Nicotto Town


つぶやきrnao


スーパームーンだよ〜〜ヽ(^。^)ノ

スーパームーンだよ〜〜ヽ(^。^)ノ

もらったステキコーデ♪:56

23日


都議選 行きましょう

このままでは、日本は、、、
増々ひどい事に、、
政治の流れを変えていかなきゃ
子供たちのために、



不正選挙は許さない。
都議選出口調査のお願い 不正選挙を監視する市民の会 小野寺光一メルマガより転載 - 元村議 ちかちゃん - Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/chikako_5155/11162335.html


ニューリーダー不正選挙関連記載抜粋~不正の黒幕は米国ユダヤCSIS - 先住民族末裔の反乱 - 
Yahoo!ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/nothigcat2000/24873021.html




そして、、夜は、、

スーパームーン〜〜ヽ(^。^)ノ

月は地球の周りを回る天体ですが、その軌道が楕円形であるため、地球と月の距離は一定ではありません。

そのため、月は地球との距離が近いときには大きく、遠いときには小さく見えます。 

6月23日20時12分、

月が今年最も地球に近づきます

(約35万7000キロメートル)。

そしてその直後の20時32分に満月の瞬間を迎えます。

このときの月の視直径はおよそ33分で、今年最も大きく見える満月となります。 

ちなみに今年最も小さく見える満月になるのは

12月17日18時28分で、

そのときの月の視直径はおよそ30分です。

下の図のように並べて大きさを比較すると、
ずいぶん大きさが違うことがわかります。 

(参照)暦計算室 暦象年表
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/cande/ 

http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/06.html#sky-topics03
より。 


満月はいろんな意味で、トリガーになるとも、言われています

海の満ち干き、、、その膨大な地球規模の水の量を考えると、、

びっくり、、、です、影響のないほうが、不思議な感じです

今宵の月、どうなるでしょう?

惑星の配列は、、ちょっと、、、不気味な感じなんです、、

詳細はここ

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2179.html


ちなみに明日は、、UFO の日だそうです。。

アバター
2013/06/24 14:48
スーパームーン見ました!!
出勤時間に・・・;;
朝日とスーパームーンのコラボレーションはすごいものがありましたが、半分寝ぼけてたのでzzz
アバター
2013/06/23 22:46
曇ってるねぇ…
アタシのココロも…
アバター
2013/06/23 21:46
スーパームーン。。°。.゚。ヽ(´▽`)ノ

明日は・・UFO?(°◇°;)
アバター
2013/06/23 21:23
スーパームーン今回は観れなかったw
アバター
2013/06/23 19:50
ムーン  何か ビールが 頭に浮かんだ( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
アバター
2013/06/23 18:33
・・・( ̄  ̄;) うーん

今日の天気アメダス!
アバター
2013/06/23 17:27
魅力的なサイトですな・・・ 気になるタイトルがあっちこっちにw
アドレスありがとうです! 
アバター
2013/06/23 17:25
呼んだ?呼んだよね!
ヴぇ、みかづきジャのうて、満月ちゃんかえ~~~\(◎o◎)/!
☁くもってきたな~せっかくだからミたいね(・o・)
アバター
2013/06/23 17:01
ここきてスーパームーンて知った!!!
ルルルさん ありがとう~~~~~~ 見に行ってくるぜ( ・`ω・´) v
アバター
2013/06/23 16:07
こっち曇ってるよぉぉぉ~~~ん(ノn`*)
アバター
2013/06/23 10:47
付きに変わってオシオキよ(〃▽〃)
アバター
2013/06/23 05:40
ティーパーティーの連中、天動説を学校で教えるのに反対してる。共和党が腐ってく。。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.