Nicotto Town



食博と通天閣、名古屋経由大阪の旅(2日目の11

あとはまだエレベータに乗り
2階でひとしきりオミヤゲを選び
夫君にはビリケンさんの顔の描いてある
小銭いれ付のキーホルダーを(゜∇^*)テヘ

下に降りて通天閣の外に出ると
そばに軽トラが止まっていて
 その横にはおっきな犬。

セントバーナードでしょうか。
思わず「ヨーゼフ♪」と言いそうになる(謎

おとなしく座っているので
怖くはありませんが、犬の嫌いな人は
ちょっとイヤかもしれませんね(笑)

また串あげやさんが立ち並び
づぼらやさんの看板を通り過ぎます。

が、ちょっと一瞬曲がるところを間違えかけます。
来る時は気にしなかったのですが
一回曲がってますよね(^◇^;)

狭いガード下の通路の昼間なのに薄暗い
アヤシイ感じの店がいっぱいあるところを
通ります。

その中に囲碁の会所や将棋の会所もある。
ふーん、なるほどねーサカタサンキチって
大阪だもんね。

中には「100歳以上の人はタダ」と
言う店なんかもあったなー。

100歳でココまで来れたら
タダにしまっせ。

なんの店だったかなー、串あげ?
ふつーの食堂だったかも。

面白いなぁ、大阪。

ガードをくぐり抜けると普通の都会に
戻ってきた感じがします(笑)

そしてそれぞれ帰り道となります。
わたしは新大阪駅だから御堂筋線♪

すっかり覚えました。
新大阪駅は御堂筋線(゜∇^*)テヘ

それぞれ乗り継ぎ駅でバラバラと解散です。

またねー。楽しかったよー♪
美人が一人減り二人減り。

そして私も新大阪駅でおります。
で、また適当に改札を出る。
そして適当に歩く。

時間はたっぷりあります。
それが油断のモト(笑)

なんと行けども行けども見たところに出ない。
オカシイと思って構内の地図をさがすと
まるっきり反対に歩いてたorz

うわー、無駄に歩いたーー(^◇^;)

あと少しだと思って気がゆるんだのかな。
普通ならもう少し早く気がつくのに。
行きならやらない失敗です。

引き返すと「メルパルク」と書いて
矢印の着いてる通路がある。
ほぉ、ここから行けるのか。

出れば分かるに違いない。
と、そっちの通路に向かいます。

明日に続く

<昨夜のわたし>
ブログ、もぉ帰るだけでしょ?
と言われますが、まだ名古屋で会う人もいます。
そしてネタも他に色々あるんですよー。2週間で
ギリギリ書き終えれるかなー、なんて盛り上がる(笑)

さあ今日の一冊
「あめがふるときちょうちょはどこへ」金の星社
チョウチョって雨の時にどこで雨宿り
してるんでしょうね。そんな絵本♪

アバター
2013/06/07 08:42
パリに行った時に、そういうの見かけました。
むこうの犬はしっかり訓練されて躾られてるから
飼主の横で置物のようにじっとしてましたよ。文化の違いを
感じましたねー。
アバター
2013/06/07 08:34
でかいわんこがいると・・ついまじまじと見ちゃうよね・・ 
しかも・・スタバとかで飼い主がコーヒー飲んでたり 絵になる・・
アバター
2013/06/06 16:31
いい加減に改札を出るのが間違いのモト(^◇^;)
大きな駅では特に気を付けないといけないって
分っているつもりだったんですが・・・
アバター
2013/06/06 16:03
出口を間違えると、その先ずっと間違えちゃいますね(^_^;)
矢印に従って行ったら辿り着けるか・・・?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.