Nicotto Town



夏バテは体質も影響するぞっ

冷え性の人が夏バテになる事は多々あるのだす。
しかし、夏にバテれば、夏バテという人もいるので
そうなんだけど、ちょっと違うという事を書こうかと。

まず
ただバテただけってのは
疲労と言いますw

疲労と直結しないところで
真夏日が続く事で、体温と気温の差に耐久できず
不眠や食欲不振が続いて、栄養が不足する場合の
疲労感に似た体の重さ、このあたりは夏バテと判断していいかと。

また
夏バテだ~と言って、冷たいものを極端に避ける人もいますが
丁度良く摂取する事が大事です。
冷たい水だったら即悪いのではなくて
冷たい水ばっかり飲んでいれば、自然と体が受け付けなくなりはじめます。
それで、食欲不振になった!と思い込むのではなく
体の冷えに早く気づく生活を心がけること
何でもかんでも冷たくする必要はないので
冷たい麦茶を飲んでいいので、暖かいスープを飲んだり
炊き立てのご飯を食べたり、お風呂に入ったりしましょう。
運動ももちろん大事。

あと、水分を摂り過ぎるからだ!と決め付けて
水分を我慢するお年寄りがいますが
これは言わずと知れた脱水症状、熱中症などにご注意です。

体質と一概に言いましても
自分がどんな体質か知らない人は多くいます。
こういう人は、もしご近所に漢方薬を取り扱うお店があったら
診断を受けてみましょう。
普通の病院での検査も有効ですが、理解がしにくい診断結果がついてきます。
体が冷えやすいとか、水分の循環が悪いと出た人は
夏バテにならない食事療法が効果的なこともありますので
どんなものがいいか聞いてみるといいかも?

ちなみに
ダイエットとは、食事療法という意味。
痩せる事をダイエットと思っている人は、頭の中まで痩せてしまうので
正しく認識しましょう。
拒食症などで極端に痩せてしまった人が
食事で体調を取り戻そうとする事も、ダイエットと言います。
運動する事はダイエットではありません。
しかし、運動量を増やして、摂取カロリーと消費カロリーのバランスをとろうとするのは
ダイエットプランの一環となります。


夏バテに関係なさそうに思われるのは睡眠ですが
睡眠が不足した場合、体内の水分バランスを維持する力が低下します。
睡眠不足の日に長距離走をすると、思いっきり不調になりやすいです。
当たり前に聞こえますが、このメカニズムが、多少関係すると考える人もいます。
参考にしようと思っていただければ、深い睡眠の為に何をすべきか考えるのも
夏バテ防止に繋がるかもしれません。
私個人としては、オススメします。


とかゆって
そんなに難しく考えない人にオススメはー
レモネードとか
ひやしあめとか
ハーブティーとか
普段作らない人には億劫だろうけど、一度作って家の冷蔵庫に入れておけば
手軽に飲めるものはオススメだす。
夏のストレスでも食べ過ぎてしまう人だったら、また話は別だけどぬん。

オススメハーブティーは、ミント、ローズヒップ、レモングラス。
塩分糖分も、医者に止められるような人でない限りは、ある程度の摂取が
必要な大事な栄養素なので、無理に抑える必要はないと思いますが
すぐ砂糖を取ったら太る!という人は蜂蜜を利用するといいと思います。
疲労回復のビタミンBが含まれるだけではないし
レモネードと書いたけど、柑橘類とあわせた時に食欲増進だけでなく
粘膜の荒れなどを改善させる事もあります。
口内炎できやすい人などにオススメ。

眠りが浅い人は、夏にホットミルクなんて無理…orz とか言わず
蜂蜜を入れたホットミルクを頂いてから寝ると、睡眠を深める効果も。
効かないと思う人は無理にしなくていいけどねw


あー
長くなったからもういいか。
雨トークでも見ようw

アバター
2009/08/07 06:03
>みきさん
いえいえー勉強になるだなどと…それはきっと頭のよい方が
使える情報をすっと飲み込めるからおっしゃるお言葉!
でへでへ、お役に立てたら嬉しいですー(←怪しい)

むくみは、本当に面倒だけど
マッサージとストレッチをして、なるべくほぐすしかないですからなぁ~
足首や、足の甲を、手をぐーにして出っ張ってる部分で
ぐりぐりとさするといいですよー
自分マッサージは面倒だけど、やらないよりやっぱりいいですし。
私はしょっちゅうサボっていますがwww

