Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


またしてもカルチャーショック!!


私が学生さんの頃。
休日に友達と遊びに行く日に、例えば相手に先に予定があり、
その後に会うことになってた場合。

「じゃあ用事が終わったら電話してね」

と約束してました。
電話=家電です。
やっと「子機」というものが出回った頃ですかね。

社会人になると、仕事が遅くなることもあり、
家電だとご家族に迷惑だなーと思ってたら、
ポケベルなんてものが出回りました。
短いメッセージなら入れられたね。

「じゃあ、駅についたらベルして。迎えに行くから」

と約束してました。

それから数年。
携帯電話って便利なモンが、比較的手軽に持てるようになり・・・

「じゃあ、仕事終わったら携帯に連絡して」

となりまして。
そのうちメールができるようになり、連絡はメール主体で。


・・・って、今もそうなんだよね、私の場合。


ところが若者たちの間では、もう違ってたのね。

「仕事終わったらLINEして」

そういえば、リア友が
「最近会社に入った若い人が、病欠するときに電話じゃなくて
LINEに入れたって言ってて、気がつかなかった」
なんて話をしてたな。

重要な連絡は、やっぱり電話でしょ?

と思うのは、やっぱりオバサンかしらね。

アバター
2013/06/30 21:10
↑そんなことはないと思いますよ^^
メールなりLINEで7送ったとしても相手が確認していないと意味がない事だと思いますので。
相手がその事を確認したと確実に分かる方法としては、やはり電話連絡が重要だと思います。

数年前、メールで会議を欠席すると私ではない別の人に連絡を入れてた人がいましたが、
その他にも態度が悪すぎるので、そのメールを報告するな!と止めたこともあります。
(事実、会議が始まった後、休憩時間位に気付いたようでした)
意地悪??^^
だって、「一方的に送ったからそれで良い」というのは独りよがりですよね^^
アバター
2013/06/30 20:30
うちの会社でも新人のおバカな男子が(バカといっても京大卒だけど)
遅刻してくるのをLINEで連絡してきてさwww

上司に怒られてた^^;

最近の若い人は酷いねw
アバター
2013/06/30 14:50
いや~(汗)電話が常識だと思いますよ~@@;
LINEは無料だから…とかですかね(^-^;)
びっくりです(^-^;)私もオバですわ~><
アバター
2013/06/29 22:38
いや!
会社のお休み連絡は電話でしょうΣ(゚Д゚)
100歩譲っても会社のメールとか!

LINEって個人で楽しむものだと思ってしまうのですが
若い子はそうじゃないのでしょうか(^^;
アバター
2013/06/29 16:19
どんどんとリアから離れていっちゃってるんだよね。
例えば、 出勤(直接会う)→休み(電話だけど声は聞ける) だったからまだ繋がりを感じてたけど、
今は、 メール・LINEで連絡 と、心のこもってないやりとりで済ませてる気がしてます。

私もオバなんだろな…^^;
でも社会の最低限の常識としては、メールやLINEで連絡 はナシでしょw
てか、それが常識になって欲しくない~!
アバター
2013/06/29 14:15
風邪で喉がやられて声がしゃがれていても電話で
連絡すべきだと私は思います。
娘は私のスマホにLINEをダウンロードして!と言いますが
使えないものをダウンロードしてもね~・・・
アバター
2013/06/29 07:44
重要な連絡は、電話だと思ってましたが いずれそれが常識になるのかも。。。。トホホ~


アバター
2013/06/29 02:50
非常識の若者がドンドン増えるねぇ~ホントに。
ウチの社員等に、そんなんおったらクビにするけどねww

もっとも、スマホに興味ない俺ですがw
(FFFFFで金子が、スマホにして面倒でブン投げたエピソードを聞いて余計に興味無くなったのもあるww)

余談ですが、高1の時は「クルクルピッピ(セルラー)」でした(遠い目
アバター
2013/06/28 23:10
LINEで病欠は非常識では…?と思う20代です(`・ω・´)ノササッ
アバター
2013/06/28 23:02
病欠するときにLINE………ですとっ!!?∑@△@;;
同じく、仕事関連や大事な話は電話にするべきだと思ってました。

普段の簡単な連絡事項はメール、LINEには乗り遅れてます;;
オバサンなのかしら…f@ω@;
アバター
2013/06/28 22:44
こんばんは^^
そう。。。 今はLINEみたいですね;

章姫さんと同じ所で、時が止まってしまってます^^;
やっぱり重要な連絡は、相手に必ず伝えないと困りますし
メールでは失礼だと思うので、やぱり電話で伝えるのが
良いと思ってしまいます・・・・
オバサン・・・ かな〜〜(^_^;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.