Nicotto Town



尊敬する人



ブログ広場のお題、「尊敬する人」ですか~

「この人すごい!」 「見習いたい!」
と思う歴史上の人物、ということでよければ
伊能忠敬さんですね~。

この方、50歳で家督を譲って隠居してから
天文学、測量学を学び始め、
56歳から測量を開始して日本地図を作った方です。

何が尊敬って、お歳ですよね。
始めたときは趣味の一環だったのかもしれないですが、
それが国家的事業になっちゃって、
完全に完成したのは没後ではあったけど、
17年間かけて日本のかなり正確な姿をあらわにしたという方です。

この方に比べてまだまだ若い()私ですが、どちらかというともう干物です orz
でもこうやって思い出すたびに
「何か始めてみようかな」と思ったり。
自分のペースでできること、何か探してみようかしら。

アバター
2013/05/28 23:48
マコトさん>
ですよね~。
根気強く測量を繰り返していったことに感動です。
私も思いはすれど……^^;
アバター
2013/05/28 23:44
今なら日本地図を作るのも簡単でしょうけど、当時はどれだけ大変だったのやら・・・
しかも、その年齢になってって、すごいですよね!
そういう話を聞くと、見習わないとなぁと思いますけど、
なんだかんだでダラダラと><
アバター
2013/05/27 23:58
エメラルドさん>
おお~!
そうなのですね~。
ほんと、地道で気が遠くなりそうなことですが歴史に残る事業ですよね。
アバター
2013/05/27 23:41
おお 中学時代の親友に↑ この方のお供の測量技師を祖先にもつ親戚がおりました^^
当時の作業はめちゃ地道で気が遠くなりますが、歴史に残る一大事業ですよね♡
面白いです~



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.