冷房をつけない方も、なるべく冷やしたおしぼりで、首や頭を冷やすなどするといいですよー
耐久力があっても、不調になると急に耐久力も落ちる事がありますから
せっかくあるパワーを維持しないと、もったいないー
まめにシャワー浴びるとかでもいいですけどね。
ハーブティー見つかりますよーに~(-人-)
アバター
2009/08/07 05:57
>皐月さん
うんうん、お部屋でうっかりってのはコワイですねー
お部屋でじっとしている時の方が、感覚も鈍るし運動していない分代謝も悪い
引き篭もりさんとかも、お食事と水分摂取には気をつけてほしいでやんす(引き篭もる事に注意しろって)

え、塩分補給っすか!
確かに、そういうのは一本で一日に必要な半分とか、何か内容の濃いものになってるんだろうけど…
普通に食事して、普通に足りるように調節したいものですな~
外食が多い人とか、自分で考えてお料理するのが大変な人用なのかなぁ?むぅ。

さんまさん、箱に入ってましたねぇw

>遊さん
ふぬ!そ、そんな!ためになるほどのお話でなくて、申し訳ないくらいっすーorz
お褒めの言葉、てれまくって、デレデレになりますよーw

職場の環境で体が冷えてしまうのは、本当に困りますよねぇ…
私も、以前の職場ではよくタオルを用意してましたw
ひざ掛けでも、畳んでクッションにしたり、肩にかけたりとー
いえ、ちゃんと厚手のひざかけがあればいいんですがw
あと、もし持ち込めるようだったら、ホットのミントハーブティーなど
体温調節機能を助けますぞ。冷えやすい場所で暖かい飲物はリラックス効果も高いですしのぅ
窓口とか担当するような方だとなかなか出来ないのですが…むぅーん。

健康維持って、出来ないと社会人じゃないように言われますが
細かいところを気にするのって、大変ですよねぇ
無理せずに、疲れたら、バブのお風呂ですよっ!(ぇ

>黒猫バロンさん
アタイは、暑がりで寒がりで、暑いとやる気がなくなるけど着る服に困らなければ割と好きで
寒い冬は正装する場所が嫌いなんだけど、友達の結婚式と親戚の法事がたて続いて
黒のあったかいコート買ったからもう大丈夫になったよ!
お友達と遊ぶと、一人だけ異常なくらい着膨れするけどぬっ!
あ、酒飲んだ時は、外気の温度差にあてられやすいから、そこは注意してるんだすー

だから何だという事書いちゃった…ウヒw

さんまさんもすごいけど、雨上がりの二人の過去の映像がオモローだったじょw
アバター
2009/08/07 01:26
勉強になりました♪
食事・運動・睡眠ですね!(自分にはどれも不足しているw)
心がけます^^;
夏の暑さには強いので、ほとんど冷房はつけないよーにしていますが、
元々食欲がない方なんですけど、水分取りすぎて更に食欲が落ちてしまいます><
そして何日も浮腫みが取れない状態に・・
どこかにあるはずのハーブティのティーパック探そう^^;
アバター
2009/08/07 01:22
あまり夏バテもしないし、冷え性でもないし。
でも暑がりであり、寒がりである(なんのこっちゃw)
暑いから夏は嫌いだけど、寒い冬は好き(ワケ解らんじゃろー)

今夜の雨トークはさんまさんだよね♪
毎週録画してるからまだ見てないんだけど
永久保存版って新聞にも書いてあったwww
アバター
2009/08/06 23:55
(*´・д・)

こんばんは、遊です。
ぐもさんのお話はいつもためになりますーっ!

毎年夏バテになる阿呆です。
会社のクーラーは冷えすぎていけませんね…男性と女性の基礎代謝の違いを思い知らされます。
遊はどうしても食生活が疎かになりがちなので…orz
でも、レモネードですか…!
これなら大好きなのでなんとか出来そうですv
口内炎も、以前はほとんど出来なかったのですが最近よく出来て…。
これも改善されるなんて素敵ですっ゜+*.(・∀・).*+゜!

…と、あまりにも興奮して、患者がお医者様に症状を訴えるようなコメになってしまいました。(笑)
例年よりも夏バテが少なくなるように頑張りますv
アバター
2009/08/06 23:50
冷え性の人って新陳代謝が悪いって事もあって バテやすいんですよね(>_<)
私は低体温なので 暑さは人一倍感じるし弱いです。
男性より女性のほうが体温調節に時間がかかるから 女性のほうが暑さを感じるそうです。

熱中症や脱水症って 実は6割が室内で起きるんだそうですよ~
室内にいるという変な安心感と 暑くても「電気代がもったいない」からとエアコンを利用せず我慢・・・
特に屋根に近い階上のほうが 熱がこもるので危ないとか。

スーパーで「脱水症予防ドリンク」「塩分補給ドリンク」なるものを見かけました~
飴トーク見ながらレスレス~w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.