁ、前に下の階に警察来てた時は、見たいテレビがあったので素通りしましたけどf^^;

結局私の正義は「自分の出来る範囲で」です。
アバター
2013/05/01 00:30
>ひなた+αさん
誰にでもミスはあります。
神様じゃないんだから。
一生懸命やってミスをして、誠意を持っていれば私は怒りません。←でもネタにはするよ

違うシール貼られて気づかない人もいるから、ミスはしないに越したことは無いっすけどf^^;
アバター
2013/04/30 19:10
そうやって、面倒でも言いに行くというのがなかなかできない人間からすれば、よくやったなあと思います。人殺しの犯人捜しでさえ面倒事だと避けたがる人もいますし。ましてやそんな、言っちゃなんですがはした金で行く人は少ないですし。お疲れさまでした。
アバター
2013/04/30 16:47
ミスを言うのは恥ずかしくないと思う。

時間かかっただろうけど。

まのんさんの行動でスーパーも変わるかも。

お疲れ様でした



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.