松前城の桜が間に合いました♪
- カテゴリ:日記
- 2013/05/25 21:04:45
函館の高校時代の友人数人とのミニミニクラス会に行って
元気に帰ってきました(✿◕‿◡)♬
五稜郭公園のお堀の桜はほとんど散っていて残念でしたが
新撰組が最後に戦って散った地なので
あちこちに記念碑や足跡がいっぱいでした^^
回転寿司では、イカ、ウニ、牡丹海老など食べすぎてしまいましたよ@@;
ホテルも朝からバイキングでイカ刺しが食べられて
二膳も食べてしまいました(@_@;)
二日目に行った北海道最南端の松前では
松前城に世界中の桜が植えてあって、今年の寒さのお陰で
見事な桜を見ることが出来ました(✿◕‿◡)♬
ここでも新撰組が渡ってきたそうで、戦った歴史が書かれていました^^;
お昼に食べたウニ丼は1,800円という信じられない安さで(普通の半額)\(@0@)/
夜は函館山をバックに海に登った満月の光が映っているのを観ながら
砂浜を散歩しました(✿◕‿◡)♬
忙しい毎日をしばし忘れて、楽しい旅行を過ごさせてもらったので
明日からまたがんばりますね(。◠‿◠。✿)
今夜のお風呂上りに計る体重が怖いな~~(。・ω・)ノ゙アセアセ
見所満載で、二泊位しないと楽しめないかもですよ(✿◕‿◡)♬
北海道は梅雨がないので、これからは雪が降るまで
いつでも楽しめますよ^^
是非機会があったら遊びに行ってね(。◠‿◠。✿)
函館山からの夜景も香港、神戸と三大夜景の一つで
とってもきれいですよ♪
ふもとにあるハリスト教会やトラピスト修道院など
異郷の雰囲気のある街です^^
以前フィンランドに行った時、ヘルシンキの街並みが
函館に似ていてビックリしましたよ(✿◕‿◡)♬
うらやましすぎま~す(@_@;)
片足で乗っても(笑)一キロオーバーでしたよ\(@0@)/アセアセ
家にお泊りしてもらうと楽しいですが後が大変ですよね^^;
ゆっくり休んでくださいね(。◠‿◠。✿)
五稜郭は一度おとづれてみたいですね~(*´ω`*)
食べ物も美味しそうだし。。今頃の季節が一番過ごしやすいのかな~♪
そして。。北島三郎の歌を歌いたいです(^O^) はるばる来たぜ 函館~♫
歴史のお勉強と美味しい海の幸と、お花と、、、いいことづくめですね!
たくさん歩く旅行の時はおいしいものをちょっとたくさん食べても大丈夫だと思いますよ!
私もいつかおいしいお寿司を楽しみに母と行ってみたいです!(母にご馳走してもらうつもり^^)
私は・・連日、沢山、ご馳走食べまくりましたが・・1キロ減ってました。
暑かったせいだと思います。けめこさんは・・いかがでしたか。
五稜郭はお堀がタワーから見ると本当に星型ですよね^^
去年は暖かかったんですね♪
きれいな桜が見られて良かったですね♪
函館山の夜景もきれいなので
次回は是非ロープーウェーで登ってみてね(。◠‿◠。✿)
旧友との再会は時間がタイムスリップして
楽しいものでしたよ(✿◕‿◡)♬
ライラックもお祭りが終わりますが、肝心のお花が三分咲きで
盛り上がら残念です(@_@;)
ウニ丼、お安く食べられていいですね^^
函館では新撰組が観光の目玉になっているようですよ@@;
五稜郭タワーから見下ろした満開の桜、綺麗でした。
松前公園、桜の見本市、桜祭り開催中で、ウニも食べました。
あ~また行きたいです~!!
ワタシも、あと20年ぐらいしたら同じような時間を過ごせるようになっていると嬉しいのですが、今はまだまだですねw
桜がまだ見られたってことは、今年は本当に寒かったことが伺われますね(^_^.)
ウニ丼、豪華でしょうね。
こちらでは日本海沿いの浜田に行けばウニ丼が食べられます。
何度か行っって食べたことがありますが、そんなに高価ではありませんでした。
新撰組が果てたところですか。
坂本龍馬側にとっては新撰組は敵なのであまり興味はありませんが。
土方歳三は戦って最期を迎えたので
間違いなくウニは食べてないでしょうね(@_@;)
私が代わりにいただきましたよ^^;
こんな高級なものは他を節約しても食べてみたかったので
食い意地の張った私は食べちゃいました@@v
ちなみに、帰宅後の夕食はレトルトカレーでしたよ(。◠‿◠。✿)
私もウニ丼は何時食べたか解らないくらい前ですよ^^;
普通は二倍くらいの値段なので
やはり地元の取立ては安いし(と言っても高級ですよね!)
新鮮さがぜんぜん違いました^^
めったに食べられないので、他は節約して食べちゃいましたよ(。◠‿◠。✿)
五稜郭公園のタワーも新しくなったし
函館奉行所も再現して建てられて、興味深いですよ^^
函館山には今でも戦った跡が残されていて
土方歳三の最期の場所にも記念碑が建立されていています<(_ _)>;
是非行かれたらいいですよ^^
美味しいものもいっぱいで~す(✿◕‿◡)♬
私の高校のマラソン大会は五稜郭のお堀一周だったんですよ(@_@;)
砂浜で食べ歩きしたのですね! Σ(・ω・ノ)ノ
豪華過ぎてわけがわからなくなってしまいました・・・ Orz
(。・ω・)うに丼…ジュルリ。
高級料理は中々手が出ませんが、
食べると幸せですよね(。・ω・)♪
楽しい旅行になったみたいで良かったですw
函館は戊辰戦争最後の戦場でもありましたね。
新撰組副長、土方歳三もこの地でお亡くなりに・・・・・><
やっぱり函館、一回は行かねば^^;
これから恐怖の(笑)お風呂タイムなので
↓その手で乗ってみますね(*^-^)v
片足上げてもダメかな~~(@_@;)
体重計に乗らないって手もありますww