Nicotto Town



読み間違いやすい漢字

  読むのに、間違いやすい漢字は、たくさんあります。

     ○ 灰汁  あく

     ○ 天晴れ   あっぱれ

     ○ 柔和   にゅうわ

     ○ 健気   けなげ

     ○ 寛ぐ  くつろぐ

     ○ 恭しい  うやうやしい

     ○ 万年青  おもと

     ○ 象る  かたどる

     ○ 慈しむ   いつくしむ

     ○ 所謂   いわゆる

    みなさん、読めましたか。

アバター
2013/05/09 03:12
おもとって面白い(^_^;)
あっぱれも忘れてました;;
アバター
2013/05/08 15:53
音で読むものよりも訓で読むもののほうが
難しいのが多いと思うのは気のせいでしょうか(^^;)
アバター
2013/05/08 08:46
万年青…おもとってなんだろう
どういう意味なのかもわからない
ちょっと検索してみよ~
takeruくんのブログはいつも勉強になるよ~
ありがとう~♪
アバター
2013/05/08 05:40
漢字はわりと得意なので読めましたが、
漢字使いしないでひらがな表記にしているものも結構ありますよね。
あまり使われない漢字だからでしょうか??
アバター
2013/05/08 05:13
わぁ~読めない漢字ありました(^-^ა)  
天晴れ いいですねヽ(´ー`)ノ  漢字って凄いです!
アバター
2013/05/08 02:42
活きてない言葉って多いにゃん!!!

健気なねこちゃん!(笑)

みゃお~ん(=^・^=)
アバター
2013/05/07 22:23
takeru君こんばんわ!
柔和と恭しいと万年青と象るが読めなかった。
難しいね。><
もう一度勉強し直さないと駄目かも。w

v(・@・)vブヒッ
アバター
2013/05/07 21:54
万年青  おもと   。。。
意味もわかんないかもΣ(゚д゚lll)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.