Nicotto Town



あわてて獣医に(^◇^;)

ミーちゃん、10日くらい前に怪我してました。
キズはあるのですが、特に足を
引きずるわけでもなかったので
まあいいかと放置。

モトモトがノラだし別に医者に行かなくても
よさそうだな。屋根に登ったり普通にしてるし。

と、思っていたのですが
急にここ2日くらい足を引きずり
ぴょこたんぴょこたんしてますよ。

どーしましょー、様子見るかな・・・

引きずる方の足を触っても
嫌がる感じはないし。

ただちょっと熱っぽいような気がするけど
猫ってモトモト体温高いしねぇ。

しかし、先ほどどうも高いところから
エイッと飛び降りたようで、倉庫の床に
赤っぽい液体の落ちたようなあとが(^◇^;)

こっ・・・これはちょっとやばくない??
自力で治せるレベルじゃないのかもっっ

仕方なくむんずと捕まえて
ネコ用の洗濯ネットにおしこみ
手近にあったダンボールに詰め込んで
お医者にゴー!ですよ

どーして猫って、そう言うことされると
こちらの罪悪感に訴えるような
鳴き方をするんでしょうねー。

連れて行くまで哀れな鳴き声を連発。

医者によれば「ケンカしたキズの化膿」
だそうで、ちょっと切って膿を出せば
大丈夫ですよ、とのこと。

もーまたなのっっ。
こんなにキズしてくる猫って
はじめてですよ。メスなのにさっっ。

あー予期せぬ出費も痛いけど
ジメジメ考えてるよりはマシだと
思うことにします(笑)

<昨夜のわたし>
大阪ブログは終ったか?と、けんしろうが言うので
今度は関東行くからっっ、と次のブログの予告など(笑)

さあ今日の一冊
「もりのひなまつり」福音館書店
季節はずれですが、ほのぼのした絵本です♪


アバター
2013/06/19 09:05
医者にも「メス猫なのにこんなに怪我が多いのは珍しい」
といわれました。気が強いものですから・・・(^◇^;)
アバター
2013/06/19 09:02
あら、ミーちゃん、可愛そうでしたね~
逞しいにゃんこ^^
動物といると、不意の出費が結構ありますね∪^ω^∪
アバター
2013/06/18 16:44
もぉ倉庫は「ミーちゃん部屋」と
呼ばれるようになっている今日この頃(笑)
前回の怪我と同じ感じだから、倉庫療養かも。
アバター
2013/06/18 16:41
今回は倉庫で療養しなくても大丈夫なんでしょうか?
動物病院は保険が効かないから大変ですね・・・
アバター
2013/06/18 16:10
下手な薬を付けると舐めちゃうから
かえってよくないと思ってたけど、アロエいいかもー。
今度試してみますね(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/06/18 13:34
うちの実家では、猫の傷口には庭に生えたアロエの葉をポキリと折ったのをベタベタつけてやっていました。
膿が出やすくなりましたよ。
アバター
2013/06/18 10:00
触った感じでは重症ではないと思ったんだけど
グダグダ考えてても結論出せないシロウト
だからねー。家にネコ用の薬でもあれば
使ったろうなー(笑)
アバター
2013/06/18 09:58
@@ 原因わかってよかったねw 小鳥だと・・具合が悪いとわかってしまうようだったら・・やばいからな



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.