Nicotto Town



タニタ食堂

関西人は習慣的にどんな話にもオチを求めます。


僕も関西人なのでこの習慣があります。
いろんな人と会話していて、オチがつけられなかったら
後で反省して落ち込んだりもします。

で、昨日は休みの割には早起きしてタニタ食堂に行ってきました。

出かける前にネットで場所を確認。
丸の内国際ビルヂング、地下鉄日比谷線の日比谷駅の近く
これだけ確認すれば十分だろ、と出発。

ちょうど銀座に用事があったのと、どうせ昼時はいっぱいだろうと考えて
先にそっちを済ませて13時過ぎに日比谷駅に到着。

駅を出てパッと見、それらしい物がなかったが歩いてたらそのうち着くだろうと
付近を一周。
一向に見つからないのであきらめて地図を確認すると
まったく反対方向に歩いていたことが判明。
まあ、おなかを空かせる運動には丁度いいと思い
地図通りに移動してようやく国際ビルヂングを発見。

とりあえず周りを一周してみるがどこにも行列やタニタ食堂の看板もなく
ビルの中へ入ってみるとタニタ食堂は地下にあるとのこと。
この時点で相当空腹状態なのでかなりテンションを上げて地下へ。

地下に下りるもすぐには見つからず案内図を見ると現在地からは
一番遠い奥まった場所に。

歩いていくと遠目にそれらしいところを発見。
でも行列が全然なく、おかしいなと思いつつ店の前まで行くと


「定食は完売につきランチ営業は終了いたしました」
https://twitter.com/mizuuuuu5/status/338569107899289600/photo/1

えー。

来るのが遅すぎたかと思って改めて立札をよく読んでみると

「土日・祝日はお休みです」

えー。

数分、その場でうろうろしてみるも店が開くわけもなく。

時間も2時を過ぎててもうランチなんてやってる店もなく。
連れの人間がいたら間違いなくブチ切れられるシチュエーション。

仕方なしに、有楽町の吉野家で牛丼並を食べて帰りました。
安くておいしかったです。はい。

以上、吉野家に行ってきたリポートでした。

来週はもっとちゃんと下調べしていきます。



アバター
2013/06/02 15:24
ちびたさん
おじいちゃんとかがきゃりーぱみゅぱみゅのことを
かりーぱむぱむと言うのと一緒じゃないかな

はるのれさん
平日の朝から定食屋に並ぶんですよ
すごいですよね、東京って。

ままさま
食ってない!
けど食った!
肉、肉、コーラ、肉
最高だぜ!ヒャッハー

アバター
2013/05/28 22:40
また、食ったのかい!!!!!
アバター
2013/05/27 12:51
朝から並んで整理券レベルなの?! タニタ食堂! 映画にまでなっちゃうし! スゴイな!
アバター
2013/05/27 01:54
国際ビルヂングって、有楽町駅のホームから見えるとこでしょ?
いっつも「ヂ」が気になってたんだぁ、「ヂ」が。
「ディ」じゃなく、「ジ」でもなく「ヂ」なんだよ。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.