Nicotto Town



6/1(土)


課題はいろいろ
・今週は通院と、二週前に修理に出したXZ-1の受け取りも。
午前中にXZ-1受け取りに行く手もあったけれど、疲れそうなので午後の通院後にしよう。


金曜夜に、溜まっていた発泡スチロールと空き缶はごみ置き場に移動。でも発泡スチロールトレーはまだ結構ある。
土曜未明に容器包装プラスティックの回収を出し、ちょっと入浴してまた寝る。
遅めの朝食にベーコンエッグ。4個入り玉子の2個は昨夜のお好み焼きで使ったので、残り1個。
朝、洗濯し、夕方に冬物2着も洗濯。

菜の花の実の残っていた分を収穫し、株を全部撤去
プランター1で8株、プランター2は8株と茎だけの1株。茎だけのが菜の花だったかはよくわからない。
後で耕しておくか。昨年のとうもろこしの種が行方不明になっていなければよいけれど。
イチゴのランナーを植えてもあまり育たないのは数年前に実験済み。
といって昨年枯れた2010年2世代目株の鉢の土の復活は難しい。菜の花の古い種は育ったし、スプラウトを何回か収穫後は放置していたが、もう枯れかけ。
今年いろいろ実がついた2011年株の鉢も同じようになりそう。
2012年株は花も咲かなかったのは来年収穫として。
パイナップル3号の蕾はだんだん大きくなってきた。

収穫した菜の花の実は先週分とあわせて種をとる。例年よりはるかに少ないけれども植えるには十分。
プランター2個でも20粒もあればよいから実は数個でよい計算に。

イチゴは残り2粒を収穫し、傷んでいる先端を切って食べる。
---
とうもろこしの種はあった。
今年はイチゴの枯れ鉢の土をどうにかしようとしていた時に買ったミニシャベルがあるので、耕しは簡単。割り箸とは比較にならない。追い肥のIB肥料を元肥として混ぜておく。
消石灰は使わない。今は中和よりも時期を急ぐ方がよさそうなので。
昨年は3粒ずつ2箇所×2プランターに蒔いて、間引きの代わりに掘り起こして植え替えをしたら、残した株が弱って、植え替えて鉢に待機させた分を昇格させたりした。今年は2粒ずつ3箇所×2プランターにして、間引きは掘り起こさずに間引きすることにしよう。
菜の花がメインでとうもろこしは本題ではないので、菜の花の季節までのつなぎ。

---
そして通院してからXZ-1の受け取りに。18時までなので、なんとか間に合う。
E-M5を持参したのは、紫がかる不具合の再現を試みるため。でも再現できず。
XZ-1はレンズユニット交換(3年保証があるので無料)だった。
徒歩で大手町に出る。
ていぱーくには閉館の案内が出ていた。

隣駅のスーパーで買ったのは
新宿中村屋の調理用カりーのチキンカリー
http://www.nakamuraya.co.jp/food/curry/index.html#curry_006
これは肉の入っていないレトルトで、鶏肉を炒めてカリーを加えて煮込むもの。

すばやくできるのはよいけれど、3人前で半分は残る。それを翌朝も食べるというところに問題がある。

---
帰りの電車で手に小さい蟻がいた。
そして洗濯機から出した洗濯物にも蟻。
それが蟻かアリガタバチかの見極めが重要。アリガタバチの場合、刺されると痛痒い。
シバンムシアリガタバチの場合、シバンムシの発生も懸念。今のところシバンムシの成虫は見かけないけれども

アバター
2013/06/02 23:46
いなーい
アバター
2013/06/01 17:45
庭に放置していたいちご、頑張って赤くなってた・・・ちさいけど甘甘でした。
ランナーは雑草のごとく、広がり放題@@もういや



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.