Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


大好きな宝石パライバトルマリン


ゆこたんは、プロフィールにも書いているとおり
大の宝石好き♡ 
ジュエリーコレクターです。(自称(*´艸`*)ねっw)

好きな宝石 ベスト3は「ダイヤモンド」

基本的にダイヤモンドは、まず嫌いな方は居ませんよね。
単品ではもちろんのこと、どんな宝石だって引き立ててくれる
名わき役でもあります。
ですが高価な無色透明なものになればなるほど
素人目では本物かどうかの見分けも付きにくくなります。

ゆこたんが下手に0.5カラット以上の1粒ダイヤを身につけていようものなら
「それってイミテーションでしょ?」と言われてしまいがち。

現に自分へのご褒美と称して、たいまいをはたいて買った
0.5カラットの1粒ダイヤのペンダント・・・。
当時で約30万円相当を、親友に見せたところ
「1000円均一で売ってるガラスのとあまり変わらないね~」と言われ
いたく凹んだ思い出が。(((ノω-。*)ゥゥ...

ファーストジュエリーが無色透明なダイヤだったので、次はイエローダイヤを。
次にアイスブルーダイヤを
そして、数年前にはピンクダイヤを手に入れました。

まだ持っていないのはブラックダイヤ。
漆黒のダイヤの輝きにふさわしい年齢になったら、身につけてみたいと思います。


ゆこたんの誕生石は 1月なので「ガーネット」ですが
ガーネットもあまり好きな宝石ではなくて、
どうせならルビーが良かったなと思っていました。

好きな宝石のベスト2は「真珠」

南洋真珠でも、淡水真珠でもない 日本産のアコヤ本真珠。 
中でもピンクの虹を帯びた花珠が大好きです。

喜び事にも、お悔やみにも、あらゆるシーンで着用でき
年代を問わず、日本人の肌にぴったりな気がします。


そして、好きな宝石 ベスト1は 「パライバトルマリン」です。

ご存知でない方のために・・・

1980年代後半にブラジルのパライバで偶然見つけられた蛍光ブルーを有したトルマリン。
産地に因んで「パライバトルマリン」と呼ばれています。

パライバトルマリンの人気は、天然宝石とは思えない蛍光がのった、ネオンブルーの彩。

トルマリン自体は世界中で産出されるますが、銅成分を大量に含んだ『パライバトルマリン』の産地は、ブラジルの狭い地域(パライバ州とその近郊)に限定されます。その供給量は年々に減少を続けており、既に枯渇したとの噂も囁かれる程です。そのため、1ct単位の価格では最も高い宝石となっています。希少性と人気によるものです。

その大好きな宝石「パライバトルマリン」に、今回リリースされた6月限定アイテム
「おっきなリング」のグリーンが、非常によく似た色だったので
ワォΣ(◕ˇロˇ◕❀ノノ と驚いてしまったのです。

アイテム詳細では「グリーン」の表記がありましたので、おそらくエメラルドを想定して
デザイン化されたのでしょうが、ゆこたんのPCのモニター画面では
これはエメラルドというよりもパライバトルマリンのブルー!!

迷わずこちらを購入しました。

こんな大きなパライバトルマリンだったら、もはや国宝級!
いやいや、果たしてこんな大粒なパライバトルマリンが
この世に存在するものなのかどうかも分かりませんが
もしあるのであれば、生涯に一度でいいからこの目で拝んでみたいものです。


先日、いつも贔屓にしている宝石店の展示会があり
今年も展示会に行って目の保養をしてきました。
目の保養・・・のつもりだったのですが、ついつい
このパライバの蛍光ブルーの魔力にかかり、リングを1つ購入してしまいました。
アハハ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
既成サイズが12号だったので、9号にサイズダウンしてもらっている最中です。
来月には手元に届くはずなので、今から楽しみ~♪♡♥(。´▽`。)♥♡

アバター
2013/05/24 02:24
ぽこさん、こんばんは~♪

(○´∀`)ゞエヘヘ つい、熱く語ってしまいましたぁw

画像検索・・・ねっ、ねっ 1度見たら忘れない衝撃的なネオンブルーでしょぅ
ふと、止まった交差点で、LEDの信号機を見て
『あ~ あれが全部 パライバトルマリンだったらなぁ・・・。』なんてねww

はい。楽しみにしています(*´艸`*)うふ
アバター
2013/05/24 01:16
おおー語ってますねwww
それだけ宝石が好きだって事が分かりますね~^^

パライバトルマリンは知らなかったので、画像検索♪
綺麗なブルーなんですね!写真で見るのと実物のでは違うでしょうね。
宝石を見る機会があったら、注意深く見てみようと思います^^

目の保養が一転、購入ですか!w
リサイズされて、手元に届く日が楽しみですね^^
アバター
2013/05/23 23:00
KIKIくん こんばんは~

クスッ。:+((*'艸`★))+:。24金よりも 100均www
ウケル~~

パライバトルマリン その色合いといい、希少性といい
内包された酸化クロムと銅との奇跡の結合といい、地球上の歴史からして見ても
ロマンを掻き立てる神秘の色合いでしょうか。
アバター
2013/05/23 22:50
ひろちゃん、こんばんはー

w(゜_゜)w オオー さすがはひろちゃん!腹黒!
じゃなかったw 太っ腹~☆ 1カラットだなんて ゆこたんには到底無理!
それこそ1000円均一?って言われちゃいますよー

真珠のネックレスは、8~8.5cmでも結構大粒なのに、9ミリとは素晴らしい!

宝石を買いに行く時はいつもダーリンも同行なんですよ。
うちのダーリンは、買ってはくれないけど、ゆこたんが買うのに反対もしないの。
うちのダーリンは、ダイヤよりも大納言(小豆)が好きな人です(なんのこっちゃww)

アバター
2013/05/23 22:42
ケイト☆さん、こんばんは。

(‾◡◝ღ)ねー パライバ大好きですよね~

今年の展示会は諸事情で開催が例年の3月から5月に延期になりましたが
今年もおかげさまで大盛況。
会場は熱気に溢れていました。
現在は無職の身。見るだけ・・・見るだけ・・・と言い聞かせて出掛けたのですが
ダメでしたぁw

ケイトさんならきっと、小指にピッタリかも~(*´艸`*)クス
アバター
2013/05/23 22:02
「お前のは24金か、安モンやのう。ワシのは100キンや!」というネタがありました(・∀・)

パライバトルマリン、知りませんでした~(*´Д`*)
まだアメリカ大陸とアフリカ大陸がくっついていた時代にできた鉱床から産出するんですねえ。
蛍光ブルーの瞳で生物の進化と絶滅を見てきたと思うと神秘的(‾◡◝ღ)☆\(・∀・)マニアックじゃ!w
アバター
2013/05/23 21:49
おぉおお!!

実は私もダイアモンドが一番好き!!
でもって随分と前に自分へのご褒美に1カラットのリングを
だぁ~りんにこっそりとGET♪がしかし未だにバレていない。
島根の和玉(真珠ですね!)9ミリ玉のネックレスもこっそりとGET♪
だぁ~~りんは¥1000均一で買ったと思っている。

ぶひ!
アバター
2013/05/23 21:42
ゆこたんさんもパライバお好きですものね
この石はエメラルドというよりどう見てもパライバトルマリンだと
私もおもいました。

きっと素敵なパライバの指環をあつらえたのでしょうね。
いいなあーー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.