Nicotto Town



ho sentito al caffe


昨日、鎌倉のカフェでお茶をしていた時。

隣の席の4人組が、妙だった。
妙というより、

あー、お見合いだぁ。

というのがはっきりわかる感じ。

が、あれだ。

男性が自分の話をして、(仕事とか、職場のシステムとか)
女性が相づちをうつ、という繰り返し。
話の内容からして、絶対見合いだと思うんだけど、

「だめだ。」「うん、だめだね…」
同行者と一緒に溜息をついた。

見合いで自分アピールするのは大事だけど、
それ以上に相手の事を聞き出せなくてどーすんの………。
ちなみに女性の方は、あきらかに「接待モード」。
「そうなんですか?」「凄いですねぇ!」「なるほど〜」
ビジネスでもないのにそういう相づちを何時間も続けているであろう彼女に
ちょっと同情。
男性、職種としてはド安定系で有利なのに、ほんと残念。

#日記広場:日記

アバター
2013/05/08 14:18
○ひこのさん
そうなんですよねー。喋り方はなめらかだったんですが、…………。
ただ、自分があまり興味のない相手だったら、相手の趣味にあわせて
雑談でお茶を濁すかなーと。
女性、綺麗で感じのよさげな人だったんですけどね…。残念。

でも、ま、状況的に自分の父とか職場の上司同士に引き合わせられてるって感じだったので
あんまりやる気はなかったのかもしれませんが。(苦笑)
ひこのさんに幸せがきますように♪
アバター
2013/05/07 20:38
慣れてないのか、緊張しているかもだけど、
たしかにねー。折角の機会だからというよりも、
あなたは、どうしたいのですか?を聞いたり、
出したりしないとね。

好かない相手に甘んじてなら。大人的。
この場しのぎなら、そうそうに。

よく、わからないので、お任せします。は、
とりあえず時間の消費。もったいない。

ともかく、早く素敵な人と出会って、幸せになろー。
イエイ。ってなら、そんな困ってないかもー。

私も、早く幸せになりたいです。(T T)


あはは。
アバター
2013/05/07 20:08
○Black Cさん
お見合いですから、どんなお仕事をしているかを伝えるのは別にいいとは思うのですが、
相手の事も聞きたいと思っているというリアクションは
必須のマナーではないかと思うのですけどねぇ?
アバター
2013/05/07 18:45
うー、お見合いですか…
始めてお会いする人と、順調に話すのって難しいですよね?
でも、その男性、 もっと話すべき事が有ったんじゃないかしら…^_^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.