Nicotto Town



6.29(土)


掛け布団なしで、扇風機かけたまま寝てしまう。
容器包装プラスティックの回収は出して、朝に湯船で暖をとる。
朝食はトースト2枚にツナ缶。
そしてまた眠る。一週間の疲れが大きい。天気はよいのだけれど。
洗濯して、昼食は久しぶりにざるそば。つゆは2012年末の賞味期限。わざびは2011年の賞味期限。ねぎは冷凍。
問題はきざみ海苔で、しけって塊りに。生石灰乾燥剤は消石灰粉末化していて無効なので出す。お皿に拡げて電子レンジ600Wで20秒やってみたけれど、まだ固まりは湿ったまま。それを手でほぐして100Wにして2分やってみていくらか復活。
午後は出かけるかと思いつつも夕方になる。
洗濯物は外に干す。冬場にリビングに干していたわけだけど。
風呂前のマットも洗濯しておく。

パイナップル3号の22日、26日、29日の画像は、
http://plaza.rakuten.co.jp/takeshiba/diary/201306220000/
http://plaza.rakuten.co.jp/takeshiba/diary/201306260000/
http://plaza.rakuten.co.jp/takeshiba/diary/201306290000/

現状は
1号 2009年夏 冠芽中央は伸びずに左右の脇芽が育って2本となる
2号 2009年夏 根がなかなか出なかったのが復活。でも2011-12の冬に寒さにやられ小さい
3号 2009年夏 冠芽中央が順調に育ち、4年経って花が咲きだした
4号 2009年夏 2011-12の冬に寒さにやられ小さい
5号 2010年夏 鉢の植え替えで弱わり傾いてしまったまま
6号 2011年夏 深鉢にしたので土に水がやれずに冬でも株にかける(冬は株にかけない方がよいらしい)、3号の次に大きい。




イチゴのランナーのうち3株を鉢に植えてみる。この鉢も2010年株か2012年に全滅した土ではある。
2012年株からのランナーはさらに先が2本出ているので、それをハイドロカルチャーに入れて引き続き様子見。土がよくないなら、一挙に植えても全滅するのは2012年もそうだった。
簡易鉢のランナーの先の株はミニ鉢に植えてみるがまだランナーは切らずにおく。
枯れた葉を整理。

コーヒーの木は、ずっと外に置いてある。奥の方の葉は黄色くなってきた。

とうころこしは全然育たない。夏至付近では日が当たらないというのもある。
追加で何粒か蒔いてみる。

都立庭園のスタンプ集めに出かけるタイミングを逸したけれど、
すみだ水族館に行くべきかどうか。
http://www.sumida-aquarium.com/news/2013/06/130619-2.html
ほたるの夜イベントが30日まで。

----
そして都バスですみだ水族館に出かける。
18:30開始から時間が経っていないせいか、ホタルの箱に並ぶ行列。
遅い時間には行列はほとんどなくなったけれど。
箱の光をちょっと見る程度の「残念な」展示なのは予想どおり。
それでも年間パスポートなのでバス代だけ。
ソラマチで夕食にしてもよいのだけれど、フードコートは21時までで、しかも20:30には終了している場所もある。遅い時間までやっているレストラン街は、スカイツリーをはさんで水族館と逆側にあるので、そこまでは行かず。
バスで帰宅して、買い物には行かずにスパゲッティ夕食とする。
ここでこの前のミートソースの残り2/3ぐらいを1容器に入れていたので、使いづらい。
冷凍にするなら1回分毎に分けるべきだった。
レンジの解凍機能で割れるぐらいにして半分だけ使う。
それと冷凍アスパラと缶詰のコーンと焼き鳥。朝昼晩と米を食べなかった。








月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.